s_hasshy の回答履歴

全58件中1~20件表示
  • 所得税について

    年収149万円の所得税を教えてください。 転職して、正社員になり、月給(社保、交通費なし)20万円になりました。 12月に、初めてもらった給与で所得税が2万円ひかれていました。こんなに引かれたのは初めてだったので、年末調整で戻ってくるかとおもったら、税金が引かれるかも?と言われ、不安になりました。 扶養家族なしで、国保が年間74470円です。(年金は手続きが遅れ、これから月2ヶ月分払うのでなしです。) よろしくお願いします。

  • 平成19年分の確定申告をしたいと思いますが…収める税金が増える??

    過去平成19年分を申告しようかと思っています。 が、還付金があるかと思いましたら、逆に収める税金が増えそうなのです。。。 A社  支払金額:89万9248 給与所得控除後の金額:24万9248 所得控除の額の合計額:38万5917 源泉徴収税額:0 社会保険料等の金額:5,917 B社(夏のみのアルバイト) 支払金額:55万6822 源泉徴収税額:9,580 単身世帯、扶養家族なし、です。 上記金額を国税庁ネットの確定申告をしていくと、収める税金が11,400円と出ます… B社で払った9,580円が返ってくるかと思っていたのですが(^_^;) この年の申告を元に平成20年度の住民税等が決まると思いますが、昨年の平成20年は訳あって国民健康保険・住民税など一切収める事ができませんでした。仕事も夏のみの短期です。 減額できないか、役所にも行く予定です。 このまま確定申告をした場合としない場合とでどのように違ってくるのでしょうか。 特に平成20年度の住民税・国民健康保険料の金額に差が出るのか、 出るとしたら、確定申告をした上で算出してもらうべきか、はたまた確定申告をしないでB社の源泉徴収税額を諦めるか… また、税務署で聞いた方がいいのはわかっているのですが、“確定申告すると収める税金が増えます”と言われている場で、“じゃあ申告しません”と帰ってくることはできるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 確定申告

    困っています、質問させて下さい 私は無職で働いていません けれど、収入というか定期的にお金を手に入れています 所謂パトロンがいるわけです そのことを親は知らず、アルバイトをしていると思っています そこで先日、親に確定申告のことを聞かれ困ってしまいました パトロンがいることが親にバレずに、アルバイトをしていることにするにはどうしたらいいでしょうか? 確定申告をしなくても大丈夫、つまりはアルバイト先で年末調整が行われていると言えば一般的には納得出来ることなのでしょうか 或いは、確定申告をしない方向で話を持っていくことは出来るのでしょうか 或いは、他に何かいい方法はないでしょうか? 私的なことで申し訳ありません でも、本当に困っているので教えて下さい よろしくお願いします

  • 青色申告で経費を殆ど申告しないということはできますか?

    青色申告を行うと、65万円の控除がありますが、事業所得が少ない場合、65万円に収まってしまいます。 下手に、確定申告の時、時間を使う事を考えれば、大きなものだけ申告して、残りの経費は計上しないというのもありではないかと思いますが、白色申告よりも楽でなお且つ、節税効果も大きいような気がするのですが、いかがなものでしょうか? また、副業が許されている会社に働きながら、青色申告は可能でしょうか?

  • 子供の源泉徴収票について

    私は母子家庭で子供が2人で年収120万位です。毎年還付申告をしています。 昨年度上の子供が高校を卒業し専門学校に通っています。 少しながらのアルバイトもしてくれています。 そのバイト先から源泉徴収票を先日もってきました。 40万程の収入で勤労学生扱いで65万の控除になっていました。 税金は引かれていませんでした。 この場合、子供に関してはそのまま申告する必要はないとして 私の確定申告は扶養家族として65万の控除をしてもいいのでしょうか? その場合学生証明等は必要なのでしょうか? 収入が少ないのでもう一人の子供だけでも還付になるのですが よくわからないので教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 源泉徴収表の作成方法

    個人で小さなお店(法人ではありません)を経営している者です。 アルバイトを一人雇っているのですが、月5万円程度の支払で所得税は徴収していません。 このアルバイトから源泉徴収票が欲しいということを言われたのですが、 (1)私が作成する義務はありますか? (2)作成する義務がある場合、どのような手続きをすればよいのでしょうか? 素人の質問で申し訳ありませんが、ご教授ください。

