daiya-san の回答履歴

全74件中21~40件表示
  • カニ

    こんにちは。 皆様はカニ料理はお好きでしょうか。 私は結構好きでして、極たまにカニ料理専門店に行きます。 (高いのであまり行けません。(^^ゞ ) お好きな方もお嫌いな方もいらっしゃると思いますが、 どちらの方もよろしかったら御回答ください。 お待ちしています。m(__)m ペコ

  • ラウムについて

    ラウムについてお聞きしたいのですが、乗り心地、走行性、短所など教えていただけますか?

  • ブラジルVS日本戦の観戦(生で観たいですよね)

    似たような質問がありましたが・・・。 23日未明にブラジルVS日本戦がありますよね? 社会人にはビミョーな時間帯なんで観戦するかどうか悩んでいます。(通常朝6時半起床なんです) 観戦する方、サッカーが終わるまで起きてますか?(朝6時くらいですよね?) それともいつもより早く寝てサッカーに間に合うように起きますか? 寝るなら何時頃寝ますか? みなさんの意見を聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • アンケート
    • 回答数15
  • お味噌汁飲んでますか?

    実は私はお味噌汁が嫌いで、家族や友達から珍しいと言われています。 そこでお聞きしたいのですが (1) 皆さんはお味噌汁が好きですか? (2) どのくらいの頻度で飲んでいますか?

  • コスタリカ

    たった今、サッカーをやっていますが エクアドルもコスタリカも南米!?って程度でほとんど知りませんでした。 この試合に出ている選手では黒人が多いエクアドルに対しコスタリカは白人の方が多いです。 疑問に思いざっと調べたところ私が思っていたコスタリカのイメージとは全然違っていました。 つまり全く知らなかったわけです。 みなさんはコスタリカを知っていますか。 知らなかった方はどういうイメージを持っていましたか。

  • 保育園、幼稚園のクラス名

    幼稚園や保育園のクラス名って、 花の名前、 たとえば、 さくら、ひまわり、ちゅーりっぷなどや 動物のなまえ りす、ひよこなど いろいろありますよね。 皆さんが通われたあるいはお子さんが通っている幼稚園あるいは保育園ではどのような名前のクラスがありますか? 教えてください。

  • 「けん」といえば?

    名前に「けん」がつくのではなく、 「けん」「けんさん」「けんちゃん」などと呼ばれている人 というと、誰を最初に思い浮かべますか? ちょっと気になったので質問してみました。直感でお願いします。

  • 大好きなのに体が受け付けないもの

    私は生春巻きが大好きで、スィートチリソースと 共に食べると翌日下痢します。。 ミュールやサンダルが大好きなのですが 足が痛くなるしヘンな歩き方になるので 最近はなかなか履く機会が減っちゃいました。 皆さんは本当は大好きなのに、体が受け付けない ものってありますか? ご回答宜しくお願いします。

  • 薬剤師国家試験を受験された方にアンケートのお願い

    私立薬科大二年生です。授業の一環で、薬剤師国家試験について調べています。できるだけ多くの人に回答していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。 Q1.国試の勉強を始めた時期はいつですか    回答例)○ヶ月前など Q2.国試で使用した参考書はなんですか    回答例)青本、黒本など Q3.在籍していた大学では、国試対策をしてくれましたか(外部からの講師による補習など)

  • 雷、苦手ですか?平気ですか?

    最近雷が鳴ることが多いですね。 皆様雷は苦手でしょうか、まったく平気でしょうか? ものすごく苦手な方は、やはり怖い思い出があるのでしょうか。 落雷などしますと大変恐ろしい事は分かっているのですが、私はわりと平気です。実家に落ちた事もあるので、怖さは分かるんですが、何故か雷が鳴ると安全な室内からずっと稲妻を眺めていたりします。 雷嫌いの方に言うと「変だ~」と言われますが…。 皆様はどちらですか? 昨日ニュースで「雷の多い年は豊作」という豆知識を仕入れました。雷も悪いばかりではないようです。

  • 女性につかって欲しくない言葉

    最近、よく言葉の乱れが指摘されていますよね。 私も、同感です。 特に若い女性においては、 その傾向が顕著になってきているように思いますが、 皆様は、どう思われていますか? 例えば、 「美味しい」というべき所を、「うまい」と言ったり、 「マジっすか?」 「ウゼ~!」 「スゲ~」などなど。 綺麗な女の子が こんな言葉を遣っていたら、 とても哀しくなります。 そこで、皆様は、女性のどんな言葉遣いや、 表現に がっかりさせられますか? 若い女性に限らず、全女性を対象にしたいと思います。 (あくまでも、がっかり度が知りたいだけですので、 ジェンダーフリーなどのご意見は、ご遠慮くださいませ。m(__)m)

  • ?マークと!マーク

    みなさん、?マークは「クエスチョン・マーク」ということは知っていますよね。では、!マークはなんと言うか知っていますか?「エクスクラメーション・マーク」です。知っていたか知らなかったか、投稿おねがいします。

  • できちゃった結婚 反対ですか?

