take-3068 の回答履歴

全209件中101~120件表示
  • プレゼントは選びたい?貰いたい?

    誕生日プレゼントは a.自分で選びたい b.何をくれるか内緒にしてて相手の選んだものが貰いたい            どっち?

  • ソフトバンクに加入するのは、馬鹿な人?

    知人から、 今、ソフトバンクに加入する人は、パンフレットもちゃんと読めない頭の悪い馬鹿な人と聞きましたが、本当ですか?

  • 迷惑メールを開いて 38000円

    先ほど迷惑メールのフィルターを設定しているのですが必要なものまで入っている時があり開いたところ。アダルトサイトで38000円の入会金を3日以内にお支払い下さいとメールが来ました。サイトに入会するつもりは全くありません。どうすればいいのでしょうか? クーリングオフなどは可能なのでしょうか?? このようなことは初めてで困ってます。至急、回答よろしくお願いします。

  • あなたが今一番見たい裸は誰の裸?

    あなたが今一番見たい裸(ヌード写真集を出してもらいたい)は誰の裸ですか? くだらない質問ですが、回答待ってます。

  • 出会い系サイトでのやりとりについて

    あるサイトで女性とやりとりしていて、今週会うことになりました。時間はほぼ決定で、待ち合わせ場所をまだ決めていません。待ち合わせ場所に集合してから、彼女の家へ行くことになりました。しかも、お泊りを交渉されました。自分は、泊まりは断ったのですが、彼女がおねだりしてきます。こういうのは、サクラなのでしょうか?アドレスは聞いていませんが、だいたいの住所は聞きました。待ち合わせ場所に行くと、こわいお兄さんとかいるのでしょうか?アドバイスいただけませんか?

  • Sharp製の冷蔵庫が壊れて困ってます。。。。

    こんにちは、3年前に購入したSharp製375L冷蔵庫(SJ-WH38F)の冷蔵部分が壊れたしまったようで、冷気が出なくなってしまいました。とりあえず、明日Sharpのサービスセンターに電話をして、修理を依頼する予定ですが、とにかく早く直してほしいというのが嫁さんの強い希望です。 (1)メーカーに依頼した場合、修理完了までにどれぐらいの日数がかかるのでしょうか。(ちなみに他に修理を依頼できるところはあったりするのでしょうか?)(2)復旧するまでの間、冷蔵庫のレンタルを借りる予定です。横浜市緑区周辺でレンタルを行っている業者はありますでしょうか。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • ストーカー的なことをしてしまい後悔しています。

    今、僕は、振られた彼女を忘れられずにもがいている状態です。彼女とよりを戻したいのですが、今は彼女の気持ちが戻ってくるのを待って、静観しているところです。彼女は、黙って引っ越したようなのですが、偶然、僕は引っ越し先を知ってしまいました。仕事の帰り道に見える場所でした。気になって仕方がありませんでした。 すごく後悔しているのですが、この前の夜につい見に行ってしまいました(アパートの前を通り過ぎただけです)。その帰りの交差点で、僕が右折待ちをしていると、彼女が偶然アパートへ帰宅してきて、その交差点を直進してきて、すれ違ってしまいました(彼女は2台目でした、割と大きな道路です)。対向車が僕の車とわかったら、僕がひどい事をしたことがわかってしまい、二度と僕の事をよく考えてくれなくなると思います。こんな事をしてしまった自分への恥ずかしさと、彼女にばれたかどうかが心配で、死にそうな気持ちです。こんなことで、彼女に気持ちが決定的に離れてしまったら、、、  こんなやつに回答したくないでしょうが、どうかお答えください。 (1)どうしたら彼女の行動とかを気にせずに、純粋に待つことができるのですか? (2)女性は、夜に、右折待ちの対向車の車種とかナンバーとか見ながら運転しますか(つまり、対向車が僕の車って夜でもわかってしまうものなのですか)? 申し訳ございません。

