snow_yu の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 挙式&ハネムーン おすすめハワイホテル

    来年の4月にハワイ挙式するものです。 今宿泊するホテルでとても迷っていますので、みなさまぜひアドバイスをお願い致しますm(__)m ・予算は一人25万~30万 ・5泊7日 ・オアフ島 今回はハネムーンを兼ねた挙式、そして彼は初ハワイなのでやはり思い出に残る素敵はお部屋に宿泊したいと思っております。 本当は全泊「ハレクラニ オーシャンフロント」が希望なのですが、予算もありますのでそこまでの贅沢は出来ません(>_<) そこで今検討しているのが・・・ ・3泊ハレクラニのパーシャルオーシャン、残りをオーシャンフロント ・3泊ハレクラニのオーシャンフロントで残りを別のホテルで宿泊 ・ロイヤルハワイアンのタワーオーシャンで全泊 ・シェラトン・モアナのタワーウィングで全泊 ・ヒルトンのアリィタワーオーシャンフロントで全泊 ・ヒルトンのレインボータワーオーシャンフロントダイヤモンドヘッドコーナーに全泊 といった感じです。しかし、それぞれに何点か迷ってしまうポイントがあります。 ・ロイヤルハワイアンはホテル内の撮影に料金がかかる(確か400$ほど)部屋が狭そう ・ヒルトンはショッピングセンター中心部から少し離れている ・モアナはホテル内でかなりの花嫁さんが撮影しておりバッティング などです・・・ 私たちの希望は広めのお部屋でラナイで朝食を食べる。これは外せません! 上記のホテルに泊まったみなさま是非アドバイスやご意見お願い致します。ちなみに最初は2つのホテルに泊まろうと思っていたのですがJTBの方に「チェックインのし直しやスーツケースを持ってのホテルの移動はあまりオススメできません」とのことでした。確かに面倒くさいと思いますが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 式の前に入籍したいのですが・・・

    先月結婚が決まり、新居も決まったのですが、まだお互いの両親を交えてしっかりと話をしていません。 私の父には式は年明けに親族だけで行いたい旨は伝えましたが、新居が決まり来月から一緒に住む予定という話をしたら納得してもらえませんでした。 彼の両親は特に反対はしていないので、どういう風に話せば納得してもらえるか考えています。 とりあえず、今月末に顔合わせがあるので、彼と彼の両親から一緒に住む事(入籍も済ませる事)を伝えてもらうつもりです。 どういう話の切り出し方がイチバンよいと思いますか?

  • 婚約指輪がほしいんです。。

    結婚が決まっている彼がいます。 彼は貯金0でプロポーズしてきました。 (年収はそこそこありますが、車が好きで全部そこにつぎ込んでいたようです) 私はみんなに祝福されて日本で披露宴をやりたい気持ちもありましたが、親戚関係の仲がよくないようで、当日ケンカされないかヒヤヒヤしながら挙式するのもイヤなので、海外挙式にすることにしました。 結納は、私の両親が省略してもいいといったのでなしになりました。 来春の海外挙式に向けて、貯金目的で先に一緒に暮らすことにしましたが、引越し費用の40万は私の貯蓄から全額出しました。 彼は貯金がないので、婚約指輪ももらってないです。 彼が何も形としてしてくれないことが悲しいんです。 私自身、彼を責められるほどの貯金もないです。 結婚指輪や挙式費用は二人でこれから貯めていくつもりなので、それはまったく問題ないです。結納なしも我慢できます。日本での披露宴も海外挙式に譲りました。 私はほしい物を我慢して40万の費用を出しました。 彼にも、その形としていうか、婚約指輪だけはほしいんです。 昔から憧れでした。 いかにもって感じの縦爪の一粒ダイヤ?の指輪です。 もらってもつける機会はほとんどないかもしれませんが、 なんだか一生その想いが残りそうで。。。。 たぶん、私がお願いしたら車を売って費用を調達すると思います。 そこまでさせるなんて鬼嫁のような気がして。。。。 また、そうさせたら自分の指輪欲しさで愛車を売らせてしまったと逆に後悔しそうで。。。 でも、正直あきらめられません。。 一緒に暮らしてからは、家計は私がすべて預かる予定で、毎月10万くらいは貯金はできるので、そこから婚約指輪を買ってしまうか・・。 どうしたらいいでしょうか。

