goousa の回答履歴

全728件中181~200件表示
  • 飛行機について

    3月にアメリカに帰省しようと思っているのですが、アメリカン航空とJALだったら、どっちの方が便利というかサービス面なども考えるとお得なんでしょうか? 今のところアメリカンだと5万9千円、JALだと6万です。 2歳の子供と大人一人です。 だからどちらの飛行機会社にしても子供料金は丸々払うことになりますよね? お勧めの飛行機はどちらでしょうか?実際どちらも利用した方よろしければ意見聞かせてください。

  • フロリダのネイプルスへひとり旅

    来月のアタマに約5日間ほどの一人旅行をする男です。 初海外旅行もあって、不安はありますが聞けることは聞いておきたく質問させてもらいます。 まず情報は ・ディズニー関連は行きません ・できる限り安い旅(予算は移動費+食費+雑費で二万)(宿泊は書きませんでしたが、宿泊代はすべてカード払いは可能でしょうか?) ・英語力は中学レベルで考えてもらえれば・・・。 ・目的地はネイプルスです 頭の中のシュミレーションでは オーランド空港に18時到着予定で、その日はなるべく近い宿に泊まれれば良いなと。 翌日にバス?でネイプルスに向かい、後はその土地で安宿に泊まりながら出発前日まで残るような流れです。(特に行こうとしている場所はないです) 無知で大まかな考えでしょうが、皆様のアドバイスや助言を頂きたく質問させて下さい! まだ宿の予約もしておりません、初日の宿は事前の予約の必要あり?! 肝心なのは「オーランド空港到着後の安宿」と「翌日のネイプルス行きの手段」「出発前日のネイプルスからオーランド空港への手段」でしょうか・・・。 長くなりましたが、アドバイスお願いします・・・。

  • 北米旅行を8月下~9月始のいつにしようか迷ってます

    来年の8月下旬に母娘2人で念願のニューヨーク&ナイアガラ&カナディアンロッキーへ行こうと計画を立てております。とても先の予定なのですが、マイルを使用する関係で、早々に予約を入れないといけない状況です。 成田→ニューヨーク2泊→トロント(ナイアガラ)1泊→カルガリー(ロッキー)3泊→成田という旅程です。 実はナイアガラで花火を見たいのですが、これだと金か日に現地に泊まらなければなりません。 一番希望の成田発8/26(水)は既に満席!!。予定をずらさないといけないのですが、どう変更すべきか悩んでいます。 ホテルはこれからゆっくり予約と考えていたのですが、北米のホテルは9月の方がお安いのですか?お値段が違うようであれば、8月末発にして9月初旬に帰国することも考えております。 心配なのは、ニューヨーク観光を土曜日にした場合、人が多くて観光するにも待ち時間が長いのでは?ということです。1日しかありませんので、効果的に回って行きたいのです。 以前たまたまロスに行ったのが祝日で、現地の観光客がとても多くて、船に乗るにもかなり待たされました。 今回の行き先は初めての場所ばかりですので勝手がよく分かりません。北米って日曜日お休みではないですよね?欧州はお休みだったので日曜日は移動日にあてていました。 週末と平日では、平日の方が観光しやすいでしょうか? 同じようにカナディアンロッキーの日曜日も心配しております。ナイアガラは人が多いのは覚悟していますが…。 アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • イタリア旅行

    イタリア旅行に行ってきます。 今、自由時間をどこに行こうか考えているのですが、ガイドブックで「ナポリを見て死ね」という言葉が目に入って、ナポリはどうかと思っています。 特に街並みを観ることになりますが、ナポリは観る価値はあるでしょうか? また、ヴェネチア、フィレンツェ、トリノあたりはどうでしょう? 今はローマとミラノに行く予定は確定ですが、おすすめの都市、観光地を教えて下さい。

  • シンガポール飛行機乗り換え

    シンガポールで飛行機乗り換えする予定なんですが、 そこでの待ち時間が7時間もあります、、 そこで質問なんですが シンガポールはビザとかなくても入国できますか? できるのであれば必要な手続き等教えていただきたいです おねがいします

  • 現地 ハワイオプションツアー お勧め会社

    JTBで申し込みましたが、JTB以外のオプションツアー会社でお勧めなところはないでしょうか。場所はホノルルです。 JTBのオプションは午前出発が多いので午後から出来るオプションツアーがあればよいです。(日本語通じるところでお願いします。) 宜しくお願い致します。

