sugar0111 の回答履歴

全318件中81~100件表示
  • 自由すぎる彼女に疲れました

    今、付き合って2年ほどになる彼女がいます。 安定期になったのか倦怠期なのかわかりませんが、最近会う頻度が少なくなってきています。 彼女が前からのものに加えて新しくバイトを始めたので時間が合わなくなりました。 別にバイトをするのは全然構わないですし、なんとも思わないです。でも、特に予定のないときは一週間すべてバイトをいれたり・・・。本人は「特にすることがないし~」って言ってますが、僕的にはじゃあ一日ぐらい空けてくれてもいいんじゃないの??って思います。 前に部屋に呼んで、もう好きじゃないのか悩むんだけどって話をしたら逆に驚かれました。好きだし悩まないでって言ってました。 でも普通好きだったら会いたいって思うものじゃないんですかね??GWも僕とはどこに行くわけでもなく友達と遊びにいきます。 向こうが会いたい時に「空いてる?」ときて、こっちが会いたいときは「バイト入ってるから」とかいう感じが続きます。昔はそんなのではなく向こうからよく誘いが来てたんですが・・・。 「したいようにしてるだけだから」という彼女に悩まされて疲れました。 こういうときはどういう態度にでるべきなんでしょか?アドバイスお願いします。

  • 失恋・復縁・思わせぶり

    先月1年ほど付き合った彼女と別れました。元々知り合いとしての期間が長く信頼できる共通の友人もいた事ので今までの人生で一番まじめにお付き合いしていました(それ以外の彼女には大変失礼だと思いますが…本気レベルの差という事で) 実家にも一緒に連れて帰り両親にも紹介し、相手の家族にも紹介され結婚を前提に付き合っているという事は伝えていました。 ですが、3月突然別れを切り出され「好きだけど別れる」っていう謎な言葉もしつこく聞くのもイヤな別れ方になると思い承諾しました。 別れる数日前から夜中に他の男と長電話し(朝方3時4時まで、当然次の日は朝から仕事です)、休みの前日はその電話の相手と朝方まで遊んでいました。その日は相手が姉の10年ほど前の彼氏でずっと前から知っている人だから心配ないよと言われたのでなるべく早く帰ってとだけ電話伝えました。その遊んだ次の日に電話で別れを言われ、承諾したという流れです。ちなみにその人に気持ちが揺れたというのは絶対にないと言われてます。別れてからもこっちは気持ちがあるので、もし戻れるなら戻りたいと伝えました。ですが、結局彼女は別れて2週間後、その姉の元彼氏と付き合い始めました(姉とは3才差)。新しい彼氏が出来てから、一度だけお互いの持ち物を返す為に会いました。会っている間は手を繋ぎ、キスもします。相手も嫌がりません。気持ちは0じゃないと言われます。でも自分とは戻らず相手とも別れません。連絡は彼女からきます…寂しい時にメールが来たり電話が来たり。弄ばれるのはイヤなので今は一切無視しています。 主に女性の方に質問です。僕はただのキープにされてるだけですか?それとも本当に気持ちがあって何かきっかけがあれば戻ろうと考えているのでしょうか?付き合っている相手に本気なら前の彼氏に連絡取ったり遊びに誘ったりは考えないと思うのですがどうなんでしょう? 普通に考えて姉の元彼氏って付き合う対象になるとは思えないのですが…女性の心理が分かりません。 自分27才、元彼女27才、お互い別々の会社で働いています。

    • ベストアンサー
    • noname#58537
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 女性の方に質問です。

    細木か○子とか江原○○とか好きな女性は(講演会にいくほど)精神的に癒しを求めているのでしょうか? 僕の彼女がそうなのですが。 彼女本人に聞けばいいのでしょが、なかなか聞けません。 僕としては否定はしていませんが、あんまり好きではないです。

