Z222 の回答履歴

全637件中81~100件表示
  • スーパーマリオワールドについて教えてください。

    こんにちは。 古いのですが今我が家では昔のスーパーマリオワールドがブームで家族みんなでやっています。 そこでどうしても分からないのですが、ほぼ全ての面をクリアし残る はクッパを倒すのみなのですがオープニングの場面には94%と出ます。 クッパを倒すだけで6%はならないですよね? やはりどこかいきそびれてる出口があるとしか思えません。 どこか素人では分からない出口などがあるのでしたら教えていただけないでしょうか? 出口が二つの赤い面も全て二つ出ました。 他に全く心当たりがありません(><) どなたかお分かりではないでしょうか?

  • Wiiの失速について

    発売当初から売れに売れ続けていたWiiですが、最近になって失速してきたと思いませんか? DSを買った層がWiiもと思って買ったんだろうけど、今では中古で山積みです。 この前も2万円以下で売ってました。 それに、PS3が高いと言われていますが(確かに高いです) しかし、Wiiもゲームしか用途がなく2万5千円で、 しかも多人数でプレイすることを前提にしているため周辺機器はPS3よりも揃えるものが沢山あります。 自分のプレイ環境に合わせて揃えたら5万円を越えたという人もみかけます。 PS3買えますねw まあ、所詮は子供騙しでリモコンを振るのに飽きてきたのかな・・・と ハード同士の買った負けたの話じゃないんでその辺は触れないでください。

  • 8歳でFFをプレイしてます

    我が家の小学2年の娘ですが、FFシリーズ大好きです。 3~6まではクリアしています。 普通この年代の子はポケモンあたりが主流だと思うのですが、「FFの方がおもしろい」と言います。  それにしても本当に内容を理解してプレイしているのか疑問です。FFはストーリーやシステムが複雑で、8歳の子に理解できる内容だとは思えないのですが、どうでしょう?私自身がRPG大好きで、ファミコン・スーファミでFFをプレイしましたが、当時(中学~高校)でも理解するのに時間がかかった記憶があります。  子供は飲み込み早いから、このくらい普通なのでしょうか? あまりにも今の子は進みすぎてしまっているようで、なんだか怖い気がします。  参考までに皆様の御意見頂けたら幸いです。

  • ニンテンドウDSブラウザ

    こんにちは。 こないだ知ったのですが、DSでインターネットができるらしいですね! 使い勝手の方はいかがでしょうか?? PCをコマメに開いたり閉じたりするより、DSでネットをやった方が電気代がお得なのかな??と思い気になってます。

  • ファイアレッド2

    さきほどのURLを見ました。zone29さん、ありがとうございました。 そこで質問なのですが、どうやらミュウツーと会うにはカントー図鑑を全国図鑑にする必要があるそうです。カントーのポケモンを60匹以上捕まえるというのは、もちろん見つけるだけではダメでしょうが、60種類以上のポケモンを捕まえるという意味でしょうか。それとも同じ種類のポケモンを何匹も捕まえてもカウントされるのでしょうか?

  • オタク連中・マニア連中に、「サヨクっぽい人」が多いのは・・・?!

    「電車男」の影響で“オタク”や“マニア”と言うと、 “鉄道”や“アキバ系”を連想する方が、最近は多いのでしょうか? 【質問1】 突然ですが、いわゆるオタク・マニア連中の男性には、 「サヨクっぽい」人が多いと思いませんか? 【質問2】 質問1で「はい」の方。その理由は何だと思いますか? 【補足】 質問の意味がわかりにくかったらすみません 私は“アキバ系”要素の強いオタクは理解不能ですが、 上のような、マニア連中と趣味の交流はあります。 非常に波長も合い、私が一番マニアックだったりしますが、 「マニア趣味以外」の分野では、私と彼らは話が合いません。 (趣味以外の話はできない) 私が、ちょっとバスの運ちゃんとケンカをした、話題などを出すと、 「その場で言わず、後で冷静に(手順通りに)に抗議すべきだ。  あなたのような人間がいて、恥ずかしく思う。」 などと言って、“鬼の首を取ったような”顔をします。 「ルール」「マナー」に、病的なほど“執着”する者がいます。 本来の意図や目的を超えて、本末転倒な考えが問題なのです。 「キチガイ」などという言葉を使おうものなら、 「差別用語だ!」「問題発言だ!」と、 これまた“鬼の首を取った”ような顔をします。 なんだか、ワイドショーなどで、 文化人風な顔をして、涼しげに正義漢を気取って、ホザいている、 左偏向コメンテーターを、極端にしたような感じです。 政治の話題になっても、極端な左偏向連中が多いような。 ・・・この先は言うまでもありません。 これは、コンプレックスか何かの裏返しなのでしょうか? まあ、私は、マニア趣味以外にも、趣味はいくつかあるので、 彼らにどう思われようが、別にいいですけどね。 別世界の仲間・友人は、全然そんな事ありません。