  • e-ticket画面を見る度にオーダーのメールが来る

    お世話になっております。 先日もこちらで相談させていただき、チェコの「ボヘミア・チケット」 http://www.ticketsbti.cz/WBS/ang/ でオペラのチケットを申し込みしました。 クレジットカード番号を書き込み、payボタンを押すと e-ticketのページに切り替わったのでプリントアウトしました。 念のため、e-ticketのページをブックマークしましたが、 それからそのページを見る度に「Thank You for your order」 とチケット申し込み確認のメールが来ます。 メールの内容はいつも一緒で、予約番号や座席に間違いありません。 ただの自動配信だとは思うのですが、多重請求されないか不安です。 今まで4回見てしまいましたので4通も来てしまっています。 Eチケットとは何度も見たりプリントアウトしてはいけないもの なのでしょうか。 英語力もなく、オフィスに電話して聞く事もできません。 こういう経験がある方,いらっしゃいますでしょうか。 教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • オペラ鑑賞申し込み時のカード名と鑑賞時のパスポート名が違う

    はじめまして、年末に新婚旅行でチェコのプラハに行く予定の物です。 11月に入籍予定ですので飛行機チケットは新姓で申し込んでしまって おり、パスポートも入籍後すぐにに変更予定です。 プラハでオペラを鑑賞したく、ボヘミア・チケットでネット購入して いこうと考えているのですが、クレジットカードを使用するらしく、 不安になり質問させていただきました。 今現在クレジットカードはの名前は旧姓なのですが、今購入した場合、 現地でチケットを受け取るときに何か不具合はございますでしょうか。 クレジットカード名義を変更して方買うのが望ましいのですがオペラチケットがもう売り切れてしまいそうなのであせっています。 お手数ですがご回答よろしくお願いいたします。

  • シンガポール

    今海外にいるんですが11月にシンガポール経由で日本に帰ります そこでシンガポールでの待ち時間が 夕方5時から夜中の1時まで7時間あるんです! シンガポールは前からちょっと気になってたんで 7時間のうちに外にでて観光とかしてみたいなって思ってます。 ですが初心者なので入国の仕方がいまいちわかりません、 本もこっちには売ってないので調べようがなくて、、 何か書類みたいなものをかかなくてはいけませんか? また7時間で楽しめるいいプランとかありませんか? オーチャードとかにも行って買い物してみたいのですが 5時間ではやはり無理でしょうか? また食べておいたほうがいいものなどもあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • jh7
    • アジア
    • 回答数6
  • シンガポール空港のトランシットホテルについて(タイガーエア → ノースウエスト航空)

    年末にマレーシアに行きます。 帰りはタイガーエアの夜便を利用してマレーシアからシンガポールまで行き、翌日の朝にノースウエスト航空で日本に戻ります。 シンガポールに23:10到着して朝6:00の出発ですので、トランジットホテルに泊まろうかと思っています。 シンガポール到着は格安航空ターミナルになると思いますが、ノースウエスト航空が出発するターミナル1まで移動するには、一旦入国する必要があるのでしょうか?もしあるとしたら、トランジットホテルを利用できなくなるのでしょうか。 また、トランジットホテルはメールで予約できるのでしょうか? 成田空港到着後に、車で宮城県までの長距離移動がありますので、できればゆっくり寝たいものです。。。 ご存じの方、宜しくお願い致します。

  • 海外で下記のホテル会社のホテルを使われた方, 感じる事を聞かせてください。

    海外で下記のホテル会社のホテルを使われた方, 感じる事を聞かせてください。 ・Hilton Hotels ・Marriott International ・Four Seasons Hotels ・Starwood Hotels &Resorts Worldwide Hilton Hotelsはアメリカに限定しますが、それ以外は地域を限定せず 利用した感想を聞きたいです。

  • 名所で、ガイドの説明を盗み聞きする個人旅行者

     この前、ツアーでフィレンツェの美術館に行きましたが、個人客が、私たちのガイドの日本語の説明について廻り非常に不愉快でした。こちらはガイド料金も払っているのに、ただ乗りするなんて許せません。添乗員が見かねて注意したところ、たまたま一緒になっているだけだと開き直っていました。複数の絵のところで、ずーっと一緒とは偶然とは考えられません。疑われるのがいやなら、オーデイォガイドを借りたり、ツアーと離れて(せいぜい一分くらい前後して)行動すればいいのに。個人客のプライドを傷つけずに、注意するのには、どうしたらいいでしょうか。

