momosuke1 の回答履歴

全588件中221~240件表示
  • 怪しい電話番号でしょうか?

    こんにちは。 風邪で寝込んでいて暇だったので、携帯の画面を見ながら 「こんな番号あるかな」などと考えていました。 たとえば同じ数字が続くとか妙に語呂がいいとか。 数字を押しては消しをしていたのですが と、ある番号を打った後、間違えて発信してしまいました。 慌てて切ろうとしたのですが、それこそコンマ何秒という速さで 「通話中」の表示が出たので動転してとっさに切りました。 いたずら電話のようなことをして申し訳ないのですが ただ、あの速さでつながるのは普通の電話とは思えず 自動で着信がされていたとしか思えません。 すぐに切ってしまったのでよくわからないのですが(通話時間は0秒) これはいわゆる情報番組のようなものにつながったのでしょうか。 後で公衆電話からかけなおしてみたところつながらず しばらくして「auの留守電サービスにつなぎます・・・件数がいっぱいのため録音できません」という なんとも怪しい結果が。 ここに番号を書くことはできませんが例えていうならば 98765432のような数字です。 わたしは一体どういうところにかけてしまったのでしょう。 また、情報番組や怪しい相手としたら 通話時間が0秒でもなにかしら請求されるのでしょうか。 ちなみにこちらの番号は非通知です。 なんとも間抜けな話で申し訳ないのですが こういうことに詳しい方いらっしゃいましたらご回答を。

  • 解約するときに

    解約する時今月の料金を払い忘れていても解約できますか? 早めの回答お待ちしております。

  • ウィルコム定額プラン

    こんにちは。 ウィルコム定額プラン(ネットの出きる方です)に契約したのですが。 1、Easy Setup Toolの設定なのですが、この設定を行わないとインターネットは出来ないのでしょうか? 2、Easy Setup Toolの設定なの中に、プロパイダの設定が有りますが、今パソコンを使ってますがパソコンのプロパイダの事でしょうか?PHSのプロパイダに新たに入らなければ、いけないのでしょうか?? 3パソコンを使う場合ウイルスソフトを入れますが、PHSの場合皆さんはどうなさってるのでしょうか? ウイルコムに電話しましたが、今は繋がりませんでしたので、質問させて頂きました。      よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    すごく基本的な質問で申し訳ないのですが auで、携帯でサイトを見ているとき料金がかかるのってパケットとあと何かありますか? ちなみに、パケットって表示する文字数で金額が変わるのですよね? それと、「無料通話分」って、通話の料金しか対象としていないのでしょうか? そのパケットは対象になってないのでしょうか?

  • パケット代

    非常にくだらない質問で恐縮なのですが、、 携帯(AU)からヤフーのメールをチェックしたりして そのまま眠ってしまい、、、って場合が結構あるのですが その為かパケット代が大変な事になります。 多分何十分とかで自動切断されてると思うのですが その設定を変えたりはできないのでしょうか?? 以前はウィルコムだったのですが、携帯ショップさんの アドバイスでAUのがお得!って言うので代えたら 二倍にふくれあがってしまいました。。 結局どこがどの様にお得。なのか未だ分からずです。。

  • パケット代

    非常にくだらない質問で恐縮なのですが、、 携帯(AU)からヤフーのメールをチェックしたりして そのまま眠ってしまい、、、って場合が結構あるのですが その為かパケット代が大変な事になります。 多分何十分とかで自動切断されてると思うのですが その設定を変えたりはできないのでしょうか?? 以前はウィルコムだったのですが、携帯ショップさんの アドバイスでAUのがお得!って言うので代えたら 二倍にふくれあがってしまいました。。 結局どこがどの様にお得。なのか未だ分からずです。。

  • 携帯の買い替えで悩んでいます。

    現在家族でソフトバンクを使ってます。年明けにハッピーボーナスの2年縛りが切れるので機種変?買い替え?他の会社に変更?と悩んでいます。お店などで見たりしてるのですが今一よく分かりません教えてください。 今の契約はボーダフォン時代の2Gでバリュパック主3900円・以下家族割で副1950円・副ライトコールパック1750円の三回線で請求学は一ヶ月8000円を切ってます。(ほとんど無料通話料以内です。) ナンバーやメルアドにはあまり固執してないので毎回新規で買い換えてきたのですが、今回ソフトバンクになって以前のような家族割がなくなったような気がして・・・それなら機種変して契約を続けた方がお得なのか?しかし頭金0円とはいえ分割になって携帯代が以前より高いような気もしています。(このあたりよく意味が分からないのですが・・) ●新規でのソフトバンク、au、ドコモの契約で今までのように家族3人で8000円ぐらいのコースはあるのでしょうか。(通話料は無料通話料無いとして・・・通話、メールが主なのでパケ放題は使ってない) 似たようなコースがあるのならできればauにしたいと思ってます。(子供の希望) ●新しい契約だと料金がかなり上がるのならこのままソフトバンクで現状の契約も考えているのですが、古めの機種だと機種変でいくらぐらいかかるのでしょうか?2年3ヶ月の月賦で買うと聞いたのですが次の2年目(ハーピーボーナスの切れ目)に他の会社に乗り換えたくとも携帯本体の月賦が残っていたりしてすごくややこしい気がするんですが・・・ こちらの希望が分かりにくいかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • どこで機種変すべきでしょうか?