  • 最低なのはわかってるんですが

    皆様こんにちわ。 24歳会社員の男です。 半年前に中学のころの同級生に告白し、振られました。 彼女とは朝まで電話したりすることもあったり、よく遊ぶようになってだんだん好きになっていて、彼女は彼氏がいるのを知っていたのですが、何度か浮気されていて彼氏との未来は無いと言っていたので、思わせぶりな態度もあったりで告白したのですが、別れられずにいることなどを理由に振られました。 その後も普通にトモダチとしていたわけですが、一人暮らししたらご飯を作りに来てくれるとか、思わせぶりなことをされ続け、半年間気持ちは変わらず、昨年12月からリゾートバイトで雪山に篭っていた間も一人でスノボに行ってきたりして過ごしてきました。 篭ってしまう前に、「4月に帰ってきたらプラネタリウムに行く約束」をしていて、あまり休みがない自分なんですが、その日を必死になって約束の日を休みにしました。 ですが忘れられていて、彼氏でもないから約束のことについて怒ることもできず、「忘れてしまうかも」と前から言われていたのでスノボに行ったときに約束のことを念を押しておいたのですが、休みにするのに必死で直前に約束のことを言うのを忘れていたのです、なので「なんか忘れてない?」って聞くことくらいしかできず、気づいてもらえずに悲しい思いをしたのが今月10日ごろのことです。 その後仕事がつらくなってきたり、社長からひどいことを言われ、家でも母に「あんたのせいで疲れている」的なことを言われ、他のことで悪いことが重なりすぎて生きてる意味がないんだなぁと死のうとし、友人たちに助けられ、兄妹のような友人(年下女性)に代わりに一緒にプラネタリウムに行ってもらいました。 プラネタリウムに行ったあと、よく考えてみて、好きという気持ちでは同級生に対して強い思いを抱いているのだけれど、本当に今必要なのは妹のように思っていたこの子なのかもしれないと思いました。 もともと同級生は誰かといたらメールも電話も返さない、出ない子なので死のうとしたときに電話をしても出てもらえず連絡もくれず、弱音を吐いたときは「よわっちーなー(笑)」みたいな感じで冗談のように言われたのですが、 妹のように思っていた子はメールに対し心配して電話をしてきてくれて、弱音を吐いたときも「強い人なんていないよ」と言ってくれました。 そういう部分を考えると、同級生に対し抱いていた感情ほど好きっていうのとは違うけど、どうしても必要だって思っているこの子に居てもらえたほうがいいのかなと。常々、いい人がいないと言っていたので、素直に前述の思っていることを伝えたのです。 まぁ、やはり僕がどれだけ同級生を思っていたかを知っているので、代わりなのかなと思ってしまうということで、今はまだ・・・と言われました。 軽い気持ちではないので、いつまでも待ってるなんて重いことは言わないけれど、自分でいいならいつでもいいし、いい人が見つかるまでは次もないからと伝えたのです。 そうしたら今頃になって同級生からmixiの日記でコメントがあったりして。。離れようとしたら近づいてくるというか。。。 自分が最低なのはわかっているのですが、自分がよくわからなくなってしまいました。 もしこのまま妹のように思っている子を待っている間に、何か進展があったら前ほどではないにしろ好きな気持ちを抑えられるのかわからないです、でも、それをしてしまったら「今はまだ」と言ってくれたのに傷つけてしまうかもしれないと思うし。 自分は精神的にとても弱く。。仕事を頑張る上でも支えが必要で。。。 ダメなやつなのは重々承知しているのですが どういう心持ちでいたらよいのかわからなくて、人の意見を聞いてみたいと思ったのでお時間があるときに回答ください。

  • 車で2人で出かけること

    1ヶ月前にコンパで知り合った2歳年上の男性がいます。 私は20代後半です。 今まで2回2人で、休日にご飯を食べに行ったり出かけています。 2回とも相手の方から誘ってもらいました。 印象はいい人だなー、このまま会う機会が増えて楽しかったら、 前向きな方向で考えたいなーと思っています。 話の流れで、次は車でと某所に行かない?と誘われました。 車でないと行くのが難しいところです。 質問は、コンパなどで出会った方とまだ付き合ってない状態で、 2人で会うのが3回目ほどの場合、車で出かけるのは普通ですか? コンパと言っても、私は友達(女性幹事)に呼んでもらって 相手の人も男性幹事の友達です。 幹事同士も飲み会で知り合ったらしく、長年の付き合いとか そういうのではないので、友達に相談してもよくわからないかなと・・・。 多分気にしすぎかなと思うんですが、また会いたいとは思っているので、 一般論とか、もし止めた方がいいならどう言うかを教えてください。 ちなみに会っているときは、手も繋いでませんし、会話は普通の友達と するような会話ばかりで、全然恋愛話にはなってません。 これもどうなんだか・・・と思ってます。 やっぱり考えすぎで心配しすぎなのかもしれないですけど。 よろしくお願いします。

