odetti の回答履歴

全101件中81~100件表示
  • ネット通販と釣り糸

    (1)ネット通販について 遠投投げ釣り(キスなど)をやりたいと思っています。 道具を揃えたいのですが、どこか良いネット通販のHPはありますか? ちなみに道具は… 竿:サーフリーダーEVSF405DX(SHIMANO) リール:スーパーエアロEV 標準(SHIMANO) あたりを購入予定です。 この道具が安く買えるところでしたら良いのですが…。 他に良い道具がありましたらご教授願えますでしょうか? (2)釣り糸 初心者質問で申し訳…。 キス釣りをするので当たりを取るにはPEラインというのが良いと 聞きました。しかし高い…。リーズナブルで良いラインがあればと 思っています。こちらもご教授願えますでしょうか? ちなみにファイヤーラインというのもあるようなのですがこちらは どんな特徴があるのか、実際に使っている方がいましたら情報を いただきたいと思います。

  • vistaアップグレードしたいが、プロダクトキーを紛失しました。

    dellのPC(WindowsXP搭載モデル)を購入し、vistaのアップグレードキットを申し込み、アップグレード用のDVDは手元にあるのですが、 プロダクトキーが分からずインストールできないでいます。 どうやらプロダクトキーが書いてあった書類?を紛失してしまったようです。 そこで ・このままインストールすると、30日以内に認証しないとvistaが完全に使えないようになるようですが、プロダクトキーが分からないままでも何とか認証できる方法はありませんか? (MSのサイトを見ると、「電話での認証もできます」とあるようなんですが、これもやはりプロダクトキーが分からないと駄目なんでしょうか?) どなたか分かる方、教えてください。

  • vistaのデスクトップ

    vistaを買いブログを書いて写真を貼り付けるとき変なとこを押してしまったみたいで、メイン画面が貼り付けようとした画像になってしまいました。 元に戻したいのですがどおすればよいのでしょう?

  • 釣り竿で感電してしまいましたが・・・・

    いつも近所の堤防続きの地磯で青物を狙ってショアジグを楽しんでいます。何が原因かわかりませんが、 先日タックル全体が帯電してしまった様で、ロッドにもリールにも触れる事が出来なくなってしまいました。 その日は結局釣りにはならず帰宅しましたが、皆さんはこんな経験ありますか? こんなときの対処方(放電の仕方等)をご存知でしたら教えて下さい。タックルのメーカー名はあえて書きませんが、 状況としては遥か遠くで雷が聞こえており、気圧は下がってきている様でした。 どうぞよろしくお願いします。

  • インナーガイドの磯竿

    インナーガイドの磯竿を購入したのですが、糸通しがうまくいきません。付属のワイヤーに糸を結んで通すのだと思うのですが、何度やっても途中でひっかかります。 しかもそのワイヤーは竿より短いのですが、これでとおるのでしょうか? 初心者でわかりません。よろしくお願いします。

  • 【探してます】 関西の釣り具屋さんで、60~80%オフの店

    こんにちは、関西で型遅れの釣り道具を 60~80%OFFで扱ってる釣り具屋があるって聞いたのですが、誰か分かれば教えて下さい。 ※私は兵庫県ですが、高知県の知人に調べて欲しいと言われたので、割と有名ではないかと思います。 ※関西というだけで、府、県は分かりません。 宜しくお願い致します。

  • YouTubeが再生できない

    Windows Vistaにアップグレードしたのですが、YouTubeが再生できません。 FlashPlayerをインストールするようにメッセージがあるのですが、こちらもうまくできません。 何か設定変更する必要があるのでしょうか?

  • 傷付いたOS再インストールDVD

    裸にしていたせいでOSのインストールDVDが、大量に傷がついてしまいました… 万一に備えてコピーをしようと思ったのですが、DVDDecrypterではコピーできませんでした… なにかいいソフトを知ってる方教えても瀬得ないでしょうか??

  • 傷付いたOS再インストールDVD

    裸にしていたせいでOSのインストールDVDが、大量に傷がついてしまいました… 万一に備えてコピーをしようと思ったのですが、DVDDecrypterではコピーできませんでした… なにかいいソフトを知ってる方教えても瀬得ないでしょうか??

  • DELLdeVista.困ってます。

    VistaHomePremium使っています。 コンピューターの使用量(CPU&RAM)がわかるガジェットで、最近RAM(ランダムアクセスメモリ)の使用量がかなり高いんです特に何も作業をしていなくても30~50くらいなんです。 どうしたらよろしいでしょうか! あと最近PCの作業速度が遅いような気がしたりたまにフリーズします。買ったばかりなのでしんぱいです。。。

  • DELLdeVista.困ってます。

    VistaHomePremium使っています。 コンピューターの使用量(CPU&RAM)がわかるガジェットで、最近RAM(ランダムアクセスメモリ)の使用量がかなり高いんです特に何も作業をしていなくても30~50くらいなんです。 どうしたらよろしいでしょうか! あと最近PCの作業速度が遅いような気がしたりたまにフリーズします。買ったばかりなのでしんぱいです。。。

  • Vista が立ち上がるとき ナレーターが毎回立ち上がってしまう

    Vista 搭載のパソコンを購入したのですが、最初の頃から、立ち上がるとき、必ず、ナレーターが立ち上がります。これを消してしまいたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?

