Imagine128 の回答履歴

全41件中21~40件表示
  • 体温が下がる

    20歳になる兄ですが、今帰ってきて、頭がくらくらして、吐き気(嘔吐をした)をもよおし、34.3℃しか体温がありません。 体温は低体温なので、通常で35.4程度ですが、緊急を要しています。 なにか、どのような病気かすぐに病院にいくべきか等、至急回答お願いします。

  • 交通事故の被害者が相手の修理代を負担する必要があるか?

    5日前交通事故に遭いました。私が歩行者で相手は250ccのバイクです。現場は四車線の環状線と小さな道路の交差点です。私が青信号の点滅中に横断歩道を渡り、渡りかけで赤信号になったにもかかわらず強引に進んでしまい、そこで左から来たバイクにはねられました。すぐ病院に運ばれ、レントゲンとCTの検査を受け、とりあえず脳や骨に異常はありませんでした。幸い軽い全身打撲ですみました。 相手が任意保険に入っていたので、治療費は保険会社から支払われます。治療費は問題ないのですが、保険会社によると、事故の原因が私にもあることから、相手がバイクの修理代を要求しているそうです。今の過失割合が相手:私=7:3なので、この割合で修理費を、と。現場調査や保険会社の判例を経て、過失割合が決定してから、正式に請求したいそうです。この場合、私に修理代を払う必要があるのでしょうか?怪我の痛みは徐々に回復していますが、事故直後あまり痛まなかった部分、ろっ骨と左胸の辺りが痛み出しました。昨日の診察ではレントゲンに異常が見られず、痛み止めと湿布薬で少し様子を見ることになりました。事故直後は軽傷でも、時間が経って骨が折れてたとか、新たに痛みが生じることがよくあると、医者から聞きました。バイクは修理すればすぐ原状回復ですが、身体はそうはいきません。相手は無傷ですし。私にも非があることは認めますが、身体の方が精神的にも負担が大きいと思うので、私は支払う気がありません。あと、示談のタイミングや損害賠償を請求していいのかわかりません。 広く意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • CRTモニターを修理に出したのですが…

    SONYのCPD-20SF3モニターを使用していましたが、突然故障し(電源を入れても何も写らない状態)メーカーに修理依頼しました。 修理の見積もりによると一次見積もり(現状のみの修理)として基盤の交換や技術料などで57,600円。依頼には入っていませんが、ブラウン管の劣化もみられるので二次見積もりとしてブラウン管の交換を含めると143,700円かかるとのこと。 グラフィックデザインの仕事で使用しているため、液晶ディスプレイに不安があり、買い換えるべきか修理すべきかで悩んでおります。 ご回答いただけると幸いです。

  • CRTモニターを修理に出したのですが…

    SONYのCPD-20SF3モニターを使用していましたが、突然故障し(電源を入れても何も写らない状態)メーカーに修理依頼しました。 修理の見積もりによると一次見積もり(現状のみの修理)として基盤の交換や技術料などで57,600円。依頼には入っていませんが、ブラウン管の劣化もみられるので二次見積もりとしてブラウン管の交換を含めると143,700円かかるとのこと。 グラフィックデザインの仕事で使用しているため、液晶ディスプレイに不安があり、買い換えるべきか修理すべきかで悩んでおります。 ご回答いただけると幸いです。

  • DivXのaviをDVDに焼くとき。

    DivXのaviをDVDに焼くときですが、最初の作業でTMPGEncを使おうと思うのですが、普通に参照でaviファイルを選ぶと、ファイル”名前”は開けないかサポートしていません。と出てきて開けません。 これはフリー版だからでしょうか? また、なにか違うソフトで代用などできないしょうか? よろしくおねがいします。

  • 電車運転ゲーム

    電車運転ゲームで札幌~旭川間のゲームはありませんか?

  • 電車運転ゲーム

    電車運転ゲームで札幌~旭川間のゲームはありませんか?

  • 電車運転ゲーム

    電車運転ゲームで札幌~旭川間のゲームはありませんか?

  • 画面が揺れます

    違うユーザーなどに切り替えた後、画面に Auto adjust In progress という黒い帯で白抜きの文字が出てきて、がたがたとゆれます。 ウイルスか何かのせいでしょうか? 一応ウイルスバスター的なものは入っているのですが…。 ご返答、よろしくお願いします。

  • ISOファイルをwmvやmpgに変換する方法

    掲題の通りなんですが、ISOファイルをWMVやMPGに変換したいのですが、何かいい方法はございませんでしょうか。 フリーのソフトでもあればいいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • ビデオキャプチャでビデオビットレートを上げたらコマ落ち

     ビデオキャプチャでビデオビットレートを9.8Mbpsまで上げて実行したところ、作成したビデオファイルであちこちコマ落ちしていることがわかりました。さらに、フレームの順序が狂っている箇所もあります。  ビデオキャプチャの条件は下記のとおりです。 1. パソコン本体:NEC VALUESTAR、CPU:PENTIAM II(2.2GHz) 2. OS:Windows XP Home edition 3. キャプチャーボード:I-O DATA GV-MPEG2S(PCIボード) 4. キャプチャ・ソフト:I-O DATA RapidREC  なお、キャプチャー中はキャプチャ・ソフト以外にはEXCELファイルを一つ開いていますが、操作はしていません。  上記の現象が起きる原因はどこにあると考えられるでしょうか。また、解決策はあるでしょうか。

