7Waterfall の回答履歴

全277件中161~180件表示
  • 彼女を傷つけず「やめて」と言いたい

    僕の彼女に直して欲しい事がいくつかあるんですが、 言い方が悪いのか、僕が彼女にそのことを言うと彼女はすぐ機嫌を悪くしてしまいます。 つまらないケンカもしたくないので言いたく無いのですが、 「これでいいのか、自分」とも思ってしまいます。 彼女の機嫌を損ねず、直して欲しい、やめて欲しいと言うにはどうすればいいでしょうか。 具体的な話をすると、 彼女は僕の携帯の受信メールを全てチェックします。 他の女性とやましいメールをしているわけではないので当初は僕も構わず公開したのですが、 彼女の事について男友達に相談するメールなども受信メールに溜まるようになったので、 最近はあまり彼女に見せたくありません。 先日そのことを彼女に言うと、すねた口調で反発してきました。 ちなみに彼女は彼女のメールを見せてくれません。彼女の携帯のメールフォルダにロックをかけているんです。見ようとすると機嫌を損ねます。 僕のメールフォルダにもロックは掛けているんですが、 彼女がロックを解き、僕が暗証番号を変えようとすると彼女は怒ります。 そんなつまらないことでケンカもしたくないですし、 僕が多少我慢していれば済む話なのであまり彼女にはやめてとも言いたくないんですが、 こんなアンフェアな付き合い方ってどうなんでしょうか。

  • 職場でもらったバレンタインチョコのお返しで迷っています

    ビジネス&キャリアのカテで質問したのですが、回答をあまりいただけなかったのでこちらで再質問させてください。 私は若手で総務をしている会社員です。 先日、職場で直属の先輩(30代前半の女性)からバレンタインデーと言うことでチョコレートをもらいました。 ちなみにチョコレートは500円くらいのものと推察します。 もちろん「義理チョコ」で、総務と隣の部署の男性社員(合計で7人)に配っていました。 その先輩が少し変わった方で、良く言えばクールで真面目と言うことなのでしょうが、とにかく寡黙で、時おり話をしても冗談が通じない一面があります。 仕事はできる方ですが、それ以外の話については全く語らず、謎の多い人物と言うのが周囲の評判です。 いつも仏頂面で笑顔を見せない方で、職場に友人と呼べるような人はいないみたいです(昼飯もいつも一人で食べています)。 そのような方なので、チョコレートを配ること自体がある種のサプライズだったのですが、一人一人にいちいち「お返しは一切いらないですので」と強調しながら渡しているのが異様でした。 普通の女性の場合なら、「そうは言っても日ごろお世話になっていますし」と、負担に思わない程度の簡単なお返しをするところでしょうが、「彼女の場合、本気で言っている可能性がある」と私も周囲も思っています。 先輩がここの職場に着任したのは昨年の春なので、過去の傾向が読めません。 先輩の言葉を真に受けてお返しはしないで良いのでしょうか。 それとも、やはりお返しをした方が良いのでしょうか。 後輩と言う立場上、少なくとも自分はお返しをしないと気まずいのかなと感じています。 今のところ「7人からお返しをもらったら処理が面倒と感じているのでは。だから男性陣一同で3,000円程度のお返しを用意して、もし断られたらみんなで食べよう」と言う案が有力ですが、何か他に妙案があったら教えてください。

  • 好きな人か分からない。

     今私には好き!とはっきりという人がいなくて本当にすきなのか嫌いなのか分かりません。私的に好きというのは毎日相手の事を想っていることだと想うんですがよく分かりません。好きという意味を教えてください(  ̄_J ̄)

  • 手料理って迷惑ですか?