  • ニューヨーク観光について教えてください

    11月の初めにNYに行く予定です。色々教えてください。 (1)セント・パトリック教会でミサ、タイムズスクエア・チャーチでゴスペル、セント・ピーターズ教会でイベントがあるとガイドブックに書いてあったのですが曜日・時間を教えてください。行っても満員になると入れないのでしょうか。他の教会でもしているところがあれば教えてください。それと、私は英語がほとんど解らないのですが入る際何か聞かれたりしますか。 (2)1日半自由時間があります。(あとはマラソン、オプショナルツアーを予定しています) 半日でアッパーW(リンカーンセンター=アメリカ自然博物館=コロンビア大学)とアッパーE(美術館、5番街)。 1日でバッテリーパーク=WTC跡=ユニオンスクエア=エンパイアステイトビル辺りの街を見ながら歩いてみたいと思っています。(片道はメトロで外観だけを写真) ちょっと無理でしょうか。特にアッパーWはメトロで次の所まで行くほうがいいですか。それか自転車がいいですか。そして、一人ですが日中だと大丈夫ですか。 (3)エンパイア~とトップ~からの夜景を見たいと思っているのですが歩いて帰るなら何時位まで大丈夫ですか。ホテルはヒルトンNYです。チケットを事前に購入していても上がるのにも時間がかかりますか。チケットの列と上がる列は分かりますか。 (4)最後にミーハーな質問ですみません。ジョニー・デップのファンなのですが関連の場所とかご存知なら教えてください。 沢山質問してすみません。どれか一つでもご存知なら教えてください。宜しくお願いします。 

  • 海外の旅行会社とトラブルがあり,代金の返金を拒否されています。

    どなたか良いお知恵があればお助け下さい。 アメリカ/フロリダ/オーランドの旅行会社に,早朝エアーバルーンに乗るオプショナルツアーをネット上の現地サイトで予約しました。 ところが当日,集合時間に間に合いませんでした。集合場所のホテルとすごく良く似た名前の,別のホテルで待っていたのです。 迎えが来る気配がなく心配になったので,集合時間ぴったりに現地会社に電話をしたら,「ok,今から迎えに行く」と男性と話ができたのですが,迎えが来ないためおかしいと思い,結果的に自分の待っている場所が間違ったホテルだと気がついた時には,集合時間を5分過ぎていました。その後,そのことを伝えようと何度電話しても,留守電が応対するばかりで,最終的に正しいホテルに行ってもみましたが,集合時間を40分過ぎた時点で,すでに遅しでした。その後,ツアー会社に電話をしたら,3日後にリスケジュールを提案してくれたのですが,旅行の日程的に不可能な日付で諦めざるをえませんでした。その後,返金手続きのため交渉しているのですが,「キャンセルポリシーに,返金は一切しない」と明記してあるといって取り合ってくれません。 確かに自分の落ち度ですが,料金を支払うのに納得できない理由として, (1)バルーンは天候不順で飛べない時があるから,バックアップデーを設けておいた方がいい,との先方の案内を見て,予約日の後に,2日間の自由日程を残して,バックアップデーとしたつもりだったのに,私がバックアップデーとした日程が土日だったため,現地会社が休みだった。 (2)しかし,ホームページ上には,週7日飛ぶと書いてあり,予約画面でも土日がクリックできる状態で受け付けている。 (3)当日,ドライバーの男性しか電話応対する人がいなくて,その人が事務所を出払った後は留守電しか応答せず,どうすることできなかった。また,ドライバーが携帯電話などを所有して連絡がとれる状態でないという体制。 現地のツアー催行会社と,ツアー受付会社,代金回収会社は別のようで,ツアー催行会社→ツアー受付会社→の順に電話してたらい回しにされ,返金の手続き先として聞いた代金回収会社で,拒否されています。 代金はカードで支払い,カード会社は支払いは止められないと言っています。日本で言う少額訴訟のような手続きはあるのでしょうか? 代金にすると5万円ほどです。 たった5分で5万円を失い,苦い思い出だけが残ってしまいました。 どなたか,何かお知恵がありましたら,お教え下さい。

  • アメリカでの映画撮影は「労働」になりますか?

