Deechin の回答履歴

全121件中81~100件表示
  • 寝台列車のチケットの取り方が分かりません。

    大阪駅から、御殿場駅まで電車で行こうと考えています。 二つ候補があります。 1、大阪~沼津(JR寝台特急サンライズ出雲)   沼津~御殿場(JR御殿場線・国府津行) 2、大阪~小田原(JR寝台急行銀河)   小田原~国府津(JR東海道本線・東京行)   国府津~御殿場(JR御殿場線・熱海行) JR寝台特急サンライズ出雲とJR寝台急行銀河と、 どちらの列車が快適でしょうか? 女性二人で乗ります。 また、寝台列車に乗るのは初めてですが、 寝台列車のチケットの取り方が分かりません。 インターネットで調べているのですが、見つかりません。 インターネット上での予約方法は無いのでしょうか? どこかの窓口で購入するのでしょうか? どこに問い合わせたらよいのかも分からず、 もしご存知の方いらっしゃれば、是非教えてください。 たくさん質問してしまい、すみません。 よろしくお願いします。   

  • 北海道旅 行航空券+ホテル代金 格安なのはどこですか?

    こんにちは。 10月の3連休に北海道旅行に行きたいと考えております。 羽田空港~千歳空港の往路 札幌市内2宿泊分のホテル を格安で取得ためには、 どこの旅行会社またはサイトを参照すればよろしいでしょうか? HISはすぐ思いつくのですが、 ほかとの比較も行いたいと考えています。 ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 東京→鹿児島

    9/18~20 急に休みが取れたため妻と旅行することになりました。東京→鹿児島に行きたいのですが、フリー&レンタカーで30000円前後でツアーてありませんか?もし安いツアーなどあったら教えて下さい。また、鹿児島、その周辺でおすすめのもの、場所があったら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 諏訪市から軽井沢に車で行くのにベストな方法は?

    諏訪市から軽井沢に車で行こうと思います。 中央道経由と142号線経由、それぞれの良い点・悪い点を教えて いただければと思います。 関西人で土地勘はありません、カーナビはあります。 よろしくお願い致します。

  • キャンセルについて

    こんばんは。 9月13日から海外旅行にいきます。 某大手旅行会社で契約し、8月6日に予約金をはらった時、キャンセル料がかかるのは1ヶ月前の8月13日といわれました。 旅行会社からホテルなどの詳しい情報が送られてきたのが8月15日です。 それからホテルやその周辺の治安情報を調べた結果、ホテルの評判も悪く(ホテルレビューサイトではその地域で170近くあるホテルの中で最下位)ホテル地域の治安も非常に悪いということがわかりました。 そこで8月17日にホテルを変えてほしいといいましたが、ホテルを変えるには一度ツアーをキャンセルすることになるので、キャンセル料4万円が発生するといわれました。 また、一度キャンセルしたら他のホテルやチケットがとれるかどうかわからないともいわれました。 キャンセル料が発生するのが8月13日でホテルが分かったのが8月15日です。こういったパターンは海外旅行をする時よくあることなんでしょうか?? 自分としては、キャンセル料を発生させずにホテルをかえて欲しいのですが、かなりワガママな要望になるのでしょうか??

  • ツアー旅行のキャンセル料金について

    Kツーリストのパンフレットから北海道二泊三日を近くの旅行代理店から申し込みました。 《往復:飛行機利用》 大人2名(一人分約90,000円) 子供2名(一人分約80,000円) 代金は全額支払い済みです。 出発の二日前に旅行に行く主人の体調が悪くなり、替わりに祖父が行く事となり代理店に伝えると、 「ご主人様のキャンセル料がかかり、新たに祖父様の代金は正規の航空料金がかかります」との事! 結局、訳わからずにキャンセル料30%の27,000円のみ支払い祖父が旅行に行ったのですが・・・ 参加人数も全く変わらないのに・・・?? この27,000円は何のお金なの・・・??