  • 年末調整で寡婦申告をしてなっかた

    離婚して三年 職場の年末調整で寡婦申告をいなくてはいけなかったのでしょうか?後から出来るのでしょうか どうしたらよいのでしょうか

  • 年末調整で寡婦申告をしてなっかた

    離婚して三年 職場の年末調整で寡婦申告をいなくてはいけなかったのでしょうか?後から出来るのでしょうか どうしたらよいのでしょうか

  • 一人暮らしにかかるお金

    来年から一人暮らしを始めようと思っています。 家賃は4万~4万5千円ぐらいのところ予定しています。 家賃含め、生活費は全て自分で何とかしようと考えているのですが、 月8万円程度の収入(アルバイトですが)で何とかなるでしょうか? 料理は特別な用事があるとき以外は全て自炊しようと思っていますが、 今まで料理なんて学校の家庭科の調理実習ぐらいでしかしたことがなく、 食材の値段もどれぐらいが高くどれぐらいが安いのかよく分からないのが気がかりです(この辺は慣れで何とかなるのかな、と思っていますが)。 携帯電話はほとんど使わず、たまにメールするぐらいです。 インターネット環境は整えたいと思っています。 これで8万円以内で生活できたとしても娯楽に使えるお金はほとんど余らないと思いますが、 これで8万円で生活できそうでしょうか?

  • 借金を考えているのですが

    初めまして 見てくださってありがとうございます。 実は初めて借金をしようかと思ってるのですが借り方やシステムが分からないのですが、自分は22歳の大学生で家賃が今月だけ払えなくなってしまったので1回 7万円ほど借りようと思ってます。 それにあたって親には負担をかけたくないので出来れば保証人無しで借りたいのですが可能なのでしょうか? 大学生なので無職なのでバイトで返すつもりです。 またVISAカードを持っているのですがカードを使い借金や現金に変えられると聞いた事があるのですがどなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • 借金を考えているのですが

    初めまして 見てくださってありがとうございます。 実は初めて借金をしようかと思ってるのですが借り方やシステムが分からないのですが、自分は22歳の大学生で家賃が今月だけ払えなくなってしまったので1回 7万円ほど借りようと思ってます。 それにあたって親には負担をかけたくないので出来れば保証人無しで借りたいのですが可能なのでしょうか? 大学生なので無職なのでバイトで返すつもりです。 またVISAカードを持っているのですがカードを使い借金や現金に変えられると聞いた事があるのですがどなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • サラリーマンですが一軒家を賃貸中。節税対策を教えてください。

    転勤中のサラリーマンの妻です。 地元に中古の一軒家をローンで購入、定期借家の契約をしており、入居者がいます。 現在の住居は千葉の賃貸マンションで会社契約です。 子供は2歳。私は専業主婦です。 去年は1年目でしたので、賃貸収入よりも入居前のクロス貼り替えなどの費用がかさみ、結局収入が20万以下だったため確定申告を行いませんでした。 今年は確定申告の必要がありますが、どのように費用を計上すれば節税になるでしょうか。 ・ローンは残っています。 ・地元へは帰省のため年に数回車で帰っています。 ・今年落雷によりボイラー(約15万)が故障し交換しましたが、火災保険が下りました。 ・家賃は70000円/月です。 今日の朝日新聞朝刊で賃貸物件を保有している人の節税が紹介されていて、自分たちも何かできるのではないかと思い質問いたしました。 不足があれば補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 親が逮捕されました。経営する会社はどうなるのでしょう?

    友人のことです。会社経営をする親が逮捕され有罪判決が出ました。その親は銀行よりの借入れが一億円程あり、友人が連帯保証人となっております。(借入れは住宅ローン、会社の運転資金とのことです。)親が服役することが確定した場合、 1.銀行は連帯保証人である私の友人に直ぐに全額の返済を求めるのでしょうか? 2.会社運営が軌道に乗っていない場合、やはり自己破産が最良の選択となるのでしょうか? 3.弁護士さんへの相談が必要であると思われますが、その他、友人が取るべき行動はあるのでしょうか? よろしくご教授の程お願いいたします。

  • この場合贈与税がかからないでしょうか?

    AはBから1000万譲り受けました。 本来なら単純に贈与税がかされます。 しかし、AはBに内緒で この1000万はBから借りたものです。 と書かれた手書きの借用書を作成しているため Aは贈与税もかからないし、 借用書の事はBには内緒だから Bの気が変わっても借用書という債権があるとは 思わないから気が変わっても大丈夫 と、思っています。 この場合 Aの思惑通りになるのでしょうか?

