Mickey_us の回答履歴

全94件中61~80件表示
  • 旅行手荷物を受け取れませんでした・・・。

    本日、米国より帰国しました。 バトンルージュで手荷物を預け、ヒューストンへ。 ヒューストン空港で成田行きに乗り換えたのですが、成田空港で手荷物が受け取れませんでした。コンチネンタル航空を使いました。 成田の日本航空インターナショナル手荷物サービスセンターの方の話だと、ヒューストン空港に手荷物がある事は確認できたようです。 1) このようなケースではどれぐらいの日数で自宅に配送してもらえるでしょうか? 2) 長期間にわたり手荷物が自宅に配送されない事があるのでしょうか?このような場合の対処方法は? 国内、海外を通じて初めて経験するケースなのですが、アドバイスいただければ幸いです。

  • 「O」「キダム」「Zumanity」「ドラリオン」、の次に観るべきショーは?

    1月にラスベガスに行きます。毎日ショーを観る予定で、「Zumanity」と「O」はもうチケットを買いました。 何かもうひとつ、シルク・ドゥ・ソレイユのショーを観たいのですが、迷いすぎて決められません。 これまでの経験(感想)と以下の条件から、次に観るべきオススメを選んでいただける方、いらっしゃいませんでしょうか? 標題に書いたのは、私がこれまでに見たショーです。 「O」は大好きで3回観ています。もう、次のネタが分かってスリルがないので、そろそろ別のを観たいと思っていましたが今回、ラスベガスのショーは初めての夫にどうしても観せたかったので、再び行くことにしました。 「Zumanity」は、前回観てよかったので、また行くことに決めました。 「キダム」「ドラリオン」は日本公演で観ました。ラスベガスのショーに比べると、スリルや感動が全くなく、どちらも非常にがっかりして帰ってきました。 「KA」ってどうでしょう?すごいという噂は聞きますが、「O」と同時に観る価値はある内容でしょうか? 「Mystere」もずっと観てみたいとは思っていましたが、「ドラリオン」に似ていたりするのでしょうか?(それだと、またがっかりするのでやめようと思います。) 「LOVE」はビートルズに興味がない者には、つまらない内容でしょうか? 私達の旅程と、ショーの休演スケジュールの関係で、見られるのはあと1つだけ(1日に2つ観るという手はありますが、キツイですよね。内容もごっちゃになりそうだし)なんです。。。どうぞよろしくお願いします。

  • 未成年の海外旅行について

    友人とラスベガスへ旅行に行こうと計画を立てています。 しかし友人含め私も18歳、でもできれば保護者の同伴なしで行きたいのです。 やはりラスベガスでは未成年だけの宿泊などは難しいでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • アメリカ→カナダに陸路で移動する際の荷物制限、およびI-94の返却、etc.

    学生ビザでアメリカに滞在していますが、一時出国し、カナダに1~2ヶ月滞在することになりそうです。飛行機は面倒そうなので、多少時間がかかってもバスか電車(グレーハウンド、AMTRAK)、つまり陸路でカナダに行こうと思っています。 1.陸路で国境越えですが、この路線のグレーハウンド、AMTRAKなどのチケットは比較的直前でも取れますか? 2.持ち物は、車内に持ち込むデイパックと小さな予備の手提げ、そして、日本からアメリカに来た時に持ってきた大きな国際線用スーツケースになると思います。このスーツケース、飛行機の場合は預け荷物として全く問題ありませんでしたが、グレーハウンドやAMTRAKでも預け荷物として受け付けてもらえますか? 超過料金は必要ですか? 3.確実にアメリカから出国したことにしなければならないので、I-94の返却が必須です。後から郵送で返却することも考えてはいますが、できれば出国の際に確実に返却したいです。どの時点で誰に渡せばよいのでしょうか? 4.もし、陸路ではなく飛行機のほうが絶対にいいよ!と思う方がいらっしゃったら、その理由をぜひお聞かせいただきたいです。 5.その他、何かアドバイスがあれば。 以上、よろしくお願い致します。

