aikamu の回答履歴

全306件中201~220件表示
  • OS9.2.2で音楽データをACCに変換する方法

    タイトルのようにOS9.2.2で音楽データMP3をACCに変換する方法を探しています。 どなたか方法をご存じの方がいたら教えてください。 iTuneでできると思っていたのですが、バージョンが2のせいか、AACをサポートしていないようで、困っています。携帯のミニSDカードに音楽データを入れたいだけなのですが…。 もし、変換ソフトなど知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mo-to
    • Mac
    • 回答数7
  • OS9.2.2で音楽データをACCに変換する方法

    タイトルのようにOS9.2.2で音楽データMP3をACCに変換する方法を探しています。 どなたか方法をご存じの方がいたら教えてください。 iTuneでできると思っていたのですが、バージョンが2のせいか、AACをサポートしていないようで、困っています。携帯のミニSDカードに音楽データを入れたいだけなのですが…。 もし、変換ソフトなど知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mo-to
    • Mac
    • 回答数7
  • OS9.2.2で音楽データをACCに変換する方法

    タイトルのようにOS9.2.2で音楽データMP3をACCに変換する方法を探しています。 どなたか方法をご存じの方がいたら教えてください。 iTuneでできると思っていたのですが、バージョンが2のせいか、AACをサポートしていないようで、困っています。携帯のミニSDカードに音楽データを入れたいだけなのですが…。 もし、変換ソフトなど知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mo-to
    • Mac
    • 回答数7
  • データ入稿について、至急!!!

    教えて下さい! フォトショップで作った画像を切り抜いてイラストレータに張り付けて入稿したいと思っています。 通常、四角い画像をCMYK、EPSに保存→イラストレーターに配置→入稿 と言う事しかやった事がなく、切り抜いた画像でのやり方を教えて頂きたいです! 使用のソフトはイラストレーター8、フォトショップ5.5です。 よろしくお願いします!!!!

    • ベストアンサー
    • noname#48391
    • Mac
    • 回答数3
  • 男性へ質問です。嫌われてしまったのでしょうか

    はじめまして。 私は今、気になっている男性がいます。 1ヶ月前に合コンで知り合ってからメールのやり取りをしいて、今までに2回デートをしました。 1回目のデートは向こうから誘ってくれて飲みに行きました。2回目も、1回目のデートのあとすぐに向こうから誘ってくれてドライブに行きました。 手も繋いでもらえなかったけど、とても楽しくて1日中遊んで、夜送ってもらう途中も、彼から「何か食べてこっか」と誘ってくれて日付けが変わるまでずっと一緒にいました。 でも、そのあとのお誘いが、ないんです。 私から、飲みにいきたいねってメールしても、 「いつかいこうね」で終わってしまい、 もしかして、嫌われてしまったのでしょうか? 思い当たることがなくて、悩んでいます。 この状態では、こちらからはもうこれ以上誘わないほうがいいでしょうか。 今でもメールはしているのですが、 これ以上、好きにならないうちに諦めたほうが いいような気もするんですけど、 2回目のデートで、あぁ、この人のこと、好きだな~ってやっと実感したばっかりなので、すごく悲しくて、普通に考えればもう脈なしなんだと思うんですが、自分の気持ちに整理がつけられません。 どなたか、アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • i podのは・・・??

    最近よくipodを家電量販店で目にするので ちょっと気になっているのですが・・ 第5世代??第6世代?? 両方ともうってるのですか?? 新しいほうおしえてください。 型番などお知りになってる方教えてください。 ipod、30Gです。

  • CS2がアンインストール出来ません・・

    再度質問させてください。 マックブックでCS2を使っていますが、理由がありアンインストールしようとしました。方法を聞いたのですがうまくいきません。 ドック内のシステム環境設定のなかでVersion Cue CS2というアイコン(緑色の葉っぱのアイコン)を使ってアンインストールするのですが、そのアイコンがありません。なにかのひょうしで消してしまったようです。 試しにCS2のインストール用ディスクを入れて進んでいくと、Version Cue CS2はすでにインストールされてます・・と出ます。ですので、まだVersion Cue CS2は残って入ると思うのですが見つかりません。 同じくシステム環境設定のアカウントのなかにも見当たりません。 いったいってしまったのでしょうか・・?