  • アンテナ追加工事を自分でやるには

    引っ越す新居(一戸建て)のVHFアンテナが折れ曲がっており、何とか自分で交換できないものかと思っています。 部材は、ホームセンターで手に入りますので、問題はありません。 実際に交換作業するにあたっての問題点なのですが、 ・屋根馬にポールが立っており、VHFアンテナは一番上、その下にUHFアンテナ、根本に近いところに混合器がついています ・屋根に上がってみたのですが、アンテナの屋根馬のポールが5m以上あり、VHFアンテナまで手が届く高さではありません ・ポールは、屋根の隅に固定された複数の針金で引っ張られて固定されています 屋根に上がるのは、ベランダから5mの脚立を使ってできましたが、このようなアンテナのVHFアンテナを自分で交換する際、どのようにやるのが最も適切でしょうか? 1)ポールを支えるため張ってあるワイヤーをいったん取り外し、ポールをおろして、アンテナを交換して、また立直し、ワイヤーを張り直す。 2)ポールはそのままで、屋根にまたがるように脚立を立てて、脚立に上がってアンテナを交換する。 できれば、短時間で作業ができる2)でやりたいのですが、素人には危険でしょうか? プロの方は、どのようにして工事するのが普通ですか?

  • アンテナ追加工事を自分でやるには

    引っ越す新居(一戸建て)のVHFアンテナが折れ曲がっており、何とか自分で交換できないものかと思っています。 部材は、ホームセンターで手に入りますので、問題はありません。 実際に交換作業するにあたっての問題点なのですが、 ・屋根馬にポールが立っており、VHFアンテナは一番上、その下にUHFアンテナ、根本に近いところに混合器がついています ・屋根に上がってみたのですが、アンテナの屋根馬のポールが5m以上あり、VHFアンテナまで手が届く高さではありません ・ポールは、屋根の隅に固定された複数の針金で引っ張られて固定されています 屋根に上がるのは、ベランダから5mの脚立を使ってできましたが、このようなアンテナのVHFアンテナを自分で交換する際、どのようにやるのが最も適切でしょうか? 1)ポールを支えるため張ってあるワイヤーをいったん取り外し、ポールをおろして、アンテナを交換して、また立直し、ワイヤーを張り直す。 2)ポールはそのままで、屋根にまたがるように脚立を立てて、脚立に上がってアンテナを交換する。 できれば、短時間で作業ができる2)でやりたいのですが、素人には危険でしょうか? プロの方は、どのようにして工事するのが普通ですか?

  • 音楽プレーヤーがネットワーク接続できません

    自分が使っている音楽プレーヤー(Windows Media Player・RealPlayer・iTunes)がネットワークに接続できなくなってしまったのですが、どこに問題があるのでしょうか? 自分でもファイアーウォールの設定などを調べたのですが、原因となるものを見つけることが出来ませんでした。 ネットワークの設定について詳しい方、お助け願います。

  • NHK受信料の不払いに対する措置

    以前に関連した質問があるようではありますが、NHK側がとりうる法的措置にピンポイントに焦点を合わせたものは見当たらないようなのと、今現在(2006年9月時点)の状態が知りたいので、質問させていただきます。 ずばり、NHKの受信料を払わない者に対しては、法的にどのような措置が存在するのですか? 本日受信料集金の方がうちへ来て、 「払わない場合には財産差し押さえ等の措置をとれるように最近法律が変わった」 と言っていました。 とりあえず今日は帰ってもらったのですが、これは本当ですか? ご回答お願いします。

  • 給湯器迷っています。

    新築計画中です。 給湯器を迷っています。 オール電化だったらエコキュートがいいのですが、コンロはガスを使用したいのでオール電化にならないです。 風呂の時間は不定期なため(昼間にもシャワーを使いたい)給湯器は直圧式のガス給湯器かエコジョーズのどちらかで迷っています。 オール電化にならない場合、ローコスト、快適な給湯器はどのようなものがいいですか? オール電化にしていない方は給湯器は何を使用していますか? 教えてください

  • 給湯器迷っています。

    新築計画中です。 給湯器を迷っています。 オール電化だったらエコキュートがいいのですが、コンロはガスを使用したいのでオール電化にならないです。 風呂の時間は不定期なため(昼間にもシャワーを使いたい)給湯器は直圧式のガス給湯器かエコジョーズのどちらかで迷っています。 オール電化にならない場合、ローコスト、快適な給湯器はどのようなものがいいですか? オール電化にしていない方は給湯器は何を使用していますか? 教えてください

  • 温水器は使わずIHクッキングヒーターだけだと無駄?

