yo-si の回答履歴

全280件中1~20件表示
  • 炊飯器

    高級炊飯器を購入検討中です。家電量販店で見た感じではタイガーか象印の商品を勧められましたがはたしてどれがいいのでしょうか? 金額はこだわりません。どうせなら一番いい商品を購入したいと思っています。

  • microSDカードの容量について教えて教えてください。

    microSDカードの容量について教えて教えてください。 パソコン初心者です。 2GBのmicroSDカードを購入し、パソコンでフォーマット後に容量を確認したところ、937MBと表示されました。 容量表記上の違いによって、パソコン上で表示される容量とメモリーカードに表記される容量とが異なるのは知ってはいたのですが、これほどの差がでるものなのでしょうか? 使用パソコンは、LENOVO G550。microSDカードは、東芝とアビリティークリエイトの2GBものをそれぞれやってみましたが、どちらも同じ結果でした。 故障・不良なのか、PCとカードの相性の問題なのか、使い方に問題があるのか、それとも正しい状態なのか、判断つかずこちらで質問する次第です。 お詳しい方、ご教授願います。

  • 栄養満点のおにぎり

    主人にお昼ごはんでおにぎりを渡しています。 本当はいろいろおかずの入ったお弁当にしたいのですが、 主人は、「おにぎりの方がパソコンをしながら食べれていい」と言います。 おいしく、かつ栄養面でもOKなおにぎりを教えていただけないでしょうか?

  • 87年製のハーマンのガスコンロの交換

    ハーマンのガスコンロ CR-301 87年製を使用しており、 交換を考えています。ガスコンロのサイズは 縦54cm(うち換気口の部分9cm)×横60cm×高さ17.5cmです。 見た目はビルトインですが、どうもコンロはビルトインではないようです。 ガラストップのビルトインコンロに交換したいと思い、 ハーマンのコールセンターに問い合わせたところ、 ガラストップのビルトインはシステムキッチン用だから無理だと言われました。 どのメーカーでもだめなものなのでしょうか? ビルトインが無理な場合、ガラストップのテーブルコンロしかないと思いますが なるべく高さや幅にすきまを作りたくないというのが希望です。 おすすめの型番がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 長年の悲願のようなものですが。

    xp を使用しています。画面一杯の壁紙 動く時計(アナログ希望ですが、デジタルでも)を探しています。スクリーンセーバーはありますが、未だに壁紙が見つかりません。ご存知の方お願いします。

  • 暑過ぎる毎日の、お弁当メニュー教えて下さい。

    旦那の職場は、溶接をしている工場です。 冷房は効かないし、扇風機も熱風になってるそうで・・・ 毎日暑過ぎて、食欲が徐々に減退してきています。 かと言って、食べない訳にはいきません。 この時期は、毎年【冷やし中華と、昆布の佃煮をのせたゴハン】のセットが多いのですが・・・ 先日、『さすがに毎日冷やし中華じゃ、飽きるかな~』と言っていました。 【冷やしうどん】や【ざるそば】は、具材が少ないし 旦那もあまり好きではありません。 昨日は【素麺】にしたのですが、ちょっと物足りなかったみたいです。 私が料理苦手で、レパートリーが少なくて困っています。 お弁当は、保冷剤を入れた保冷バッグに入れているので、昼食時までは冷やしておけます。 暑くて食欲減退していても、さっぱりとモリモリと食べられるお弁当って、何かありませんか? アドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#177492
    • 料理レシピ
    • 回答数5
  • 冷凍しても美味しく頂ける料理

    一人暮らしをしています。 男性です、 自炊を簡単にする為に冷凍しても美味しく 頂ける料理を教えて頂けないでしょうか。 好き嫌いは全くありません。 買い物は近所の大手スーパーで仕事帰りに出来ます。 調理器具は一般的な物だけです。 電子レンジ、オーブントースター、ガスコンロ、鍋、フライパン、 先日はカレーを冷凍しましたが”不味い”です 恐らく、ジャガイモなどが悪さをしているんでしょうね。。

  • バランス釜で止水シャワーヘッドは使える?

    バランス釜(ノーリツGBSQ-812S)を使っています。シャワー時、栓をグルグル回してお湯を出して止める時もグルグル回すのが面倒で止水シャワーヘッドを買いに行ったところ「バランス釜には使えません」というものばかり。インターネットで見ても見当たりません。バランス釜に使える物はあるのでしょうか?

