tatsujin の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 新会社設立の経理について

    会社を設立し、飲食業を始め、先日オープン致しましたが、経理の面については、あまり詳しくなく、何から手をつけていいのか困っています。まず何からすべきでしょうか?オープンの際にかかった領収書等はすべて保管しています。

  • 労基へ提出する基準?

    就業規則の変更時においては、労基へ変更届けを提出していますが、文言の変更等について、いちいち届けなければならないのでしょうか?

  • 零細企業ですが会社を販売する事は可能なんでしょうか?

    いま、親が会社を経営しています。 種類は食品加工で、近隣のスーパーやデパ地下、駅のキオスク等で販売しています。 会社はとても小さいのですが、年間の売り上げは1億以上、従業員はパートを含め10人前後、健全な会社経営ですから借金等は有りません。一応会社は1000万円で株式にしています。 最近親も年をとってきて、引退の話しもほのめかしています。 私たち子どもはそれぞれに仕事を持っているし住んでいる場所も違うので後を次ぐ気はあまりなく、親が仕事が出来なくなったりした時の事が心配です。  このような場合、会社を販売する事は可能なのでしょうか? 販売できるとして、どういう手段が有るのでしょう、またいくらくらいで販売できるのですか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • グループ討議の時間を忘れてしまったのですが

    29日にグループ討議があるのですが、その開始時間が書いてあった手帳をなくしてしまいました。その企業に電話して、日程を聞いても大丈夫でしょうか。また、どのような聞き方をすればよいでしょうか。

  • 簿記の学習方法とその後の道

    去年、初めて簿記に触れ11月に簿記三級に合格しました。 学習期間は、二ヶ月半で職業訓練と大手スクールの直前対策を受けました。 後は独学で、ギリギリ合格でした。 現在は、一月より二級対策を受講中です。商簿が終わり、工簿に入りました。二級になると、勿論範囲も広がり一進一退で始めに学習した事を忘れて行ってしまい、焦っています。今、順に復習していってるのですが、何だか取り越し苦労をしていそうで...恥ずかしながら、三級の時は思い詰め過ぎて胃炎になりました。皆さんは、どの様に反復学習をされていますか? 又、簿記二級を習得してからの次のステップとして、どの様な道が開かれていくのですか?(一級は受験しないとすれば) 大雑把な質問ですみません!

    • ベストアンサー
    • fatale
    • 簿記
    • 回答数5
  • 印鑑証明

    先日、会社に保険の人が来て、印鑑証明が必要だと言われ、会社の印鑑証明を貰いました。(会社で入っている保険なので)その、保険の事務所に送りたいのですが、折って封筒に入れて送っても平気なのでしょうか・・・折らずに大きめの封筒に入れて送った方がいいのでしょうか・・・教えてください。

  • 急いでます!希望職務について

    就職活動中の大学3年の者です。 ある会社で配られた履歴書欄に「希望職務について(どんな仕事がしたい)」がありますが、これはどのように書いたら良いのでしょうか? そこの募集は事務職か総合職で、私は事務職を希望しています。その会社だから出来る職務を書くのか、それとも「総務」「パソコンを使用した事務」などと言った一般的な職務を書くのでしょうか? その会社に魅力を感じて応募するので、職務は適材適所で会社に決めてもらえれば良いなぁという感じなんです。(入れればの話ですが・・・) なので具体的にやりたいことというのは難しくて・・・。 少し急なので、多くの回答をいただけるとうれしいです(_ _)

  • 正直に言うべきか

    21歳女です。私は去年の4月に大学を中退しました。理由は人が多く集まる場所に長時間いると、息苦しくなり気分が悪くなったり、手などから汗が止まらなくなったりして、全く授業に集中できなくなり、学校に行くことが恐ろしくなったからです。 私自身、4年制大学を出ないと就職できないと思い、猛勉強して地元ではそこそこ名のある大学に入ったのに、この様な状況になってすっかり自信とやる気をなくしました。そこで家で休養をしていたのですが、それは世間でいうニートになってしまうので、いま就職活動をしています。 そこで質問なのですが、履歴書などは大学中退より高卒のほうがいいのでしょうか?でも職歴が無いので「今ままで何してたんだ」といわれそうだし。今回応募した会社には中退で履歴書を送ったのですが、ハローワークの方から「マイナスになることは言わないほうがいい。中退の理由を考えたほうがいい」といわれました。体調を崩したことを正直に言うべきか、それともやりたい勉強内容と違ったとか無難なことをいうのか迷っています。どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • 経営を学ぶなら

    大学一年のものです。 将来、ベンチャーや中小企業の経営に関わりたいです。自分で事業を起こすというより、どちらかというと裏方(?)の仕事をしたいです。(堀江さんというより、宮内さんのような仕事) そこで、経営を学ぶにはどのような方法がよいでしょうか?以下に自分なりの考えを書いてみますが、みなさんの意見をお聞かせください。 (1)税理士や公認会計士などの資格をとり、会計事務所などに就職する。 (2)証券会社や銀行に就職する。(宮内さんや三木谷さんのように) (3)大企業の新規事業立ち上げ部門(?)のようなところに就職する。 上の三つを考えましたが、どれが良いでしょう?あるいは他にどんな手段があるでしょう? また、(3)の場合、具体的にどのような企業が良いのでしょうか。リクルートにはそのような部門があると聞きましたが。 長々とした文を読んでいただいてありがとうございました。

  • 脱ニート計画 26才女性

    はじめまして、こんにちは。 私は、職歴も資格もない大卒(1浪2留)26才の女性です。 1浪してまで入学した大学で「うつ状態」になってしまい、2留して、どうにか 卒業できたのは25才のとき。 少し前向きになれたのもつかの間、体調不安のためまた無気力になってしまって、 ずっとニート(家事手伝い)状態でした。 最近になってようやく、ちゃんと就職しなくちゃ!と思い始めたのですが、何から 始めれば良いのかわかりません。 1 とりあえずアルバイトしながら、ハローワークで正社員採用を探す。 2 未経験でも派遣会社に登録してみて、派遣で働きながら、ハローワークで   正社員採用を探す。 3 派遣で働きながら、紹介派遣をねらう。 5 ひたすら集中して、ハローワークで正社員採用を探す。 この1~5では、どのやり方が良さそうでしょうか? なんの経験も資格もなくて、自己流でワードを少し使える程度(エクセルを勉強中) 小売り販売員か、一般事務職を志望しています。 どんなものでも構いませんので、お気軽にアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。