  • ニンテンドウDSブラウザ

    こんにちは。 こないだ知ったのですが、DSでインターネットができるらしいですね! 使い勝手の方はいかがでしょうか?? PCをコマメに開いたり閉じたりするより、DSでネットをやった方が電気代がお得なのかな??と思い気になってます。

  • ニンテンドウDSブラウザ

    こんにちは。 こないだ知ったのですが、DSでインターネットができるらしいですね! 使い勝手の方はいかがでしょうか?? PCをコマメに開いたり閉じたりするより、DSでネットをやった方が電気代がお得なのかな??と思い気になってます。

  • Wiiの失速について

    発売当初から売れに売れ続けていたWiiですが、最近になって失速してきたと思いませんか? DSを買った層がWiiもと思って買ったんだろうけど、今では中古で山積みです。 この前も2万円以下で売ってました。 それに、PS3が高いと言われていますが(確かに高いです) しかし、Wiiもゲームしか用途がなく2万5千円で、 しかも多人数でプレイすることを前提にしているため周辺機器はPS3よりも揃えるものが沢山あります。 自分のプレイ環境に合わせて揃えたら5万円を越えたという人もみかけます。 PS3買えますねw まあ、所詮は子供騙しでリモコンを振るのに飽きてきたのかな・・・と ハード同士の買った負けたの話じゃないんでその辺は触れないでください。

  • オタク連中・マニア連中に、「サヨクっぽい人」が多いのは・・・?!

    「電車男」の影響で“オタク”や“マニア”と言うと、 “鉄道”や“アキバ系”を連想する方が、最近は多いのでしょうか? 【質問1】 突然ですが、いわゆるオタク・マニア連中の男性には、 「サヨクっぽい」人が多いと思いませんか? 【質問2】 質問1で「はい」の方。その理由は何だと思いますか? 【補足】 質問の意味がわかりにくかったらすみません 私は“アキバ系”要素の強いオタクは理解不能ですが、 上のような、マニア連中と趣味の交流はあります。 非常に波長も合い、私が一番マニアックだったりしますが、 「マニア趣味以外」の分野では、私と彼らは話が合いません。 (趣味以外の話はできない) 私が、ちょっとバスの運ちゃんとケンカをした、話題などを出すと、 「その場で言わず、後で冷静に(手順通りに)に抗議すべきだ。  あなたのような人間がいて、恥ずかしく思う。」 などと言って、“鬼の首を取ったような”顔をします。 「ルール」「マナー」に、病的なほど“執着”する者がいます。 本来の意図や目的を超えて、本末転倒な考えが問題なのです。 「キチガイ」などという言葉を使おうものなら、 「差別用語だ!」「問題発言だ!」と、 これまた“鬼の首を取った”ような顔をします。 なんだか、ワイドショーなどで、 文化人風な顔をして、涼しげに正義漢を気取って、ホザいている、 左偏向コメンテーターを、極端にしたような感じです。 政治の話題になっても、極端な左偏向連中が多いような。 ・・・この先は言うまでもありません。 これは、コンプレックスか何かの裏返しなのでしょうか? まあ、私は、マニア趣味以外にも、趣味はいくつかあるので、 彼らにどう思われようが、別にいいですけどね。 別世界の仲間・友人は、全然そんな事ありません。

  • ポケモンエメラルドの図鑑完成とは?

    図鑑の完成とは、200匹すべてを揃えないとダメなのでしょうか?対戦相手が持っているのを見ただけではダメでしょうか?あと進化してしまうと、進化前のポケモンはいなくなってしまいますが、それでもダメなのでしょうか?教えてください。。。お願いします。

  • wiiをPCモニターでプレーする方法

    近々Wiiを購入しようと思ってるのですが、PCモニターに画面を映して遊ぶことは可能なのでしょうか? PS2の場合はPCのキャプチャーカードとPS2をケーブルで接続すれば出来たんですが。。。 Wiiにセットで入っているケーブル以外の機材が必要であれば教えていただきたいです。

  • wiiのおススメソフトを教えてください!

    最近wiiを購入したものです。 最初にwiiスポーツをやってみたのですが 正直そんなにおもしろくないな~という印象です。 今度またwiiのソフトを買おうと思いますが 何がおもしろいですか? おススメを教えてください!

