deideidei の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • 「一緒に映画を観に行きたいな♪」

    「一緒に映画を観に行きたいな♪」 彼女にそう誘われた僕。 自分は行くつもり。 普通に「行こう」と言ったのだが・・・ なぜか不満そう。そして何度もコノ質問をしてくる。 そして、彼女の言葉。 「返事待ってる、グッとくる言葉でね!」 グッとくる言葉・・・わからん・・・。 なんと答えたらよいのでしょう? こんなつまらない質問に答えてくれる方、 宜しくお願いします。

  • A型は要領が悪い?

    こんばんわ。 今日、お昼に職場のメンバーで血液型について話になり、A型女性は仕事や恋・何にしても要領が悪い という事が話題になりました。 私もA型なのですが、今までを振り返ってみると、確かに周囲のB型・O型は驚くほど順応性に優れ、勉強の理解・仕事ののみ込み・効率性・コミュニケーション能力・恋愛・・・または車の運転テクニックまで、すぐに習得しています。 それに比べ、私も含めやはりA型の女性は鈍くさいというか・・・実際に遅くまで残業をしているのはA型が多いです。 これは頼まれたらイヤといえない、A型の性質からなのでしょうか。笑 また、周囲がいうには、A型は要領が悪いのは、物事を四角四面に考えすぎているため、こなす迄に時間がかかるのでは・・・と。 以前TV番組で、血液型によって脳の使う箇所が違うと聞いたことがあります。 皆さんの周りのB型・O型の方はやはり優れた方が多く、また要領が悪いのはA型だったりしますか?

  • デートをドタキャンされました。相手にとっての私って?

    女性とデートの予定があったのですが、当日の午前中になって「体調がよくないから」とキャンセルされてしまいました。相手の女性とは知り合って2年位で、まだ特に告白したわけではないので、付き合っているのではなく、まだ友達関係なのかなと思います(相手に彼氏がいるかどうかもわかっていません(苦笑))。もちろん相手のことは好きです。デートも何度もしています(友達関係ならデートとは言わない?)。ただ、お互い休みが合わない(私は土日が休み、相手は平日が休み)ため、会える機会はそう多くはなく、お互い仕事が終わった後に会うケースがほとんどです。今回は相手が時間の取れる平日に合わせて、私は仕事を休んで(会社には適当な休みの理由をこじつけていますが)デートの予定をしていました。前日の夜は明日はどこどこに行こうなどとメールし合っていたのですが、当日になってのキャンセルでした。実は前にも同じように私が休みを取ってデートの予定をしてて「体調がよくないから」当日キャンセルされたことがあり、キャンセルしたい旨のメールを受け取った直後は、こっちはせっかく仕事を休んで時間を作ったのにがっかり、などと思ってしまいましたが、後になって、ほんとに体調がよくなくてキャンセル、あるいは他の予定が入りキャンセル(体調がよくないはこじつけ。その場合の他の予定とは?)、などと色々なことが頭に浮かび、果たして本当のところはどうなんだろうと混乱しています。デートのドタキャンの経験者の方(された方もした方も)の経験談などをお聞かせ願えませんでしょうか。

  • 皆さんは、怒りを表現しますか?

    家族や友人等に対して怒りやむかつきを感じたとき、それを身体で表現しますか? 怒っている顔をしたり、怒鳴ったり。 自分自身、我慢してても、限界に来るとどうしても怒りの気持ちが外に出てしまいます(手はだしません。怒鳴るのみです)。 内にとどめて、いつもの感じのまま相手を諭す事ができません。気の置けない人に対しては、特にそうです(親とか)。 勿論相手に非がある時のみですが、元々わがまま気質があるので「そんなコトで?」みたいな時でも怒ってしまいます。 怒るのは嫌いです。怒鳴った後、泣きそうになります。 でも、結局繰り返してしまう。 怒って仕方のない場面でも、冷静にいれる人がとても憧れます。 これは、元々の性格で仕方がないのでしょうか。それとも大人になりきれてないんでしょうか。 もしも怒鳴ったりしないコツのようなものがあったら教えてください。

  • 皆さんは、怒りを表現しますか?

