kanpee の回答履歴

全81件中41~60件表示
  • 飛込営業

    私は、4月から新卒で社会人になりました。女です。 私の会社では、飛び込み営業をします。 広告営業なので、主にお店に対してです。 しかし、自分勝手だとは思いますが、『今入ったら迷惑だろう』とか『いきなりきたら、嫌だろうな』など考えが先行してしまい、なかなか飛び込み営業ができるようになりません。 どうしたら飛び込み営業ができるようになるでしょうか。 やっぱり、単に度胸がないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#86945
    • 営業
    • 回答数4
  • 人がいると用を足せない

     高校生の男です。学校のトイレでおしっこがしたい時、周りに人がいたり、混雑していると緊張してしまって、おしっこが出ません。  いつも人がいない時を見計ってトイレに行っていたのですが、先日なかなか人がいなくならず、ものすごく我慢したことがありました。  個室に入るのは恥ずかしいし、女子トイレは全部個室で良いなーといつも思っています。  どうすれば良いでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 高血圧で病院を訪ねますが血圧の治療を受けられません。助けてください。

    30代後半(標準体型・弱メタボ)の男です。力を貸してください。  以前より血圧が高いことを指摘されています。145・98位が私の平均です。下が100を超えることもあり、気分が良くない状態に苦しんでいます。前回2年前と今回とも気分が悪く病院へ行き、本題の血圧のことについて訴えるのですが、心電図と胸部レントゲン検査で異常無しといわれ、今回は、病院で血圧すらを測ってはもらえませんでした(病院は前回と異なります)。 詳細は・・・ 前々回5年前A病院で、他の病気で一度、心電図と、24時間身に着けて記録する心電図、胸部レントゲンを受けていますが問題ありませんでした。前回2年前も、A病院で心電図、胸部レントゲンを受けて問題ありませんでした。今回はB病院で心電図、胸部レントゲンを受けるように進められ、同じく問題なしという結果です。  心臓に違和感は無いのですが、血圧が高いときに出るような気分の悪さと、動悸感が気になりますし、計ると145・98平均の結果に不安がつのります。高血圧は放置による病気が怖いものと聞きます。テレビ等でも病院に行くように進められる数値だと思うのですが、いまだに血圧についての意見・処方・指導など受けるに至りません。 放ってはおけない数値だと自覚しています。今回は異常なしで帰ってきましたが、何とか循環系の先生に再診をしてもらうことになりました。治療に至るのか、そのまま放置されるのか非常に心配です。血圧の治療に詳しい方や薬を頂いている方などの助言をいただきたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 「全席個室」なのに相席になることはある?

    こんばんは。 タイトルの通りです。 先ほど、「全席個室」を謳う居酒屋を2名で予約したのですが、 個室を指定しなければ他のお客様と相席になることもあるのでしょうか? 確認し忘れたので問い合わせようと思ったのですが、 「全席個室」と書いているなら個室に決まっている、というのが 常識だとしたら恥ずかしいので、一応質問させていただきました。 ご意見、体験談などお待ちしています。

  • 夜型から朝方へもどすには?

    5ヶ月ほど前に病気になり、仕事を辞めてから生活が徐々に夜型になり、今では、3時4時にならないと眠くなく、午前中は、ずっと寝ている状態です。体調のほうも段々と良くなってきているので、元の朝方の生活に戻し、仕事を見つけたいと思うのですが、朝早く(8時頃)起きると、どうしても午後眠くなってしまい、夕方にかけて1・2時間寝てしまいます。そうすると、また夜中まで眠れなくなってしまいます。 このスパイラルから抜け出したいのですが、何か良い方法は、ありませんか? ちなみに大晦日から元旦にかけてずっと起きていたのですが、(新年早々朝方に戻すつもりで)元日23時には、就寝できましたが疲れていたのか2日は、11時の起床で失敗しました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 至急!ビジネスホテルに友達が宿泊できるか?

    ビジネスホテルのダブルの部屋を利用していて、夜から朝まで友達が泊まっていくとかって、ホテルの人に内緒でできるのでしょうか? ホテルには別々に入って、別々に朝帰れば大丈夫でしょうか? 廊下とかに防犯カメラとかあってバレるって事とかあるんでしょうかね? どなたか教えて下さい。

  • こちらから離婚を切り出した場合、不利になりますか?

