jin0731 の回答履歴

全243件中121~140件表示
  • ノートパソコンを使っている最中に再起動する

    windowsに深刻な問題が起きているようなのですが、専門的は事は分かりません。調べるうちに、このようなページにたどり着きました。 http://wer.microsoft.com/responses/Response.aspx/10/ja/5.1.2600.2.00010100.2.0?SGD=16af313f-6a49-4012-90ad-65ad9af481f8 突然再起動するのは、非常に困ります。解決策はないのでしょうか?

  • どうしたらいいか聞くと「どうしたいの?」という上司

    今年4月から新卒で入社し経理の仕事をしています。 今仕事を引き継がせてもらって一人でやっている状況なのですが まだ経験が浅いためどうしていいのかわからないことがあります。 私が上司に「こーゆー場合どうしたらいいですか?」と聞くと「どうしたい?」って聞かれます。 「それがわからないから聞いてるのに!」ってイラっとしてしまいます。 正直に「それがわからないんです」っと控えめに言ってみました。 すると「なんでわかんないの?」と怒鳴られました。 最初はこれから一人でやっていくんだからわかってなければいけないから怒られるんだと思っていたんです。 ですが上司自体仕事を理解していないらしく、わからないからあたしに「どうしたい?」聞いて何か問題あったら人のせいにしているって感じなんです。 初めてのことをどうしたいの?といわれても私もわかりません。 他の方は経験が豊富なのでどうするべきかわかってるのでうまくかわしています。 だから上司に対して不信感を抱いています。 やはり私は怒鳴られて当然のことをしたのでしょうか? 上司ってこんなに指示をくれないものなのでしょうか?

  • 大学に行きたくないけど、中退証明が欲しい!!

    大学には行きたくないのですが、大学の中退証明ぐらいは欲しいのですが、大学って入学してすぐにやめても、中退にはならないのでしょうか? 2年間は通わないといけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#23433
    • 大学・短大
    • 回答数9
  • 皆さんの携帯はどうですか?

    ドコモの携帯を利用してますが、最近ポイントが溜まって使わないと無くなるとの事でポイントで機種を変更したのですが以下の様な症状で困ってます。 バッテリーを充電しても1日で無くなります。 *最初は使用頻度が多かったので仕方無いと思っていたが、全く使用して居なくても同様。 *同じ機種を2台購入したが1台だけに起きる症状です。 7日後に不審に思いドコモに行き調べてもらったがテスターでは異常無しと言われたが、購入して間も無いので新品と交換します、との事で交換しまた。(本体、バッテリー) その後2週間ぐらいは1回の充電(空状態→フル)で4~5日は持っていたがここに来てまた2日も持ちません。 (使用状況は殆ど使用していない状況です。) 直ぐにバッテリーが切れてしまい友人に充電器を借りて充電したら驚く事に使用頻度が多かったのに5日も持ってくれました。 この時点で皆さんもお気付きだと思いますが充電器の不良?を疑いますよね!なのでドコモに持って行き調べてもらいましたが問題無しでした。 又ドコモは「充電器を新しくしても症状が改善しないと思います、本体、バッテリー、充電器には異常有りません。これは大きな声では言えませんが902以降の機種はお財布、ミュージック等の機能が付き画面の画素数が向上しているのでバッテリーの持ちはマニュアルに表示している様な時間も持ちません。2日も持てば良い方です。」との事です。 ●私の使用している機種はF902isですが皆さんの携帯もその様な状況なのでしょうか? (使用状況によってバッテリーの持ちは変わると思いますが日に4~5回の普通のメール程度でそれ以外は触らない状況です。) ●又他社の携帯を利用している方も同じ様な状況でしょうか? 今後の事も考慮したいのでメーカー、機種名等の情報を頂ければ幸いです。

  • 体が目的?