    家族や友人等に対して怒りやむかつきを感じたとき、それを身体で表現しますか? 怒っている顔をしたり、怒鳴ったり。 自分自身、我慢してても、限界に来るとどうしても怒りの気持ちが外に出てしまいます(手はだしません。怒鳴るのみです)。 内にとどめて、いつもの感じのまま相手を諭す事ができません。気の置けない人に対しては、特にそうです(親とか)。 勿論相手に非がある時のみですが、元々わがまま気質があるので「そんなコトで?」みたいな時でも怒ってしまいます。 怒るのは嫌いです。怒鳴った後、泣きそうになります。 でも、結局繰り返してしまう。 怒って仕方のない場面でも、冷静にいれる人がとても憧れます。 これは、元々の性格で仕方がないのでしょうか。それとも大人になりきれてないんでしょうか。 もしも怒鳴ったりしないコツのようなものがあったら教えてください。

  • 賞味期限切れ平気で使うヒト

    はーい、○屋で賞味期限切れ問題がありましたが、 我が家も給料日前なので、いろいろ、食べるのに困り、調べてみたところ、 賞味期限切れの、五目御飯の炊き込む素とか、かたやきそばのフライメンとか、平気で数年前のが出てきたんですけど、母に「捨てないの」って言っても、「死なないから良いのよ」って、使おうとしてます。 こんなおかんでも、良いんでしょうか?うちの親に、工場長は務まりません。2、3年前のでも本当に死なないでしょうか?

  • 好きなタイプの異性を芸能人で1名挙げるなら?

    好きなタイプを芸能人で例えるなら、誰ですか? 『1名だけ』でお願いします。 私は高校3年生なのですが、卒業文集で、3年生全体でいろいろなアンケートをやってランキング形式にしようというものがあったのですが、その中にこの質問がありました。 編集委員なので一足先に結果を見れたのですが、 女性芸能人では 1位 新垣結衣 さん 2位 ほしのあき さん 3位 相武紗季 さん 4位 安田美沙子 さん 5位 長澤まさみ さん 男性芸能人では 1位 小池徹平 さん 2位 岡田准一 さん 3位 山下智久 さん 4位 小出恵介 さん 5位 玉木宏 さん という結果でした。 ちなみに私はおぎやはぎの矢作さんです(^^)♪笑

  • 血沸き肉踊る物語

    血沸き肉踊る物語教えてください。 剣 強敵(とも) 絶技 涙 裏切り 忠義 名誉 誇り 守るべき祖国  洋の東西、時代を問わず熱くなれるものを。

  • 彼女(彼氏)がバツイチと知った時

    色んな事があってバツイチになりました。 以来、自分に自信がなく負い目を感じる日々を過ごしています。 好きな人ができても、バツイチだと知ったら相手にされないだろう・・・とか未婚で素敵な女性が沢山いる世の中でわざわざバツイチなんて選ばないだろう・・・とか思うと恋愛恐怖症になり、益々自分を追いこんでしまいます。   もし、好きな相手がバツイチだと知ったら、どういう風に感じられるか 色んな声をお聞きしたいと思いました。 やはり、バツイチはバツイチでも子供がいるかいないかでまた感情は変わってしまうものなのでしょうか

  • 私の勘違い(考えすぎ)でしょうか??