    電気温水器を使わず、お風呂はガスのままで、と考えています(分譲マンション、築5年のため) ガスオーブンからIHクッキングヒーターにするだけの工事をした場合、電気代はどうなるのでしょうか。 あわせて、深夜電力などの契約をしても意味があるのかないのかも教えてください。

  • アナログテレビ

    アナログテレビを2011年以降も使うようにすることはできないのでしょうか?

  • 出来るだけ多くのアドバイスを

    恋人が「自分に飽きてきたなぁ」と思うときって、どんなことを恋人がしたときですか?教えてください

  • 地上デジタルが見れません

    このたびBRAVIA KDF-42E1000を購入して配送業者が設定しても電波が弱く受信できませんと表示されました。  電波が弱いのでUHFのアンテナを購入して自分で取り付けたのですが、アンテナレベル43(黄色と緑の境目)くらいまでしか上がらず元のアンテナと変わりません。素人なのでアンテナ方向とかわからずあちこちに向けてみたのですが…。 結局どうやっても映らないので、詳しい人がいたらどうすればいいのか教えてください^^:

  • 知らない人からの手紙

    今日、仕事を終えて帰ろうとしたら車のワイパーに紙切れが挟まっていました。 なんだろう?と思ってみると、「よければ連絡下さい」と携帯のアドレスと番号が書かれていました。 名前も何も書いていなくて、もちろんどこの誰なのか分かりません。 迂闊に自分の電話番号やアドレスなど教えるのも嫌なので連絡はしていないのですが、この物騒な世の中なのでちょっと怖い気がしています・・・。 と言うのも、車を停めている場所が職場ではなくて、職場の近くに駐車場を借りています。 その場所を知っているという事は、私の事を見ていたという事でしょうし・・・。 このままにしておいて、車にいたずらされたりしたらどうしよう・・などと考えすぎかもしれませんが考えてしまいます。 もしかしたら職場も知っているのかもしれませんし、、。 これは、、、一度は連絡した方がいいのでしょうか?? 例えば、フリーメールのアドレスからメールをしてみるとか、非通知で電話してみるとか・・・。 ちょっと今までにない経験なのでどうしたらいいのか戸惑ってます。。。

  • 【カメラのこと知らない人限定】大きな一眼レフカメラ持ってるオヤジの印象って?

    ウチの近所には大きな公園やお寺があって、四季の移り変わりに合わせていろんな変化が感じられて面白いです。 何気ない道端の草花、虫、鳥、空気までもが時間とともに様々な表情を見せてくれます。散歩がてらそれらをデジカメで撮ったりしてたのですが、それが嵩じて今度一眼レフのデジカメを買って本格的に「ちゃんとした」写真を撮ろうと思っています。 世間では、大きなレンズのついた一眼レフのカメラは「オヤジカメラ」あるいは「オタクカメラ」と呼ばれ、僕らのようなおっちゃんが下手に街中で撮ってると変態よばわりされかねない、と会社の女の子が言っていました。 そこで質問ですが、40男が公園や街角で大きな一眼レフで、道端の虫や、寺の壁の隙間や、路地で背中をかいてる猫や、街の景色などを撮ってる姿ってどう思われますか? やっぱり怪しいですか? コンパクトカメラのほうが「こっそり撮ってる」風でよけい怪しいと思いますが、どうですか?

  • 家屋内の水道管の鉄管と銅管について教えて下さい

    家屋内の水道管は何時から鉄管が廃止になったのですか?サビの赤水はどのように身体に悪いのですか?その他鉄管の危険な点、また現在の銅管の危険な点があれば教えて下さい。古い家屋は未だ大半が鉄管ですが 行政の銅管への取替えの指導等はは特段ないのでしょうか?