  • 彼を好きじゃなくなっちゃった・・・かも

    今、すごく怖いです。 現在同姓中の彼と結婚の話がグングン進んでいるのですが、 実は私は彼に対する気持ちが薄れてしまっています。 両家の顔合わせもしてしまい、彼は会社や周りに結婚宣言をして 楽しそうですが、私はとても辛いです。 まだ式の日取りまで決まっているわけではないのですが、、、 彼を嫌いになったわけではありません。興味がなくなってしまいました。 私たちは今年にはいってから一度別れも決めたのです。 それは彼の浮気が原因でした。それも一度ではなく。 そのときは一度は別れたつもりでも、一緒に住んでいたのでズルズルして いまい、「彼が本当にごめん。オレは変わる」と謝ってきて、今に至ります。 しばらくはすごく心配で嫉妬したり、いやみ言ったり、時には携帯を 見たりしてしまい、どんどんイヤな自分になっていってしまいました。 そんな自分に嫌気がさして、もうどうでもいいやと思ったら 彼までどうでもよくなってしまったのです。。。 私が優柔不断で、うだうだしていたのが悪いのは分かっています。 もっと早くに彼と別れるべきだった。そのときはどんなに辛くても 先の将来をみれば、そのほうが絶対幸せだったのです。 彼はきっとまた浮気をします。もうしてるのかも・・・ 一度疑ってしまったら、その不信感はなかなか取れません。 彼にもどうやったら信じてもらえるのかってよく言われますが、 どうすればいいのか分かりません。

  • 同棲解消!!私が悪いのでしょうか?

    この度同棲を解消することになりました。 一方的に出て行かれましたが・・・ 私たちは、結婚前提だったのに。 とてもショックでしたし、本当に辛かったのですが 毎日仕事に行って、帰ったらご飯の用意・洗濯・掃除して 彼の帰りを待ち寝る。朝早く出て行く彼を起こし 休みの日は、スーパーに買いだめ等本当に疲れてました。 そんな毎日で、彼への思いやりが日々薄れていき毎日の様にけんかでした。同棲なのだから、まだ嫁ではない!と言う気持ちが強かったのだと思います。最初は、家事は半分ずつでと言うことで、一緒に暮らしていけるかどうか、結婚前に住んでおこうと言う気持ちでとても幸せだったのに。私が甘いのでしょうか?今となっては、後悔の気持ちで一杯ですが、みなさん同棲から結婚された方は、どのようにされてたのですか??教えてください!!

  • ハワイ(ワイキキ)のコンドミニアム(2名利用)

    4月に新婚旅行でハワイに行こうと思っています。 私も主人も海外初めてです。 ハワイに何度も行かれた事のある方に聞く度に 『ホテルにお金をかけないほうがいい!!』 と口々に言われましたので なるべく安価でいいところを探したつもりです。 リゾートクエストワイキキバニアン という、コンドミニアムタイプのお部屋なのですが 通常は4名1室利用なので 2名で利用すると、追加料金が3万2千程、1人ずつに かかってしまいます。 朝食など、自分達で作って 食費もなるべく抑えて、他で贅沢をしたいな~って 思って、コンドミニアムにしたのですが・・・。 新婚旅行で、コンドミニアムに宿泊っていうのは どうなんでしょうか?? 泊まった事のある方 メリットとデメリットを教えていただけませんか?? 何せ、初めての海外旅行で 二人とも無知です。 どうか、ご意見よろしくお願いします♪

  • 敷金の使用方法で納得できないところがあり、困っています!

    先日敷金の使用方法について質問したところ、退居時にはほとんど敷金は戻ってこない感じがして落胆しました・・・。 敷金から引くもの→ヤニで汚れた壁等の修復費。室内クリーニング代。押し入れの裏が水回りで風通しの悪い部屋のため、押し入れにカビが発生して黒ずんだり板が傷んだりしないかすごく心配だったので、こういう環境が原因の場合でも敷金から引かれるか確認したところ、引かれるとの事。ちゃんと空気の入れ換えをしていれば発生しないはずだし、現に今、3ヶ月閉めっぱなしでも綺麗なので発生しないはずです。なるべくカビが出ないように気をつけて生活して下さいとの事でした。・・・今は冬だし、水道も止まっているのに・・・。 この敷金の使用方法は、普通なんでしょうか? アドバイス、ご意見をいただけたらうれしいです!!

  • 家賃82,500円(管理費込)で手取23万円で暮らせる?

    4月から就職が決まり初めての一人暮らしをはじめます。 家賃は手取り額の三分の一が基本と聞きますが、その額から見れば若干オーバーの物件を見つけました。 いろいろな不動産屋をまわり、家探しにかなりの条件をつけたのでこれ以上の好物件はないような気がしてます。 これで暮らしていくのはキツいでしょうか? また、2月or3月に引越すとして、これから物件数は 増えると考えてまだ探し続けるのもアリなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • これは婚約になりますか?