  • SNNが届きません

    DV-2007で当選しました。 無事に先月初めにアメリカに入国し、約1ヵ月後、指定住所にグリーンカードは届きました。しかし、当選案内とともに届いた申請書欄に自動的にSSNを作成して欲しいとチェックをしたのにもかかわらずSSNが届きません。 面接時にもらった案内によると、アメリカ入国時2~3週間で指定住所にSSNが郵送されるとありました。SSNが(作成依頼をしたにもかかわらず)不着の場合、どこに問い合わせるべきでしょうか? また、渡米時期は未定ですが、渡米をする時までそのままにしておき、渡米後、改めて最寄場所のSocial Security officeに行けば発行してもらうことは可能でしょうか?自動的に作成依頼をしてあるので既に発行済み扱いになっているのでは?と気になります。 同様な経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 撮影後の画像がメモリ内でピンボケ

    昨日うちの子供が撮った画像(8枚)が、本日見たらピンボケもしくは手ブレの画像に変化していた、と妻が画像を見せてくれました。 妻はいつも撮影後に画像のピントをチェックするのが日常で、昨日の画像も ピントは合っていたと言っていましたが、他の日に撮影したものは、ピントもあっており、昨日の分だけ画像がボケていました。 デジカメはデジタル信号をメモリに撮りこんでいるだけなので、撮影したもの(File に Save されている)なので、それがみごとにボケるようにビット化けを起こしているとは思えず、不思議な体験となっています。画像はまだPCへダウンロードしたり印刷したりはしていませんが、カメラのViewでは 何度見ても画像に変化はありません。誰かこの不思議な現象を説明できませんか? また、このような画像は修正可能のでしょうか?

  • アメリカでの免許証について

    アメリカでの車の運転免許について教えてください。 実は、今、日本で取得した国際免許証をつかって、 カンサス州で車の運転をしています。 ただ、昨日友人に言われたことですが、 「国際免許を使って、アメリカ国内で車を運転することは  可能であるが、仮に事故にあった場合、警察官に  国際免許証は、免許証として認められず、  免許証としての効力は発揮せず、  大きなトラブルになる」 といわれました。 私はレンタカー屋から車を借りており、各種 保険をしっかりかけました。 事故にあった場合に、国際免許証が正当な 免許証と認められないといった話は本当でしょうか? どうも信じられません。 どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンでプレステ2

    質問させていただきます。 プレステ2の本体は持っていてテレビが自分の部屋にないので、パソコンの画面でプレステ2をやりたいのですが、アップスキャンコンバータを買うより安く済ませる方法などは何かないでしょうか? 自分のパソコンはNECのVALUESTARで型番はPC-VTG5009Dです。 ちなみに「F型コネクタプラグ付きアンテナケーブル」というものをパソコン本体につないで、テレビは普通に視ることは可能なのです。

  • アメリカのキーボードの“半角/全角”キー・・・

    日本のキーボードだと、日本語から英語にタイプしたい 言語を変更する場合“半角/全角”キーを押しますよね? しかしこの前アメリカで買ったPCに日本語をタイプできるように インストールしたところ日本語⇔英語に切り替える時に マウスでlanguage barにある“言語”を切り替えないといけないのです(JPからENに)。 この作業がめんどくさいので日本のキーボードでいう “半角/全角”キーみたいにワンタッチでタイプする言語を 英語から日本語に代えるキーがほしいのですがどうやればいいでしょうか? 色々ためしてみたところ、ショートカットキーというんでしょうか Alt+Shiftで言語をJPからENに代える事はできるのですが それだけだとInputモードがDirectInput(直接入力)のまま なので英語しかタイプできません。 つまりどっち道マウスでlanguage barで直接入力からひらがな入力に 切り替える作業が必要なので意味がないです。。。