  • ゼルダの伝説トワイライトプリンセス

    ふと思ったのですが、ゼルダの新作トワイライトプリンセスはなぜ売れないんだろうと思いました。 ストーリーや画質も上出来でしたし、操作もおもしろかったです。 でも日本では60万本?ぐらいしかいっていんません。 それにくらべてアメリカのほうでは200万本をこえてるそうですし、なんでこんなに差があるんでしょうか? それに、時オカも日本では、150万本ぐらい売れましたし。 わかるかたはお答えお願いします。

  • ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

    ラスボス時の幽霊船のところで苦戦しています。 船の緑のハートが4つしかないため、すぐに死んでしまいます。 反射神経が悪く、船の目玉をうっていることに気をとられると、すぐに赤いたまにやられます。 船のハートの増やし方 or 攻略法を教えてください!

  • オタク連中・マニア連中に、「サヨクっぽい人」が多いのは・・・?!

    「電車男」の影響で“オタク”や“マニア”と言うと、 “鉄道”や“アキバ系”を連想する方が、最近は多いのでしょうか? 【質問1】 突然ですが、いわゆるオタク・マニア連中の男性には、 「サヨクっぽい」人が多いと思いませんか? 【質問2】 質問1で「はい」の方。その理由は何だと思いますか? 【補足】 質問の意味がわかりにくかったらすみません 私は“アキバ系”要素の強いオタクは理解不能ですが、 上のような、マニア連中と趣味の交流はあります。 非常に波長も合い、私が一番マニアックだったりしますが、 「マニア趣味以外」の分野では、私と彼らは話が合いません。 (趣味以外の話はできない) 私が、ちょっとバスの運ちゃんとケンカをした、話題などを出すと、 「その場で言わず、後で冷静に(手順通りに)に抗議すべきだ。  あなたのような人間がいて、恥ずかしく思う。」 などと言って、“鬼の首を取ったような”顔をします。 「ルール」「マナー」に、病的なほど“執着”する者がいます。 本来の意図や目的を超えて、本末転倒な考えが問題なのです。 「キチガイ」などという言葉を使おうものなら、 「差別用語だ!」「問題発言だ!」と、 これまた“鬼の首を取った”ような顔をします。 なんだか、ワイドショーなどで、 文化人風な顔をして、涼しげに正義漢を気取って、ホザいている、 左偏向コメンテーターを、極端にしたような感じです。 政治の話題になっても、極端な左偏向連中が多いような。 ・・・この先は言うまでもありません。 これは、コンプレックスか何かの裏返しなのでしょうか? まあ、私は、マニア趣味以外にも、趣味はいくつかあるので、 彼らにどう思われようが、別にいいですけどね。 別世界の仲間・友人は、全然そんな事ありません。

  • ゼルダの伝説トワイライトプリンセス

    ふと思ったのですが、ゼルダの新作トワイライトプリンセスはなぜ売れないんだろうと思いました。 ストーリーや画質も上出来でしたし、操作もおもしろかったです。 でも日本では60万本?ぐらいしかいっていんません。 それにくらべてアメリカのほうでは200万本をこえてるそうですし、なんでこんなに差があるんでしょうか? それに、時オカも日本では、150万本ぐらい売れましたし。 わかるかたはお答えお願いします。

  • マジックの種

    知っているマジックの種を教えてください。 セロの貫通マジックですが種を教えてください。 水槽にハンカチを当て手を突っ込むと水槽を貫通するマジックです。ぜんぜんわからないので種教えてください。

  • NintendoDSの製造時期

    Liteじゃない方の中古のDSを購入を考えています。バッテリーの寿命などが気になるので比較的製造時期が最近の物がほしいのですが製造時期を判別する方法はあるのでしょうか?製造時期や傷などを購入前に確認したいと言えば確認させてもらえるのでしょうか?ワンダーグーかGEOで購入する予定です。

  • PS2のバイオハザード4でのシカゴタイプライターについて

    エイダのanother orderをクリアしました。 終わったあとに『シカゴタイプライター』についての 説明?みたいなのが出ました。 攻略サイトなどでanother orderをクリアすると武器商人から 買えるようになるのは知っていましたが、 another orderをクリアした後のデータをロードして、 another orderをまた始めたのですが、ロードしてすぐに 武器商人から武器が買えると思います。 そのとき、購入商品一覧にシカゴタイプライターが入っていません。 その時点ではまだ購入できないのでしょうか?? いつ購入できるようになるのか、詳しく手順を教えていただきたいです。 また、1回目のanother orderクリアデータをロードすると 2回目のanother orderに勝手になりますが、 レオンでシカゴタイプライターを購入するようになるのは 2回目のanother orderクリア後なのでしょうか?