bravemonster の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • I speak English 。について

    英語の参考書(日本語で書いてある)などを見ていると、句読点が , . か 、。かに分かれています。今まで自分で日本語と英語の混ざった文章を書くときには、、。を使っていたのですが、これだと、例えば、 「気にするな」は、Don't mind 。というようになってしまいます。「気にするな」は、Don't mind と言います。なら自然ですが、英語で終わっていて、その後に。をつけるのは抵抗があります。総合的に考えて、、。と,.はどっちがいいのでしょうか?

  • はにわの写真

    ちょっと仕事で石橋千塚古墳群で発掘されためずらしいはにわの写真を使い見たいので写真がのっているホームページを知っている方はホームページスの紹介おねがいします。

    • ベストアンサー
    • 1993syu
    • 歴史
    • 回答数1
  • 真実はワインにあり

    『真実はワインにあり』ってどういう意味なんでしょう? イギリスの諺らしいですが・・・

  • 「ジュマンジ」のような仮想が現実になる映画のタイトルは?

    ボードゲームの内容が現実になる「ジュマンジ」という映画が10年程前にありました。その続編ではないのでしょうが、同じような展開で更にスケールアップした作品という予告編を見た覚えがあります。タイトルや製作年度など全くわからないのですが、どなたか思い当たる作品、ご存知ないでしょうか?

  • What are you up to?とは

    イギリス人によく言われる言葉なんですが、 What are you up to?とは何という意味でしょうか? また、それに対して何と答えればよろしいのでしょうか? どなたか、お答えいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • kai1216
    • 英語
    • 回答数2
  • 類似語を教えてください!

    こんにちは! 言葉をド忘れしてしまったので助けをください! 「揃いも揃って」という意味を持つ2文字くらいの単語、ありませんでしたでしょうか・・・、 例えば 「今年社長が雇った新人は”揃いも揃って”早稲田卒だ」 という使い方で、ほかに言葉は思いつきますか? アドバイスお願いします!

  • チューナー・・・これは壊れているのでしょうか?

    アコギ初心者です。 私の父が昔使っていた、チューナーがあって、それでチューニングをしようと思って、スイッチを入れました。 6と書いてるところにランプがついたので、6弦を弾きましたが無反応・・・ 他の弦を弾いてみたり、5,3,2,1にして弾いても無反応・・・ でも、4だけは4弦を弾くと動くんです。 なので、4弦だけはちゃんとチューニングできたみたいです。 かなり古い物で、使い方もわからない状態なので、壊れているのかすらわからなくて・・・ ※父は、今母と離婚し連絡がつかないので聞けません。 こんな説明だけじゃわからないかもしれませんが・・・壊れているだけなのか使い方が違うだけなのかどっちなんでしょうか??

  • 初めてホームページを作成ソフトで

    つくりました。 さて、次のウエーブ上にのせるには? 安く、効果的な方法はどうすれば良いのでしょうか?