    こんばんは。 私は受身な恋愛が多いです(相手の気持ちがわかるまで踏み出さない…踏み出せない…w)。そして今彼氏はいません(笑) 好意を寄せてる?男性がいるのですが、↑で書いたように、男性の気持ちがわかるまで、いまいち一歩を踏み出せずにいます・・・ その男性は4歳上の同僚で、一緒にスノボに行ったり飲みに行ったりします。 その方にも彼女がいません。よく合コンに行ってるんですが、彼は受身な感じです。連絡先は女性から聞いて欲しいと・・・ハイハイ…(呆)と返答してますw 話が長くなりましたが、本題です。 私は料理を作ることが好きです。 週に1回くらい、彼にお弁当作ったりします。 (あなたのために作りました…なんて言えませんw余ったから…w) 先日、シチューをあげました。そうしたら、 「最高に美味しかった。スープと~~~~~空腹のみならず、心も満たしてくれました」 とメールが来ました。心・・・って所に反応しそうな自分がいます。 メールはちょこちょこ来るのですが… 私からメールすることはあまりありません。 彼にも彼女がいないし、一人暮らしなので、手料理が迷惑ということはないかぁと思っているのですが… 少しは私のことを興味をもってくれてる感じですか? これから先どうしたらよいですか? 受身な?男性の方、皆様・・教えてください 変な質問をしてすみません。乱文お許しください。

    • ベストアンサー
    • noname#37700
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼女がいるのに元カノに「友達に戻ろう」メール

    以前質問させていただいたのですが、すいません。 半年前にふられた彼氏から、「また以前(友達のとき)みたいになれたらいいと思ってる」というメールが来ました。 別れたとき、私は友達に戻りたいと切に言ったのですが、彼氏にそれを拒否され、アドレスも変えられてしまいました。 ちなみに別れた理由は、告げられていません(そのときに他に女ができたわけではないです)。ふられる心当たりもなかったのですが、彼が「俺がおかしいだけだからほっといてくれ」という感じで一方的に終わられました。 で、1ヶ月ほど前、彼に新しい彼女ができたと人づてに聞きました。 (もしかしたらすぐ別れて今はフリーなのかもしれませんが) 彼女ができたのに何故今私にそのようなメールを送ってくるのでしょうか? 今の彼女が本当に好きで、私を完全に友達としてみれるようになったから? それとも、何かの拍子で私を思い出したからなのか? ちなみに自分でいうのも何ですが、彼は私と付き合うまで、誰の事も本気で好きになったことがないと言ってくれていました。(長い間仲が良かったので、彼が本気で誰かを好きになったことはないというのは私もよく知っていました) また、これもその人づてに聞いたのですが、今の彼女は明らかに似合わない(というのは失礼ですが)、すぐ別れそうじゃないかと言っていました。 「身勝手な男だな!」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、そのような意見ではなく、こういうことをする男性の心理が知りたいんです。 私はまだ自分でもよくわかりませんが、彼をまだ好きという気持ちがあるかもしれません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 片思いですが、大好きな彼が事故に・・どうしよう

    付き合っていた彼と別れてから、ずっと連絡取り合って友達以上恋人未満の状態で接していました。 その彼と付き合い出したのが知り合ってからすぐで、お互いよく分からないまま交際し出したので色んな面でギクシャクし出し、話し合って友達に戻ってお互いをよく知り合おうと二人で結論を出しました。 ただ私はやはり彼の事が好きで、バレンタインの時に気持ちを伝えて形が欲しい訳ではないけど、気持ちは知っていて欲しいと彼に伝えました。 で、今日その彼とデートの約束をしていたのですが、約束の時間になっても連絡なく、こちらからも連絡取れない状態でどうしたんだろうと思っていたら、夕方連絡があって昨晩事故に遭い軽症だけど、病院にいて連絡取れなかったと言われました。 まだ、彼は入院しています。お見舞いに行ってもよいものでしょうか?  私は、自分が傷つきたくない、こんな行動をしたら嫌われるかもと思って、なかなか行動にうつさない臆病な人間です。良きアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24161
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 初めての彼女と初めてのエッチ