    先日、QNo.2679345にて質問したものです。 その後の経過からますます分からなくなり、私の勘違いと思う ようになってしまいました。また、みなさんのご意見、よろし くお願いします。 彼から「しばらく会うのやめませんか。」と疑問系ではなくメ ールが着たのが前回でした。その数日後、私は約束(毎日一度 メールを送るという)を守りたい気持ちが優先してしまい「し ばらく了解!体調気をつけよう~。」と送ったところ、程なく して「実は、気になる人がいます。それも仕事も考えたいし。」 と着ました・・・。 さすがに、本命とうまく行くまでの繋きだったのかと思い、む かつきましたが「ありがとう、言ってくれて。自分なりに頑張 ってね。しいて言えば、○○は私と家族の思い出の品なので返 してほしかったな。」とレスしたところ、「送るので住所教え てください。」と誠意のかけらもないメールが着ました。 それが昨日の夜なのですが、もう信用もできないし、腹がたっ て住所を教えたくありません。そして返信もしてません。また メールも返したくないし修復もしたくないです(早い段階で縁 が切れて良かったと少し思ってます。)。 しかし、思い出の品、どうしたら返してもらえ、かつスッキリ すると思いますか? いきなり職場に届くのもちょっとという心境です。 最悪、思い出の品を諦めるしかないでしょうか(もう関わりたく ない気持ちもあります)? それとも、私の考えすぎでしょうか?

  • 優秀マスカラ

    ウォータープルーフ以外で、安くて落ちにくい優秀マスカラあれば教えてください!! 今使っているのはメイベリンのものです。 長さやボリューム感には満足しているのですが、すぐに目の下が真っ黒になってしまって困っています。

  • 結婚(お金それと愛情) (結婚されてる女性への質問)

    結婚されてしばらくたっって恋愛感情がなくなったとき お金というのは、どういう意味があるのでしょうか? よく、お見合い結婚のほうが、離婚率はすくないといいます その理由はそこには安定があるからとききますが、本当にそうなのでしょうか? 皆さんのなかで、金持ちを振って貧乏人と結婚して幸せとおもってるかたと 金持ちと結婚しとけばよかったとおもうひとと2通りおられるとおもうのですが、それぞれの意見をおしえていただけるとありがたいのですが、 よろしくおねがいします。 質問を要約すると、長い結婚生活で恋愛感情がなくなったときのお金の意味とは? よく、玉の輿に乗るとかいいますが、それは結婚のりそうなのでしょうか?現実的な意見を経験者のかたからおしえていただけると幸いです

  • 必然性にこだわった本格ミステリが読みたい

    前々から推理小説が好きで、色々と読んでいたのですが、最近になって自分は「天才的」な名探偵(名探偵は誰しも天才的でしょうが・・・)が好きなことを意識し始めました。 「天才的」というのは、人間が描けてなくともOk、どんでん返しも重要ではなくて、とにかく名探偵の推理の緻密さに酔いしれたいといった感じです。(わかりづらい書き方ですいません) 特に、ロジック(名探偵が真相を究明するときの論理的解釈・説明)に強く惹かれてて、できればトリックやプロットよりもロジックにこだわった作品を読みたいと思っています。 日本の作品で言うと、法月綸太郎がそれにばっちり当てはまりました。海外では、読んでいる数もさほど多くもないのですが、コリン・デクスターがいいなと思えます。トリックの派手さよりも、名探偵が真相に行き着いた理由や犯人がそのような犯行を犯した必然性に惹かれるのです。 難しいかと思いますが、同じような趣味の方。国内外問わず、このような本格作品をお知りの方は教えてください。できればクイーンやカーといった有名どころではなく、マイナーな人のほうがよいです。 では、よろしくおねがいします。

  • 読書家のみなさん、おススメの本を教えてください。

    昨年から、読書にはまっています、20代男性です。 週に1冊のペースで読んでいますので、次に読む本がなかなか見つからなくて困っています。本が大好きな方、おススメの本をぜひ教えてください。できましたら、ここ10年くらいの比較的新書をお願いします。 ちなみに、東野圭吾が大好きでほぼ読破してしまいました。ミステリーが大好きです。読んでいるときにドキドキするような、読んだ後に可哀想で泣けるような、切なくてやりきれないエンディングなんかが好きです。

  • 離婚したほうがいいのでしょうか?

