saor3 の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • 女性の方に質問です

    彼女の誕生日プレゼントの事で悩んでいるのですが… (前提として)クリスマスプレゼントに、ちょっとしたネックレスをあげました。 自分にはプレゼントとか、そういうのに対するセンスが無いのと、女性はファッションによって身に着けるアクセサリーを変えるというのを聞いて、またネックレスを渡そうと思っているのですが… 連続で同じようなものってよくないのでしょうか?? ご回答おねがいします。

  • 彼の言動に疑問があります。

    彼氏の事で悩んでます。 彼氏は、30代で定職についていてしっかりとしたお仕事をしています。 この間のお正月、おばあちゃんからお年玉をもらったと言うんです。 それも、10万円も。 彼氏には妹さんがいるんですが、妹さんはもらったの?って聞いてみると妹さんはもらってないって言うんです。 『あいつ、お年玉もらいにいかないからもらえないんだよ。』って言ってました。 子供(学生)がお年玉をもらいに行くのなら分かるんです。 私は彼氏の妹さんが正しいと思うんです。 なんで、大人になって(しかも30代)になってまで、おばあちゃんにお年玉をもらいに行くのでしょうか? 30代の孫がいるおばあちゃんとなるともう80代だそうです。 年金生活をされているそうです。 そして、この間彼氏がお誕生日だったんですよ。 また、おばあちゃんからお誕生日プレゼントとしてお金をもらったと言うんです。 私は『逆にいつもありがとう。っておばあちゃんに上げたらどう?』って言ってみたんですがあげる気はないといっていました。 敬老の日とかは何かプレゼントするの?って聞いてみたんですが『ない』と言っていました。 彼とは結婚の話も出てるんですが、これから、一緒に生活していく事を考えるとこんな彼氏で大丈夫なのかな?と不安になってきました。 これって普通の事なんでしょうか? 何も催促してないのにおばあちゃんがくれたんだとかならまだ分かるんです。 なんで、働いていて、生活に十分な生活費を会社からもらっているのに、わざわざ、年金生活のおばあちゃんちにお小遣いをもらう目的で出向いて行ってまでいい大人がお小遣いをもらう必要があるんでしょうか? もし、彼氏がこんな事をしていたら付き合っていけますか? 私の考え方が間違っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#26266
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • これって『イジメ』なんですか???

    私は、中学1年生です。 一応、学校には行ってるんですが、教室で、男子とかとすれ違う時に、「死ねよ」、「何で、学校来てんだよ」とか言われるし、女子からは、舌打ちされるんです。。。 なので、休み時間とかは、保健室に行ってるんですけど、帰ってきて、教室に入ると、皆で睨んでくるし、舌打ちするし、「来るなよ」って言ってくるんです。 先生にも、聞こえてるはずなのに、「被害妄想は、やめなさい」と言ってきます。 これは、『イジメ』なんですか??? 勝手に『イジメ』だと思い込むのは、イヤなので、教えて下さい。 アドバイスとかも、お願いしますm(_ _)m

  • 20代前半に好きでもない男とHした事を後悔しています

    20代前半に好きでもない男とHした事を後悔しています。 もう同じ失敗はしないのですが、なぜあの時、してしまったのだろうと思います。 若い頃の失敗って許されるでしょうか? 他の人も同じような悩みがありますか?

    • 締切済み
    • noname#23585
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 短気・スネル年上の彼氏の対処法

    付き合って2年になる3歳年上の彼氏の件です。だんだん本来の性格が分かり始めてきました。題名にもあるようにメールの返事があいまいだったり、返信が遅くなるとすぐにムッとしているのが分かります。 いつも私から折れるのですが、どのように対処するのが良いか相談お願いします。 ちなみにこの性格に思い当たる男性の方はどのように対応してもらいたいのか、またなぜこういう態度になってしまうのか。またこのような彼氏をお持ちの方の対処法などお聞かせ願えると嬉しいです。

  • 恋愛したいな。。

    こんにちわ。 一昨日27才になった者なんですけど。。今まで恋愛した事なないんです。。親等から「いつになった結婚するん??」といわれ・・・。 外見もあまりよくなく、あまりしゃべりません。。仲のいい人はしゃべれるのですけど・・・・。もちろん女性の友達もいません。どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 女性からみてどう思いますか??