  • 立ち直って欲しい。

    私は主人と結婚して2年になります。 主人と出会う直前まで付き合っていた彼が別れて3年以上たった今も 、立ち直れないでいるようです。 昔の彼は勉強も出来、リーダー的存在で輪の中心にいるようなひとでした。 ですが、私と別れてからは常に弱音をはき死にたいと言い出したり 大学を留年したりしているそうです。 周りの友人がどんなに励ましたり話をきいてあげたりしても ダメだそうです。 こんな状態だと知り少しでも立ち直って欲しくて少しメールなどのやりとりをしました。 メールをやりとりする限りでは昔の彼とかわりなく、 俺も絶対幸せになるからな!!なんて言っていたので少しは元気になったのかな?と安心しました。 しかし先日共通の友人たちとの飲み会で会った彼は私と目を合わそうともせず終始うつむいていました。(私が来る事は知っていたそうです) メールをしたり共通の友人と飲んだりして少しでも昔みたいに戻ってくれればなんて思っていましたが、無駄だったようです。 今は一生女なんていらないと言っているみたいです。 私とかかわることで別れた当時の辛い気持ちを思い出してしまっているのかも・・・と思いメールをやり取りするのはやめようと私から彼に言いました。彼も納得しました。 しかし、結局また私が振り回して傷つけてしまったのかな? 少しずつでも関係を修復するべきだったのかな? とモヤモヤしています。 私のとった行動は結局彼をまた傷つけてしまったのでしょうか? 私は主人とはうまくいっていますし、 彼の事を好きになることは一生ありえません。 彼が何を望んでいるのかはわかりませんが私はもう彼にかかわらない方がいいのでしょうか?

  • 昔、好きだった人を急に思い出してしまいました。

    もう15年も前に好きだった人が当時好きで聞いていたCDを当時、私も 聞いていて、そのCDを偶然見つけてしまい、15年ぶりに聞いてみたところ、当時のことを思い出してしまい、彼のことが頭から離れなくなってしまいました。学校で撮影された集合写真を見てみたら、リアルに当時のまま写っているので、ますます頭から離れなくなってしまいました。実は彼も私のことを好きだったみたいなのですが、何も言えないまま、卒業してそのままになってしまいました。今まで、もう10年くらい思い出すこともなかったのに、どうしてこんな精神状態になってしまったのか不思議です。彼は当時、私のことが好きだったとしても、私の気持ちには気づいていないだろうし、今頃、とっくに忘れていると思うんですが、私のほうがこんな状態になってしまい、もうかれこれ2週間になります。どうしたら彼のことが頭から離れるんでしょうか?

  • 出会い

    小さくても何でも、なるべく多くの回答や質問やアドバイスがほしいので、よろしくお願いします。 私たちは今回、出会い系サイトに似たようなサイトで会社を作る予定でいます。今も知人友人を通しアイディアを出し合い構成しておりますが、やはり第3者の意見が一番知りたいところです。 サイトのテーマは本当に出会いがない方やフツウの方のみに参加してもらうコネクトサービスです。 要は巷で流れているようなアヤシイ出会いではなく、口コミであのサイトは大丈夫だよ!と胸を張って言っていただけるようなサイトにしたいと思っています。今の出会い系でも、もちろん中には真面目な方も居ると思いますが、裏がある人も居ると思いますが、真面目な人を100%にしたいのです。 本当に真面目で出会いに悩んでいる方は沢山居ると思います。このOKWAVEでも、そういった方が多いみたいですし。 私たちの今のところのアイディアとしては、 面接システムを取り入れようとなっています。カジュアルな結婚相談所のような感じでしょうか。 利点としては、フツウの方で本当に出会いに悩んでいるかたならスタッフに会えるし(ひやかしや裏がある方はなかなか来れないと思います)もし怪しい人は不採用に出来ます。スタッフも神ではないので1回の面接では人を見抜けないかもしれません。その場合としてメンバーがスタッフにメールで伝えていただきメンバーの5人以上からのクレームが来た場合には退会していただきます。(内容による) 汚点としては、その範囲がとても狭いこと。最初は市内でイッパイイッパイかもしれませんが、好調であれば後にスタッフを増やして範囲を広めたいと思います。 特に本当に出会いに悩んでいる方からの回答お待ちしてます。 こんなサービスがあるところなら、安心かな~とか。あなたのような悩みを持った人の役に立ちたいと思ってます! あとは、女性に安心して参加してもらうために不安な方はスタッフも同行してグループで会ってもらう様なサービスも考えています。 一般的な出会い系サイトはメンバーたちに勝手にやってくれみたいな放置サービスですが、私たちが目指すのはスタッフも交えていかに真面目に悩んでる人で大半にし、1人でも多く本当に悩んでいる方に手を差し伸べられればと思っています。  