    私には夫と4歳になる子供がいます。でも結婚前から大好きな彼がいて、今でも毎日思い出します。夫は、ばついち子持ち。前妻との 子供は前妻が引き取っています。夫と私との暮らしは、子供と私、すごく可愛がってくれているのですが、夫が話始めると私はイライラしてどうしようもありません。口論も日常茶飯事です。好きな人とは 今でもお互いの気持ちは変わりはなく必要な存在です。彼は独身で もうこういう関係に終止符つけたいみたいです。期限が今月いっぱいです。彼も今はもう心がボロボロです。私は、彼の元に子供と行きたい気持ちなのですが、私の我がままで子供と旦那の人生がかわってしまっていいのでしょうか?アドバイスください。お願い致します。

  • 不倫の恋…本気になってはダメでしょうか?

    私には今、本命彼氏以上に好きな彼がいます。 その彼は私と同じ職場の人。でもその彼には奥さんがいます。 私は彼が入社してきたときから気にはなっていた存在だったのだけど ふとした事から急接近し、不倫の関係が始まってしまいました。 そんな関係が続くこと今月で3ヶ月なのですが、その間に別れ話が3回。 理由は毎回「やっぱり嫁が1番大事。お前とは恋愛対象としては付き合えない。 俺はお前を幸せにできない。お前を幸せにしてくれる奴は絶対にいるから。俺と一緒にいたら成長しないから。」などなど。 私は、遠距離してる彼と会えない寂しさを紛らわしてるだけなのか。 でも彼も奥さんとは休みも合わなく、すれ違いが多いから寂しさ紛らわす為に浮気してるのか。 お互いそんな気持ちの中一緒にいるようになったのかはよくわからないんだけど、気づけば私は本気になっていました。 そんな別れ話をしていながらも、LOVEメールを送ってきてくれたり 仕事が終わればTELくれたり、休みの日はデートしてくれたり… そんな私のワガママに彼はいっぱい付き合ってくれてるみたいなんだけど それが彼には重たいらしく、恋愛対象としてはやっぱり付き合えないと言うのだ。 そういいつつも過去2回は別れ話の翌日にはデートしていたりとよりを戻していたんだけど。 ついおとといも別れ話をしました。今までみたいに友達でいようと。 でも私は彼の事が本当に大好きで、初めて離婚してほしいと思ってしまいました。 会いたくなくても同じ職場だから顔を合わせてしまうし、 目が合えば周りにばれない程度にアイコンタクトしてきてくれるし、 彼から離れる事ができません。このまま彼を追いかけ続けてもいいのでしょうか? それともしばらく連絡もしないで引いてみた方がいいのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 彼氏にふらてたのですが、もう会わないほうがいいのでしょうか?

    さきほど失恋しました。 彼氏に振られてしまいました。 別に好きな人ができて、もうその人付き合っているというのです。 私は納得がいかないのです。 気がすまないので、会って話がしたいと言ってしまいました。 もう、私を好きではなく、新しい彼女に気持ちがいっているので、会わないほうがいいのでしょうか? このまま会わないで、別れたほうがいいのでしょうか? それとも会って話をしたほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 素直に行動する=都合のいい女