    機種変したいんですけどDoCoMoショップか普通にデパートの隅にあるような携帯電話ショップかで迷います。 この二つはどう違うのでしょうか? 前者の方が公式って感じがするんですが・・・。 今DoCoMoのmovaを使ってるんですが今度FOMAにするつもりです。 2年は経過しました。これってそれなりに安くなりますかね?

  • MNP後の収容サーバ(?)について。技術的な事

    いつもお世話様です。 今回MNPを利用してドコモ→au/SBMに変更を検討している友人から相談をされましたので 代理質問させて頂きます。 1.MNPを利用すると、以前のキャリアと新しいキャリア2社のサーバを使用するので 「元のキャリアでトラブルがあると他キャリアに変えていても影響がある。」 ☆例 ドコモからauに変更後、ドコモ側でシステムトラブルが発生した際    現在使用中のau機器でもシステムトラブルの影響を受けてしまう。 と聞いたらしいのですが、本当でしょうか? 2.また、発着信にタイムラグが出るらしい?というのも起こる事なのでしょうか? 3.それとも、新規で他キャリアの携帯を購入した時と同じ条件になるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんがお判りになる方、いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 同じ会社で同じ名義でケータイ登録できるんでしょうか?

    同じ会社で、例えばウィルコムとかで、同じ名義で、つまり2台ケータイを持つことって出きるんでしょうか?

  • 退会の案内電話がきました。支払っても大丈夫?

    突然携帯に着信が有り、 「携帯サイトを長く利用されていないので、 このお電話で退会手続きを取りますがどうしますか?」 という内容の電話でした。 電話で仮退会をし、未払いになっている7千いくらを支払ってから 退会とのこと。 自分では登録した覚えがないのですが、 着メロ等のダウンロードサイトらしく、 出会い系とかではないので登録したかもしれない・・・ と思ったりもします。 しかし、携帯の登録料だか利用料だかで、 7千いくらを払っていないことなんてありえるのかな? と少し疑っています。 キャリアの公式サイトではないので、月額が 携帯の利用料に含まれるものではなく、 振込みやクレジットカードの支払いなのだそうです。 雑誌でも紹介されているサイトらしいのですが本当でしょうか? 電話をかけてきたのは、携帯サイトの会社に 依頼されて、仮退会の手続きをとっているみたいですが、 このような方法をとっていることも怪しく思う理由の一つで。 私の携帯番号を知っているということなので、 無視もできない状況です。 7千いくらを払って退会すれば、その後いっさい追加の請求は ないという説明もうけました。 これは信用できますでしょうか?

  • 結局どこの携帯会社が自分に合うのか

    21歳の大学生です最近バイトのお金も貯まり携帯を持つ余裕が できたので、購入を考えてるのですが 各社のHPを見たり、ショップも周って話も聞いたのですが 当然のことながら自社が一番今のアナタに合いますという意見で なかなか各社の比較ができず、どの携帯にしようか決めかねています ・学生である為学割がきく ・家族は全員ドコモ ・電話、メールができれば十分で、ゲームをしたり 音楽を取り入れたりはする予定はない、カメラは必要 ・よく連絡するであろう友人達の携帯はバラバラ 自分がわかるのはこういう状況なんです やはり料金は安いほうがいいですし、上手く使うには 一体どこの会社が合いそうでしょうか ソフトバンクが安いようなことも聞きますし、auは学割があるけど 学生生活は後2年だし、もう正直どこにしたらいいかわかりません 長くなりましたが、みなさんの意見をお聞かせください よろしくお願いします。

  • 【ウイルコム】宛先なし・件名なし

    ウイルコム・京セラのAH-K3001Vを使用しています。 さきほど気づいてビックリしたのですが、 おととい2件、昨日1件、受信Eメールに「宛先なし」「件名なし」のメールがあるではありませんか。 「??」 と思って開かずに削除しようとしたものの、「削除できませんでした」との表示が。 では、どういう内容だろうとメールを開こうとしても「処理できませんでした」 この状態を何とかしたくウイルコムのサイトにてウロウロ迷っていたら 問い合わせるハズだったのに、いつのまにかオンラインストアの会員にさせられてしまうハメに。 https://store.willcom-inc.com/ec/faces/support/inquiry/index.jsp もう疲れてしまいました・・・ 誰か詳しい方、前述メールの処理の仕方、ないしウイルコムへの問い合わせの仕方、を教えてください。おねがいします。 PS デンワによる問い合わせはNG 私は言葉で相手に伝える能力がヘタなので・・・

  • ウィルコムW-ZERO3[es]でW-OAM通信するには?