  • 重大な不具合

    Vistaを使っていて重大な不具合に遭遇したことありますか? あるなら教えてください。

  • 重大な不具合

    Vistaを使っていて重大な不具合に遭遇したことありますか? あるなら教えてください。

  • ディスクのクリーンアップ について

    クリーンアップを選択すると、その削除できる項目の一覧が出てきますよね? その中で、「休止状態ファイルクリーナー」という項目があるのですが、これはなんなのでしょうか? というのも、これの容量が、400MBあるんですよ。 クリーンアップで出てくるということは、削除してもいいものなのか、 でもあまりに容量が大きいから、削除してはいけないものなのか…。 教えてください。 また、この項目って、XPのときもありましたっけ?

  • ディスクのクリーンアップ について

    クリーンアップを選択すると、その削除できる項目の一覧が出てきますよね? その中で、「休止状態ファイルクリーナー」という項目があるのですが、これはなんなのでしょうか? というのも、これの容量が、400MBあるんですよ。 クリーンアップで出てくるということは、削除してもいいものなのか、 でもあまりに容量が大きいから、削除してはいけないものなのか…。 教えてください。 また、この項目って、XPのときもありましたっけ?

  • ヤフオクでVista正規品OEM版販売の意味は?

    ヤフオクで 「▲新品正規品▲DELL製Windows Vista Ultimate 32bit DVD▲OEM版 」 なるものが販売されているのを見ました。 ですが 「●プロダクトキーは付属しません。 インストール,認証に関してサポートは出来ませんので予め御了承ください。」 と謳っていました? 入札する人がいるということは その人には欲しい商品ということなのでしょうが プロダクトキーが付属していないのに何の価値があるのでしょうか? パソコン初心者の素朴な疑問でした(?_?)

  • XP MCEとXP Proのデュアルブートは出来る?

    DELL Dimension 9200C で XP MCEを使用中です。 XP Proとのデュアルブートを考えております。 HDDは250GBで工場出荷時の状態のままで パーティションは四つに区切られており 1)78MB FTA 正常 (EISA構成) 2)(C:)169.92MB NTFS 正常 (システム) 3)バックアップ(D:) 58.18GB NTFS 正常 4)4.64GB FAT32 正常(不明なパーテーション) の以上です。 (D:)ドライブは現在、空の状態でこちらにXP Proをインストールしたいと思っています。 その後、Windows Vista Home PremiumのUPGメディアが到着予定なので (C:)ドライブのXP MCEをUPGしようと思っております。 私の考えではこれが最良だと思っているのですが…。 何分初心者なもので、方法が分からず実行するのが非常に不安です。 どなたか実行方法、注意点、禁止事項などありましたら 是非アドバイス頂ければと思っているのですが…。 特に専門家の方、経験者の方がいらっしゃいましたら 宜しくお願いいたします。

  • XP MCEとXP Proのデュアルブートは出来る?

    DELL Dimension 9200C で XP MCEを使用中です。 XP Proとのデュアルブートを考えております。 HDDは250GBで工場出荷時の状態のままで パーティションは四つに区切られており 1)78MB FTA 正常 (EISA構成) 2)(C:)169.92MB NTFS 正常 (システム) 3)バックアップ(D:) 58.18GB NTFS 正常 4)4.64GB FAT32 正常(不明なパーテーション) の以上です。 (D:)ドライブは現在、空の状態でこちらにXP Proをインストールしたいと思っています。 その後、Windows Vista Home PremiumのUPGメディアが到着予定なので (C:)ドライブのXP MCEをUPGしようと思っております。 私の考えではこれが最良だと思っているのですが…。 何分初心者なもので、方法が分からず実行するのが非常に不安です。 どなたか実行方法、注意点、禁止事項などありましたら 是非アドバイス頂ければと思っているのですが…。 特に専門家の方、経験者の方がいらっしゃいましたら 宜しくお願いいたします。

  • DELL Windows Vista エクスプレスアップグレードプログラム

    DELL Windows Vista エクスプレスアップグレードプログラムでWindows Vista HomePremiumを注文しました。 しかし納期が未定でオーダーステータスを見ても”Pending”のままなので心配になりました。しかし、DELLのどこに連絡すればわからないのでここで質問することにしました。 DELLからVistaが送られてきたという方がいらっしゃいましたらお知らせください。納期などの詳細情報をお持ちの方は教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#38306
    • Windows Vista
    • 回答数2