    私は知り合って3年付き合って1年の彼氏がいました。彼は最初は遠方で一人暮らしをしていて、一人で仕事がんばっていたんです。私もひたむきさに引かれて励ましているうちに付き合うようになりました。けれど、仕事をやめて地元に戻り実家から学校に通うようになってからなんとなく頼りなく写りました。「実家の世話になってるんだったら早く働いたほうがいい」というと彼は学校にいくほうが就職口がいいからという意見で口論。確かに学校に行けばいいんでしょうけれど、もう30こえているし、実力で仕事先探して異分野でも経験なしでも一からいく覚悟がないとどうせ仕事続かないだろうなと私には学校に行くのが逃げに見えてきました。本当にやる気なら異分野でもさっさと仕事探しして仕事見つけてやってると思うからです。 私は一人暮らしをしながら一人で自活していたので余計に彼のしてることが頼りなく思ったのかもしれません。親ももう年なのにいつまで親に甘えるんだろうと・・。 それで口論になり結局わかれることになりました。こんな理由で別れるのはおかしいでしょうか?女性から見ればなんとなく頼りなく写りませんか??早く働いてほしいと思う私はあせりすぎでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#38055
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 理系・・・・・

    今高校二年なんですけど 将来は情報系の仕事につきたいとおもっているので 進路は理系に進もうと思っているのですが 理系ってやっぱりいそがしくてバイトとかあんまりできなくて 新しい友人とか後恋人とか作るの難しいんですか?? 教えてください!!

  • とても寂しい。一人ぼっちです。

    5年前、母の介護のために、実家に戻りました。 実家では、自閉症の弟が、母と暮らしていましたが、母の認知症が進み、母は、去年から施設の入所が決まりました。 弟は、単純作業ならできるので、普通の企業に勤めています。 でも、普通の会話は、半分くらいしか伝わらないし、母の介護をしているうちに、自分の家に帰るチャンスはなくなってしまいました。 私が家を出た後、夫は多額の借金をして、今は民事再生中です。 今弟の家で弟の世話をして暮らしてます。仕事は普通にしてると思いますが、そのほかのことは、自分ではできませんから。 私は、5年もいるのに、隣近所の付き合いもなく、友達もいません。 誰とも話さない日が、長く続いています。パソコン教室に通ったり、趣味の会にも通ってますが、友達ができません。 とても寂しい。

  • 童貞とは付き合いたくない!?

    自分は20の童貞です。しかも2浪中です。 自分は最初、大学行ってから彼女つくって~・・・みたいな事を考えていたのですが、テレビで優○が「あんまり経験がある人も嫌だけど、全くない人も」って(ノ_<。) プロレスラー佐々木○介の妻(鬼嫁)も「チェリーボーイはちょっと気やだなー」みたいなことを(ノ_<。) この歳になると周りも童貞がいなくて・・・なんか取り残されてる! 質問なんですが、女性から見て童貞と付き合うのって嫌ですか? ぶっちゃけでお願いします。

  • 女性は一度振った男には興味がない?

    皆さんこんばんは。 1年とちょっと前に下記の質問をさせていただいた者です。 http://okwave.jp/qa1703159.html この間、僕には新しい彼女ができました。 親友の子には彼氏がいたかはわかりません。(今も) その彼女が、僕の異性の親友とはどんな人なんだろうと会ってみたいといったので実際に2人で会ったようです。 (そのとき僕は留学中) それから半年くらいして、色々あって結局別れてしまいました。 別れると音信不通になってしまうのが辛いですね。 異性の親友だとそれがありませんので良いのですが、僕は彼女がいないときはやはりその子が気になってしまいます。 その子はいまも留学中で、あと1・2年後には日本で就職をする予定です。 出身が大阪なので大阪に就職するかもしれないですが、東京もありうるといっていました。 僕は東京にいるので、もし東京に彼女がきたらチャンスかもしれないと思っています。 ちなみに僕の仕事のほうは順調で、今年中には会社を作ることにもなりそうです。ネットを利用した仕事なので稼ぎは結構いいです。 このことを彼女は大変喜んでくれています。 【友達の幸せは私の幸せ】 こんなようなことをいっていました。 そこで、今回の質問ですが、(前と同じような感じになってしまうのですが)、 ・女性は一度振った男には興味がない? です。 振るといっても2パターンありますね。 付き合う前に振るのと、付き合ってから振るパターンです。 今回は前者です。 女性の皆様からのアドバイスをいただけたらと思います(^_^;) よろしくお願いいたします。

  • 人見知りがひどすぎて・・・

    人見知りがひどいのか、人間関係に困っています。 もともと人が信じれないんですが、 ある日近寄ってきた女の子と仲良くなったんです。 それで、その子があまりにも深く入ってきて、 自然消滅のようにしたら、クラスで のけ者のようになってしまいました。 どうすればいいでしょうか。