  • 幸せ過ぎて怖い。

    こんにちは。 以前コチラで片思いの彼に告白し、回答者皆様のおかげで無事(?)恋が実りました。本当にありがとうございます。 付き合って一週間。 幸せになる権利はみんなが持っているものだと思います。 しかし、以前お付き合いしていた彼に信じては裏切られ信じては裏切られの繰り返しで、現在好きな人(私には勿体無い位誠実な方です)と一緒になれた今も、(これは夢だ。いつかは終わるんだろう)と悲観的になってしまいます。変な所で、冷めた自分がいるんです。 これは今の彼に対して申し訳ない気持ちと、いつかは私の前からいなくなるんだからこれ以上深くのめり込んではいけない、と自分の気持ちに蓋をしてしまっている状態です。 彼が私を好きと言う言葉、もっと君の事が知りたいと言う言葉も、とても嬉しい反面、今だけだろうな、等と考えてしまいます。 というか、幸せすぎて怖い・・といった表現が的確かもしれません。 こういう気持ちのままだと、今までの本来の自分の良さを殺してしまいそうで・・。 そこで相談なのですが、私と似た様な境遇の方・それ以外の方でも構いません。 こういう不安を抱えてしまった時、どの様な行動・もしくは何があって不安要素を打破出来ましたか? この様な質問に答えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 10年目で非常識な別れ方をしました。

     交際10年になる彼に、私から別れを切り出しました。しかもメールで・・・。なんて非常識で幼稚な事をしたんだろうと悔やんでいます。 1月に私の両親には結婚したいとの挨拶をしてもらいましたが、私も彼の家族に挨拶をと考えていましたが、なかなか日程を決めてくれません。彼の仕事が忙しかったと言うこともあり、黙って今月まで待ちました。仕事も落ち着き、「休みが取れるけど、どうする?」と言うので今後の事をゆっくり話すチャンスだし、どこかへ出掛けようと楽しみにしていました。ところが、前日になって、「友人と出掛けることになったので、会えない」と。「今後の話をしたかった」と言うと、「挨拶の事は夜なら、いつでもいいから」というような感じで流されてしまいました。私は愕然としました、今まで何度も彼の都合で予定がキャンセルになり、喧嘩や別れ話になったこともあります。その度に彼は誤り、私は許し、彼について来たつもりです。そうして10年待って、やっと結婚の話になったのに・・・。もし、このまま結婚して、彼の都合に合わせ、私が我慢していく人生になるのでは?という気持ちが一気にあふれて、別れをメールで送ってしまいました。「我慢の限界・別れてください」とメールを送った直後に彼から電話がありましたが、電源を切って無視しました。その後彼からの連絡はありません。自分の中で「何故彼を試すようなことをしたのか?そのようなことをメールすれば、彼が改心するとでも思ったのか?」「彼は変わらない、やりなおしても振り回されて傷つくだけだ。今までと同じように・・・。」このまま彼との関係を終わりにして、心機一転頑張りたい気持ちと別れるのなら今までの不満をぶちまけて別れたい気持ちともう一度話し合いたいとの気持ちが混ざり、どうしてよいのか分からない状態です。 どうか、私の進むべき道をアドバイスください。 長文、乱文お許しください。読んでくださり、ありがとうございました。