    付き合って3ヶ月の彼のことで悩んでいます。 彼は付き合ってすぐにキスしたいHしたいと言ってきました。わたしはまだ後がいいと言いましたが彼は何回デートしたからとか何回会ったからとかは関係ないのではと諭してきまして、私も彼のことが好きだったので4回目くらいのデートでホテルに行ったのですが・・・ わたしが初めてだったこともあり失敗に終わりました。次の週も挑戦したのですが失敗で彼に「いつになったらできるの?」と切れられてしまったのです。それからも数回挑戦しましたが成功していません。 問題はわたしの緊張&怖さからなのですが。それは時間をかけていけば解決できると私は思っています。でも彼は無理だろう、何故できないのか理解できない。と言います。 男の人は理解できないものなのでしょうか?でも好きだったら理解しようと思いますよね。わたしが甘えすぎなのでしょうか? できないまま付き合って結局だめで自分の婚期が遅くなるのは困ると言います。実際、いい年なもので、それも一理あるなとは思うし、彼の親にも紹介はされています。 でも彼は結婚願望が強いとは思えません。 わたしが会いたいと言えば会ってくれるし、優しいところもあります。 でも体が目的だったのでは、わたしのこと好きでないのではと思ってしまいます。反面彼を信じられず、疑っていることに後ろめたさを感じます。 皆さんはどう思いますか?わたしの感じている通りなのでしょうか。よくわからなくなりました。

  • HDDについて(パソコン初心者です)

    先月パソコンを始めたばかりの初心者です。 最初に自分のパソコン(中古で買いました)のスペックを書いておきます。 三菱apricot AL320 M3N33-Y27AM OSは2000sp4(元は98SEらしいです)で、買った時から入っていてOSのソフトはありません。 メモリは128Mから256M(最大値)まで増設しました。 HDDは10Gです。 メモリはもう限界なんでHDDをなんとかしようと考えてます。 内蔵ならBUFFALOの40Gで7200rpm、外付けならBUFFALOの160Gで7200rpmにしようと思ってます。 HDD以前にパソコンに付いて勉強不足で何もわからないのですが、内蔵HDDの場合、一度外付けHDDにデータを移さないといけないんですか? 内蔵、外付け問わず7200rpmにすることによって何が変わるんですか? また、内蔵と外付け、どちらがおすすめでしょうか。 どうやって質問していいかも分からないんで思ったままに書いてみましたが分かる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 函館発の白鳥、青森まで海側の席はA席?D席?

    函館より青森まで白鳥に乗る予定ですが、海側の座席はA席とD席のどちらでしょうか? たぶんD席だと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 23時30分からの面接について

    夜間清掃(22時~6時)のアルバイトに応募しました。 23時30分から面接をすると言われたのですが、 面接場所を説明するのが難しいらしく、 コンビニの駐車場で待ち合わせということになりました。 深夜のアルバイトなので、夜に面接をするのは 当たり前だと思ったのですが、 両親に話すと面接場所が分からないことや 深夜の面接に女ひとりで行くのは心配だと すごく反対されました。 夜の仕事でも、23時30分からというような 深夜に面接をするのは、普通あることなのか 教えていただきたく、質問させていただきました。 23歳、女性です。 よろしくお願いします。

  • 高山駅でのJR→高速バスへの乗り換え

    来月、白川郷に行きます。 東京から名古屋経由で高山へ(新幹線&特急利用)、高山から白川郷までバスに乗って行く予定です。 名古屋から乗車するワイドビューひだが高山駅に到着するのが10:52、 (当日出発だとこれより早いワイドビューひだに乗ることができません。) 高山濃飛バスセンターを11:05発のバスに乗る予定なのですが、13分で乗り換えは可能でしょうか? 高山駅で電車を降りてからバスに乗車するまで何分位見ておけば安心でしょうか? この乗り換えが不可能な場合、違うルート・スケジュールを考えねばならないので焦っています。 ご存知の方、教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • お笑い番組の変化?

    20~30年以上前に大ヒットした「8時だヨ全員集合」のDVDが発売されましたよね。懐かしさからつい購入して見ていました。やっぱり今見ても抱腹絶倒の面白さでした。 その後、数え切れないくらいのお笑いバラエティ番組が作られました。もちろんそれぞれの時代背景に合わせて中身も変わってはいきましたが、どれを見ても「8時だヨ~」ほどの魅力はなく、 「単に物量や資金や高級な品物をつぎ込んで派手なだけ」 「業界での地位の差を利用した、まるでイジメ同然のボケ&ツッコミ」 「うっとうしいほどに挿まれるCMの数」・・・ なんか見ていてつまらないんです(ちなみに私は30代です)。 これは単に世代による「笑い」への価値観の相違なんでしょうか? それとも、私自身が(小学生当時とは違って)社会人になったことで、生活や現実に追われていくうちに考え方が変化したせいでしょうか? 同じような考えの方、いらっしゃいますか?

