pochix7 の回答履歴

全153件中81~100件表示
  • 管理栄養士の給料について

    今、四大の管理栄養士養成課程に通っているんですが、管理栄養士の給料ってだいたい月にいくらぐらいなんですか?公務員であるとか勤めているところによって違うと思いますが、知っている限りでお願いします!

  • 栄養士さんを捜したい

    今度会社の新規事業で食品関連のビジネスをやるので栄養士さんを捜しているのですが どこにいけば栄養士さんはいるのでしょうか? 都内で捜しています 見つける方法を教えてください

  • パン屋さんになりたい◎

    私は高校3年生です。 将来パン屋さんになっておいしいパンを作りたいです。 でもパン屋さんになるにはどうすればいいかわかりません。 教えてください◎◎◎ {つけたし}↓ 大学に行って栄養士の資格をとろうと思ってます。

  • 公務員栄養士

    私は今短大の栄養科の通う新二年です。 そろそろ就職活動をしようと思うのですが、まだイマイチ就職活動の仕方がわかりません。 とりあえず、今は公務員試験を受けようと思ってます。 で、質問なんですが、 例えば茨城県で公務員の栄養士になるなら茨城のテストを受け、 千葉でなるなら千葉のテストもうけなければならにのですか? 栄養士の方など詳しい人の解答をまっております。

  • 鼻の黒ずみってどうすればいいの?

    この「教えて!goo」で調べたのでどのように直せばいいのかだいたおわかったんですけど、気になることがあるのです。 洗顔をした後、毛穴をみると、白い角柱の先っちょがいっぱい出ているのです。 それはどうすればいいのですか? せっかく顔洗ってでてきたのにそのままにするとまた戻っていっちゃう気がして...。 押し出すのもこすって取るのもいけないだろうしどうしていいかわかりません。それもほっといたほうがいいのですか? それともマイクロピーリングタオルを使えばいいんですか?

  • パン屋さんになりたい◎

    私は高校3年生です。 将来パン屋さんになっておいしいパンを作りたいです。 でもパン屋さんになるにはどうすればいいかわかりません。 教えてください◎◎◎ {つけたし}↓ 大学に行って栄養士の資格をとろうと思ってます。

  • gooの検索窓について

    キーワード検索をする時、例えば”さ”と打ち込んだだけで、過去に検索した”さ”のつくキーワードが全て窓の下に一覧表になってでてきてしまいます。これの覆歴を消す、または最初から残さない方法を教えてください。

  • お金のことで悩んでます

    私と彼は10歳離れていて彼はまだ大学生です。毎月彼が自由に使えるお金はバイト代の7万円くらいで、親御さんからは援助はないそうです。私は社会人として10年働いています。彼とデートしてご飯を食べる時にはワリカンにしているのですが、いつも「お金がない」といってレストランを選ぶのも一苦労です。マックでも高いと言われます。買い物に行って「お茶でも飲もうよ」と提案しら「時間と金がもったいない」と言われ、「じゃあお茶代出す」と言っら、喜んでついてきてめちゃ高いものを注文していました。私はあるデパートで働いていて、その中の喫茶店の割引券を持っているのですが一度それでお茶をごちそうしたらくせになったのかたびたび私の休憩時間をねらって遊びにきてその喫茶店に連れていかれます。もちろん「今日は俺が出すね」の言葉も「ごちそうさま」の一言もなく、財布すら出しません。デートのたびにこんなことが繰り返され、なんとなく悶々とした気持ちがありました。そして今日彼が遊びにきてその喫茶店へ行ってお茶して、帰ろうと思ったら小銭入れしか持ってなくてしかも割引券も持ってなかったんです。彼はテーブルの上の伝票も持つ事もなく「お財布忘れた」と言うまで自分の財布をかばんから出すこともありませんでした。そして嫌な表情を浮かべながら支払いを済ませまた私は持っていた小銭を全部彼に渡して「ゴメン、今度払うね」と言ったのですが、無言で帰っていきました。私としては、彼が学生でお金がなく私と同じようなお金の使い方ができないことはわかっています。ただ「じゃあここは俺が払うね」とか「この前出してもらったから今回は」とかいう気遣いがほしいなあと思ってしまうのです。何度もこのことで話し合ったことがあるのですが、忘れてしまうのかことあるごとに「じゃあおごってくれる?」とか言ってきます。なにかいい解決策はないでしょうか。

  • パン屋で働くのに製菓の勉強?

