zelbia の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • 母乳をあげたいのに

    出産して1週間と少したちました。 入院中はまったくおっぱいが張らずに 本当にでるのか不安になっているときに 助産師さんからかなり痛いマッサージを受け 色々説明というか指導を受けへこみました(泣) 今は張ってはいますがでません。 助産師さんによって指導が違ったので なんともいえませんが いまだにじわ~っとにじむくらいしかでません おっぱいがでないのでミルクを足していますが 哺乳瓶の乳首からでる楽さに気づいてしまい 私の出ない乳首を口に入れると ものすごくいやな顔をして舌で押し出してきます。 吸われないとでなくなってしまうし 今のままでは口に入れてもくれないので 途方に暮れてます。 おっぱいマッサージはしていますが やり方が悪いのか・・・ マッサージと食事以外にいい方法ありますか? でなかったのに出るようになった方は でたかたはどうやって出るようになりましたか? あと搾乳機ってどうでしょう? 母乳が出るのを促してくれるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • jikacyo
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 1ヶ月児の寝かせつけについて

    1ヶ月の女児の母親です。夜の寝かせつけ方に困っています。毎晩3時位まで寝てくれません。 寝る前は、ミルクを欲しがって大泣きをするので沢山あげて、吐いてしまったこともあります。ミルクを飲ませて、抱っこをして寝かせようとするのですが、夜になると目がギラギラしていて、全く寝ようとしません。少したつと、又ミルクを欲しがります。おしゃぶりはだめでした。 良いアドバイスをお願いします。

  • 産後の読書

    産後は読書がよくないのですよね。 どれ位の期間読まない方がいいのでしょうか? またどういう理由からでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。