  • Microsoft Office 2003について

    年末に年賀状を作成しようとしたらプリンタが急に使えなくなって NECのカスタマーセンターの問い合わせたところ、 一旦パソコンを初期化して、新たにプリンタのソフトウェアのインストールをするように言われました。 それで、私が今使っているパソコンは元々windows2000なのですが、 去年windows2003のMicrosoft Officeを入れてもらっているのです。 それを、初期化するとMicrosoft Office2003が消えてしまうらしく、 困っているのですが、初期化しても何か自分で新たに入れ直す方法とかありませんか? ネット上からMicrosoft Office2003をダウンロードしたり出来るのですか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 神戸市西区付近の巨大モール(ショッピングセンター)とリサイクルショップを教えてください

    今度、親類の家に泊めてもらい付近の上記タイトルの店に行こうかと思いますが、よい店を教えていただけないでしょうか? なお、大阪の高槻市付近も同様に教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 熊田曜子さんってどうですか?

     グラビアアイドルでお馴染みの熊田曜子さんを見て  どう感じられますか?  個人的には大変好感がありますが、周りの友人知人の反応は  よくありません。  皆様の彼女に対する意見を教えて下さい。  また、それぞれの意見で他にどんなタレントさんなどが  好きか教えて下さい。 できれば性別も教えて下さい。  宜しくお願いします。。

  • 遠距離、年の差ですが看護師を好きになりました。

    私は東京在住の30代前半の男です。 とあるドナー手術のため長野県にある病院に1ヶ月ほど入院中で後3日で退院と決まりました。 そこで担当についた看護師さんをどうやら好きになってしまいました。 彼女は20代前半、看護師1年目です。 術後の本当に辛い時期を看護してもらったせいもあり、始めは感謝の気持ちを持っていただけでしたが、折に触れて彼女と話していくうちに、だんだんとこの人とずっと居たいと思うようになりました。 暇なときに描いた絵を見ては「絵を描ける人って憧れちゃいます。」と言ったり、退院の記念に写真を一緒に撮りたいと 頼むと「私も撮りたいです」と言ったり、もしかして脈があるのかと思うような事を言ってくれました。 でも、彼女は看護師1年目。 本当に記念で撮りたいと思ってもおかしくないのかなーとか、絵だって自分が絵を描けるようになれたらという意味で言っているようにも思えます。 その真意を確かめる前に彼女の最後の当番が明日の夜やってきます。 彼女には思いを伝えるべきなのか、あるいはもっとゆっくり食事などに誘って関係を深めてから告白するか悩んでいます。 遠距離であったり年が離れていたりいろいろな問題をクリアしないとつき合えないことも重々承知しているつもりです。 みなさんの意見やアドバイスを是非伺いたいです。

  • キャンセル料金

    について相談させてください。 12月下旬に1泊するつもりで11月頃から いろんなサイトで複数ホテルを予約していました。 (日にち的に余裕があったのでそこからキャンセルして、 1つにしぼる予定でした。) しかし、今日になって1つキャンセルできてない事が発覚して キャンセル料金100%が請求される旨の書かれたメールが じゃらんから届きました。。。 メールには詳しい事が書いてなくて ホテルから直接請求されるとしか書かれていませんでした。 一応、規定も見てみたんですが。。 どういうふうに請求されるのでしょうか? 今回は単にキャンセルし忘れとゆうことで支払うしかないですよね↓↓↓ 楽天トラベルとかだと前日に確認メールがきて早めに対処できたと思うのですが。。。凹 当日もホテル側から連絡もなかったし。。。

  • お薦めの漫画喫茶

    前まで通っていた個人経営の漫画喫茶が潰れてしまい、新しい漫画喫茶をさがしています。今度はチェーン店系の漫画喫茶を考えています。 とりあえず今目星をつけているのがゲラゲラやマンボーや自遊空間やアプレシオなどです。どこも似たり寄ったりだと思っていたのですが、マンボーは良い噂を聞かないので、心配になりました。 なので上記以外にも皆さんお薦めのチェーン系の漫画喫茶を教えて下さい。 (自分は漫画喫茶では本当に漫画しか読まないので漫画が充実していることが一番重要です。あとは値段とか、席が綺麗さくらいが判断基準です。)

