kureha の回答履歴

全106件中41~60件表示
  • ドラクエ7で詰まってしまいました・・・

    本当に困ってしまいました。 攻略本にも、攻略サイトに行っても全然ヒントが無いのです?? グリーンフレークでペペの為にエンゴウ村にいるパミラの所に行って 秘薬を貰うだけのイベントなんですが、 エンゴウ村にどうしても行けない、というよりもか、エンゴウ村が どこにもないのです(TΟT) 先ほども申したようにあらゆる情報を検索して攻略本まで買ったのですが、 どうもあたりまえのなんでもない(?)、イベントの様で、 どこも「エンゴウ村に行ってパミラに会って秘薬を貰う」までしか 説明がないのです。。。 捜し続けてもう時間で30時間以上費やしました(泣) 私の捜し方が間違ってるのでしょうか?いったいエンゴウ村はどこに? それとも・・・もしかしたらバグ???? なんでもないところで躓いている私にお助けを下さい~~~~ ちなみに当然の事ながら、過去のエンゴウ村のイベントはクリアした上で グリーンフレークにいますので、エンゴウ村の事もパミラの事も 知っているのですが・・・・・・

  • ポストマンのラストシーン

    ポストマンの銅像の除幕式の時に「ああ 俺が」(たしか)と言って、銅像を見る ポストマンとその妻 ポストマンの銅像には誕生から死ぬまでの日付が ということは銅像を見ているポストマンは幽霊? それともポストマンは死んだけど、本人は生きてるということ?(役目を終えた) などど、混乱しています。 自由な解釈をお願いします。

    • ベストアンサー
    • nagare
    • 洋画
    • 回答数3
  • 惣流・アスカ・ラングレーの生年月日

    EVAのアスカの生年月日についての質問です! 一昨日、アスカの誕生日でしたよね。 その時ふと思ったのですか、 アスカの初登場は第八話の「アスカ、来日」 そのときの設定が2015年8月でアスカの年齢は14歳。 そこから逆算すると、アスカの誕生日は12月だから、 2000年12月4日ですよね。 でも調べってみると2001年12月4日となっていたのですが どちらが正しいのでしょうか?

  • 読む手が止まらない本、教えてください

    どうもはじめまして。フィクション、ノンフィクションで読む手が止まらない本、紹介してほしいです。みなさんの個人的趣味の範囲でも結構です。 ぼくが最近読んだ例ですと、 「スクープの裏側」フォーカス編集部編・・・スクープカメラマンのすごさに感服。寝るのを惜しんで読んでしまいました。 「拷問の歴史」拷問史研究班著・・・これでもかと出てくる拷問の多様さに読む手が止まらなかった。「ゲッ!」とか「マジ!?」の連続(笑) 「インストール」綿矢りさ・・・最近テレビでも話題の本。読みやすかったので速く読めた。けっこう笑えました。 「国境の南、太陽の西」村上春樹・・・最初はそうでもなかったんですが、進むにつれて止められなかったです。 お返事がないとか、締め切らないとかの不評が多いようなので、そうならないよう務めます。よろしくです。

  • 大男との格闘シーンのある作品を教えて下さい

    洋画(特にアクション物に多いかな?)によくありがちなシーンで、 主人公が敵と格闘するしていて、相手が大男で、最初一方的にやられる・・・ というのがあります。 主人公の攻撃を受けてもその頑丈な体で跳ね返し、圧倒的な体力を利して 主人公を傷めつける・・・。 結局は主人公が勝つのですが、そういったシーンが含まれる作品を 集めています。 有名どころとか、ヒットした作品などは、だいたい把握しているつもりなのですが そういった作品以外、つまりB級と言われていたり、あまり有名じゃなかったり (ヒットしなかったり)した作品で、そういうシーンが含まれているものが あれば、教えていただきたいのですが。 どうか、よろしくお願いします。 ヤツの中でとかでやっている、あまり知られていない 何かご存知の作品があれば教えていただきたいのですが、

  • コンビニで買えるディズニーランドのパスポートについて。

    クリスマスの頃(23日or24日)にディズニーランドに行く予定です。 事前にパスポートを購入しておきたいのですが、 できれば「当日引き換え」のチケットではなく、 そのまま入場できるチケットを買っておければいいなぁと思っています。 住んでいるところが地方なので、 直接、ディズニーランドのチケットセンターなどへ買いに行くことはできません。 なんとか、そのまま入場できるチケットを買えないものかと調べていたら、 コンビニでもチケットが買うことができるということを知りました。 しかし、コンビニで買えるのも当日引き換えのチケットだと書いている方もいれば、 そのまま直接入場できると書いている方もいて、どちらが本当なのかわかりません・・・。 コンビニで購入できるディズニーランドのパスポートは、 当日引き換えをせずに、直接、中に入れるチケットなのでしょうか? また、コンビニによって、当日引き換えだったり、 直接入れるものだったりするのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • BS2などでの映画の字幕について

    NHKで放送される映画の翻訳(字幕)は、ビデオ版や上映の時のとは違う事が多いようですが、どうしてでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#1105
    • 洋画
    • 回答数2
  • BS2などでの映画の字幕について

    NHKで放送される映画の翻訳(字幕)は、ビデオ版や上映の時のとは違う事が多いようですが、どうしてでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#1105
    • 洋画
    • 回答数2
  • 池沢理美さんの『オセロ2』について!

    11月13日ぐらいに2巻発売と、1巻に書いてあったのですが、 まだ発売されません。いつ発売なのかを知るすべはないものでしょうか?

