yfd22682 の回答履歴

全110件中21~40件表示
  • どうしたら主人の考え方が変わるでしょうか?

    皆様こんにちは。 今回は主人の事でどうしても理解しがたい事が起きてしまったので、その事について質問させて頂きます。 主人のケチ度についてです。 結婚当初から薄々、この人もしかしたらケチな人?と思う場面が多々あったのですが、まあ、主人の悪いところばかり見てても仕方ない。と今まで気にしない様にしていました。 でも今回はさすがに呆れたというか、このまま主人と一緒にいて大丈夫かな?と不安になってしまったので、どうしたら主人の考え方を変える事が出来るか、教えて下さい。 (1)勤続15年のお祝いで、会社から旅行券の進呈がある事を一切教えてくれず、(私は後の婦人会の会合で知りました)何の相談もなく会社の予算が浮くからと勝手に辞退してしまった。 (2)保険の利かない病院に私が通っていて、(理由はそこの薬が私にとても合う為)実費でしたが通い続けていた処、後に主人の会社で特別書類を提出すれば還付される事を知った為主人に提案したら、そんな書類を書く暇も時間も無い!何で会社に迷惑かける様なことするんだよ!と激怒された。(ちなみに私のお小遣いからの実費で通ってました) すごく切なくなりました。。 2人で紆余曲折はあったもののがんばってきた15年。病院も何件も診察してもらって、やっと自分に合った薬を出してくれる処を見つけた。 そんな経緯があったので、この2つの意見を聞いたときはショックだったのです。。 会社で自分の立場を考えるのは、男性にとって普通ある事だと思っているので、仕方ないと諦めなければならない部分もあるとは分かっています。 でもこの先、自分の体調面に関る病院の還付を否定されたり、旅行券進呈などの大事な話も自分の判断のみで、決定されてしまいそうですごく辛いです。 どうしたら、このケチ度を改善する事ができるか教えてください。

  • アル中はもう治らないでしょうか?

    素人判断ですが、主人の飲酒はアルコール依存症では?と思っています。昨年怪我で入院した折医師に相談しましたが、真剣に聞いてくれませんでした。状況としては、毎晩年中休刊日なしで水割り5杯(濃いめ)位。平日会社が休みなので、朝もしくは昼から飲んでるのか私が会社から帰宅する頃は立てない程ぐでんぐでん。更にうつではないかと思うくらい通常もほとんど喋らず無表情。面白いテレビが映っていても全く笑いません。医者は量が多いだけでちゃんと会社で仕事して給料も入れてるのだから未だ深刻に考えなくてもと言います。 悪循環と思っていますが、今では家庭内別居状態です。私がどう対応していけば良いかわからなくなりました。良きアドバイスをお願いします。         

  • 会社へ行きたくないです。

    朝、寝坊せず起きて会社に行く時間になっても体が動きません。 いかなければならないのに、なかなか家を出ることができず家でぐずぐずしてしまいます。 時間の配分がよくわからなくなってしまって(何時ごろ家を出て何時ごろに会社に着くか等)、どうしたらいいのかわからなくなって困ってしまうんです。 簡単なことのはずなのにうまくできません。 ここ最近、特に朝は胃が痛いです。 仕事を休みたいです。 でも、仕事に行かなければ多くの人に迷惑をかけてしまうので行かなければなりません。 ここ半年くらいこんな感じです。 でも、仕事をがんばりたいという気持ちがないわけではないんです。 思ってても上手くできないんです。 1年前管理職になりました。 自分には荷が重くてどうすればいいのかわからないと上司に相談しましたが取り合ってもらえませんでした。 同僚が上手くフォローしてくれるのでどうにか会社に来れている状態です。 別部署の上司に相談したところ「精神科」へ行ってみてはどうか?と言われました。 このような場合精神科へ行ったほうがいいんでしょうか? それとも、私がただ怠けているだけなのでしょうか?