  • 工事測量

    水準測量の場合の注意事項 質問者:50代後半で建設会社に再就職した者です。(それまでは、地質調査業に従事していました・・・) 現場で、水準測量等を実施しています。 日々の高さ管理の場合の水準測量は、ほぼ満足出来る程度に こなせています。 しかし、例えば午後の半日を掛けて、びっしりと高さのデータを とる場合、一部のデータに間違いが現われます。(最終段階の、辺りが薄暗い場合の結果だと思いますが・・・) このような、水準測量に於ける単純な間違いを、繰り返さないように するには、どのような工夫をすればよいでしょうか? この会社では上司が、詳しい指導はしてくれません。 具体的に指摘して頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 無事故・無違反証明書とSDカードについて。

    先日免許の更新に行ったところ、講習の前にSD(SAFE DRIVER)カードの申請についての紹介がありました。 そのときSDカードを申請すると良い理由として、色んなところで割引(割引優遇店検索→http://www.jsdc.or.jp/sdcard/shop/index.html)が出来ますよという事は聞きましたが、それ以外でこのカードを申請して所持しておく利点などは何かあるのでしょうか? 申請には700円ほどかかるので特に意味が無いのであれば次回からは申し込まないようにしようと思っています。(申し込むのが当たり前。みたいな雰囲気があり、流れのままに今回は申請しましたが・・・。) ついでに、SDカードと一緒に送付されてくる「無事故・無違反証明書」は車に乗せておいた方がいいのでしょうか?持っていて意味があるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 会社を辞めるべきか悩んでいます

    会社を退職しようかと悩んでいます。  辞めるべきか、続けるべきか。アドバイスを下さい。  昨年の12月に入社をして、毎日のように「辞めたい」と考えて仕事をしています。  不満を挙げるときりがないぐらいに豊富にあり、中でも自分が許せない不満は、虐めや嫌がらせが多く、自分の仕事に自分が興味を持って仕事に取り組めない。自分から学ぶ姿勢が自分でとれないという点に不満があり、自分でも情けなくなってきています。 今の会社で仕事をやれる楽しさというのは、上司と先輩が優しく指導をしてくれるという点だけです。    今の仕事も募集内容とは違う仕事で、4月には営業職に配属になります。その為に、入社1週間目に人事部に「退職をしたい」と申し出ましたが、「君には期待しているし、もう少し頑張ってみてくれ」と言われ、早期でやめるのも我慢が足りないと思い、現時点まで継続をしています。  上司には「人事へ泣きをいれるな」と半分からかい言葉を言われ、だんだんストレスが溜まり、風邪を引きやすくなったり、頭痛、咳など今まで体調を壊したことがない自分が、体調を壊すようにもなりました。  毎日、会社を続けるか辞めるかで悩み、このことが頭から離れず、目はボーっとして、考えを変えようとしてもこのことを考えてしまって、軽い欝になってきていると思います。  正直、今の会社にいても自分が得れるものは、お金(給与)だけ。実家暮らしで、親も私の状況をみて「自分で考えて辞めたいのなら辞めなさい。その間の食費は見てあげる。また転職をするならその間の分は転職をした会社の給与から返してくれればいい。こうやって頼れるのは、世の中親、兄弟だけだから」と言ってくれていますが、甘えるわけにもいきません。  自分で客観的に考えることも今はできなくて、そこで皆さんからアドバイスをいただければと思いまして、書き込みをしました。

  • 女性の割り勘

    本日、気になる女性と初デートをしました。 (食事のみ) かなり久しぶりの恋愛なので僕は緊張しました。。 そのわりにはがんばったほうだと思いますが、 さすがにところどころぎこちない場面がありました。 今日は僕が全額出すつもりだったのですが、 彼女が割り勘にこだわりました。とても自立心の強い女性で、 専門職なので収入もあります。 ですが、この場合彼女はぎこちない面があって、金銭面の 負担(おごられたという)まで負いたくない心理から 割り勘にこだわったのでしょうか? メールで「また飲みに行きたいです♪」と言ってくれましたが 社交辞令のような気もしてなりません。 そこで経験豊かな女性(男性でもかまいません)に質問です。 女性にとっての、割り勘にこだわる心理って? 脈があるのかどうかもさっぱり読めません。 教えてくださると助かります。