  • 未練

    別れて4年たつ元彼女に対してまだ未練があるのですが、アドバイスをください。。

  • 別れたいのに別れらない彼と離れたい

    私には付き合って3年程の彼がいます。 最初、私は結婚していました。 いわゆる不倫というやつです。 離婚をするつもりはありませんでした。 でも、私の様子をおかしいと思った夫に、 「このままじゃ夫婦とはいえないだろう」 といわれて、彼と別れる決心をし、彼にそのことを告げました。 しかし、彼は、それが許せなかったらしく、 夫に電話をしたり、私の会社に電話をしてくるようになり、 夫には彼の存在がばれてしまい、離婚することになったのです。 私は彼をうらみました。 でも、私は今、彼と一緒にいます。 自分がばかだということもわかっています。 憎しみなのか、愛情なのかわからない気持ちで彼と一緒にいます。 でも、彼は私が結婚していたときのように、私に執着することもなく、 愛情ももうないように思えます。 悪いことに、私は彼にお金も貸しています。 ひどい態度をとられても嘘をつかれても、 喧嘩しながらも、なんだかんだで私は彼と離れない。 異常だと思います。 どうにかして離れられる方法はないでしょうか。 私が離れればいいだけじゃないか。って言われると思います。 私が誰かに相談されたらそう答えると思います。 でもきっと、私は、私と離れて、自由になる彼が許せないのかもしれません。 私は、こんなに状況が、人生が、変わってしまったのだから・・・ 本当にばかな女だとは思います。 何か、自分の意識を変えられる方法があったら、 また、同じような経験をした方が、どのような克服をされたかなど、 お聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • 女の子ってメールが減るだけで

    彼氏からメールが減るだけで、不安になるものなのですか?

  • この嫉妬どうすれば…

    社内恋愛中の26歳です。私の彼は直属の上司でバツイチ45歳です。去年告白され、約1年間誰にも知られることなく愛を育んできました。今までの人生でこんなに人を愛しいと思ったのは彼が初めてです。彼は奥さんの浮気が原因で8年前に離婚し、女性は信じられないと思っていた中、私と出会いまた女性を信じられるようになったと言ってくれました。でも私はどんなに愛されても彼を信じることが出来ないのです。 職場に彼と同年代の独身女性(Mさん)がいるのですが、彼ととても仲良しです。もしかしたら本当はMさんを好きなんじゃないかと疑いだしたら止まらないんです。今まで何度も彼に聞いてみましたが、「そんなことありえない。Mさんはどちらかといえば苦手だよ。」と言います。でもMさんと話す時の彼は誰が見ても本当に楽しそうなんです。この前なんて、二人きりで書庫で話していました。何がつらいかと言うと、私はMさんが大好きなんです。先輩として女性として人として本当に心から憧れている人なんです。Mさんが嫌な人だったらこんなに苦しくなかったのかなと思います。こんなに胸が苦しくなるのは初めてで、どうしようもなくなり、昨日「もう別れたい」と言ってしまいました。自分がこんなにも嫉妬深いとは知りませんでした。こんなことで別れたくなるなんて私は間違っているでしょうか?彼は「ありもしない事が原因で嫌われるなんてそんな悲しいことはない。俺を信じてほしい。」と言っています。みなさんはもしもこういう状況の場合どうされますか?どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 妻がセックスをいやがるようになりました。どうすればよいでしょうか?

     妻がセックスをいやがっています。どうしたらよいでしょうか?  妻が、単身赴任からもどってきてから、セックスを嫌がるようになりました。  原因は、妻と話し合ってわかっているのですが、...。  妻の家に6年前から、行かなくなったのが原因です。私もこんな状態はよくないと思い、最近は、妻に妻の家にいきたいというも、「もう遅い」「いまさら無理でしょ」といわれてしまいます。  それでも、最近は、行きたいというのですが、妻が「来ないで」といわれてしまう。どうすればよいのでしょうか??

  • 妻がセックスをいやがるようになりました。どうすればよいでしょうか?

     妻がセックスをいやがっています。どうしたらよいでしょうか?  妻が、単身赴任からもどってきてから、セックスを嫌がるようになりました。  原因は、妻と話し合ってわかっているのですが、...。  妻の家に6年前から、行かなくなったのが原因です。私もこんな状態はよくないと思い、最近は、妻に妻の家にいきたいというも、「もう遅い」「いまさら無理でしょ」といわれてしまいます。  それでも、最近は、行きたいというのですが、妻が「来ないで」といわれてしまう。どうすればよいのでしょうか??

  • 全否定されたようで・・・  ショックです

    生活のため、夜の仕事を最近始めました。 私には、付き合いが長いになる彼がいるのですが その彼のことを「金ない奴なんてカスだよ」「すぐに別れるね」 「性欲解消のために付き合ってるんだよ」 などと言われました。 でも彼はわたしをすごく大切にしてくれるし、今でも仲が良いです。 私自身にも、「軽そうな女だ」「浮気してないだ~つまんない人生だね」などと言われました。 お客さんにとっては、毎回冗談かもしれません。 でもそういわれることが苦痛になってきました。 全否定されたようでショックだったのと、すごく腹が立ちました。 私は、夜のお仕事に向いていないんでしょうか?