    パン作りに興味があり、手に職を!とも思い、少しでも勉強になる方法はないか?と学校や教室を探していましたがパンだけの学校ってなかなかないんですよね。 ほとんど「製菓」で8割がお菓子、2割がパンで、 おまけみたいな扱いなんですけど、パンの方が奥が深いのに・・・とも思いましたが、お菓子作りも好きなので両方習えれば、と思い、通信教育で勉強しながら、技術を学ぼうと思い会社をやめる予定です。 なので、パンかケーキかためらってしまいます・・・ 20代後半なのであせってます。  所でパン職人になりたいなら、製菓衛生師の勉強は意味ないんでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか! 

  • 未成年の娘を

    悩んでいます、僕は33歳、彼女は16歳・・・未成年の娘を好きになってしまいました。ウチの会社にバイトで彼女がきて、半年を過ぎた頃告白され、僕も感じのいい子だなって思っていたせいもあり、つきあい始めました。現在1年がすぎようとしています。彼女との関係はうまくいっています、ただこれは僕自身の問題なのですが、やっぱり街でデートをしていると人の目が気になり、そのことばかり頭の中を駆けめぐります。どう思われてんだろ、援助だと思われてんのかなとか・・・。会社の友人のも彼女のことは言っていません。やっぱりみなさんもこれだけ年の差があるカップルを見ると笑うというか、変だとお思いになりますか?それとも僕の思い過ごしなのですか?意見が聞きたいです。今回の恋愛に自信がもてないでいます。

  • 年齢差11!

     こんにちは。特に男性の方に質問です。  ずいぶん前にもこちらで「年上の男性を好きになってしまったん ですけど…」と相談したことがあるのですが,そのときは相手の 年齢を間違えていて(←人づてに聞いたものですから…),8つ 年上だと思っていたら実は11歳年上だったんです…。私が今22歳 なので,相手は今33歳ということになるんですよね…。  けれど,だからといって私の気持ちは全然変わらないので,なんとか 気持ちを伝えたいなあと思うのですが…  30代男性にとって11も年下の娘から告白されたらやっぱり困りますか?  (私が可愛ければ別に問題にはならないと思うのですが,それに関しては   あまり自身がないです…)  もし,告白もしくはアプローチを受けるならば,直球(「好きです!」もしくは  「つきあってください!」みたいなもの)と変化球(遠まわしに気持ちを  伝える。)と,どちらのほうが好ましいですか?  実は,私は今まで自分から告白したことが無いのでかーなーりビビリが はいってます(泣)。相手は優しいけど割と無口な人だし,あんまりお話しする 機会も限られてるしで…。  でも久しぶりに好きになった人なので,どうにかしたいんです!他力本願かも しれないですけど,どなたか背中を押してください!!

  • 老人福祉施設の栄養士って・・・?

    この度、念願叶って施設の栄養士として就職する事になりました。 けど、どうやら引き継ぎをしてくれる前任者がいないらしいんです。 自分なりに勉強してるつもりですが、初めての事ですごく不安です。 他の施設の栄養士の方に、仕事の流れを聞かせて頂いて参考にしたいです。 宜しくお願いします。

  • 若いおばあちゃんの呼び方。

    若くしておばあちゃんになった人が呼び名を探してます。 名前にちゃん付けとかマミーは嫌だそうで・・・ 上品であばあちゃんとして相応の呼び名がいいらしいんですが・・・。 実際ちょっと変わった呼び方をさせてる方やこんなのはどう?って アドバイスお願いします。

  • 合否結果がでたら、まず何をするのですか

    明日、大学の合格発表があります。受かってもそうでなくても、アパートを借ります。発表を見てから、急いでやることってなんですか?良きアドバイスお願いします。

  • 2月22日以降急に迷惑メールがきた人いますか?