    現在僕には付き合っている彼女がいます。 お互い大学生で、僕は22歳、彼女は21歳です。 付き合って3ヶ月になります。 彼女は過去に付き合ったことがあるらしく、期間など不明ですが 人数は多分1人、多くても2人くらいです。 まだ彼女とはエッチしていません。 したいという気持ちがあるのですが、それほど強い願望ではありません。 彼女とはキスや抱きしめることはしました。 最近は漫画喫茶などで、30分ほどずっと軽いキスをしたり抱きしめたりしています。 ただし、他のこと(胸を触ったりなど)はしたことはないです。 本題ですが、エッチの誘い方で悩んでいます。 自分は相手が嫌かどうかがはっきりしないことを聞くのが苦手です。 つまり、相手が嫌なのに「ホテル行かない?」とか提案するのが苦手なのです。 相手もその気だということがわかれば言えると思うのですが、わからないので言えません。 彼女も恥ずかしがり屋の性格です。 漫画喫茶で抱きしめたりするときも顔を見られたりするのが恥ずかしいみたいです。 電気が消せるところでは、電気を消すほどです。 自分なりに考えた方法は 夏にでも旅行に誘う。(強い欲求でないので、夏まで我慢はできます) もしくは、自分の性格を考えたやり方なのですが エッチをすることについて相手に聞いてみれば、誘う誘わないの決断がつくと思うので 彼女がエッチについてどう思っているか真面目に聞いてみる、というのも考えました。 例えばエッチは結婚までしたくないと思っているの?とか (彼女が過去の彼氏とエッチをしたかどうかはわかりませんのでおかしいかもしれませんが) ただ、ちょっと変ですよね、この方法は。 長くなりましたが、お互い真面目でシャイな性格なので 同じような年齢、性格の方に参考に意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼が死んでしまいます。どうしたらよいのでしょう?

    先週末、一年同棲中の彼が入院しました。 病名は「急性扁桃腺炎」です。 2日間40度近い熱が出て、そのまま入院しました。 原因は「過度の疲労とストレス」+ウィルス 入院4日目になるのですが、一向に回復の兆しがなく、彼のストレスは最高潮に達しています。 ストレスの原因は仕事+両親からの結婚反対です。 私たちは付き合いだしてすぐに同棲し始めました。 10ヶ月位は何の問題もなく私は楽しく過ごしていました。 彼は私の両親とも会っていて、両親は賛成しています。 ただ、私は彼の両親にまだ一度も会っていません。 何度か、会うようにセッティングしたのですが、一方的に断られてました。 彼はこの一年間にずっと説得をしていた様なのですが、年末とうとう向こうのお母さんがストレスでパニック症候群になってしまったと彼から告げられました。私はそんなに反対されていた事に驚いたのと、なぜ早く教えてくれなかったのかと彼を責めたりしていました。 そのストレスからでしょうか、彼はいま入院しています。 彼は前に、「親はやっぱり切れない」と言っていました。 でも今は本当に憎い。なんで俺だけ好きな女と一緒になれないんだ! と怒っていました。 私ももちろん親を縁を切ってほしいなんて思っていません、でもそれ以外の方法はやはり私と別れるだけなのでしょうか?

  • 結婚の予定の話

    まだ確定したわけではない彼氏との結婚の予定を、親戚が集まった際につい口にしてしまったのですが、まずかったでしょうか?? ちょっと心配になってきてしまいました。 2年くらい付き合っている彼とは、彼の仕事が落ち着くであろう秋には結婚しようかねぇという話を年明けにしており、その後も、どういう家に住もうか?という話を時々していましたが、正式にプロポーズされたわけでもなく、日常会話の延長のような感じでした。 で、親戚が集まった際、私より年下のいとこ達が次々結婚したり子供が出来たりしていくので、親戚の方々にどうなの?どうなの?と聞かれ、大好きなおばあちゃんにまでも「結婚はしなさいよ」と言われ、つい、年内には結婚する予定です、と言ってしまいました・・・ そうしたら予想に全く難いくない事ですが、あっという間に話が広がって、おめでとうとまで口々に言われてしまい・・

  • バレンタイン (できれば男性に質問です)

    いきなりなのですが、みなさんに質問したいことがあります。 もしチョコをもらって(トリュフなど)開けてみたら温度のせいなどで溶けていたらどう思いますか? 次の日に女性は「教室あったかかったし溶けてたやろ?ごめんね」とフォローを入れたほうがいいのでしょうか。 それとも、放っておいていいのでしょうか。 もらうのは彼女からではなく、あまり話さないただのクラスメートです! 教えてもらえたらうれしいです。

  • 高校生って普段何考えてるんですか?

    高校2年生の女子です。 私の周りの人たちの頭の中は、(1)友達関係 (2)恋愛 (3)部活 (4)進路・勉強 って感じなようです。 私は、クラスの中の人間関係や恋愛なども大切だとは思うんですけど、 自分の頭の中が上記のような自分中心の狭い世界で完結してしまうのが嫌で、できるだけ外の世界に目を向けたいと思っています。 具体的には本を読んだり(古典とか哲学系が多いです)、新聞を読んだり、昔の映画を見たり・・・という感じで同年代の人とびっくりするほど趣味が合いません。 ちなみに普通に友達は多くいますが、誰と誰が付き合っているとかそんな話で大盛り上がりの友達と温度差を感じてしまうことがたまにあります。 みなさんは高校生の頃、どんなことを考えていましたか?