    こんばんは。 いつもお世話になります。 離婚を考えています(私は妻です)。 夫の勝手な言い分で別居すると言い出しました。 そこで考えた結果、私は離婚することに決めました。 ただ、夫は自分から離婚するとは言いません。 法律的な知識を蓄えているようです。 夫が離婚に応じなければ離婚は成立しないと考えているのですが、 もし私から離婚を切り出せば、不利になりますでしょうか。 不利にならないようにするためにはどうすればよろしいでしょうか。 どうか、知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • 首が痛くて下を向いていられない

    今受験生なのですが、勉強のためか長時間下(机)をむいていることが、首が痛くてできなくなってきました。 今では勉強を始めて五分もすると下を向いていられなくなります。 肩こりもかなりひどいのですが、一日休憩日をつくって休み、父親にマッサージをしてもらうと肩こりは少しよくなりましたが、首は相変わらず下を向けないままでした。 僕は右利きで、右と左の視力が違い、いわゆるガチャ眼です。右の方が視力が良いです。 こるのは主に左肩と左~中心にかけての首です。 このままでは集中して勉強ができません。 これはただの首や肩のこりのせいでしょうか? またどういうところに診てもらった方がよいのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 代表取締役についてお聞きします。

    株式会社の代表取締役について質問です。 代表取締役は会社員をしながら兼任できますか? それと銀行融資のとき、会社に十分な担保があっても個人保証を代表取締役はしなければならないのでしょうか。

  • 会社の先輩に結婚のお祝い品のあげることについて

    私は20歳の女です。会社の女の先輩(29歳)が11月に結婚します。 結婚式にも参加します!いつもお世話になってる仲良しの先輩だし、結婚後も仕事を続けるとの事でこれからもたくさんお世話になるので、何かお祝いの品をあげたいなと考えています。 このような結婚のお祝い品をあげることが初めてで、不安なので、質問致します。 1.結婚式の日にご祝儀として3万円を渡します。なのでお祝いの品は不要なのでしょうか?(先輩に気を使わせてしまうかなって思いまして・・・。) 2・お祝い品をあげるとしたら、会社で手渡しであげるのと、自宅に送るのはどちらが常識的にいいのでしょうか?そして結婚式の何日前くらいがいいのでしょうか?

  • さりげなく、結婚しているか聞く方法って?

    20代女性です。 さりげなく、男性に結婚しているかどうか聞く方法ってありますか? 気になっている人がいるのですが、自分が好きだなと思っているとなかなか言い出せないんです。 私が見る限り、指輪はしていませんでしたが、それでだけでは判断できないしなぁ。 ご意見、お願い致します。

  • 風邪を早く治すには?

    いつもお世話になっています。 今回は、単純な質問になってしまいすいません。 でも、自分では、困ってるんです。 1月30日ぐらいから風邪をひいてかれこれ11日間、風邪が治らないんです。 症状は、喉の痛みと咳が、夜止まらなくなります。タンが絡む、体が、だるいといった感じです。熱は、ないです。 まぁ、栄養とって薬飲んで、ゆっくり寝れば治ると分かってはいるんですが。 仕事をかかえてなかなかそうもいかないんです。 明日から週末で、休みになるんですが、プライベートでもどうしてもはずせない用事を抱えてしまっていて。。。 いろいろ案件を抱えている時に限って体調をくずしたりするんですよねここ一番て時に限って。。。。 熱は、ないので栄養ドリンク+風邪薬(病院行って処方されたもの)+のど飴等は、呑んでいるんですが。。。 仕事がら声&体力を使うので、やはり長引いてしまって。。。 どうしても今週末から来週にかけて仕事、プライベートと乗りきらなくてはいけないので。。。 休養が、どうしてもとれない時の風邪への対処法あったら教えて下さい。即効性のあるドリンクとかなんでもいいです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#37674
    • 病気
    • 回答数4
  • お祝い金

    私の妹が、式も披露宴も挙げずに入籍だけする事になりました。 披露宴をする場合は、私は結婚しているので、10万ぐらいだとは 思っていたのですが、挙げない場合は、いくら渡すといいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会費

    幼稚園のPTAですが年度末にホテルで懇親会が行われます。会費ですが保護者は積立金から払われますが、先生方は毎月のPTA会費からの支払になっているようです。こういうケースって普通なのでしょうか?横領にはならないのでしょうか?

