straywakaba の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 喉の違和感

    たんからみがして つばを飲み込む時とかに アゴと首の中間の喉に違和感を感じたので 病院に行ってみました。 1回目の耳鼻咽喉科では たんが絡んでいるので炎症をしているとの事でした。 神経質で気になる性格なので 違う設備の整っている大きい耳鼻咽喉科にも行ったのですが 1回目と同じでたん絡みと炎症と言われ薬を2週間ほど 出されました。 1回目も2回目も鼻からカメラをいれて見たのですが それでも気になるって事は 神経質で気にしすぎなのでしょうか

  • 強姦された彼女との向き合い方

    彼氏がいる彼女を好きになってしまい、彼と別れて欲しい旨を彼女に告げていました。 僕の存在を彼が知った時、「絶対に別れない」と彼女に言ったそうです。 さらには、「籍だけでも入れよう。そうすれば浮気なんて出来ないでしょ?」と言うような事を彼女に言ったとか。 彼と別れられるまでは、僕とは会わないという彼女の決心は固く、彼女との繋がりはメールとメッセンジャーと電話のみ。その状態で、もう半年以上経過しています。 その状態で半年も続いてる僕らを、端から見たら異常に思うかも知れませんが。 先日、彼女がその彼と別れる為に約束をして会い、彼が「最後に見せたいものがあるから、それを見てくれたら別れる」とのことだったので、彼女も躊躇したようでしたが、最後だと思って彼の部屋にしぶしぶ行ったのです。 そこで無理やり、彼に強姦されました。 それだけでも彼女は僕に罪悪感を感じていたのですが、運悪く彼女は妊娠してしまいました。 彼と別れて欲しいと彼女に伝えたばかりに、こんな事になってしまったことを悔いました。 本音では中絶して欲しい気持ちがある事は彼女に伝えましたが、お腹の中の子供も一緒に受け入れたい気持ちも彼女に伝えました。 その結果、彼女は今日中絶手術を受けに病院に行っています。 恐らく、もう終わっている頃だと思います。 中絶を決意した時、もうこんな体では僕の所には来れないと彼女は言っていました。 お互いに離れようとした事は何度もあります。 でも、お別れをしたとしても、その翌日には彼女の方から泣きながら電話をしてきたりして、僕から離れることに踏み切れないようです。 僕も彼女とはずっと一緒にいたいと思っています。 たとえ彼女と一緒になれなかったとしても、彼女がこれから幸せに向かって踏み出せるようにするには、僕はどのように彼女と向き合えばいいのか、少し知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。

  • 別れた人から・・・

    昨日、間違って締め切ってしまったので、再度相談します。 3ヵ月半つきあった彼と別れたのですが、昨日彼から「やり直したい」とメールが来ました(お互い25歳)。 別れた原因は、喧嘩が多い事や、Hに対しての価値観の違いで疲れてしまったためです。 毎週末デートしていましたが、その度にささいな事で喧嘩になり、デートを切り上げて帰った事が何度もあり、喧嘩の多さから距離を置いた事もありますが、効果なしでした。 彼は、どちらかというとなよなよしていて、正直いざという時もあまり頼りにならず、一緒にいてもイライラする事がよくありました。 また、会話も弾まないので、デートそのものが盛り上がらず、正直会社の同僚(男)と話しているほうが、全然楽しく感じてしまいます。 また、彼は性欲はあるのですが、Hが苦手らしく、いつもいざという時にだめになってしまうので、結局1度も出来ませんでした。 理由を聞いても、「前の彼女ともあまりしていなかったから」とか、いつもあいまいにしか答えてくれず、Hも大事と思う私は正直全く満たされませんでした。Hの事は何度か話し合いはしましたが、「この先Hが出来るかは正直わからない」と言われ、もう疲れてしまいました。 彼にとっては、それほどHは大事でない様でした。 今振り返ると、つきあっていても、泣いたり悲しむ事が多かった気がします。見た目も、嫌いではないですが、好きでもありません。 嫌いな所はたくさん思いつくのに、好きな所は思いつきません。 彼は、「Hの事もなんとかする」と言っていますが、私は、仮に彼とHさえ出来ればうまくいくとは思えません。 一緒にいて楽しくない事や、あまり頼りにならない事などを考えると、やり直す自信もないし、幸せになれない気がします。 なので、やり直さないほうがいいと思うのですが、何かアドバイスありましたら、お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#17182
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 東京 お香典3000円ってどうですか?

    会社で一緒に働いてた方が急逝し、告別式に行くことになりました。 子会社に社長として出向しているという立場の上の方でしたが、いつもにこやかで、顔を合わせると気軽に話し掛けて下さった、大変素敵な方でした。 ただ、直接一緒に仕事をしたわけではなく、上司という立場であったことはありませんでした。 大変お世話になったというわけでもなく、入院中もお見舞いは遠慮させてもらいました。 また、私はその会社を先月で退社しております。 以上のような関係から、私としてはお香典は3000円でいいのではないかと思っているのですが (地元の九州だと相場だと思いますが…) 東京で、3000円という額は少なすぎるのでしょうか? やはり5000円が妥当でしょうか? 一般的に見て、どう思われますか? お教えください。 ちなみに私は28歳です。

  • エクセルで作成したものを・・・

    エクセルで作成した図などをワードにコピーすると、表などが大きくなったり(のびる?)するのですが、そのままの形でコピーするにはどうすればいいですか? 初心者なので、質問もわかりにくいと思いますが宜しくお願いします。