    • ベストアンサー
    • barb
    • Mac
    • 回答数2
  • G4 MDD 起動しません

    867×2です。電源ユニットとHDが不動になりどちらも交換しました。電源は元々400Wの物から360Wの物に、HDはG3のシステムがはいったドライブを仮に繋ぎ、電源を入れたところ「ジャーン」と起動音がし立ち上がりかけ、グレーのリンゴマークで固まってしまいました。ここまでは想定内でしたが、その後リストアCD1/4を入れC起動をしたところCDドライブは回転を始め読み込んでいるような駆動音もします、しかしながら液晶モニタは「信号無し」の表示から変化がありませんモニタ自身は他のPCで表示されますのでケーブルを含め問題ないと思われます。ビデオカードの抜き差しも何度か行いました。よろしくご教授お願いいたします。

  • rm動画ファイルを連結するソフト教えて下さい。

    .rm動画ファイルを連結する方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • choiwaru
    • Mac
    • 回答数3
  • 都内or埼玉県でMacが使えるネットカフェはありませんか?

    都内(豊島区周辺)か埼玉県内(東上線沿線)付近でMacintoshを使えるネットカフェはないでしょうか。 今、就職活動に使用するWeb用作品集を作成しているのですが、Windows環境しかない為 Macでのレイアウト崩れをチェックする事ができません。 キンコーズで、という手も考えましたが値段がちょっと高めですし、気軽に何時間も 居座る事が出来なさそうなので、できればネットカフェ希望です。 豊島区以外・東上線以外でもMacを置いているお店があれば教えて下さい。

    • 締切済み
    • cofxcoo
    • Mac
    • 回答数1
  • バイオ研究者にとっての「Macの必然性」

    研究者(とりわけ生化学・生物学・遺伝子工学...)にとって有用で、Mac(OSX)にしか対応していないフリーウェア(PDS)というと、どんなものが有るでしょうか? 思い付かれるものがあれば、出来るだけ多く、お教え下さい。 また、そういう分野に特化したものでなくても、研究開発に役立つフリーウェア(PDS)が有れば併せて御願い致します。 只今、ラボのPC環境を決める際の大きな分かれ道で、大変悩んでおります... 宜しく御願い致します。

    • 締切済み
    • 9001
    • Mac
    • 回答数3
  • バイオ研究者にとっての「Macの必然性」

    研究者(とりわけ生化学・生物学・遺伝子工学...)にとって有用で、Mac(OSX)にしか対応していないフリーウェア(PDS)というと、どんなものが有るでしょうか? 思い付かれるものがあれば、出来るだけ多く、お教え下さい。 また、そういう分野に特化したものでなくても、研究開発に役立つフリーウェア(PDS)が有れば併せて御願い致します。 只今、ラボのPC環境を決める際の大きな分かれ道で、大変悩んでおります... 宜しく御願い致します。

    • 締切済み
    • 9001
    • Mac
    • 回答数3
  • MacからWinへのItunesデータの移動

    POOWERBOOKで溜め込んだ楽曲のMP3ファイルをウインドウズのディスクトップパソコンに移動しようと思っております。 ウインドウズ側のItunesからの再生と 元のMAC側からウインドウズ内のMP3の再生はどうすれば よろしいでしょうか。 申し訳ございません。 こんな夜中にしかパソコンをいじる時間がなく困っております。 どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • dsb00
    • Mac
    • 回答数2
  • macを使う理由

    はじめまして。このサイトはよく利用させて頂いています。 私はクリエイターですが、OS9まではマック信者でした。 しかしOSXになってから、とたんにwinに乗り換えました。きっかけは何となくです。 winはいいです。 快適ですし 格安ですし 高性能ですし 周りの大半がwinですし ソフトも豊富です。 やはりDTP系及びMAC信者には手放せたくても手放せないと思うのですが GOLIVEなどでWEB作成すると、どうしてもwinを使うユーザーが大半故、winでの表示確認は必須です。 いろんな意味からwinを選択していますが、macをこよなく使っている人は、どういう理由で使用していますか? macに無くてwinにあるもの。 winに無くてmacにあるもの。 アップルが好きだからと言う理由もその一つでしょう。 日産よりトヨタが好きというのに似ているのでしょうか。 別にけんかを売っている訳ではありません、お許し下さい。 わたしも以前はmac愛好家でしたから・・・。 macを使う理由 教えてください。