    こんにちは。 私の周りではできちゃった結婚が多いです。 今では4人に1人ができちゃった結婚と言われていますが、みなさんはできちゃった結婚についてどう思いますか? 私は、遊びじゃなく結婚するつもりで付き合っていて、先に子供ができてしまったのなら、別にいいんじゃないかと思います。 私はたまたま妊娠しなかったので、できちゃった結婚にはなりませんでしたが、旦那とは学生の頃から結婚するつもりで付き合っていて、就職して2年くらいしたら結婚しようと言っていたので、別に先に子供ができてしまってもいいと思っていました。 ですが、できちゃった結婚になると、あまりいいイメージ持たれていないですよね。 私の周りで誰かができちゃった結婚すると、必ず仲間内なのに陰口言う人とかいるので・・・。 確かに計画的に結婚することになったわけじゃないので、まだ結婚する為の資金が全然貯まっていなかったり、別に結婚するつもりで付き合ってなかったけど子供できたから仕方なく結婚したけどやっぱりイヤで離婚したとかは良くないと思いますが、元から結婚するつもりだったなら順序が逆になってもいいと私は思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 覚えてしまったCMはありますか?

    よく見る番組によく出てくるCMは、ついつい覚えてしまうのですが、わたしだけでしょうか。 覚えてしまったCMはありましたら、投稿をお願いします。 ちなみに、わたしが覚えてしまったCM(の一例)です。 ヘルシア 病院 男A「よっ」 男B「よっ」 男A「どう?」 男A「いいねぇ」 場面変わる 男C「ベルトがきつくてさ~」 場面変わる 女A「結果どうでした~?」 男B「ばっちしよ。体脂肪とか~」 男A「うは~こいつが体脂肪とかいったよ。いま~」 男B「やるときはやるよ~おれは~」 男A「ほんと~?」 スタッフサービス おばあさん「あっはっは」 おじいさん「やだね。こんな会社」 おとうさん?「おにいちゃんはちゃんとしたとこ勤めて」 いもうと「家にお金入れてね」 おとうと「にーちゃん、おれ留学すっからね」 兄「…くっ…(泣)」

  • これからしたい仕事は何ですか?

    (1)もしあなたがこれから就職、転職するとしたらあなたはどのような仕事を選びますか? (2)その理由も教えてください。 (3)その選んだ仕事は一生続けれますか? よろしくお願いします。

  • みなさんのパソコンには何曲入ってますか?

    こんばんは。アンケート大好き、u_king5555と申します。 みなさんのパソコンには音楽が何曲入ってますか? そして使っているソフトウェアは何ですか? あと差し支えなければ、どんなジャンルが多いか・・・などなども教えてください。 ご協力お願いします。 ・・・ちなみに僕はiTunesをつかっていて、1881曲入っています。 ほとんどが洋楽で、rockやhip-hopが多いです。

  • 最近の高校生を見てると・・・どう思いますか?

    最近の高校生の通学カバンなんですが、 男子の場合:手ぶら・教科書ではなく弁当だけ持ってくる 女子の場合:ハンドバッグ(ブランド物) これって、どう思いますか?皆さんの意見を聞かせて下さい。 これが普通ですか?

  • ありえないでしょう?その人間性!

    さきほどコンビニに行ったら、10点くらい買い物をしたおばさんが、「ひとつづつ袋に入れろ!」と店員さんにいい、店員さんが一瞬「えっ?」って感じだったのを見て、頭が悪いとか怒鳴り、最後にはお金を店員さんに投げつけてました。 見ていてむかつきました。 でも、たまにいるんですよね。理不尽というか、おかしいでしょ!っていいたくなるような人が。 そこで、みなさんの「あなたおかしいよ!」と思える人を見かけた時のエピソードを教えてください。

  • あなたは褒められて伸びるタイプ?or叱られて伸びるタイプ?

    こんばんは。 タイトルにも書いたとおりです。 あなたは褒められて伸びるタイプ?or叱られて伸びるタイプ? 私は褒められて伸びるタイプです(*^-^*) ※出来れば性別記入でお願いします。

  • 街中で誰かに怒鳴られた経験ありますか?

    街で知らない人に文句言われたり怒鳴られた経験ある人いますか? またそうされた原因とその時あなたはどう対応しましたか?