  • おまとめローンについて

    簡単な情報 年齢23歳 年収360万 勤続年数3年 業種不動産関連 賃貸 家賃4万 借り入れ会社 オリックスクレジット 50万円 金利15% 利用期間 1年 アットローン 40万円 金利18% 利用期間 4年 学生時代に作った2社からのローンを、今年の11月におまとめローンにて1社にしたいのですが、おすすめの場所はありませんでしょうか。 今年の頭にオリックスとアットローンに増額の打診をしたのですが 見送られました。延滞などはありません。 普通に返せば?と思われるかと思いますが、そこは目をつぶっていただき、おすすめなおまとめローン会社や柔軟な審査で定評のある会社さんがあればどうぞご教授願います。 金利は下がれば嬉しい限りではありますが、そこまで金利の下げを求めていません。 どうぞ宜しくお願いいたします・・・・

  • 借金

    はじめまして。私は東京都在住の21歳男性です。 職業は警備員です。 唐突ですが皆様に質問がございます。 実は今、お金に困っております。 昨年10月末、父に90万円ほど借り、広島県から上京しました。しかし今年の1月末まで無職で、借りた90万円は12月末には全て使い果たしました。1月末にアルバイトとして採用してもらうまでの間は、両親に援助してもらいました。 今現在、消費者金融会社3社から合計90万円借りております。1月末の入社時に50万円を、4月退社前に20万円を、現在の警備会社に入社した際(6月初め)に20万円を借りました。 しかしそのお金も使い果たし、返済自体も毎月決められた額を入金し、利息を差し引いた元金を引き出している状況です。なので融資の増額もまず不可能でしょう。しかも6月に借りた20万円も同月末には底を突き、何社も申し込みをしては断られ、俗に言う申し込みブラックになってしまいました。その上、7・8月分の家賃も滞納し(前払いのため)、明日にはいつ頃出ていけるか相談するようになっています。 先日CICと、全国信用情報センター連合会とテラネットから委託(?)を受けている信用情報機関に赴き、申し込み履歴などを拝見いたしました。後者にて申し込み履歴は1ヶ月したら分からなくなると言われました。そこでみた書類だと、合計10社ほどに申し込みをしていました。そして昨日1社に申し込みをしましたが、結局こちらの都合でお断りいたしました。 上記3つの機関から分かる履歴の新しいのは2社になり、記憶だとあともう1社申し込みをしました。まだCCBや全国銀行個人信用情報センターなどは調べておりません。 両親は私が幼い頃に離婚し、私と3つ下の妹は母に引き取られ、女手一つで今日まで育てていただきました。母は今現在、妹と二人で母子家庭として生活保護を受けています。二人のところに帰ることができたら家賃は浮きますので、なんとかできると思います。 しかし、親元に帰ろうにも電車代ぐらいしかありません。親を頼ろうにももう無理と言われました。自治体に頼ろうにも私には保証人になってくれるような人はいません。背に腹はかえられませんが、自己破産のような消費者金融会社を裏切るようなことは私には到底できえません。全額返し切りたいです。 現在は引っ越し資金を稼ぐために働いています。 借りているのは、アコム50万円、ディック・レイク20万円ずつです。 毎月の返済額が、アコム15,000円、ディック8,000円、レイク11,000円です。 申し込みをしたのが、武富士・アイフル・ライフ・ポケットバンク・DCキャッシュワン・プロミス・ラビット・スタッフィなどです。 アルバイト、給料は週払いです。1ヶ月だいたい18万円稼げます。給与明細は現在もっておりません。 独身、一人暮らしです。 このような場合、全てを正直に話した上で申し込みをするべきなのでしょうか?それとも嘘をついて申し込むのでしょうか?嘘をつく場合、どのような嘘をつけば良いのか。 このようにだらしのない奴が借りれるとは到底思えませんが、今現在、広島に帰るためにどうしてもまとまったお金が必要です。 なんとか教えていただけませんでしょうか?お願いします。 長々と申し訳ありません。

  • 確定申告が難しすぎて意味が分かりません!!!!!

    確定申告について、全然わかりません。調べても理解できないんです。 バカなので。 こんなに難しい制度、サラリーマンなどは、やらなくていいですが、確定申告をやる必要がある全日本国民皆は皆理解し、毎年行えているのですか? 僕は訳があり、フリーターと無職を繰り返しています。 そのため所得は極めて少なく最低限での生活ですので確定申告等は無縁だとおもっていますが、そろそろ勉強したいと思います。 確定申告について教えてください。(小学生にも理解できるような) 僕からの質問は、なにを質問したら良いのかすら、わからないレベルですが、 質問1 確定申告に関する書類等は毎年届くものなのですか? もし届くなら申告に必要な所得額を得ていたら自動的に届きますか? 役所等に申し込まないと届きはしませんか? それともそういうものは一切きませんか? 質問2 無申告加算税や延滞税というものは申告しなければすぐ届いてしまうものですか?確定申告に関してさっぱりわからず計算とかもわからないのに加算税など取られたら辛いです。 質問3 確定申告やらなくてもいい人とやる必要がある人ってわけられるのですか? 僕からの質問以外に全体的、具体的に(枠は広いと思いますが)確定申告について教えてください。m(__)mさっぱりわかりません。 貧困者ですが、確定申告が謎の制度にみえて、怖くてたまりません。よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票の支払金額が2社合算になっている。

