-melissa- の回答履歴

全107件中21~40件表示
  • 【居酒屋】どっちのお店に入りますか?

    どちらとも、行ったことがないお店という仮定です。 【A店】 ・ひとり3千円くらいで済むと聞いている ・料理の味はそこそこ、見た目少々安っぽい ・店員の接客レベルは平均的、ハキハキしていて親しみやすい ・場所はメインの通りにあって、分かりやすい ・客層は若い(20代前半くらい) ・店は適度にオシャレ 【B店】 ・ひとり4千円前後くらいが妥当らしい ・外観はかなり高そうに見える店構え(オシャレ) ・料理はかなり美味しいとの噂、見た目も美しい ・店員はよく気がつく、居心地の良い接客をする ・場所はメインの通りから数百メートル外れている ・客層は20代後半~30代以降が中心 どちらへ行きますか?

  • 【1対3で負けた】 or 【3対1で負けた】

    ・巨人は3対1で中日に負けた ・巨人は1対3で中日に負けた どちらの表現がしっくりきますか?

    • ベストアンサー
    • noname#65850
    • アンケート
    • 回答数9
  • 女性の方、体の何を大きいと言われたら嫌ですか?

    よく顔が大きいと言われ凹みます。笑って誤魔化しているのですが、やっぱり傷つきます。 友人でよく「お尻が大きい」ってからかわれる子がいるんですけど、「顔が大きい」って、「お尻が大きい」って言われるよりも嫌じゃないですか? 皆さんは、体で大きいと言われて嫌な部分はどこですか? あと、自分だったら「顔が大きい」と「お尻が大きい」って、どっちがより嫌ですか? くだらなくてスミマセンがお答えください☆

  • 他人の不幸は蜜の味?

    「他人の不幸は蜜の味」…とかいう言葉がありましたよね?(違ってたらすみません) 私は他人にやさしくしているようで、実は不幸を喜んでるんじゃないの?!と感じてヒヤっとすることがあります。 そんな自分が怖くなります。 他人の不幸は蜜の味…これはある意味人間の本質でしょうか? 良ければ皆様の考えをお聞かせください。

  • 恩田陸がすきな私に

    こんばんは。 タイトルの通り、恩田陸がすきな者なのですが、 ほとんど恩田陸の本を制してしまったため、読む本が見つかりません。 似たような…といいますか、あんな雰囲気(神秘的といいますか)の 小説を求めています。 下記を参考に、教えてください。 恩田陸ですきな本 *麦の海に沈む果実 *黒と茶の幻想 *三月は深き紅の淵を

  • 恩田陸がすきな私に

    こんばんは。 タイトルの通り、恩田陸がすきな者なのですが、 ほとんど恩田陸の本を制してしまったため、読む本が見つかりません。 似たような…といいますか、あんな雰囲気(神秘的といいますか)の 小説を求めています。 下記を参考に、教えてください。 恩田陸ですきな本 *麦の海に沈む果実 *黒と茶の幻想 *三月は深き紅の淵を

  • コンタクトを入れると・・・

    こんにちは。 前質問させていただいてゆっくりとですが付けれるようになってきました。すごく嬉しいです。 ですが、目にはいることは入るのですが失敗してしまいいつも白目に入ります・・・・。それで毎回眼科へ通うのも迷惑かかりますし、 診察ではなく白目に入ったレンズだけをとっていただきたいのに診察料を取られちゃいます。 入れ方はあってると言われましたし、取り方のほうは得意なのですが 入れるとき鏡の前で目をつい右に動かしてしまい目の位置が定まらずすぐ瞬きしてしまって白目に行くのだと思います。 右目から入れるのですがレンズがどうしても左、左下、下のほうにいってしまいます。 自分で直したのは一回だけありますが二回目に白目に行ったとき、 変な風に動かしたのかものすごく痛かったので直すのが怖くて眼科へ直行してしまいます。 毎回白目にはいってお世話になるのも迷惑なので いい方法はないでしょうか・・・。 当方ハードです。

  • 「白い恋人」の代替土産

    賞味期限偽造問題で、新千歳空港の売店から「白い恋人」をはじめとする石屋製菓の製品が撤去されました。 この影響で、白い恋人の代替土産として、新千歳空港で売上を伸ばす商品は何だと思いますか。 また、北海道帰り(或いは、北海道在住で他所へ出かける場合)に土産として白い恋人を買うことが習慣になっている方がいらっしゃいましたら、撤去期間中に北海道(他所)に行く機会があれば、代替土産として何を買うかを教えて下さい。白い恋人が買えないなら土産を買わないという選択でも可です。

