LESQUA の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 「シリアスシーンもあるギャグアニメ」と「ギャグシーンもあるシリアスなアニメ」(もしくは漫画)ってどう違うんですか?

    ボーボボ、アニメ版ギャラクシーエンジェルとかはギャグ系、ローゼンメイデン、漫画版ぴたテンはシリアス系、ドラゴンボールは中立派らしいですが、こういう系統はどういって基準で決まるんですか?

  • 女性が髪を切るシーンがあるアニメーション作品を教えて下さい!

    「大運動会」の様な、女性キャラクターが髪を切るシーンがあるアニメーション作品を探しています。 髪を切るシーンが印象的な作品をもしご存じでしたらお教え願いますm(_ _)m

  • GBAのやりこめておもしろいRPG

    GBAのおもしろいRPGをさがしています。 クリアしてもやりこみなどで長くあそべるのがいいんですが、 オススメのノフトがありましたら教えてください。 僕がいままでやったアドバンスのRPGは ポケモンルビー、エメラルド、マジカルバケーション、 トルネコ、ロックマンエグゼ、マザー1,2です。 これ以外でありましたら教えてください。

  • mixiのどこが面白いのか?

    今はやっていますよね、mixi。 私はmixiの面白さがよくわからないのですが、ハマっている人は本当にハマっているようで。 mixiにハマっている方に聞きたいのですが、どこが面白いのでしょう? もともとインターネットのコミュニケーションは「匿名」が最大の長所であり欠点だったと思うのです。 「2ちゃんねる」などは匿名であることからホンネで話しやすいということも相まって利用者が多いのだと思います。 私はブログ(といってもほぼ日記)をやっていますが、リアルの友達になんて絶対見せたくありません。 それは、悩みや愚痴などをリアルの子に知られたくないからです。 mixiでは日記機能があって、それを友達同士見合ったりしますよね。 顔を見知った人に日記を読まれるって嫌ではないのですか? 本音や自分の陰の部分を書きづらいと思うのですが。

  • 亀田興毅選手の自信は・・・

    今日が亀田選手の世界戦ということで、TVやラジオで特集をたくさんやってます。 その中で必ずあるのがインタビューなのですが、いつも「見とけ!今日はすごい試合したるからなぁ」とか、「今までにない世界戦にしたるからなぁ」などと自信たっぷりな発言をするのですが、その自信は何処から来ているのでしょうか? あんな自信たっぷりの発言をするスポーツ選手なんてそうはいません。 みなさんの考えをおしえてください””

  • 構造体について

    凄く初歩的な質問で申し訳ありませんが… 入門書の構造体のところで 以下のようなプログラムの例がありました。 #include <stdio.h> struct seiseki { /* 構造体の宣言 */ int no; char name[20]; double average; }; int main(void) { int i; struct seiseki seito1, seito2[20]; /* 構造体変数と構造体配列の宣言 */ >char name[20] というのは、NAMEの領域を20文字 確保すると言うことですよね? >struct seiseki seito1, seito2[20] ここの箇所が分からないのですが seito2[20]の20というのは どうして20なのですか? NAMEだけではないので もっと大きな数字になるような気がするのですが… またseito1の方は どうして数字が何もないんですか? 考え違いをしているところを ご指摘して頂ければ幸いです。

  • 構造体について

    凄く初歩的な質問で申し訳ありませんが… 入門書の構造体のところで 以下のようなプログラムの例がありました。 #include <stdio.h> struct seiseki { /* 構造体の宣言 */ int no; char name[20]; double average; }; int main(void) { int i; struct seiseki seito1, seito2[20]; /* 構造体変数と構造体配列の宣言 */ >char name[20] というのは、NAMEの領域を20文字 確保すると言うことですよね? >struct seiseki seito1, seito2[20] ここの箇所が分からないのですが seito2[20]の20というのは どうして20なのですか? NAMEだけではないので もっと大きな数字になるような気がするのですが… またseito1の方は どうして数字が何もないんですか? 考え違いをしているところを ご指摘して頂ければ幸いです。

  • アトリエシリーズのキャラデザについて

    リリーのアトリエ以降キャラデザが変わってしまいましたよね。 個人的に初期の頃(マリー~リリー)のキャラデザの方が好きなのですが、 あの方が関わる作品はもうないものでしょうか? 他社のゲームでもかまわないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • フリマの小銭はどのくらい用意する?

     フリマに初出店します!  そこで、おつり用に小銭を用意しているのですが、どのくらい用意するものなのでしょうか?  ちなみに、出品するものはだいたい50~300円くらいものもが中心で、時間は3時間しかありません。  どなたか教えてください!

  • 銀色に光る小さな虫

    最近、家の中に銀色に光る虫が発生しています。 サイズは体調1~2cm、胴回りは1~1.5mm程度です。 ハサミムシの1/3程度のサイズのものを銀色に塗った感じを イメージしていただければよいかと思います。 歩く(走る?)速度はゴキブリの7割程度の速さで、意外と早い という印象です。 今まで見たことがなく、なんと言う虫かわかりません。 足の数を数えたわけではないのですが昆虫ではないかもしれません。 確か昆虫の定義って「足が6本(3対)」じゃないでしたっけ? もっと多かったような気が、、、。 因みに築30年近い公団に住んでいます。 7階なので、地中から上ってきたわけではないと思うのですが。 これ以上説明のしようが無いのがツライ(^_^; ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • >&<の意味

    よく文章の中で、見かけますが、>&<の意味の違いは何でしょうか。 例として >Aさん・・・& <Aさん・・・の具合です。 お願いします。

  • ミュージックカセットからPCに音楽を取り込む

    Windowsのアプリケーションでサウンドレコーダがありますが、これでミュージックカセットから音楽を取り込もうとしたのですが録音時間が60秒しかできません。5分くらいの曲を連続して取り込むよい方法はありませんか?ご存知でしたらご教示下さい。

  • 画像の保存について

    ネットから画像をマイピクチャに保存したのですが、「このファイルは開けません」と出て画像が見れません。作成元のプログラムが必要ですと出ているものは見れないのでしょうか?

  • もうおしまいでしょうか?

    31歳の既婚(子供なし)男性です。約10年前に大学は卒業したものの、その後仕事が続かず、転職を繰り返しているうちに、この10年を無駄に過ごしてきました。今も家庭を持っているにもかかわらず無職です。前職でうつ病にかかり、今現在は療養中です。同じ年代の人はそろそろ役職等が付きはじめ、バリバリ働いているのに、自分はうつ病で無職。人生もう諦めたほうがいいのでしょうか??