  • 海外旅行を止めさせたい

    どうやって止めさせればいいのでしょうか。 皆様にお知恵を拝借して何とかしたいのです。 先日友人がレバノンから帰ってきました。 海外旅行が趣味と言うか何というか。 とにかく紛争地とか治安が悪いところが大好きなんです。 別にジャーナリストでもNPOでもなくて純粋に「大好き」なんです。 友人のお母さんからは「○○(私の名前)さんから言って下さい」と頼まれます。 彼の話から市街戦や空爆、自爆テロに巻き込まれ事数回、 路上強盗、ホテルの窃盗、マラリアもありです。 そんな彼ですがHはしないそうです。 戦闘に巻き込まれて死ぬよりエイズで死ぬのはイヤとほざいております。 まあ死ぬのは勝手ですが 私が彼のお母さんに代わって遺体を引き取りに行く可能性が高いので何とかしたいです。 少なくとも人の死んでいるのを見れば止めるなんて事は無いです。 次はアフリカだそうです。彼曰く「アフリカならどでもハズレがない」と言ってます。本当なんでしょうか。 彼 40代 ×イチ

  • ツアーで宿だけキャンセル待ち状態です

    J○Lツアーズで沖縄へのパッケージツアーを予約しましたが、 宿だけキャンセル待ちの状態です。飛行機は往復取れています。 飛行機のキャンセル待ちの話はよく耳にしますが、 宿の場合、どんなものなのでしょうか。 待っていれば案外あくものでしょうか?難しいですか? あと数日で出発20日前となります。

  • 羽田空港、深夜12時15分着。どうすればいい??

    旅行に行くのですが、 羽田空港に深夜12時15分着の飛行機に乗って帰ります。 家は埼玉で羽田から電車で約2時間かかります。 終電には間に合いそうにありません。 どうすればいいのでしょうか??? 羽田空港にホテルがあるみたいですが、学生なのでなるべくお金をかけたくないです。 なにか良い方法あったら教えてください。

  • どちらを選ぶべきでしょうか。

    僕には、3年付き合った彼女がいました。その彼女とは結婚も考えていましたが、その時僕にどうしても気になる女性ができました。最初は我慢していましたが、人生一度しかないと前向きに捕らえてしまい、彼女と別れ、新しい子に行ってしまいました。しかしその子には6歳になる男の子がいるのです。五ヶ月付き合いましたが、僕の兄も子持ちと結婚しおまけに婿養子に入ったということがあり、僕も子持ちと結婚したら親はどう思うかなど考えたら、それはできないと思い別れてしまいました。それから2ヶ月が経ちますが、今でもやはり大好きなのです。でも先が見えなく、この先どうして良いか判りません。今前の彼女からもアプローチがあります。安泰を選ぶなら前の彼女、自分の気持ちを押し通すなら子持ちの彼女。どうしたら良いでしょうか。皆さん宜しくお願いします。 

    • ベストアンサー
    • noname#69172
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 「退職金 勤続7年以下は半額とする」の法解釈について

    退職した会社の退職金規定に勤続7年以下で退職するものは 支給額を半額とすると規定されています。 私は、   平成9年4月1日入社   平成15年3月31日退社 しました。 6年と12ヶ月勤続(ちょうど7年?)だと思います。 会社から勤続7年以下のため、退職金は半額支給になると 言われ、言われるままに半額のみの支給を受けました。 あとから考えてみると丸々7年勤めているため、退職金 規定に定めている7年以下半額の規定には当てはまらない ような気がしてきました。 法律的には、どういった解釈になるのでしょうか? やはり、私の場合、7年以下に該当し、退職金半額が 正解なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rmutti
    • 転職
    • 回答数6
  • どちらのきっぷがオススメか?(北海道) 不安なので、確認したいです

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2343712の「2つ目」の旅程で旅行するものです。上記のアドレスにあるように、札幌、小樽、函館、旭川を主にJR、一部高速バスを使って旅します。 お得なきっぷを回答していただいたり、自分で、探してみましたが、「道南フリーきっぷ」というのを見つけました。東西、静内~函館 南北に小樽~苫小牧(静内~函館の間にありました)をカバーしています。3日間で9800円です(特急指定席使用は緑の窓口で予約すれば何度使用してもOKと書いてありました)。ただ、札幌~旭川をカバーしていないので、JR北海道バスの高速バス、高速旭川号往復3750円を使用します。 それにプラスして、札幌~新千歳空港810円をプラスすると、14360円になります。 また、回答者の皆さんには別の質問で、7日間有効な北海道フリーパス二人用43220円(一人21610円)があるとおしえていただきましたが、(こちらも特急指定席使用は緑の窓口で予約すれば何度使用してもOKと書いてありました)14360円との差は21610円-14360円=7250円あります。自分は、安い方をとるほうに傾いていますが、フリーパスを取ったほうが、価格以上の利点が何かあるのでは?と思ってしまいました。 そこで、質問なのですが皆さんならどちらの切符を買いますか?また、どちらのきっぷがお勧めだと思いますか? 宜しくお願いいたします。足りなければ補足します。

  • 学生生活最後に旅行を勧められる

    今大学4年生ですが、両親から、 学生生活最後だし、どっか旅行でもしてきたら とすごく薦められます。 壮大な景色を楽しむとか自然の素晴らしさを堪能する と言っていて、でも、映画とかテレビでその光景は見れる と言ったら、また違うと言っていました。 両親は旅行が好きで、僕も子供の時から良く連れていってもらっていましたが、何が違うか分かりません。 ともすると、心意義が違うのかなと思いました。 皆様はどのような考えで旅行をしているのでしょうか?