  • ジェネリック薬品の価格説明に疑問を感じます。

    厚生労働省発表の1月現在の薬価を調べ、点数の換算方法も知りました。 ある薬は、先発のものよりも半額になっているものがいくつもあります。 そのため、安くなっている品名リストを調剤薬局に見せてジェネリック 薬剤でお願いしますとお願いしました(医師からの処方箋には、「代替可能」と書いております)。 しかし「他の薬品は管理が必要」とか、「ジェネリックは加算金 (具体的な意味は不明)が付くから、結局金額的に差は無い場合や、逆に高くなる場合もなる」とかで薬価の点数があまり変わらないなどの 説明をうけ、半信半疑で従来の薬を買いました。 長期で飲む必要があり、たとえ健保から7割を負担してもらう事で、 ジェネリックと、従来の薬の購入の差が小さくても、私はジェネリック を買い求めたいと思っています。 薬局の説明は正しいのでしょうか。

  • 年収700万円での家計簿

    海外から転勤のため関東に引っ越すことになりました。 年収700万円(ボーナスなし)だと税金や住民税、健康保険など各種引かれたあとの毎月の手取りはいくらくらいでしょか? また実際に生活費の内訳&毎月の貯蓄をいくらくらいで考えればいいのかなどを教えていただけますか? まだ住居も決まっていないので、家賃などもいくらくらいまでで考えるべきか教えてください。 当方 30代後半の夫婦2人暮らしです。(子供1人 1年以内に希望) よろしくお願いします。

  • 年収700万円での家計簿

    海外から転勤のため関東に引っ越すことになりました。 年収700万円(ボーナスなし)だと税金や住民税、健康保険など各種引かれたあとの毎月の手取りはいくらくらいでしょか? また実際に生活費の内訳&毎月の貯蓄をいくらくらいで考えればいいのかなどを教えていただけますか? まだ住居も決まっていないので、家賃などもいくらくらいまでで考えるべきか教えてください。 当方 30代後半の夫婦2人暮らしです。(子供1人 1年以内に希望) よろしくお願いします。

  • HDTVのアスペクト比16:9って決めたのは?

    地上デジタル放送で用いられるHDTVのアスペクト比(横縦比)を16:9と決めたのはなんという団体ですか? 回答宜しくお願いします

  • ノートPCのキーボード

    こんにちは。 ノートパソコン(VAIO)を所有しているのですが、 なにかの弾みで、MやL等を入力すると数字が表示されるように なってしまいました。よく見ると、例えばMでしたら3が小さく書かれているので、そのような入力の仕方に知らない間に変更してしまったようです。ただ、どうしても直し方がわかりません。よろしくお願いいたします。

  • アメリカ大使館でのビザ面接の際の服装について

    F-1ビザ取得のための面接が近付いてきて、緊張しています。以前、ビザのことをいろいろ検索して調べた時に、「面接の時はスーツを着て行け」といったことが書かれているのを見たことがあります。 私自身の外見的な問題もあるのでしょうけれども、スーツを着ると学校の話をする雰囲気にならないというか、学生としてふさわしくない雰囲気をかもし出してしまいそうで、かえって逆効果(?)なのではと心配しています。かと言って、いつも通りのジーンズスタイルで行く勇気もないですし・・・ F-1ビザの面接を受けたことのある方、どんな服装で行きましたか? 男女問わず、いろいろな感想、アドバイスお願い致します。

  • アメリカ大使館でのビザ面接の際の服装について

    F-1ビザ取得のための面接が近付いてきて、緊張しています。以前、ビザのことをいろいろ検索して調べた時に、「面接の時はスーツを着て行け」といったことが書かれているのを見たことがあります。 私自身の外見的な問題もあるのでしょうけれども、スーツを着ると学校の話をする雰囲気にならないというか、学生としてふさわしくない雰囲気をかもし出してしまいそうで、かえって逆効果(?)なのではと心配しています。かと言って、いつも通りのジーンズスタイルで行く勇気もないですし・・・ F-1ビザの面接を受けたことのある方、どんな服装で行きましたか? 男女問わず、いろいろな感想、アドバイスお願い致します。

