harukai2 の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 塀を探しています

    ログハウスなので、塀はできるだけ木製のものを探してます。 ただ、木製ですと腐食などの問題もあると思うので、一見木製と 見間違うものがあればと思っています。 塀の高さは腰高くらいでおすすめの商品とメーカーをご存知でした ら教えて下さい。

  • 180cmの子供の為、勾配天井にするべきかどうか、悩んでいます。

    今、新築プラン中なのですが、現在小学生の子供が成長した時、身長が約180cmになるというデータを医者からもらい、狭いところが苦手な(狭所恐怖症、と言うほどではないですが…)子供のために、子供部屋だけでも勾配天井にしようか悩んでいます。 勾配天井にすると、新築時約100万円余分に経費が掛かかり(断熱材をロックウールから高気密もものに変更等)、また、皆さんご指摘のように冷暖房費がかかるとか、音の問題など、色々ありそうです。 今現在、家族の中で180cmの者がいない為、普通の天井の高さだとどれくらいの圧迫感があるのかが良く分からないのですが、長身の方で狭い所が苦手な方など、色々ご意見頂けないでしょうか?

  • デッキの材料は?

    デッキをこの度、リフォームにそって、リビングの延長上につけたいのですが、木材は、天然がいいのですか?人工がいいのですか?メンテナンス的や長い目でみると、どちらがいいのでしょうか?

  • 借入額の限界?

    建築条件付売り地を購入しようと考えています。 不動産屋からのローンの説明があり 私の年収は約500万円で3900万円の借り入れをするということでした。 自己資金は500万円ありますが、購入予定の物件は 全部で4400万円です。 そんな金額になったのは、自分の両親と同居するための 二世帯住宅を建てようと思っているからです。 妻もパートはしていますし、両親からも生活費は少し入れてもらえますが 本当に私の年収で3900万円なんて借りてしまって大丈夫なのか? みなさんの借入額の相場等、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 借入額の限界?

    建築条件付売り地を購入しようと考えています。 不動産屋からのローンの説明があり 私の年収は約500万円で3900万円の借り入れをするということでした。 自己資金は500万円ありますが、購入予定の物件は 全部で4400万円です。 そんな金額になったのは、自分の両親と同居するための 二世帯住宅を建てようと思っているからです。 妻もパートはしていますし、両親からも生活費は少し入れてもらえますが 本当に私の年収で3900万円なんて借りてしまって大丈夫なのか? みなさんの借入額の相場等、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン選び

    どうぞ、宜しくお願い致します。 もう選んでいる時期でもないのですが。。。 3月後半に竣工予定です。 今現在、建築会社から進められている銀行で 住宅ローンを組もうと考えているのですが。 もう本審査も受けてしまったのですが。。。 今更なんですが、自分でも銀行を当ってみたいと 思うようになりました。でも建築会社さんに言わせると 【自営業は難しい】と言われてしまったので ここまで来てしまったのですが。。。 このまま任せるままに銀行を決めてしまって良い物か。 もし自分でも当ってみる場合、仮審査をするのを 何件もの銀行にやると駄目?みたいに聞いたのですが。 今の段階で、仮審査(うち1件は本審査通過済み) をしたのは2件です。 自分で再度探すに当り、もう2件ぐらい銀行を探して 仮審査してもらうのは問題無いでしょうか? 再度2件ぐらい仮審査をしして個人情報?はまずくないかな?と 心配なんですが。本審査をしてしまったので、もう他に探すのは 無理でしょうか?

  • 住宅ローンについて教えて下さい!

    今年の秋に結婚する予定の31歳の女です。 結婚を機に、家を買いたいと思ってます。 そこで問題なのですが、彼が過去(5、6年前)に自己破産をしています。 住宅ローンは通らないでしょうか? 私は年収350万の会社員なのですが、独身で女性住宅ローンを組む方が可能性があるのでしょうか…。 宜しくおねがいします。

  • 住宅ローンへその他ローンを組み込む

    カテゴリーが合っているか微妙なのですがよろしくお願いします。 現在カードローンがあります。 住宅購入も考えているなか、以下のような業者があるようなのですが そもそも住宅ローンにそうしたその他ローンを組み込むことが可能な のでしょうか。 http://www.zea.jp/wing/

  • 今回ローンの審査を受けるのですが・・・

    旦那は300万の借金があって 今回のために知人から300万を借り、 完済して、4ヵ月後に審査を受ける予定なのですが、 4ヵ月後に丁度勤続1年で・・・。 収入は年収440万で・・・ 土地&建物は全部で2500万近くのを買う予定なのですが・・・ 今 旦那は30歳で35年ローンを考えています。 審査は一発で通るでしょうか? 心配で毎日たまりません! 誰か 詳しい方いないでしょうか?

  • 住宅ローンへその他ローンを組み込む

    カテゴリーが合っているか微妙なのですがよろしくお願いします。 現在カードローンがあります。 住宅購入も考えているなか、以下のような業者があるようなのですが そもそも住宅ローンにそうしたその他ローンを組み込むことが可能な のでしょうか。 http://www.zea.jp/wing/

  • 電気式蓄熱暖房機について

    3月に新築住宅完成予定です。LDKに電気式蓄熱暖房機か電気式床暖房を入れるかで迷っています。LDKは20帖ほどの広さで、場所は熊本県の山間部で冬はー10度近くまで下がるときもあります。東北や北海道のほうは蓄熱暖房機の需要が多いようですが、熊本では導入が少なくハウスメーカーからもメンテナスが大変なのでやめたほうがいいといわれております。床暖房を入れる場合リビングに8帖ほどなのであまり意味がないかと思っております。電気代を比べると蓄熱暖房機のほうが安いのですか。家は高気密高断熱ではありませんが次世代省エネ基準です。蓄熱暖房機のお勧めのメーカーはありますか。 蓄熱暖房機を使っているかおしえてください。蓄熱暖房機の施工業者及びメーカーの営業所は熊本県にはなさそうです。

  • 新築時の電話の引き込みについて

    新築住宅でBフレッツとIP電話を使おうと考えてます。 光ケーブルの引き込みは当然必要だと思いますが、 アナログの従来の普通の電話線の引き込みは必要でしょうか? ご回答お願い致します。

  • タマホームで家を建てるといくら掛かるの?

    テレビのCMでよく見るタマホームですが、実際建てた方、またタマホームをよく知っている方にお聞きしたいのですが、実際坪単価20万で建てられるのですか。30坪の家を建てようと思うと実際いくら掛かりますか。教えて下さい。土地はあります。

  • 中が見えにくい窓ガラスを探しています

    はじめまして。現在、新築中です。窓ガラスについて質問です。中からは見えて、外からは見えにくいものを探しています。ある住宅街で、グレーで、反射して中が見えにくい窓ガラスを見ました。このガラスは何という種類でしょうか?設計士の方に相談したところ、それは「low-eガラス」とのことで、設計を進めていましたが、最近になって、low-eガラスの色は、クリア・グリーンしかないことが分かりました。low-eガラスでも中が見えにくくなるのでしょうか?

  • 中が見えにくい窓ガラスを探しています

    はじめまして。現在、新築中です。窓ガラスについて質問です。中からは見えて、外からは見えにくいものを探しています。ある住宅街で、グレーで、反射して中が見えにくい窓ガラスを見ました。このガラスは何という種類でしょうか?設計士の方に相談したところ、それは「low-eガラス」とのことで、設計を進めていましたが、最近になって、low-eガラスの色は、クリア・グリーンしかないことが分かりました。low-eガラスでも中が見えにくくなるのでしょうか?