  • どうすればいいのか分かりません

    私は、22歳の女子大生です。 今、彼に別れたほうがいいかもといわれました。 理由は、私が彼の気持ちも考えずに 彼の気をこちらに向かせたいという とても稚拙な考えから、飲み会で終電を逃した私は、 男の友達のところに泊まるという嘘をついてしまったことです。 そう言うことでうちに来ればいいといってくれるかな、と 考えていました。 私は、馬鹿です。 結果は彼を傷つけて、5年続いた私たちの関係を 自分で終わりにしてしまいました。 言い訳は、やはり聞いてもらえませんでした。 5年間、堕胎したり、それが原因となって 精神的に病んだり、子宮をひとつ取り除いたり、 問題は数多くありました。 その間、彼がずっと支え続けてくれました。 いつか子どもを産めるようになったら どんな風に育てたいとか どれだけ可愛いだろう、と たくさんの未来を二人で想像してきました。 将来、彼の仕事をそばで見つめて 彼をバックアップできるよう、 いろいろなところを巡って その職業のバイト先を探している矢先でした。 それが、自分の愚かな考えで 崩れていきました。 それ以前も多分たくさん許せないところが あったんだと思います。 自分で自分が嫌になります。 彼にいっぱい我慢させていたのかもしれません。 ずっとそばにいてくれると 甘えていました。 悲しいです。 馬鹿な自分が悲しいです。 ごめんなさい。できるなら、もう一度。 だめでしょうか。 だれか、 助けてください。

  • 信頼

    人を信じるってどういうことですか? よく、「私は(僕は)信じてるから。」とかドラマとか言ってるじゃないですか? 言葉では簡単に言えますが、実際どういうことが『信じる』ってことなのかな?って・・・。 教えてください。お願いします。

  • どうなんでしょう・・・。

    私には好きな人がいます。7つ年上の男性なのですが、彼はきっと私の事を妹程度にしか思っていないんです。 そして問題はここからなのですが、彼の誕生日がもうすぐきます。彼は結構お洒落に気を使う人なので、私自身はピアスかネックレスをあげたいな・・・と思っています。予算は1万円程度の物を買おうと思っているのですが・・・。 特に好意を抱いていない異性から、ペンダントやピアスをもらったとして、つけたいと思いますか??私は昔、何も思っていない異性からペンダントをもらって困った事がありました(^^; やっぱり、身に着けるものは彼女から欲しいものなのでしょうか・・・。それしか思い浮かばなかったのでw もし、身に着けるもの以外だったら他に何をプレゼントしたらいいと思いますか?? (財布もキーケースも買い換えたばっかりらしいです・・・。)

  • お風呂で読書する方、教えてください

    お風呂で読書するのは、どのような方法ですか? どんな本を読みますか?(文庫、雑誌、ハードカバー) お風呂で読書すると、湯気でしけると思うのですが、その本はお風呂専用になるのですか?それとも意外と平気なものなんでしょうか? 私は読書好きなんですが、お風呂で読書は未経験です。1度挑戦したいのですが、何だか、持ち込んだ本をぐしょぐしょにしてしまいそうで、なかなか勇気が出ません。 みなさん、どの様にお風呂で読書しているのか教えてください。お願いします。

  • 友達が好きな人を好きになった

    仲のいい友達が好きなの男の子を好きになってしまいました。 その男の子はさり気ない気遣いが出来る人で、いい人だなと思う程度でした。友達から彼を好きになった事を聞いたときは、へぇ~(友達が好きになった人だから自分の中で恋愛対象にできないなー)位に思いました。 それがいつの間にか、彼のちょっとした優しさに (重い荷物持ってたら、必ず「持つよ」と言ってくれたり。そういう人ってモテるんですよねー) 「この人いいな」と思うようになりました。 ダメだと思いながらも彼のことが気になって仕方がありません。 彼に気持ちを伝える様子のない彼女に、 (いつ彼に彼女ができてもおかしくない感じなので) 正直に打ち明けようと思いました。 好きな人に思いを伝えられず、2年も引きずった思い出があるので、それから彼に伝えよう!と。 ですが、友情がギクシャクした関係になってしまうことが怖いです。 長い付き合いの友達となれば、分かってくれるかも知れませんが彼女は、新しい環境でやっと仲良くなれた気の合う友達という感じなので。 やはり諦めるしかないのかな。 彼は、私のことをクラスの中で1番気に入ってくれている というのを違う男の子から聞きました。 付き合うなら誰か~みたいな感じですね。 それだけでもかなり罪悪感あります。 けれど、彼に嫌われるような行動は取れません。 気持ちを伝えなかったらまた後悔する でも「好き」だけ言われても 男の人は困りますよね・・・ もしそれが、彼女の耳に入ったとすれば 一気に信用を無くしてしまいます。。 どうすればいいかわかりません。 どちらを優先させるか、最後に決めるのは私しかいないのは分かっています。 あなたなら、どうしますか??