hana_77のプロフィール

@hana_77 hana_77
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/07/25
  • 出会い系サイト・都合の良い女になりたくない

    前にも質問させて頂いた者です。出会ってから3回、彼と会いました。彼は仕事を辞めたがっていて、すごくストレスを感じているようで、仕事の愚痴ばかり話します。昔、武道をしていたようでその話もしますが、正直興味がないのでウンザリです。お互いに映画や海外ドラマが好きなので話しますが、私が口を挟む暇もあまりありません。彼は自分が話すだけ話してストレス発散してるようで、私の事は置き去りに感じます。何してたの?とか、休みは何処かに行った?とか私に興味を抱いて欲しいのですがそんな配慮はありません。彼は既婚者で、私は未婚者ですが既婚者と偽っています。体の関係も2回あります。彼の都合の良い女にはなりたくないので、こちらからは誘わないしメールもしませんが、ほとんど毎日メールをくれます。都合の良い女になりたくなくても、なっている自分が許せないと言うか、侮辱されてるみたいに感じます。反対にこちらが遊んでやる!って言うくらいの気持ちで行った方がいいのでしょうか?でも私は自分で言うのも何ですが真っすぐな性格なので小悪魔にはなれないのです。どうしたら、彼に興味を抱いてもらえるのでしょうか?構って欲しいのです。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#18875
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 中年男の生きる糧

    いい歳してお恥ずかしい限りですが、最近、何のために生きているのかさっぱりです。大企業と言われる会社の部下あり管理職をしているので、たぶん収入・ポジション的には文句ないと思いますし、仕事自体嫌いではないです。問題は家庭で、妻と2人の息子がいますが、いつの間にか家では全て子供中心になり、平日夜に帰宅すれば、子供達はさっと自室に引き上げ、妻は家事はきちんとしてはくれますが、会話もなく、やれ父母会だのOB会だので、休日には1人家に取り残されることが多いです。客観的に見れば、大した問題ではなく、贅沢な悩みで、しかもたぶん夜遅くまで仕事ばかりしていた自分の子育てミスなのかとも思います。でもやっぱり、いつも流行の新しい洋服を当然のように身にまとう、中高生になった息子達(2人とも私立の中高一貫校)には、私がしゃべる毎に批判され、そして少しの小遣いをもらって、たまに酒なんか飲んで生きている、こんな自分って何?と思ってしまいます。別に家族のために働いているぞ、なんてこと言う気はないですが、毎日の学費も交通費も食費も、みんなお父さんが働いて得たお金なんだよ。どうして、毎日ご苦労さん、お疲れ様、大変だね、のそんな一言が出て来ないのだろう?仕事は好きだけど、やっぱり辛い事だってたくさんあるんだよ。 妻を選び、子供を作った責任、それは理屈では良く分かるのですが、もう感情の方が爆発しそうです。こんな家族追い出して、もう結婚なんて無理だろうけど、お金の続く限り遊んでみたい。お金の力でも良いから綺麗で若い女の子とデートしてみたい。 とても心が苦しいです。崩壊しそうです。これからどんなことを糧に生きたらいいのか、誰かアドバイス下さい。