  • 心の切り替え方を教えてください

    昨日とっても気持ちの悪い人を見ました。 容姿は少しオタク系で、年齢は20代後半くらいから30代です。 私が買い物をしている最中、ずっと見てきて、レジでも凝視。 視線を感じて振り返ると慌てて、お店の外へ出て行きました。 買い物した品を袋に入れている最中も、ガラス越しにこちらを見ている様子が取れました。 自意識過剰かな?とも思ったのですが、たぶん気のせいではないと思います。特に何かされたわけではないのですが、昨日から気持ち悪さに寝付けませんでした。 実は今日も用事があり、そのお店に買い物をしにいく予定なのですが、昨日の人にあったらどうしよう…とか考えると行きたくなくなります。本当にキモかったです。 どのように心を切り替えればいいでしょうか?アドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#129667
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • これって浮気してますか?

    こんにちは♪みなさんなら、これ、どう思いますか? 私は女性で、6歳年上の彼氏がいます。付き合って、5ヶ月くらいです。 1ヶ月前、彼の車の助手席に乗っていたら、助手席の窓ガラスに私以外の人が描いたハートマークが3つほどありました。曇りガラスの時に描かれて、一端消えて、夜になって寒くなったときにまた浮かび上がってきたみたいな感じでした。 彼は、助手席に彼女(私)以外を乗せたくないという話をしていて、彼の母親が車に乗りたいっていったときにも渋々助手席に乗せたみたいな話をしていました。だから、このハートマークがとても気になってます。 本当は見つけたときに聞けば良かったのですが、その時はちょっと色々あり、混乱していたので聞けませんでした(><) それから、彼と会っても、気まずくなってしまいます。 眠れない日々です。 彼は浮気を絶対にしないといっていたし、そんな素振りや、女の陰も今まで感じたことがありません。そんな人に問いつめたら、彼を信じてはいないかのようで、違ったら傷つけてしまいそうで、正直微妙です。 どのように聞いたら良いでしょうか? それと、浮気を絶対にしないと言っていた人でも浮気をするんでしょうか?よろしくお願いします(>人<)

  • 彼女にエイズの検査をさせたいのですが…

    最近出来た彼女にエイズの検査をさせたいのですが、嫌われそうで悩んでいます。もちろん彼女には「一緒に検査しよう」と誘うつもりですが…女性の方は彼氏にエイズ検査を薦められたらイヤですか?

    • 締切済み
    • noname#23495
    • 病気
    • 回答数5
  • 花嫁の伯母が披露宴に欠席する

    結婚する娘の母です。式の日取りが大体決まったので、姉に連絡したら、其の日は要があるのでいけないと思う。といってきました。代わりに、娘か内縁の夫(姓がちがう)を代理に行ってもらうといってきましたので、代理はいらないと返答したら、怒っています。 此方の親戚は、私達の親兄弟だけです。父方は夫婦です。母方は弟は離婚しているので一人です。姉も1人で来てもらうつもりですが、普通、招待して、代理が来たりするものでしょうか? また、姉の招待状で、姓の違う男性が現れたら変だと思うし、説明するのが嫌なので、来てほしくないのですが、そもそもそういうときの代理ってかまわないんでしょうか?

  • 別れるべきですか?

    結婚しようと思ってた彼氏と別れを決意し、彼氏も了承しました。 (理由は彼にあります)ですので両親にも報告したところ父親が、 激怒していまいました。彼に対して)そんな時に彼氏からやり直したいと 言って来ました。すごく反省してる様子だったので私も気持ちが揺らいでしまい、やり直そうかなと思いました。ところが父親は激怒したまま…。 やっぱりそんな反対を押し切って結婚しても上手く行かないのでしょうか? もうどうしたらいいかわからないのでどなたか意見を聞かせてください。 宜しくお願いいたします。

  • 初めてのデート

    こんにちは 男です。 初めてのデートで気をつけるべきことを教えて下さい。 カラオケに行きます。 よろしくお願い致します。