  • カラオケでの友人の反応

    皆さんは友人とのカラオケで、頭にきたことはありますか? ちなみに僕は・・・ >僕が歌っている最中に、何のことわりもなく勝手にキー設定を  変えられたこと。 >少しでも歌詞やメロディーを間違えると、いちいち指摘してくる。 >少し背伸びして、曲と曲の間にハァーハン♪とかウォーイェーイ♪  とかいってみると、「そんなの歌詞に無いよね」とか指摘される。 ようは完璧に歌わないと友人は気に入らないみたい。そんなの個人 の自由だし、僕には僕の歌い方があるのに・・・(泣)。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#37971
    • アンケート
    • 回答数4
  • 引越し後の敷金のトラブル

    敷金について御相談です。 先日転居しました。今まで借りていた物件は築10年の一戸建てです。 不動産立会いのもと、転居時に痛んだところがないかチェックしました。そのときには何もいわれなかったのですが、後日、不動産が畳替えしとハウスクリーニングと除草をしたので敷金が足りないので1万円振り込んでください、といわれました。 収めた敷金は16万円です。 和室は2部屋、ハウスクリーニング代は8万円です。入居者が決まっていないのに除草をする必要があるのか疑問です。 敷金の返還もされず、一万円余分に支払うのが正しいのでしょうか?

  • 理解できない最近の言葉

    先程テレビを見ていて話題になったのですが、最近KYという言葉が流行っているそうです。 KY=(K)空気(Y)読めない、という意味らしいです・・・。 妹(現在某国立大学生です)に聞いたら、皆頻繁に使っているとか。 私が学生のときもそういった隠語みたいなのはありましたが、こういう理解し難いものはなかったように思います。 KYを知ったときは、意味がわからない卑怯な言葉だなと感じました。 こういう言葉ってよく使われているのでしょうか?皆さんはどう思われますか? できれば、実際に使われている若い方がどう思われているのか、知りたいです。 また、他にこういった短縮語みたいなのはあるのでしょうか? 少し興味があるので、他の言葉をご存知でしたら、教えてください。 私は20代前半ですが、こういった言葉にはかなり抵抗を感じます。 あまり好きになれないので、仮に友人が使ってても自分は絶対に使わないです。 最近は日本語の乱れ(ら抜き言葉など)が指摘されいてます。言葉は時代の流れと共に変化するものと考えていましたが、 KYなどの言葉を知ったときは、確かに日本語の乱れはあるかもしれないな~と思いました(^^;

  • 男女差別について

    雇用上の男女差別について調べているのですが、なかなか満足のいく情報が得られないので質問させて頂きたいと思います。 僕もそうなんですが、男女平等の教育を受けてきた世代で学校生活、アルバイトでこれと言った女性差別を感じたことがありません。むしろ環境的に女性の方が多くて力関係では女性の方が上であった気がします。もちろん不当というほどではありませんでした。 しかし、社会に出て就職すると差別はまだまだ消えていないようです。 多くの場合は今までの社会風土としての固定観念・男性の思想に問題があるようですが、女性の方に女性にも問題があるという風に伺うことも有ります。 そこで皆さんには 1.なぜ一旦社会に出ると性差別が生じるのか? 2.また差別が起きる原因として自分の性別側の問題点・改善点 の二つをお答え頂きたいと思ます。 出来れば年齢と性別を記載の上お答え下さい。

  • 電車内でのマナーについて

    先日、電車内で起こった事柄に関して皆様の意見を聞かせてください。  数日前、大学から帰省のため電車で故郷へむかっていました。お昼過ぎ、電車に乗り込み文庫本を広げると、すぐに、横から『あんた、足組むのやめぇや』と声がかかりました。当初、誰にしゃべっているのかわからなかったのですが、その声の主の方へ顔を向けてみると、50~60過ぎくらいの男性がいて、私に話しかけているようでした。私は電車の中でのマナーのことを言っているのかな?と思い自分の頭の中のマナーリストに照らし合わせて見ましたが、納得がいかなかったので、その男性に『なぜですか?』と聞くと男性は『客の迷惑だろーが』と返事が返ってきました。周りを見渡してみても、座席の50パーセントは空いており、立っている乗客は1人もいませんでした。私は『混雑してきたらやめるようにします』と答え、また、読書にもどりました。すると、その男性が『ほら、混んできたぞ』といい、私のすぐ隣までよってきて、おしくらまんじゅうみたいに肌を密接させて押してきました。正直、暑い昼のことですので、気持ち悪かったです。その後、私は無視を続けていました。男性はくどくどいい続けています。しばらくすると、私をはさんでその50位の男性の反対に座っている男性(50位の男性は私の左側・7人がけの座席)が『うるさい!おっさん、迷惑なのはあんただ!』と言ってくれたので、男性は次の駅で電車からおりていきました。  地方だったので、私は高校まで電車をほとんど利用することがありませんでした。このような事件は今回初めてだったので、驚きました。事件が起こったときは、内心怖かったです。  ○空いている電車で、足を組むことはマナー違反なのでしょうか?  ○電車で、このような事件が起こったとき、皆様ならどのように対処しますか? 意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 嫌なことがあり退職するのですがそれは言うべきですか、それとも言わずに我慢して辞めるべきですか?