    3年ちょっと付き合っていて、 1年一緒に住んでいて、 お互いの両親・親戚・兄弟に紹介していて、 実家にも行って、 両親・親戚・友達も私たちが結婚すると思っていて、 私も将来的には結婚するつもりだった。 ・・・という人に浮気されて別れることになりました。 これって婚約破棄になるんでしょうか? 法的措置は取れますか? 彼は私と結婚するとは一度も言ってませんが。 もう突然のことでどうしたらいいのかわかりません。 別に慰謝料なんて取りたくないんですが、気になるのでお願いします。

  • 両親へバツイチの報告

    このたび、結婚が決まりました。 (双方の両親へご挨拶済みで、これから顔合わせという段階です) ところが、ひとつ、私の両親へ未報告のことがあります。 彼の婚姻暦です。。。 私はバツイチなのを了解済みで、お付き合いをして結婚が決まったのですが、 親には言えずにいました。 今日、彼がその件を伝えに我が家に来ます。 両親に前もって彼のバツイチ話をしておくべきでしょうか? 私は彼に自分の口から報告をしてほしいと願っていましたが いざこの日がくると、親のショックはいかほどなものか (すごいショックか、意外とたいしてショックは小さいか) 心配になってきました・・・

  • 旦那のパソコンの元妻の写真を見てしまって

    旦那はバツイチ(子供無し)。私は初婚。 たまに旦那のパソコンでネットをやっています。(旦那はホントは嫌だけど、たまにならいいよと言ってる) デジカメの写真を探していたら、なんと元奥様の写真を発見してしまいました。 (タイトルはハネムーンです。私達はまだハネムーンに行ってません泣) ショックです。ついでに結婚式の段取りテキストなども全部見てしまいました。 (派手な結婚式です。私達は内輪だけの式です) 見てしまった私が悪いです。でもまさか5年も前のデータが残っているとは。 そしてアレッと思った事。半年の結婚生活だったと聞いていたけど 1年半続いていた事。 本人に確かめる訳にもいかないし… (結婚式までやっといて、半年というのが短すぎて理解出来なかった) 嘘をついていた訳じゃないと思いますが、そこまで調べてしまう自分に自己嫌悪。 そして恐い。 バツイチに偏見はありません。相手の過去もあって今があると言い聞かせました。 恨んでいた事。1年前の事 なんと旦那はバツイチだった事を付き合って2年経って、プロポーズの後になって告白しました。 (私の事を大事だったからこそ言えなかったらしい) そして趣味に夢中で結婚式の事を、いつもめんどくさいと協力してくれなかった事。 (2回目だからこそ私に誠意を見せて欲しかった) 許したつもりがまた怒りが込み上げ、また疑心暗鬼です。 寛容な気持ちになれません。 こんなダメな新婚妻に前向きになれるアドバイスをお願いします。

  • イライラが止まらない・・・・(長文です)

    現在付き合っている彼ともうすぐ半年が経ちます。私は一人暮らしをしているのですが、彼が居候している状態です。というのも、付き合ってすぐ彼に借金が判明し(100万程)給料の全てを借金の返済に当てています。生活費分は別にアルバイトをしています。よって、家賃・光熱費は全て私が負担しています。ところが最近、私と付き合ってから作った消費者金融への借金(60万円程)があり、アルバイトの分で少しずつ返済していることが発覚。この借金が発覚した後は、「もう絶対借金はしない」と言ってくれましたが、どうしても彼を信用することができません。ただ、私が昔から精神が不安定で人付き合いもうまく出来ないこともあり(病院には通っていませんが)、彼が私の精神的な支えになってくれています。また「消費者金融でお金を借りるくらいなら私が貸す」と言っていることもあり、彼に数万円お金を貸しています。私の給料が安定しているため、二人暮らす分にはギリギリやっていけるのですが、彼が友人と飲みに行くのが許せないのです。「私に返すお金はなくても、友達と飲みに行くお金はあるんだ」と思ってしまうのです。飲み会の度に朝帰りで、その度にイライラし、彼にヒドイ言葉をぶつけてしまいます。借金は彼の過ちで作ってしまったのですが、現在彼は更生しようと必死に頑張っている状態です。それなのに私が仕事の人間関係のストレスでイライラ。また「彼の力になってあげたい」という気持ちと「何でこんな男のためにここまでしないといけないの?」という気持ちが入り混じりまたイライラ。私の性格上、誰にも相談することが出来ず、結局彼に八つ当たり。でも、今彼と別れたら生きていけなくなるような気がします。完全に彼に依存してしまっています。昔から自殺願望も強く、全てから逃げ出して死んでしまいたいと思うようにもなってしまいます。この気持ちどうすればいいのでしょうか?誰か助けてください。

    • ベストアンサー
    • noname#24392
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 結婚生活の悩み