  • 妻がセックスをいやがるようになりました。どうすればよいでしょうか?

     妻がセックスをいやがっています。どうしたらよいでしょうか?  妻が、単身赴任からもどってきてから、セックスを嫌がるようになりました。  原因は、妻と話し合ってわかっているのですが、...。  妻の家に6年前から、行かなくなったのが原因です。私もこんな状態はよくないと思い、最近は、妻に妻の家にいきたいというも、「もう遅い」「いまさら無理でしょ」といわれてしまいます。  それでも、最近は、行きたいというのですが、妻が「来ないで」といわれてしまう。どうすればよいのでしょうか??

  • 恋人とのメールのやり取りについて

    私には付き合って1年3ヶ月になる彼氏がいます。 遠距離恋愛で、月に1度会えればいい方です。 付き合って1年間は毎晩メールのやり取りをしていたのですが、1年を過ぎた頃からメールの頻度が極端に少なくなってしまいました。 毎晩3~4回やり取りしていたメールが1回になり 毎晩だったのが2、3日に1回になり ここ1ヶ月は全くメールが来ない状態です。 彼からメールが来ないだけではなく、私からメールを送っても返事が来ません。 そのメールの内容がどんなものであっても。 それまで毎晩メールのやり取りをしていたことを考えると、メールが来なくなってしまったのは、彼の私への関心が薄れたから?と、最近不安になっています。 メールの回数が減ってきたなって感じ始めた頃、その理由を聞いてみたら「仕事が忙しい」とか「仕事でいやなことがあった」とか言ってました。 確かに、仕事が忙しいときに無理にメールを要求するのは良くないし、いやなことがあったときはメールなんかする気分になれないのかもしれません。 私と付き合うまでは、彼はほとんどメールをしない人だったらしいので、これまで1年間も毎晩メールできたことがすごいのかもしれません。 メールの頻度が愛の深さじゃない!と考えることで、自分を落ち着かせようとしました。 でも、その日あったことなど他愛もないメールの返事はともかく、怖いことがあったとか、不安に思ってることがあるとか、彼に頼りたい、彼を必要としている内容のメールに対しての返事はしてくれたっていいと思うのです。 そういう心遣いは、メールをするのが面倒だとかそういう問題じゃないと思うのです。 メールがいやなら電話でもいいのに、それさえ無し。 ほんとに「愛されてないのかなぁ」って不安になっています。 ちなみに、電話は1~2週間に1回くらいしていますが、そのほとんどは彼の仕事の愚痴を聞くばかり。 ひとしきり彼が愚痴を言い終わったら、彼が「眠い~」と言って電話を終了するのが最近のパターン、私の話は全くなしです。 なので、電話しててもあまり楽しくなくて、愛されてる感が全く伝わってこなくて、不安になっています。。。 そこで質問です。 私はどちらかというとマメに連絡を取りたいほうなのですが、恋人とあまり連絡を取り合わないという方、連絡を取り合うのが面倒なときは、恋人からの凹みメールの返事も返さないことってありますか? そういうときくらい連絡してくれたっていいじゃない!って、彼に言ってもいいものでしょうか? 凹んでるときに気遣ってもらえないって、やっぱり愛されてないんでしょうか・・・ なんだか自分の気持ちの整理がつかなくて、来週3ヶ月ぶりに会えるというのに楽しみなのと同じくらい怖い気持ちの自分がいます。

  • どうしたら良いかわからない…助けて

    今まで合計4回(約4年)付き合って、いろいろな事情で別れた女性がいます。別れた後で結局引きずってしまい、違う女性と付き合っても、 まったくうまくいきません。このままでは一生後悔すると思い、ふられる覚悟でプロポーズをしました。結果、彼女には結婚を前提に付き合っている彼氏が居るのですが、迷う、すぐには答えは出せない。考えさせて欲しいとの返事がありました。彼は居て楽しい恋人、自分は彼女の良いとこ悪いとこほとんど知ってる家族のようだ、今は選べない、待ってと言われました。良い返事を期待して絶対待つのですが、今から自分はどうすべきなのかわからない。電話をしたいのですが、何をしゃべろう、彼と居たら迷惑ではないのか、とかマイナスに考えてしまう。自分の気持ち優先で電話すべきか。彼女を追い込んでしまうかもしれないから引いておくべきでしょうか。わかりません。未熟な自分に意見を聞かせて下さい。