    私の部署は3歳年上の女性と私で2人だけです。 その先輩がとても性格が喜怒哀楽が激しく悪いときには口もきいてくれないくらいなのです。私以外の人には大変親切に接しているのに私だけにつめたいのです。 また仕事が無く私が雑務をしているとグチグチ言うし、自分で仕事を作ってやっていても文句ばかりで挙句の果てには私が作った仕事でも自分が奪い取りやる始末。 そんな関係に嫌気が指し今月で辞めることを決意しまいた。 私は今まで先輩の悪口は職場の人には決して言いませんでした。 でもここ最近毎日のように態度が悪化して私のことをけなすようになりました。我慢強い私でも限界がきています。 先輩が実はどういう人か、どういう事を私にしてきたかなどを誰かに話して辞めた方がいいですか?それとも言わずにそのまま辞めるべきですか? すごく簡単にまとめてしまいましたが、要するに私と他人に対する態度が全く違い、私のことをすごくけなす先輩の正体をばらすべきか、ばらさないべきかどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#52298
    • 社会・職場
    • 回答数15
  • 今でも後悔していることって何ですか?

    人間である以上、なにか後悔していることがあると思います。私は、昔の彼女に当時の気の迷いやいらいらから、冷たく接してしまい、彼女を悲しませました。自殺などはされませんでしたが、とても後悔しています。みなさんの「今でも後悔していること」を教えてください

  • どちらのたい焼きが好きですか?

    2種類のたい焼きがあります。 どっちを食べたいですか? 1 たいやきは大きいが、中のあんこは少な目 2 たいやきは小さいが、中のあんこは多め

  • 画面の一部をプリントしたい

    画面の一部をプリントしたいのですが 上手くいきません。 方法をどなたさまかご教示ください。 例えば (1)デスクトップの今の状況をそのまま   印刷したいとか・・・ (2)調べ物などの一部を・・・       お願い申し上げます。 

  • 面接で特技の欄を見て笑われました

    今から4年ほど前のことですが、広告印刷DTPデザインの会社へ面接に行きました。特技(正確には特技だったか得意な分野だったのかはわすれましたが)に、「タイピング」他には「スポーツ(野球)」を書いて面接を受けました。面接菅は30代半ばくらいの男性でした。特技を見て「特技タイピング・・・フフッ タイピング フフッ」と唯一そこだけ笑われました。結果は受かりませんでした。 タイピングと記入した経緯は、その時より1年ほど前に働いていた同業種の会社で、文字を打っていたら「文字打つの速いなぁ」と上司に褒められたことがあったので、「同じ業種ならそれはアピールになるんではないか」とハローワークで相談しながら決めました。 笑われてムッときた上に結果は受からず、泣きっ面に蜂のような気持ちでした。今はそれがトラウマになっていて自信が持てないままです。 今でも悔しくて仕方ありません。 なぜ、笑われたと思いますか。

  • 結局のところ「オール電化」っていいんでしょうか?

    「オール電化」について質問させて下さい。 よくオール電化を勧められます。 「スケールメリットで考えれば電気代が安い」「災害があってもライフラインの中では一番復旧が早い」「火種が無いので火事にならないし、子供に安全」といったメリットが思い浮かびますが、反面「電磁波が心配」「思ったほど電気代は安くないのでは」「耐久性はどうか」「お風呂は、電気、ガス、灯油で考えたら、電気は割高では」「設備費や工事費が高い」といった不安もあります。 また、台所、風呂場、床暖房など、場所によって熱源を変えられないのも不便なような気がします。 「オール電化」って結局いいものでしょうか?

  • 画面の一部をプリントしたい

    画面の一部をプリントしたいのですが 上手くいきません。 方法をどなたさまかご教示ください。 例えば (1)デスクトップの今の状況をそのまま   印刷したいとか・・・ (2)調べ物などの一部を・・・       お願い申し上げます。