  • 手ごろな海鮮料理

    合宿で石川に行きます!! 羽咋あたりで夕食を取りたいのですがオススメを教えてください。 海鮮BBQとか待ってます☆ 条件:大学生レベルな店 石川らしい料理        

  • 【九州】・伊豆・長野高級旅館(家族旅行)のおすすめは?

    この度、 還暦のお祝いで、高級旅館に宿泊したいと 思っています。 1歳の子供から60代の大人まで5人程度です。 めったにないので、少し贅沢でもと思い 一名3万から4万を上限に考えています。 いろいろなサイトを見ているのですが、 当たり前ですが、意見がばらばらで こちらで生の声を聞ければと思っています。 みなさんのお勧め旅館とその理由を教えていただけたら 大変うれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 北海道で安く「カニ」を食べられるお店教えてください!!

    はじめまして。 9月下旬から10月上旬にかけて10日間ほど北海道旅行をする予定です。 やっぱり北海道といえばカニ!カニを食べたい! ・・・・しかし 学生であるため、贅沢にカニを堪能することができません。 そこで皆さんに質問させていただきます。 北海道(場所は問いません)で安く美味しいカニを食べることができるお店を教えてください! 予算は一人4000円くらいまでです。 どうぞよろしくお願いします!

  • 絵に描いたような温泉街

    「温泉街」っぽい温泉を探しています。 何それ?というと、 ・道の両脇に土産物屋が列をなしている。 ・饅頭をふかして、野沢菜とかペナントを売っていたりする。 ・客が浴衣で歩いている。 ・射的場とか、秘宝館とかがある。 できれば神奈川から都内近辺が希望です。 殺人事件とか美貌の若女将とかは必要ありません。 よろしくお願いします。

  • 竹芝(東京汽船乗り場)に車を数日停めたい。

    経験者の方絶対にいらっしゃると思うのでお聞きします。 新島に行きますが、数日竹芝周辺に車を停めておきたいです。 ロングボードを持っていくので、浜松町まで電車は無理です。 成田みたいに車を置いておけるところ、一日いくら、みたいに決まっているところ、ないですか? ホームページ調べたら一日3900円(!)なんて書いてありました。これって・・・。皆、伊豆七島に行くのに電車で竹芝に行くわけないですよね?

  • 【質問】宮古島 de シュノーケリング

    また、皆さんのご意見やご経験をお願いしたく、質問させて頂きます。 7月20日より、5日間の日程で宮古島へ行く予定をしております。滞在中は、ホテルのプールでのびり過ごしたり、近くの島や島内のビーチで過ごす事を考えいます。又、旅行中家族(妻、子供(9歳&7歳)で、シュノーケルをしたいと思っているのですが、珊瑚礁や沢山のお魚さんを見るには、ツアーに参加し船でポイントまで連れて行って頂いた方が良いのでしょうか?それとも、ツアーに参加せず、ビーチからのエントリーでも十分綺麗な珊瑚やお魚は見れるのでしょうか? 皆様のご意見・ご感想をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。*ちなみに、シュノーケリングの経験は3~4年、家族全員ありです。

  • 【質問】宮古島 de シュノーケリング

    また、皆さんのご意見やご経験をお願いしたく、質問させて頂きます。 7月20日より、5日間の日程で宮古島へ行く予定をしております。滞在中は、ホテルのプールでのびり過ごしたり、近くの島や島内のビーチで過ごす事を考えいます。又、旅行中家族(妻、子供(9歳&7歳)で、シュノーケルをしたいと思っているのですが、珊瑚礁や沢山のお魚さんを見るには、ツアーに参加し船でポイントまで連れて行って頂いた方が良いのでしょうか?それとも、ツアーに参加せず、ビーチからのエントリーでも十分綺麗な珊瑚やお魚は見れるのでしょうか? 皆様のご意見・ご感想をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。*ちなみに、シュノーケリングの経験は3~4年、家族全員ありです。