  • iMoveでの編集とDVD作成

    よろしくお願い致します。 Mac(G5)/OS 10.4.7(薄っぺらいMacです)メモリ:1.5GBです を使用しています。 今回友人の結婚式の為、ムービーを作成しています。 iMovie HD 6.0.2 です。 今回は、写真が100枚位で30分程のモノです。 曲も入っています。 今のところ 3ギガ 位です。 デジカメのデータではなく、スキャンしたデータで 綺麗に見てほしいので解像度も高めにしました。 途中までうまく作成できていましたが、 途中から『ドランジション』を写真の間に挿入しようとすると    ↓ 『不明なエラーがおきました。 問題なく続ける事ができる可能性があります。また、保 存する場合は、iMovie HD を終了して再起動してください』 っと出るようになり、『トランジション』が挿入できなくなりました。 『編集』→『トランジション』でトランジションを選ぶと <ポン>っと音が鳴ります。(たまに聞くエラー音です。) そして、写真と写真の間に『トランジション』を入れる事ができません。 これは、どういうことでしょうか? 何が原因でしょうか? 結婚式ももうすぐなので困ってしまいました。 それと、上記が解決した場合、DVDプレーヤーで再生する事になると思うのですが、作ったiMovieをDVDで焼く場合、iDVDで焼けば良いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、色々調べてもわからず、手持ちの本にも載っていなく困ってしまいました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • nanatek
    • Mac
    • 回答数1
  • MacOS10.3インストールCDのバックアップDVDディスク作成は可能ですか?

    タイトル通りなのですが、MacOS10.3インストールディスクのバックアップディスクを作りたいと思っています。ディスクユーティリティからディスクイメージで1枚ずつ複製することは出来るのですが、3枚あるインストールCDをまとめて1枚のDVDにしてしまう事は可能ですか? もし可能でしたら方法をご教示頂ければと思います。 Toast Titanium7.0はあるので、このソフトを使った方法でも構いません。 ソフトウェア使用許諾契約にある通り1部のみ作成したいと思っています。

  • 人との対話

    悩んでます。人との対話に 仕事上、打ち合わせなど多いのですが、慣れていない 部分や知識のない業務なのでまったくわかりません??? 議事録もとれないのです。 も~首かも 小さい時のトラウマか何かで人の話が聞けないとか がんこで ガツンといわれると脳がシャットダウンする 感じです。 何かよい方法がありませんか? 会社の人たちから段々この人わからないと思われる ようになってきています。

    • ベストアンサー
    • noname#50764
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 彼氏との結婚について悩んでいます

    はじめまして。私は二十代女性です。 三年付き合っている彼氏との結婚について悩んでいます。 先日彼氏から「来年になったら結婚を前提に同棲してほしい」と言われました。 私は現在求職活動中なのもあり、ここが人生の決断点のような気がしています。 (1)丸三年付き合っている彼氏は、腹の立つ所や合わないと感じる部分(自分勝手・超マイペース)があります。 しかし、いいと思う所(酒タバコギャンブルをしない・趣味が合う)もあります。 (2)長男である彼は将来的には実家へ帰らなければいけませんが、私は彼の実家に住みたくありません。 (私も彼も車の運転が下手で怖くてできないのに、車がないと生活に困りそうな田舎の豪雪地帯で暮らす事が不安) 結婚前から彼に対して腹が立つと思うような事があるのに、結婚してもやっていけるのでしょうか? また、彼の実家に住みたくないし彼の親との同居もしたく無い私には、長男と結婚しようと考えること自体が無理な話なのでしょうか? もしもこのまま結婚を前提に同棲するなら、彼と住む家の近くに勤め先を探そうと思っています。 色々不安で煮え切れません。 アドバイスをお願いします。

  • Power Mac G4 のスペックの見方とクリーンインストールの方法

    先日G4を譲ってもらったのですが、スペックがわかりません。Windowsならわかるのですが、初めてのmacで右も左もわかりません。スペックの見方を教えてください。 それと、ハードディスクのリフレッシュ?(OSの再インストール?)の方法も出来れば教えていただきたいです。譲り受けた人のデータがところせましと残っているので、なんとかしたいなぁと。OSは9でOSのCD-ROM有りです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aegis1046
    • Mac
    • 回答数4
  • OS9のPCで起動が遅い

    以前、OS9でプリントアウトが遅いという質問をさせて頂き、いくつか回答をいただいたので、本日そのMACの持ち主の所に見に行ったのですが、プリントアウトどころかPCの動作する速度が非常に遅く、すぐフリーズしてしまうような状況でした。 おおよそは以下の通りです (1)ちょくちょくフリーズしてた様でその度リセットボタンで強制再起動をかけていた。 (2)何か作業をしようとすると(フォルダを開いたりとか)「Finderは予期せず終了しました」とアラートがでた。 (3)シャットダウンの動作を実行時も処理速度がかなり遅い。 (4)起動のアイコンパレード時、マウスのポインタが爆弾になってる。←暫く待ってると起動はするが、とても動作は遅い。 OSは9.2を使用してます、スペックまでは確認できてません。 一応月末に再度診に行くのですが、どなたか解決策をお持ちの方は是非教えていただければと思います。自分はWINDOWSしか使ってないので、MACトラブルシューティングはほとんどわかりません(T_T) どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • channaka
    • Mac
    • 回答数4