    結婚して約半年になります。(女性です) 最近、夫に対してすぐにイライラしてしまうようになりました。 どういうことでイライラしてしまうかを下に書きます。 ・こまめに「ありがとう」を言わない。 ・お互いによく話はするのですが、私が話しても夫はすぐに自分の話に変える。(自分の話題にもっていってしまう) ・夕食後すぐに本を読んだりゲームをしたりして、私のことを気遣ってくれない。(たまには後片付けを手伝ってほしい) ・外食する際、「○○(私)は何食べたい?」と聞いてくれることはあまりなく、「オレは○○(料理)が食べたいなー」など、自分のことしか言わない。 ・髪型や洋服を変えても気付かない。(私に無関心?) ざっと思いつくことを書きましたが、こんな感じなのです。 とにかく夫には「気遣い」と「思いやり」が欠けているように私は思うのです。 付き合っている時から分かっていたことなのですが、根は優しくまっすぐな人なので結婚を決意しました。 私のことを気遣ってくれたり気にかけてくれたりしてくれていないように感じ、とても寂しく思います。 私がすねると、少し気遣いを見せてくれたりするのですが、、、 本人の性格なのでなかなか変えることは難しいのですが、 どのようにしたらイライラせずにうまく生活を送れるのかと悩んでいます。 男性女性を問わず、色々な意見&アドバイスをお願いします。

  • 婚約中なんですが、結婚が不安になりました。

    私は付き合って4ヶ月の彼と来年の3月に結婚が決まっている♀です。 私の彼は私と付き合って1ヶ月で海外に転勤になってしまいましが、彼に付き合って2ヶ月でプロポーズをされました。 それで、彼には3月に結婚して一緒に海外で生活したいと言われました。 私は付き合ってまだまもなくて大好きだったので即いいと返事をしてしまいました。 彼は元々私の同僚で、上司にも彼のほうから結婚を理由に退職するということを海外にいるのでメールで話しくれました。 ただ、海外にいるせいで結納などはやらないで、12月に一時帰国したときに両家で挨拶と決まっていました。 でも、今になって私は結婚したくなくなってしまいました。 理由は、彼は仕事で週に3日しか家に帰ってきません。その間知らない街で一人になるのは不安になりました。 また、結婚がきまってからの彼の態度がちょっと変わったからです。彼にはまったく余裕がなく、怒りやすく、けんかするとすぐに別れようと言い出します。 もし結婚してもそんな風に言われたらとおもうと不安です。 それに、私の母病気持ちでそれがちょっとひどくなっています。 妹もいるのですが、軽い障害があり高3で養護学校に通っているのですが、卒業後のことが決まっていません。 母はパートをしているのですが、それをやめたら父のいない私の家では、収入源が姉のバイト代だけになってしまいます。 なので今私が仕事をやめてしまうと家のほうが厳しくなってしまいます。 最初にプロポーズされたときにそこまで考えなかった私がいけないのですが、彼に理由を話して結婚を延期などしたほうがいいのでしょうか? (会社のほうは4月に私の変わりの人を雇うのがきまっているみたいですが、私が結婚をやめて会社に残るのはいいといってくれてます。)

  • 彼女の30歳の誕生日プレゼント

    彼女が30歳という節目を迎えようとしています。 ただ、めでたくないことだから、とあまり祝ってほしくないようです。 でも、何かプレゼントしたいと思っています。 30歳前後の女性の方からよいアドバイスを頂きたいと思っています。 あるいは、こんなプレゼントが気に入ってもらえた、など男性の成功体験もお聞きしたいです。 自分で考えることですが、参考になる意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 最近彼とうまくいきません

    話を聞いてください。ダメです。また昨日も喧嘩が・・おとといも喧嘩しました・・昨日はその続きです。今はなかなか会えないので話す時間もあまりないので電話で夜になってしまいます。感情的になってしまう時もあって、毎回本当罪悪感で一杯になっています。仕事終わって帰ってきて喧嘩して夜中まで。あたしだけが悪いわけではないのですがだからってあたし悪くないしとは割り切れずにいます。今はあまりあえなくて彼も仕事でテストばかりであたしが我慢していい子にしていればすべて丸く収まっているのかもしれないのですが、わたしはあいにくそこまで大人ではないみたいです。半年以上テストや会えないという日々が続き、あたしは友達と遊ぶのも大好きなので遊んだりもして習い事もやっていてそちらも没頭していましたがやはり彼氏と遊びたい気持ちもあるし我慢をしてるとそれがストレスになったり 、彼も多少は余裕がなくなっていたり、遊べないストレスもあると思います。やはり会えないというのはそのように喧嘩になってしまったりしてもしかたのないことなのでしょうか?してない時期もありましたがとにかく今は2週間に1回とかちょこちょこ喧嘩になります。二人でこうしようとかああしてみようとかは話しているのですが、なかなか喧嘩ナシという事にはならないのです。合わないのかな。皆さんは会えない時期に喧嘩ばかりになったらどのように考えますか??あたしが我慢すればいいとか大人になるしかないなどはよくわかっています。それ以外のご返答、経験談お願いします。

    • 締切済み
    • noname#21454
    • 恋愛相談
    • 回答数4