    転職をしたので、昨年はA社、B社(現勤務先)で給与をもらっていました。 A社の源泉徴収票をB社に提出し、年末調整をおこないました。 その後「いくら返されますよ」という年末調整明細もいただき、翌月にB社から 源泉徴収票を受け取りました。 「支払金額」の欄を見て驚きました。B社勤務は1年に満たないのに 契約年俸を超えた額が記載されていたからです。 でも、計算してみると、A社とB社から支給された給与を合算すると B社からもらった源泉徴収票の「支払金額」と一致するようです。 これは、税金上特に問題ないのでしょうか。 B社の源泉徴収票に、A社の源泉徴収に記載されていた「支払金額」や 「保険」「税」の金額も記載されているので、なんとなく私には B社の源泉徴収票の「支払金額」が、B社のみの給与額に思えてしまい、 「収入が高いとみなされて、高い税金を払わされた?!」 というような心配をしてしまっています。 過去の質問では「源泉徴収票の記載方法が間違っている。それぞれの 支払金額を記載するものだ」のような回答があったので、間違いであれば 担当者に出し直してもらうなり、確定申告をするなりするのかな、 と思っています。 知識がないため、質問させていただきました。 源泉徴収票や年末調整明細の「ここを見て、こうなっていればOK」などが あればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整時の還付金額が間違っているような気がします

    昨年7月に転職をして、年末に新しい会社で年末調整を受けました。 還付金額が予想より少ないと感じましたが、住民税の絡みかと思い気にせずにいました。が、今月受け取った源泉徴収票を眺めていたら、あることに気づきました。 源泉徴収票によると、前職で支払った所得税額は135240円(摘要欄に記載されている数字です)、12月に戻ってきた還付金は103843円。 ちなみに、住宅ローンの特別控除可能額は398100円です。 フルに戻ってくるはずなのにと思って計算してみたところ、現在の会社の7月~11月に支払った所得税がまさに還付金と一円違わずでした。 前職で支払った所得税が還付金に含まれていないことになると思いますが、この解釈は間違っていますか?

  • 住宅控除は?

    住宅を購入し3年目です。今年も昨年同様に会社に諸々の書類を提出し昨日ボーナスの明細(ボーナスに年末調整、住宅控除分が加わる)と共に、源泉票を渡されました。その内容に納得が行かないのでどなたか詳しく説明していただけないかと思います。 記されているものを移しますと・・ <源泉徴収票> ・支払い金額3、970、300円 ・給与所得控除後の金額2、634、400円 ・所得控除の額の合計1、651、890円 ・源泉徴収額49、100円 ・社会保険料等の額454、220円(←これは昨年に比較しかなりアップしていますが、何の額なのでしょうか) ・生命保険料の控除額7、670円 ・住宅借入金等特別控除の額 0円(←0円でいいのでしょうか?) <ボーナス明細> 年調額 11、560円 (昨年まではこの欄はーだったのに+です・・なので健康保険や厚生年金、雇用保険などと一緒に引かれています。余談ですがボーナスから厚生年金ってひかれるものなのでしょうか?過去にいた会社数社では引かれていなかったので少々疑問に思いました) これだけではわからないかもしれませんが、どこかに間違いはないかわかる方がいましたら教えて下さい。 今年支払った所得税の合計額は37、540円です。 それに明細に書かれている年調額11、560円を足した金額が 源泉の「源泉徴収税額」49、100円になっているのはおかしくは ないのでしょうか?49100円が返ってくる訳ではないのでしょうか? 結局、住宅控除の還付はされているのでしょうか?? 昨年は60000円程還付(1年間に所得税を支払った合計額)されています。今年から所得税の支払いが半減したので還付も半分位だろうと思ってました。まさか反対に11、560円払わなきゃいけなくなるなんて。。考えてもいませんでした。 ちなみの収入や家族構成など昨年と変わった事は一切ありません。 気になってもやもやしてますのでどなたか助けてください! 宜しくお願い致します!(質問して下されば補足などします)