  • 結婚記念日

    義祖父母の結婚記念日をホテルで食事会を兼ねて親戚で祝う事になりました。 プレゼントは、義両親が花を用意するから、私達は気をつかわなくていいといわれてます。この場合、本当に何も用意しなくていいのでしょうか?私達夫婦以外は、皆さん独身です。花ぐらいは、主人と私の名前で用意しておいた方がいいでしょうか。また、持っていく場合はどのくらいの花を用意するのでしょうか。

  • セックス

    セックスがしたいのですがどうしたらいいでしょう

    • 締切済み
    • noname#52352
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • セックス

    セックスがしたいのですがどうしたらいいでしょう

    • 締切済み
    • noname#52352
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • セックス

    セックスがしたいのですがどうしたらいいでしょう

    • 締切済み
    • noname#52352
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • ママの夜遊び

    こんにちわ! 私の友達には幼い子供が2人いるのですが、(1歳、4歳) 一ヶ月に2度くらいは、だんなさんや義理母に子供を見てもらって 夜、11時過ぎに帰ったりしているのですが、(遊びや飲みで) 率直にどう思いますか?私には子供がいないので、大変なストレスがあることもわからないし、気持ちをわかってあげられないのですが、 本心は子供のことが心配じゃないのかなって思ったりしています

  • 彼女から別れを告げられましたが…

    自分は高3の男です。 自分には1年間付き合ってきた彼女がいました。 彼女は、僕が「なんでもいいから熱中している姿が好き」でした。 付き合った当初は部活に明け暮れ、大学入試は自分が早くに 済んでしまったので、だんだんと自分が熱中できるものがなくなっていました。 そして、彼女の大学受験が近づくにつれて、彼女のことが心配になり 自分というものを見失って彼女のことだけを考えていました。 挙句の果てに、この時期になって自分にかまって欲しいと言ってしまったこともしばしばで… きっと彼女は自分のことでいっぱいいっぱいで(当たり前なのですが) 僕がしてきたことが負担になってしまい、元々好きだった僕の姿が 消えてしまったことが、別れを告げられることになったのだと思います。 それは突然で一方的ではありました。 しかし彼女は「もう何回も言ってきたことだから」と言い、 聞く耳を持ってくれません。 しつこくするのが厳禁なのは分かってるので 時期が時期なので受験が終わるまで黙って待ってようと思ったのですが… 最低限、僕が心を入れ替えて受験が終わった時にはまた一から付き合って欲しいと言ったところ もういい話すことはない、と言われてしまい、今までの思い出の品と 別れの手紙一枚を渡されてしまいました。 まだ振られて1週間も経っていないのですが… もう終わりなのでしょうか? 受験が終わっても彼女は戻ってきてくれないのでしょうか? 僕はまだまだ心の中で信じられない感じです。 別れ際に、もう好きじゃなくなったの?と聞いた時は そう言われると困る、と言ってくれて 俺が変わるのを見ててくれる?もう1回付き合うのも考えてくれる?って言ったときは そりゃ見てるよって言ってくれたのですが、 心を入れ替えて日を改めてもう1度話をしにいった時にこの結果です。 別れ話をしてる時に復縁の話をされたのが嫌だったらしいです。 僕は今だいぶ心の穴が大きすぎて、食事もまともに取れないし 精神的にだいぶきついです。 受験が終われば気持ちも変わってくれるかなと信じたい気持ち。 でも彼女の行動でもうきっぱりと絶たれてしまったのかなとおもう気持ち。 いろんな気持ちがこんがらがってだいぶ不安です。 アドバイスお願いします

  • ディープキス

    ディープキスを上手にしたいのですが、 どうすれば相手にもっとキスしたいって 思わせられるような上手なキスができますか? コツとかありますか?

  • 女性の訪問時のマナーについて

    幅広い世代からのご意見を募集します。 先日、知人夫婦(30代)の家に訪問しました。私との関係は以前勤めていた会社の同僚夫婦です。私は彼らより年下の女性で、電車で1時間以上かけて伺いました。 そこで、その夫婦の男性に言われた言葉に納得できなかったのでご意見をいただきたいのです。 「あなたは女性なのだから、我が家にきたら妻と一緒に料理を作り、家事を手伝いなさい。僕は男だから、料理が出来上がるまでテレビを見て過ごします。」という内容のことを言われました。 私は遠路はるばるやってきたつもりで、客でもあると思うのですが、とても腹が立ちました。 腹が立つ私がおかしいのでしょうか?