    何度もコチラで相談させていただいています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2619828.html その後も会いました。 毎回「ハッキリ話合いを」と会うものの、結局この話題にはならず楽しい時間を過ごす→一人になりまた悶々とする・・の繰り返しです。 家で会うのですが「鍋しようか」なんて、道具を一式持ってきてくれたりして、私もすっかり楽しんでしまって。 この間彼が帰った後また悶々とし「やっぱり今の状況は耐え難い。」とメールすると「確かに今の状況は良くないよね・・俺があれこれ言ってもややこしくなるから君が決めていいと思う」と。 やはりその程度なんですよね。 「今は彼女要らないから君の思いに応えられないけど友達として付き合って行きたい。でも君がもう顔見たくないというなら俺は何も言う資格はないよ。」と。 彼女要らないって、いるくせに。 自分の悪い部分も沢山あります。付き合ってもいないのにこんな関係を持ってしまった事や先はないと気づいているのに関係を続けている事。 彼がこんな状況になっても彼女がいると認めない事もこんな状況でも「好き」と言って求めてくる事も腹が立ちます。 彼女に、彼の写真やメール、動画、送りつけて、会えない状況を自ら作ってサヨナラしたい位です。 が、「それでもたまに2人で会えればそれでいい」「好きな人ができるまで、今の状況でもいい」と思ってしまう自分がいます。 自分の気持ちに素直になると「都合のいい女」を認めて付き合うことになってしまうので、やはりさらに辛いと思います。 付き合うことは今後も無理なのは充分わかっていますが手放せないと思って欲しい自分がいます。 いくら都合のいい女でも、「気になる」存在でいたいと思ってしまいます。 今後どうやって付き合っていけばいいのか・・・ 今週話し合う予定です。 経験のある方等いらっしゃれば、アドバイスよろしくお願いします。

  • シェトランドシープドッグ生後3ヶ月臆病です。

    2日前にブリーダーの方から生後3ヶ月のシェトランドシープドッグを買いました。やっと一緒にジャレてくれるようにはなりましたが、全然寄って来ません。ですが今日同じ目線で遊んでいたら顔を舐めて来ました!でも触ろうとすると逃げてしまいます。近くを通っただけで逃げます。でも今日私の手にジャレて来て手を噛んで来たのでソッーと体を触ってみたら触らせてくれるようにはなりました。さっきジャレながら背中をさすってたら、そのまま寝ました♪ でもジャレてる時以外は触ろうとすると逃げます! まだ触らせてくれない状態なのでオシッコ、ウンチの躾けはまだしていません。なのでオシッコ、ウンチはリビングでやりたい放題です・・・ 今の所見て見ぬ振りをしています。 実家には3匹犬がいますが、3匹とも子犬の時から人懐っこかったのでどう接して良いか分かりません。 ブリーダーのお宅で育てられた犬なので人懐っこいもんだと思っていましたがカナリの臆病者みたいです・・・ でもビクビクしてるので部屋の隅っことかに寝たりするのかと思えばリビングのど真ん中にあるサブトンの上で寝ています(笑) 一度寝れば物音で起きても、私が近くを歩いても気にせず寝てます。 以前実家に3匹犬がいますが、3匹とも子犬の時から人懐っこかったのでどう接して良いか分かりません。 ここで質問です まだ飼い主に慣れてない子犬、 1.飼い主にこのまま慣れず近寄って来ないって事はありますか? 2.散歩はどの時点で始めれば良いですが? 3.トイレの躾けはどの時点で始めるべきですか? 4.この子は一体臆病者?それとも環境にまだ慣れてないだけ? 5.この後慣れるまでどう接すれば良いですか?(注意点、こうすると  臆病治る等) その他小さな事でも良いのでアドバイスなどございましたら教えてください!

  • ×1子持ちを好きになってしまったのですが・・・

    現在×1子持ちの女性を好きになってしまいました。一応付き合っているという形にはなっていますが、相手は離婚の経験もありまだまだ完全に恋人同士という関係ではないように私は感じています。ただ、それは時間をかけてお互いを知っていけば分かり合えるかもしれないと最近思いはじめましたが、問題は子供の方です。 現在3才の子供がいるのですが、その子に対してどう接すればよいのかわかりません。子供は好きだし、その子のことも嫌いではないのですが、我が子のように「愛す」ことができないと思うのです。そんな気持ちで将来結婚でもしたときに、子供を愛せないなんて子供にとっては悲しいことですよね!?だから、将来のことも考えて付き合うのをやめた方がよいのか、気持ちの変化を待ったりしながらこのまま付き合ったらよいのか悩んでいます。私はどうしたらよいでしょうか?