    はじめまして。 現在ウィルコムのW-ZERO3[es]を愛用しておりますが Webブラウズの速度が遅いのが不満です。 最近のリリースで、来年2月よりW-OAMの端末が導入され 速度も1.6倍になるとありました。 そこで気になる点がいくつかあります。 (1)単純に現在のW-SIMカードをW-OAMカードに変更だけでいいのでしょうか。 (2)その際の費用は? (3)体感的に速く感じられる程度の向上なのでしょうか。 以上、詳しい方がいらっしゃいましたらご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 紛失したPHSが、新機種を購入後に出てきた場合

    WILLCOMのPHSを11月中旬に紛失し、見つけることができなかったので機種変で新しい端末を購入しました(京セラ・WX310K→SHARP・w-zero3[es])。 ところが、上野警察署で保管しているとの連絡が届きました。 もう新しいのを持っているし、連絡先などのデータも既に入力し終わっているので紛失した端末を受け取っても仕方がないように思われるのですが…。 このような場合、通常通り受け取りに行ってそのまま破棄するしかないのでしょうか。

  • ウィルコムの使い心地は?

    今度、jcomケーブルテレビを利用する事を検討していて、コースパックの中に固定電話プランもあるので、JCOMの携帯かウィルコムの携帯だと電話料金が安く押さえられるとの事で、今使用中の携帯電話(夫婦にてsoftbank)を辞めてウィルコム(JCOMの携帯はデザイン的に選べないので×)にしようと思っているのですが、PHSは車の運転中などの話心地はどうですか? 確か、昔々に時速40kmとか超えると、きれちゃうような話を聞いた事があったのですが、今はどうなっているのかなと思って質問を致します。

  • 携帯電話3社のサービスについて質問です

    auとソフトバンクの比較で auのプランとソフトバンクのオレンジプランはほぼ同じようですが auは選んだプランによって機種が限定されますよね? ソフトバンクはどのプランを選んでも好きな機種がもてるんでしょうか? 次は3社の比較ですが auは、くりこしか、わけあうコースかどちらかしか選べないんですよね? ドコモは、2ヶ月繰り越してそれでも余った2ヶ月前の無料通話分の残りしかわけあえないんですよね? でも、もともと余らせた本人の使用料は、その2ヶ月前に余った分から使われてしまうので本当に電話しないような人のものしかわけあえないというのが本当の所ですよね? 普通に使っていたら、わけあえることはまずないと考えていいでしょうか? 12月からソフトバンクでもわけあえるようになるようですね。 http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891056 プランが違うとわけあえないという以外に、どんなデメリットがあるでしょうか?

  • 70代にふさわしいケータイは?

    70代の祖父母に、ケータイをプレゼントして持ってもらおうと思います。 どのキャリア、プラン、機種がお勧めでしょうか? 皆様のご経験から教えてください。 希望の条件は・・・  通話、メールメイン。通話はほぼ受信のみ。  メールは、複数のキャリアから画像を受け取りたい。  (1日1通、孫の写真を送ります)  目が弱いので字が大きいこと。操作しやすいこと。  カメラ機能はあればうれしい。  月額料金は安いほうがいい。 自分で調べたところでは、ウィルコムのハートフルサポート 2200円で、Eメール無料がいいのかな?と思いました。 よろしくお願いします。

  • ウィルコムW-ZERO3[es]でW-OAM通信するには?

    はじめまして。 現在ウィルコムのW-ZERO3[es]を愛用しておりますが Webブラウズの速度が遅いのが不満です。 最近のリリースで、来年2月よりW-OAMの端末が導入され 速度も1.6倍になるとありました。 そこで気になる点がいくつかあります。 (1)単純に現在のW-SIMカードをW-OAMカードに変更だけでいいのでしょうか。 (2)その際の費用は? (3)体感的に速く感じられる程度の向上なのでしょうか。 以上、詳しい方がいらっしゃいましたらご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • WILLCOMについて

    ソフトバンクが参入し各電話会社で格安な料金プランがありますが、一番お得なのはWILLCOMですよね?基本通話料もそうですが、特に当方の場合はインターネットが主ですので、データ定額にすると1パケット0.0105円で、しかも使い放題3800円は、auやソフトバンクの4410円よりもかなりお得だと思っています。ただ一つ気になることがあります。通話とインターネットのつながりやすさと通信速度は他社と同じなのでしょうか?安い分それが劣っているのではないのでしょうか?他社との比較で説明して頂けるととても助かります。どうかよろしくお願い致します。