  • 結婚とは

    現在23歳で今付き合って3年の3つ上の彼氏がいます。 同棲もし(今は仕事の関係で遠距離ですが)とくにケンカもなく 幸せでした。 将来は結婚できたらいいねと話はしますが 現実に友人がぞくぞくと結婚していく中で少しずつ考え方が 変わってきたように思います。 今ははっきりいってまだ結婚なんてしたくありませんが、 同棲もし、3年付き合って、優しい人なので幸せになれるとは思いますが、この人しかいないというような激しい感情がありません。 こんな気持ちのまま結婚していいものか。 他にもっと好きになる人ができるかもしれない。とも思います。 付き合った当初は1番好きでしたが、今は。。。という状態です。 平和ボケかもしれませんが、結婚する気がなくなったのに 付き合ってるというのも失礼だと思うので 自分の気持ちをはっきりさせたいです。 結婚された方はどのような気持ちで結婚したのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#80927
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • こんな女性の心理は?

    自分は26歳男です。 相手は41歳のバツ1の人(14歳の娘がいます) 相手の人は空手の先輩です。 相手の人の性格ははっきりとした人、思いつきで言葉を言ってよく笑いよく怒り言ったことは直ぐに忘れる、すごく自由な人です。 相手との関係では、ちょうど立場的に誘いやすいようで練習の後子供と3人でご飯って言うのが最近は良くあります。 この前は誘われて二人で食事っていうこともありました。 空手の合格祝いに食事に誘い、3人で食事に行った後に子供が塾に行ったので2人で雑貨屋に買い物に行きました。 最近はご飯行こうよって言ったりすることもあり、この前はご飯に行った後に古本屋で二人で色々笑いながら、話などをしました。 ただ、自分のことを怒ったり、頼まれたり、自由に振舞っています。 また、向こうの人は「仲良し」「恋人を探しな」って言われます・・・ こんなんで向こうの人は自分をどう思っているでしょうか? 後、もしこの後自分は相手の人と付き合いたいと思っていますが、告白の仕方、注意などあればお願いしますm(__)m 色々な意見聞きたいのであればなんでもいいんでお願いしますm(__)m 後、長文を読んでくださってありがとうございました^^

  • 男性のメール内容について・・・。

    男性は気になる相手、好きな相手にあまりメールで質問したりしないのでしょうか? また、私は今片思いしている人に2,3日に一回メールをして一つ、なにげない質問をしています。 ウザイでしょうか? よろしくお願いします。

  • こんな女性の心理は?

    自分は26歳男です。 相手は41歳のバツ1の人(14歳の娘がいます) 相手の人は空手の先輩です。 相手の人の性格ははっきりとした人、思いつきで言葉を言ってよく笑いよく怒り言ったことは直ぐに忘れる、すごく自由な人です。 相手との関係では、ちょうど立場的に誘いやすいようで練習の後子供と3人でご飯って言うのが最近は良くあります。 この前は誘われて二人で食事っていうこともありました。 空手の合格祝いに食事に誘い、3人で食事に行った後に子供が塾に行ったので2人で雑貨屋に買い物に行きました。 最近はご飯行こうよって言ったりすることもあり、この前はご飯に行った後に古本屋で二人で色々笑いながら、話などをしました。 ただ、自分のことを怒ったり、頼まれたり、自由に振舞っています。 また、向こうの人は「仲良し」「恋人を探しな」って言われます・・・ こんなんで向こうの人は自分をどう思っているでしょうか? 後、もしこの後自分は相手の人と付き合いたいと思っていますが、告白の仕方、注意などあればお願いしますm(__)m 色々な意見聞きたいのであればなんでもいいんでお願いしますm(__)m 後、長文を読んでくださってありがとうございました^^