    いままで、迷惑メールがきても一日2,3通だったのですが いきいなり22日以降一日13,4通くるようになりました。 こういう人ほかにいませんか? 私の周りにも22日衣桁急にきた人が何人かいるので、 いつのも迷惑メール(ランダムにおくる)とちがって、 誰かがメルアド自体の情報を流しているのでは? とうたがっているのですが・・ もしいつもと違って、みんなに急にがばがば送られているようなら 明日、ド○モに連絡してみようと思うのですがそういう人いますか? 教えてください ちなみに私のところにきたのは himetono@ gogo-nadeshiko@ aiai-web@ dokkidoki@ spellmania@ 自分のアドレス@ love777@ みたいなかんじです(消したからうるおぼえですが) 今回のことで、気になるのはこの中のいくつかの アドレスからのものが、ほかの突然きたっていう友達のと 同じだということです

  • 今度は栄養学について・・・

    栄養学部についての質問なんですが、色々な方の話を聞いたりするのですが、栄養士と管理栄養士の待遇の差はどれくらいあるのですか?それと、栄養士の資格って結構、どこででも取れるじゃないですか、(4年大、短大、専門学校)つまり、栄養士の資格を持った人は結構いるってことですよね?この資格をとって、利益になることはありますか?最近は不況で資格取得とかはやってますよね。ついつい反応してしまいます。栄養学へ進んだ後、食品関係や化学薬品会社、病院、保健所とか就職先が多様にあるのを大学案内で見かけたんですが、栄養士ってだけで、こんなに就職できちゃうものなんですか?ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#8506
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 四年制大学の学部進学で迷っています。

    私は理系の四年制大学へ進学を希望している高校二年です。今回の悩みはどの学部へ進学するかです。理系科目が得意な方で、資格取得のためにも薬学部か、栄養学部進学を考えています。けれども、家庭の経済的事情で学部(特に薬学部)進学できるか定かではありません。栄養学部はまだ公立大が狙えるのですが、薬学部では学力上狙える範囲ではありません。そこで、いっそ、文転して、就職率がいいと聞く法学部か経済学部にしようかなとも考えています。今、大金をはたいて薬学部に入り薬剤師の免許をとるか、このまま妥協して法学か経済学に入学し一般企業に就職するか、みなさんはどちらがいいと思われますか?5年後、10年後のことを考えても、予想がつかないので皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#8506
    • 大学・短大
    • 回答数8
  • 飯田橋に通えるところでお勧めの場所教えてください。

    来年から大学生として東京の飯田橋に通うことになりました。 そこで一人暮しをしようと思っているんですが 都内のことはまったくわからなく飯田橋を基点にどこを探していいかも 見当がつきません。 そこで 飯田橋から電車だけで30分前後、一人暮しのワンルームで家賃が六万台 ぐらいの物件で探すとしたらどの辺が良いのでしょうか? 飯田橋って真中にあるので色々電車が通ってると思いますが 30分圏内だったらどの方向でも場所は特定しません。 来月中に決めなければならないのでちょっとあせってます。 今住んでるところの良いところなど聞かせてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高校2年生の女の子です。30歳以上の男性に質問です。

    高校2年生の女の子です。30歳以上の男性に質問です。 私の好きな人は、兄の会社の先輩で16歳も離れてます。(独身) 私は、どうしても同年代の男の子には前から興味がなく、誘われても遊びに行きたいとおもいません。 同年代の男の子は、なんかガツガツして自己中心で話していても退屈するのです。全然魅力を感じなのです。 それに比べると、30代の男性はスマートだし、人生経験豊富だし楽しく話していて安心できるのです。 高校生の男の子に全然興味なく、大人の人を好きになる私って変ですか? そして教えてください。 30代の男性からみた17歳の女の子ってどんなふうに感じますか? ひとりの女性としての恋愛の対象になりますか? 16歳離れている彼は、私の方から誘えばデートしてくれますが、時々会うようになって2年も続いていますが、キスさえしたことがありません。

  • 30歳過ぎての栄養士取得

     現在、会社を辞め栄養士を目指しているのですが、専門学校を卒業する頃31歳になっています。私の周りに相談できる人がおらず悩んでいるのですが、30歳過ぎて栄養士になった時、就職先はあるのでしょうか。私は、栄養士として病院あるいは介護施設などで、働きたいと思っております。このような職場の場合、年齢的に遅すぎるということがあれば教えていただきたいと思います。  よろしくお願い致します。