  • チョコなし=脈なし

    20代男です。はじめまして。 やはりタイトルの通りなのでしょうか? 今日彼女と会う機会があって、普段と変わらず世間話したりしましたが、チョコを貰えず。。ちょっと凹んでます。 今後もアプローチしてもいいものか。。 アドバイスお願いします。

  • 彼が死んでしまいます。どうしたらよいのでしょう?

    先週末、一年同棲中の彼が入院しました。 病名は「急性扁桃腺炎」です。 2日間40度近い熱が出て、そのまま入院しました。 原因は「過度の疲労とストレス」+ウィルス 入院4日目になるのですが、一向に回復の兆しがなく、彼のストレスは最高潮に達しています。 ストレスの原因は仕事+両親からの結婚反対です。 私たちは付き合いだしてすぐに同棲し始めました。 10ヶ月位は何の問題もなく私は楽しく過ごしていました。 彼は私の両親とも会っていて、両親は賛成しています。 ただ、私は彼の両親にまだ一度も会っていません。 何度か、会うようにセッティングしたのですが、一方的に断られてました。 彼はこの一年間にずっと説得をしていた様なのですが、年末とうとう向こうのお母さんがストレスでパニック症候群になってしまったと彼から告げられました。私はそんなに反対されていた事に驚いたのと、なぜ早く教えてくれなかったのかと彼を責めたりしていました。 そのストレスからでしょうか、彼はいま入院しています。 彼は前に、「親はやっぱり切れない」と言っていました。 でも今は本当に憎い。なんで俺だけ好きな女と一緒になれないんだ! と怒っていました。 私ももちろん親を縁を切ってほしいなんて思っていません、でもそれ以外の方法はやはり私と別れるだけなのでしょうか?

  • 近くに住む場合、支配的な親と距離をとる方法

    私は30歳の独身です。 親との関係について悩んでます。 元々過保護・過干渉だと思ってましたが、支配的で子供を思いどうりにしたい思いが強く、就職や退職等人生の節目の選択の際も理由を伝えても、全くわかってもらえず、思いどうりにならない事を言うと、悪い事を言ってる訳ではないのにいきなり怒鳴られた事もあります。親の希望する所に就職させる為、勝手に履歴書を送ったり、高校生の頃もいじめられ学校に行きたくない時も、ただ「学校に行きなさい」というだけで、理由や私の気持ちなぞ聞いてくれた事がありません。「子供を親の思いどうりにさせて何が悪い」と言っていた位で、私の意志・気持ちを話しても、自分達の願望を話すだけでわかってもらえないのです。 私を育ててくれた事には感謝していますが、このような両親に対して恐怖と怒りを感じます。 これまでは東京に住んでいたので、親との距離を持つことで、親の支配から遠のく事ができていたのだと思います。ちなみに私は医療関係の仕事で、この仕事を選んだのも親の影響がつよいです。今はこの仕事が好きですが、親は自分達の老後の面倒を見てもらうため私をこの職業にさせたのではないかと疑ってます。本当はUターン就職も考えたいのですが、そうなると親の思うツボです。この葛藤にどう対処していいのか分かりません。 親には子供は親の所有物じゃない事を分かってほしいのですが、親も60過ぎだし理解してもらえるでしょうか?車で一時間離れた所に住むのも抵抗があります。この調子だと見合いも勝手に決められるのではないかと心配です。何かいい対処方法はあるでしょうか?

  • 彼女に言ってない事。

    長年付き合っている彼女がいます。 近々結婚も考えてます。 掻い摘んで話しますと、彼女との交際期間中に浮気をしました。 その事が彼女にバレ、大変苦しい思いをさせてしまいました。 今は、こんな私とも付き合ってくれています。 しかし、言ってない事があります。 その浮気相手が妊娠しておりました。 私は、その人との結婚を考えられず、 そんな中で産まれてきた子が幸せになるとも考えれられず、 堕胎してもらいました。 彼女に言うべきか、否か考え込んでおります。 彼女に言うのであれば、別れを覚悟、 彼女に言わないのであれば、墓場まで持っていく覚悟が必要と思っております。 皆様のご意見を下さい。 よろしくお願いします。

  • チョコは当日と後日、どちらに渡すべきか?