  • バランス釜のシャワー温度について

    ノーリツのバランス釜(GBSQ-812S)を使用しています。火力能力を小にしても夏はシャワーが熱すぎて使えません。シャワーではない蛇口はシャワーよりは少し低めです。メーカーに聞くとそんなものだとのこと。そんなものでしょうか? ちなみに貧乏人なのでいつも引っ越し先はバランス釜ですがこんなことはありませんでした。

  • ジンギスカンのアレンジ

    先日、知り合いからジンギスカン用の味付きラム肉を頂きました。 最初は美味しく食べていたんですが、少し飽きてきてしまって、 でも生肉なので賞味期限もありますし、捨てるわけにもいかず困っています。 簡単に作れる、ジンギスカン用の味付きラム肉を使ったレシピなどありましたら、 教えて頂けると嬉しいです。

  • 停電時ガス給湯器は使えない?

    地震で停電した際 オール電化では不便なのでガス(プロパン)のほうが良いという人がいました。 しかしガス給湯器も電気が配線されているので停電時は使えないのでは? ガス炊飯器やガスコンロはOKだけど、という人もいてなるほどと思いました。 やはり停電したらガス給湯器(お風呂など)は使えなくなってしまうのでしょうか? (昔の瞬間湯沸かし器は別として)

  • 味付けラム肉の料理レパートリー

    味付けされたラム肉があるので、野菜と一緒に炒めて食べようと思うのですが、量があるため次の日もラム肉を使って料理をしようと思っています。 (このラム肉は冷凍ものなので、再冷凍できません。) 野菜炒めをしたあとに煮込みにすれば次の日も食べれると思ったのですが、なかなか煮込みレシピが見付かりません。 しかも肉に味付けされているため難しいんですよね… 自分ではチャーハンくらいしか思い浮かびません。他にいい案はありますでしょうか?

  • ガスぱっちょ?オール電化?

    引越先の候補で、ガスぱっちょの家と、オール電化の家があります。 どちらが良いんでしょうか…。。。

  • これって性病ですか?

    彼氏に手マンされると 毎回血が出るんです。 これってただ 傷がついてしまって 血が出てるんでしょうか? それとも何かの 性病なんでしょうか?

  • キッチンシンク下の部分に食洗機をいれたいけれど・・

    キッチンリフォームを考えています まづは、高さをあげるのが目的ですが、、 うちのキッチンは、シンクが向かって右にあるタイプです ビルトイン食洗機がシンクの左側にあります どうせリフォームするのなら、シンク右下側にビルトイン食洗機を設置できるキッチンはないかと考えています (右利きなので、そのほうが入れやすいためです) クリンレディでは無理、と言われました 実際に、シンク下にビルトイン食器洗い乾燥機を入れて使用されている方いらっしゃいませんか? どちらのメーカーか教えていただきたいです