  • タイヤの交換について

    アルトの135/80R12をはかせているホイールに、友人からもらったミニカの145/80R12のタイヤを付け替えることはできますか?教えてください。

  • 借り入れについて

    借り入れの審査についてお聞きします。現在、プロミスで限度30万までの契約をしています。クレジットカードも別で持っているのですが8月分の支払いが遅延してしまい、普段なら毎月10日に引き落としがあるのですが今回転職などで引き落としができず昨日(8月20日)も再度引き落とし日になっていたのですが準備が出来なかったため昨日のうちに三井住友カードへ電話連絡を入れて8月31日午後3時までに指定口座に入金をと言う事でしたが今日入金することができました。そこで、以前プロミスの方から50万まで引き上げが可能だと言う連絡を貰ったのですが先日勤務先変更の手続きをしにプロミスへ出向いたのですが勤務が8月27日からなのでそれ以降にお願いしますと言われまして引上げの事もその再確認したら審査でと言う話でした。クレジットカードの件で審査に影響が出るのでしょうか?

  • 離婚するべきかどうか悩んでいます

    結婚して1年になります。結婚と同時に主人の母と祖母と同居生活をしていて,近所に住む主人の妹も毎日家に来る生活です。 結婚前から感じてはいたのですが,主人はいつも母親のいいなりで,反抗できない人です。そのためか,義母も義妹も自分の旦那や彼氏の様に我が物顔で主人を使います。そのことを主人にやめて欲しいと言っても,家族と仲良くして何が悪い,お前には何もしてないだろうと言って全く聞いてくれません。私との予定を1番優先的に考えてくれればまだ,私の気持ちもおさまるのだとおもうのですが,義母や義妹の頼みはすぐに行動するのに,私がなにか頼んでもすぐには行動してくれません。 また,自営業のため主人と義母と一緒に働いているのですが,義母は自分の考えと違う行動をするこをとても嫌い,家のことでも仕事のことでも自分の考えをとても押しつけてきます。そしてあることないこと,怒られることもよくあります。いまだ一度も褒められたり感謝されたことは一度もありません。 そのため喧嘩も多い毎日で,だんだんと主人の関係も悪くなり,今義母は私の態度に怒り狂っていて,私が直接謝罪しないと許さないといった状態です。 私としては義母が関わることがない,主人と二人きりでいるときは穏やかでいられるので,まずは主人と二人家を出て穏やかな生活を取り戻したいのですが,主人にその考えはまったくなく,出たいなら一人で出ろという次第です。 11月に出産予定なこともあり,子供のことを考えると離婚はかなり悩みますが,このままの生活で喧嘩が絶えない夫婦の間で育つ影響もどうなのか迷うところです。 こんな状態の私は離婚すべきでしょうか?どうするべきなのでしょうか?

  • 20代でEDです。助けて下さい。

    今28才ですが、セックスの時に立たない時が多くなりました。 前戲の時は興奮して立つているのですが、いざ入れようとするとしぼんでしまいます。 つまり持続力がまったくありません。オナニーの時も少し他の事を考えるとそうなので、悩んでいます。 ここ半年くらいで一気に精力が弱くなりました。それにともないサイズも小さくなりました。 マカなどを試しましたがだめでした。何か対策がないでしょうか? ほんとにここ半年なので、原因が分かればとも思います。 ちなみに半年前から体重が5キロ、体脂肪が5パーセント増えてます。

  • 告白すべきか?

    中2の男子です。 今隣の席の子のことを好きになってしまいました。 それで告白すべきか悩んでいるのですがどうすべきでしょうか? 今の状態は ・席が隣なのでよく話す。 ・メアドは知らない ・相手がSっぽいのでこちらの腕や下敷きにいろいろとペンで書かれる ・自分はよく天然だと言われその子にもどんくさいなどと笑いながら  よく言われる このような状況です。夏休みが近く夏休みになると長期間会えなくなってしまうので告白するなら早めにしたいのですが、 どうすべきでしょうか? よい回答をお待ちしています。