  • 内田朝陽さんについて

    11月19日 毎日テレビ 芸術祭参加ドラマ「がんばらない」に出演の内田朝陽さん(高校生役)は、以前NHKの朝ドラ「ふたりっこ」に出演した内田聖陽さんと関係ありますか?名前が似ているので弟かなと思い、質問しました。

  • Heaven?(佐々木倫子)とimagin29(槙村さとる)について

    Heaven?の3巻はいつ出るのでしょうか? 今秋ってあった気がするんですが・・。 佐々木倫子で検索したり 小学館のホームページなどさまよいましたが 迷子になり疲れました・・・。 imagin29についても同じです。4巻はいつ出るのでしょう・・。 こういうのはどこで検索すれば良いのかでもよいので 教えてくださいませんか?

  • ぼくらマガジンに掲載されていた超人ハルクについて教えて

    1970年頃のぼくらマガジン誌に掲載されていた超人ハルクについて教えてください。原作者は小池一夫氏でしょうか?作画はどなただったのでしょうか?たしか結婚指輪から針が出て、その刺激で変身するような内容だったと思います。ラスト間際に登場したヒューマノイドとは何だったのでしょうか?日本版ハルクニついて教えテ下さい。また、その当時に少年マガジンに掲載されていたジンギスカンを題材にした作品についても知っておられる方、教えて下さい。作者は石川球太氏だったと思うのですが。 hi-lorinの友達が私のIDを使っての質問です。答えられる方よろしくお願い致します。

  • ビバリーヒルズ青春白書でブレンダは・・・

    最近やっと録画しておいた「ビバリーヒルズ青春白書」の最終回を観たのですが気になった事があります。 というのも初期メンバーだった「ブレンダ」の事が全然触れられていなかったのです(^^;ゞ(皆知らない感じに(笑) 彼女は設定上、今はどうしているのでしょうか? また最終回にも関わらず、出ていなかったのはやはり噂通り(?)出演者や番組スタッフとあまりうまくいってなかったからなのでしょうか?(笑) またアンドレア(最終回出てきていましたけど)は離婚したんでしたっけ?

    • ベストアンサー
    • noname#1042
    • ドラマ
    • 回答数4
  • BSをビデオに録りたいのですが..

    衛星第2をビデオに録画したいのですが、普通のビデオ機器でも録れますか? ビデオのチャンネルは、1~12チャンネルしかないのですが・・。 どうすれば録れるのか、教えてください!

  • 新しい方のアラレちゃんの声優さん

    ちょっとしたきっかけで、アラレちゃんの中のガッちゃんの声優さんが 誰なのか知りたくなりました。 昔のアラレちゃんではなく、何年か前にリメイクされた方の アラレちゃんです。 HPなど探してみたんですが、なぜかガッちゃんの声優さんの 名前が書いてなかったので、ご存知の方がいらっしゃいましたら どうか教えて下さい! よろしくお願いいたしますm(_ _)mぺこ

  • バグズライフの「これがほんとの・・・」

    ひさしぶりに「バグズライフ」のビデオを見ていたら,気になるセリフがありました。 開始46分頃(ビデオ)のフリックのセリフで「B・A・M・E。これがほんとのB・O・J・I」(←聞き違いだったらごめんなさい)ってところがあります。 これってどんな意味なんですか?

    • ベストアンサー
    • b-wind
    • 洋画
    • 回答数1
  • 「あんじゅ と ずしおう」というアニメ

    昔、「あんじゅとずしおう」という中国系??のアニメを観たことがあります。 それを、もう一度観たいとずっとレンタルビデオなどで探しているのですが、ありません。 子供のころの記憶なので、あれが映画だったのか、テレビアニメだったのか、わからないのですが、1話完結で、映画くらいの長さだったと思います。そのころうちにはビデオデッキが無かったので、観たのはテレビだったと思うのですが・・・。 母親と生き別れになった姉(あんじゅ)と弟(ずしおう)が旅をして、最後に目の不自由になった母親と再会することができた・・・というお話だったと思うのですが。これをもう一度見る手段はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • おもしろい漫画が読みたいです。オススメの漫画教えて下さい。

    おもしろい漫画が読みたいです。オススメの漫画教えて下さい。 大好きな漫画 「北斗の拳」「おーい竜馬」 好きな漫画 「MONSTER」「カイジ」「三国志」「ブラックジャック」「ドラえもん(長編)」 「ドラゴンボール」「寄生獣」「スラムダンク」「はじめの一歩」「名探偵コナン」「カメレオン」「ろくでなしブルース」 普通 「AKIRA」「ホットマン」「こち亀」「サラリーマン金太郎」 嫌いな漫画 「シュート」「孔雀王」「特攻の拓」「ウィングマン」「GTO」 大嫌いな漫画 「コータローまかりとおる」「うる星やつら」 ギャグ漫画や恋愛漫画、H系(少しでも)漫画、ファンタジー漫画、ロボットが出てくる系はあまり好きではありません。 こんな私にオススメの漫画がありましたら是非教えてください! お願いします。

  • めだかの兄弟がなりたかったもの

    昔の「わらべ」の歌の歌詞で教えてください。 1.めだかの兄弟がなりたかったもの 2.仔猫の兄弟が大きくなって実際になったもの   だって仔猫は大きくなったら仔猫じゃないですよね?

  • 子供の英会話について

    現在、小学校1年生の息子がECCジュニアに通っています。 引越しのため、1月から時間が合わなくなってしまい、 通わせることができなくなってしまいます。 そこで、自宅のインターネットで学習できないかと思って探してみました。 http://englishtown.msn.co.jp/master/home/default.asp?buffer=true このサイトでは月4900円で好きな時間、24時間対応らしいのですが、 毎日でもいいのでしょうか? 1年生のため文を読むことができません。 英文添削、進捗レポートなどもあるので やはりここは大人向けの英会話なのでしょうか? 誰か知っている方教えてください。 子供向きの知っている方教えてください。