  • 室外機の騒音について隣人の苦情

    はじめまして。 実家の解体、新築に伴い、室外機を設置しました。 以前と同じような場所に、同じ数(4つ)だけ設置したのですが、西側の隣人が「室外機とトイレの音がうるさい」と言われました。 実は家は引き渡しがされたものの、まだ住んでおらず、業者が運転の点検をしただけで、深夜に稼働させるなど非常識な使い方はしておらず、業者に頼んで測定してもらっても40~50dbでした。 トイレも業者が設置した際動作確認しただけでうるさい、といわれるようなことはないとおもうのですが、しかもトイレの場所も、以前の家と同じような場所なのです。 エアコン室外機は全部で8つありますが、西側とは一番隣接しているため(南道路で東側駐車場と玄関、北側にはエコキュート設置)なるべく使用頻度の少ないものを選んでわざわざ内部配管をして設置しました。 1台は床暖房の部屋にサブ的につけたもので、そんなに稼働しない、2、3台目は両親の寝室なので、起床時就寝時に使うときがあるかもしれませんが毎日ではないし、30~1時間程度であり、残りの1台は、たまに使う客室用なので年に1~2回使うかもしれない程度のものです。 家は蓄熱式なので一度暖まるとそれでオッケーだし、屋根には断熱材を2重にいれてるので冷房もそんなには使う予定ではないのですが・・・世の中節電ブームだし。 でも わざわざ「あなたのためにこんなに考えて設置したのよ」なんて設置前に言わないし、「配慮してくれないか」と言われたので「~~こういうわけで・・・」上記のような説明をしたのですが、納得できないらしく「1mずらしてくれ」と言われました。 1mずらして騒音が減りますか?直射日光のあたる南に置くと室外機によくない&スペースがないのでできません。 この地域は建ぺい率40容積60だった昔と違い、建ぺい率40容積80になったので、 お隣さんは家が想像以上に大きくてびっくりしたらしく(取り壊し前に挨拶に行った時は、2世帯でいいね、などと言ってくれたのですが)、建設業者の現場監督さんに電話をかけ、「違法建築じゃないかどうか説明しに来い」と呼びつけ、「図面を持ってきてトイレと風呂の場所を教えろ」と言われたそうです。 両親によると、お隣さんの奥さんが朝の8時に仮住まいのアパートに来て、 「家が大きくて圧迫感がある、壊してもとの大きさに戻して」と泣いたそうです。 その後もお隣のご主人は 建築途中の家の前に毎日仁王立ちをし、道行く町内の人に 「この家をどう思いますか?」とか「こんな家、非常識だと思いませんか?」と聞いていたそうです。 あげくのはてに、町内会の回覧板でうちのことは名指しはしませんでしたが 「町内で迷惑な建て替えをしないように規制を設けよう」みたいな議題を出していました。 結局は町内で「自分の敷地で好きなように家を建てられないからいやだ」と言われたみたいですが・・・ 近所でも呆れられています。 実は圧迫感がある、と言われたので西側の色をツートンのグレーの部分を白く変更してあげたといういきさつもあるのですが、それだけでは配慮は足らないというのでしょうか。 ただのクレーマーでしょうか?室外機は撤去または移動しなければいけない義務はありますか? 両親も近所の人も今まで こういうことをいう人だとは思わなかったみたいでビックリしています。 また変更してあげると、どんどん言ってくるので放っておけ、という人もいます。 放置しておくと「非常識な家」と言いふらしているので、隣町の人から「最近、お宅の町で非常識な家が建っているってどこ?」と聞かれてしまいました。 「あ、たぶんウチだよ、見に来てね~」と答えておきましたが・・・・ 本当に笑っちゃうくらい困っています。 良いアドバイス、お願いします。

  • リンナイのガス給湯器の故障について

    リンナイのGT―2028シリーズの追い炊き付きを5年位使っています。 自動でお湯はりが出来るのですが、 シャワーや洗面所キッチンなど お湯の配管を通るところは水流が少なく、ボイラーが燃焼しないため お湯にならなくなってしまいました。 お湯が出ないのは困りますが、 お湯はりは出来るので、お風呂には入れます。 自分で修理できないでしょうか。 中にフィルターがあって、詰まっているんじゃないかと考えています。 DIYに少し心得がある中年女性が自己責任で出来る修理方法を 教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • リンナイのガス給湯器の故障について

    リンナイのGT―2028シリーズの追い炊き付きを5年位使っています。 自動でお湯はりが出来るのですが、 シャワーや洗面所キッチンなど お湯の配管を通るところは水流が少なく、ボイラーが燃焼しないため お湯にならなくなってしまいました。 お湯が出ないのは困りますが、 お湯はりは出来るので、お風呂には入れます。 自分で修理できないでしょうか。 中にフィルターがあって、詰まっているんじゃないかと考えています。 DIYに少し心得がある中年女性が自己責任で出来る修理方法を 教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ガスマイコンメーターのメッセージ

    マイコンメーターの○○○の上に「S」のメッセージが出るんですけど・・・ これが何を意味するのか分かる方いますか? ちなみに過去に復旧作業した時は何の問題もなかったのですが 今回はこの繰り返しでうまくいきません。 どなたか教えてください。

  • おかゆによく合う味濃い目のおかず

    シンプルなお粥に合う味が濃い目の簡単おかず(あて?)を作りたい! 仕事後帰宅が遅いので、胃に負担をかけないようお粥を食べますが それに合うおかずがマンネリ化しています。 休みの日に作りおきできるようないいおかずありませんか? ・脂っこいものはNG ・お粥がシンプルなので味の薄いものよりも濃い目のもの 海苔の佃煮、ネギ味噌、いかなごの佃煮は定番ですので、それ以外のものでお願いします。