  • 協調性がなくコミュニケーションが苦手な人の適職

    私は現在、コミュニケーション力を重視する世間では華やかだといわれる仕事に就いています。 現在の仕事は慣れているし、人にはとても向いている・事務処理能力が早いと言われており。人間関係に関しては、特に周囲からは好かれても嫌われてもおらず、それなりだと思います。 しかし私は本当に協調性がなく相手の気持ちに共感できず、よくも悪くも個人主義で人に注意や教育をしようという気持ちもなく。嫌いな相手であってもそのよいところは理解できるものの、人の好き嫌いが非常に激しく。また人に笑顔を見せるのが嫌いで愛想を振りまけず(過去にセクハラで仕事を辞めた経験があるため)。女性同士のつきあいも遊びに行く職場の友達はいますが、挨拶程度で輪に入りたくありません。そもそも人の気持ちをあまり信じていません。 仕事に関してはよくも悪くも器用貧乏なので、誰でもそうだと思いますが得意なことは得意なことなりに。苦手なことは苦手なことなりに、上手にやっていけると思います。 ただ人と関わること(会うこと・話すこと)が、大変なストレスなのであまりコミュニケーションを必要としない職に就きたいと思っています。人と関わると言ってもPCや電話でなら、特にストレスになりませんし、仕事自体は好きです。 できるだけ人と接しなくてもいい仕事があれば教えてください。 努力して人と接しろというご意見は、さんざん努力しましたがおそらくこの先不可能だと思いますので、ご遠慮願います。 よろしくお願いいたします。

  • モニタについて

    今PCのモニタに BENQのFP937s+を使用しています。 このモニタは目が疲れる部類に入るという噂を聞いたのですが。 本当ですが? これを機会にモニタを買い換えようと思うのですが… 東芝のRDT194LM か シャープのIT-20M1 か BenqのFP91GP 3つの候補があるんですが、オススメのがありますか? もし、できるだけ安い値段で目が疲れにくい液晶がもしありましたら 教えてください。

  • 個人輸入で購入するさいの周辺機器について

    場違いでしたら申し訳ないですが 実は知人が個人輸入でキーボードを購入しようと思っているんですが ショップによって値段が大幅に違いがあるので困っているようです。 下記参照 http://www.compuplus.com/i-Logitech-diNovo-Media-Desktop-Laser-Mouse-Keyboard-and-MediaPad-967562-0403-1005595~t-dinovo.html?sid=vs6lj24z1a2y6ra&track=searchViewed#description $127.50とあり、実際メーカー直販だと$199.99と あります。 個人輸入でPC関係など購入された方はどのような点を気をつけて いるのでしょうか? 値段が安すぎると不安がある場合ありますね。 国や州など地域によって物価の違いもあると思うんですが。 なにぶん、PCなど(たぶん他でも)OEM版だとかバルク品など あるようですけど(私自身よく理解できません) どのようにして購入されているのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 意味が分からないようでしたら、補足をつけます。

  • 復元ソフトについて

    復元ソフトの導入を考えていますが、「ファイナルデータ2006」と「完全復元PRO2006」それぞれ一長一短があるようですが、どちらが、本当に良いのでしょうか? また、これらの他に良い復元ソフトがあったら教えて下さい!

  • 画面の色が突然・・・

    画面の色が突然、薄い紫色になりました。どうすればいいですか? PCはFMV-DESKPOWER ME4/455EでOSは98SE、ディスプレイはFMVDP84X6G(カラーCRTディスプレイ15)です。よろしくお願いします。使っていて突然画面がしぼんだような感じになったと思ったら、変色したんです。

  • 女慣れしていない人

    こんばんわ。 私は今大学生で片思いしています。バイト先の男性で年は同じなのですが今まで女性と付き合ったことがないようで、女慣れしていないようです。一回二人で食事に行き、メアドなども知っていますが私のメールにあまり返事がありません。お誘いメールなど返事が必要なものは翌日などに返ってくることが多いですが、私が普通の話をメールですると返ってきません。彼曰く「メールは嫌いではないけど、苦手で男としかメールしたことない」だそうです。 彼は社会人なのですがとても忙しく二人で会っても仕事先の話が多いです。また、共通の職場では周りの人が私たちのことを知っているため冷やかされてしまうことが多くあり、彼は嫌がっている感じがします。 私はもっと仲良くしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 彼曰く「どうしていいか分からない」と共通の友人に言っていたそうです。アドバイスお願いします!!

  • ジェルジェット or レーザープリンタ

    インクジェットが壊れてしまい、購入候補を考えています。 1.ランニングコストが低い 2.月にカラー10枚位、モノクロ150枚位印刷 3.A3にも対応 4.水に多少は強い 5.カラーの画質はインクジェット以上 おすすめの機種ありましたら教えて下さい。 ちなみに、レーザープリンタはモノクロ印刷コストは3円より低いものはあるのでしょうか?

  • ナナオのFlexScan 68Tを買いました

    ナナオのFlexScan 68Tを買ったのですが、付属品として (1)電源ケーブル (2)D-Sub 15pinのケーブル (3)D-Sub 15pin(PC側) BNC コンポーネント(CRT側)のケーブル がついてきます。 これだけでパソコンにつなげば普通に使えるのでしょうか? それともモニターケーブルを購入しなければならないのでしょうか?

  • ノートンなどの対ウイルスソフトは必要?

    XP SP2 です。ノートンを搭載しています。 xpそのものにも日々の更新で、対ウイルスの機能が強化されているように見えますが、それでもノートンなどのソフトは搭載しておく方が宜しいのでしょうか? 「いや、最近は特に必要ないよ」とのご指導がありましたら。早速にアンインストールしてしまいたいのですが・・・