    職場に好きな人がいます。片思いですが、相手は私の気持ちに気づいていると思います。 2人で出かけたりはしますが付き合っておらず、はっきりしない関係です。 バレンタインにチョコを用意はしたものの、相手がチョコをもらうであろうことを予測していそうなので、当日は渡さずにがっかりさせて、数日後に渡そうかと考えているのですが、企み過ぎでしょうか? 素直に当日渡した方がいいのでしょうか?

  • セカンドから本命になる方法はありますか?

    はじめまして。33歳・会社員・バツ1女性です。 半年前、仕事で知り合った彼のことが好きになり、4ヶ月前から 個人的に会うようになり、体の関係をもちました。 彼には付き合っている彼女がいます。 それは関係後に、私の方から聞いてはっきりと分かりました。 彼はその時に「彼女もちの男など、付き合っていても嫌いになるのではないのか」と 何度も私に確認してきました。 それでもかまわない。と関係を続行させたのは私です。 しかし、当然ながら、この付き合いは本当につらいです。 一度、「彼女と別れて私と付き合ってほしい。それでができないのなら、この関係は終わりにしたい」と告げました。 その時に彼の返事は「わかりました」 でも、すぐに付き合いは復活し、今でも週に1度は会います。 ただのセカンドとあきらめて、好きだからという理由でこの関係をつづけるべきなのか、毎夜悩んでいます。 できることなら本命になりたい。 いまの私にできることは何ですか?教えてください。

  • 告白して・・・。

    私は、ちょうど1年前に告白をした女性がいました。そのときはふられてしまいましたが、そのときに、相手からそのあとも仲良くしようと言われたのですが、自分が相手を避けるようになり、さけあうようになりました。そして、忘れようとしていたのですが、いまになってどうしてもけじめをつけることができません。また、仲のよかったあのころに戻ることはできないのでしょうか?また、いまさら話しかけたり、メールをしたりしたら相手はどうおもうでしょうか?

  • 今年の3月に好きだった人が結婚してしまいます。

    今年の3月に、今まで8年間ずっと片思いだった人が結婚してしまいます。 大学の時、僕の一目惚れでした。 彼女と僕の夢が同じだったので、一緒に行動できることが多かったです。 できるだけ様々な場面で一緒に行動したり、話をしたり。 僕も彼女に好かれるようにと一応努力はしていました。 でも、なかなか告白することもできず、一方的な片思い状態で続いていました。 しかしお互い大学を卒業し、はなれ離れになってしまいました。 それから4年間。夢の事や今の現状のことなど、いろいろなことでメールなどをしていました。 しかし、2年前からほとんどメールがなくなりました。 で、昨年末年賀状を送った所、「今年の3月に結婚することになりました。幸せです。」と返事が返ってきました。 その時は唖然となりましたが、何とか力を振り絞り「おめでとう。幸せになってね。」というメールを送りました。 しかし、返事はありません。 今までずっと片思いで何もできなかった自分が一番悪いと思います。 それは自分では嫌というほど分かってはいますが、この今のやるせなさというか、無気力感をどうしたらいいものか。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 好きなのに、付き合えないってなぜ?

    高校1年生です。ぼくには、好きな女性がいます。 前から気になっていたのですが、こんな気持ちはたぶんその人を好きになってしまったのだと思います。友達としてはいい仲で、僕の悩みも聞いてくれるし、いい相談相手になります。“要するに友達以上恋人未満”の関係が続いているのです。 女性は、ぼくに告白をしてくれました。自分なりに考えた答えが「好きなのに、なぜか付き合えない」という答えでした。 女性の嫌な過去もあり、お互い話して見たけれども、なぜか、引っかかります。見た目とかの問題ではないみたいなのです。 やはり、しっくりこない人と付き合うといつか後悔するんでしょうか。 今、付き合って何がメリットか分かりません。デメリットばっかり(時間とか金がかかってしまう、友人関係、将来・進学への不安)考えてしまう自分の心がいます。デートして互いの時間を楽しむ、それ以外に何があるのでしょうか?体の関係になってしまうだけのような気がします。 こんな恋愛経験の少ないのですが、どうかアドバイスいただけませんか?