  • AAからNHへの乗継ぎ

     旅行でカナダに来ており、来週月曜にこちらを発ち、大阪へ帰ります。アメリカン航空(AA)を利用しトロント7:55→8:45シカゴ11:05→15:25成田、東京で1泊し新幹線で帰国する予定が、急遽寄らずに直接帰ることとなったため、同日の全日空便(NH)成田17:55→19:15伊丹の切符も別に手配しました。(日航は嫌いなので全日空にしました)   しかし最近のスケジュールを見ているとシカゴから成田へのAA便がよく遅れたり欠航しているようで心配になってきました。一応成田での最低乗継時間は満たしているのですが、AAと全日空では何の提携もありませんし、乗継いで帰る旨は未だに旅行会社にもAAにも全日空にも言っておりません。  そこで、トロントで搭乗手続きをする時に成田でNH便に乗継ぐ旨を伝えた方が良いのでしょうか? またAAから乗継ぐ旨を全日空にも事前に連絡すべきでしょうか? また実際にシカゴからのAA便が遅れNH便に乗継ぐことができなくなった場合何かしらの救済措置を受けることはできるのでしょうか? 質問が多くて恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • ニューヨーク旅行 (来年5月)

    2007年5月のゴールデンウイークの時に、 ニューヨークに夫婦二人で旅行に行く計画をしてます。 他国への海外旅行はツアーで行ってますが、 アメリカなら大丈夫だと思い、 今回は格安航空券で行き、自分達でHotelを予約しようと考えてます。 そこでご質問なんですが、 (1)格安航空券の販売はいつぐらいからでしょうか?  (経由便でも問題ないです。関空発です。   ちなみにNorthWestのポイント会員になってます。)  またオススメの販売店ありますか? (2)オススメのHotelありますでしょうか?  (ポイント会員になっている事もあり、   マリオットには数泊しようと思ってるのですが、   その他オススメがあれば。) (3)オススメのレストラン  (グランドセントラル駅のオイスターバーには行く   予定です。   その他オススメがあれば。) (4)穴場の観光スポット (5)気候 (6)この時期のHotelの込み具合他 (7)ミュージカルのチケット購入方法 (8)ヘリコプターの夜景クルーズの申込み方法 以上です。 ご質問ばかりですが、わかる範囲でご教示いただければ幸いです。

  • デート代の支払いについて

    こんばんは。私は今、5歳年上の方とデートしています。 エリートで、収入はそれなりに高い人です。 毎回あちこちつれていってくれ、とても良い人だし、話していても 楽しいです。それに、つきあってほしいといわれています。 でも、ひとつ気になることがあります。 デートで食事した後、 支払いのとき、毎回、1000円とか2000円を請求してきます。 今までおつきあいした相手は、全額払ってくれ、 私が次のときお茶どをご馳走することが多かったので、 ちまちま毎回請求してくることに違和感を感じました。でも まあ、普通、自分の分は支払うべきだな、とは思っていました。 先日食事したとき、2000円払ってもらえますか、 といわれたのですが、細かいお金を私が持ってなかったので、 後で、払ってもいいですか、って言ったんです。 そして、ちょっとの間忘れてたら、帰る直前になって、 「あ、清算はどうしますか?」とわざわざ 言ってきました。 その言葉を聞いてショックでした。 清算って・・(><) この男性はケチなのか潔癖症なのか・・・ この部分だけがとても気になります。 私が気にしすぎなのでしょうか。

  • Linksysのルータについて

    あるお客様でLinksysのルータを使用して約7ヶ月を経過します。その間に何度も通信が不通になりルータの電源On・Offで使用可能になります。 直近では、ここ2週間に約5回程不通になっている様です。対策として最新のファームウェアにUPしたり、電源をUPSから取ったりとしていますが解消しません。Linksysの前はコレガを使用していた様ですがあまりにも通信不通が発生した為Linksysに変えた様です。ところが解消されません。接続PC台数は7~8台、ServerはWin2003SBSでExchangeサーバー、DHCPの役割もしています。ルータは純粋にプロバイダーとのやり取りのみです。不通になっている間でプロバイダーの事故等はありません。LinksysはCiscoのシールが貼ってあるのに・・・どなたか良いアドバイスあったら教えて下さい。