    アメリカでサンダンス映画祭へ出品するための映画作品を撮影しようと思っています。 日本人がビザ無しで滞在できる3ヶ月間に、器材を向こうでレンタルし、数名のスタッフと役者に出演してもらい撮影します。 当方アマチュアですが報酬も、少しは支払うつもりです。 労働ビザ無しに、労働をすることはアメリカで禁じられていますが、 これは「労働」当たりますか? ビザ無しでできる範囲内でしょうか。教えて下さい。

  • エクスペディアのホテルの価格について

    香港のホテルをいろいろな予約サイトで検索していて、料金的にエクスペディアが良さそうかな…と思いました。 請求金額に「税・サービス料込」とあり、前払いだし安心だな、と。 ところが注意書きをよく読んでみると「サービス料」「追加料金」等は現地で清算くださいとの記載が!? サービス料は込のはずでは?と思い、この件を問い合わせたところ、エクスペディアのWEB手数料としてのサービス料は込で、 リゾートチャージなどのホテルサービス料は現地で支払うとの意味だと回答されました。 でもそれは、「請求されたりされなかったりで、香港については不明」とのこと。 このサイトでホテルを予約された方、実のところどうなんですか? 基本金額が安くてもサービス料を加算されるなら他のサイトのほうが実際は安価になるケースも多いので…。 できれば香港のホテルについて教えていただけると助かります~!よろしくお願いいたします。

  • 海外でのメール受信料

    海外に携帯を持っていった際、 メールを受信しただけでも高い受信料がかかるのでしょうか? ちなみにドコモです。

  • スイスのインターラーケンの街

    インターラーケンに泊まってゴルナグラートへ行く予定です。色々調べたのでツエルマットからゴルナグラートへの行き方は解ったのですが 、インターラケンからツエルマットへの行き方が解りませんので教えて下さい。 もう一つインターラーケンには、スーパー、デパートはありますか?

  • バレーパーキングのチップ

    こんにちは。 ラスベガスのホテルで バレーパーキングを利用したときに 車を出してきてくれたドライバーに渡すチップの額は どれくらいが適当でしょうか。 ストリップエリアのMGMクラスのホテルの場合、 ダウンタウンエリアのゴールデンナゲットクラスの場合、 それぞれで教えていただけると ありがたいです。 オフストリップエリアにある サムズタウンや○○ステーション系列のホテルにも バレーパーキングはあるのでしょうか。 以上2点、よろしくお願いします。

  • JTBの対応に困っています。

    現在、JTBのウエディングプランに申し込みをしている者です。 今年11月にオーストラリアで結婚式をする事が決まり、他社といろいろと比較した結果、業界最大手である安心感を優先しました。 手続きを始めたのが3ヶ月前。しかし、挙式まで2ヵ月を切った未だに飛行機がキャンセル待ちです! これって、泣き寝入りするしかないのでしょうか?? 6月2日(月)・・・JTB某支店で予約金を払い申込み完了。 「同行者は秋のパッケージを確認してからでも大丈夫です!」と言われる。同行する家族の名前と個人情報も書面で伝える。           *この日以降は何度かメールでやりとり。  飛行機もホテルもかなり『空き』があると言う情報。          秋パッケージがでたら連絡をもらえるとのこと。 →パンフレットが郵送されたのが8月上旬。   9月1日(月)・・・同行者の飛行機の申込み連絡を入れる。 9月2日(火)・・・同行者全員の飛行機はキャンセル待ちという連絡が入る! 9月5日(金)・・・JTB窓口へ。 「修学旅行が入ってしまい、JALの空きなし。同行者様は別の航空会社になる。もし同じ飛行機が良いならHISで聞いてみては。」と他会社を勧められる。 9月13日(土)・・・JTB窓口へ。キャンセル待ちの優先順位を上げて対応すると言われたが、厳しい状況とのこと。 9月18日(木)・・・航空券の最終調整日。 キャンセルが出たが結局他を優先され、私達の予約は取れず。    こんな事ってありえるのでしょうか!? 私達に落ち度は無いと先方は認めているものの、内部事情を言い訳するだけで進展はなし。 担当者からの『空き』があるとの言葉を信じ・・・3ヶ月前から準備を始めて、本来なら今頃挙式の準備で出発が待ち遠しい時期のはず。 でも・・肝心の飛行機がまだ決まっていません・・・ (代替でカンタス・経由便を押さえていますが、要望の半分以下の内容です) こんなトラブルを避けるためにJTBを選んだなのに・・・ 今の時点でもまだ他に打つ手があるのか、どなたか教えていただけませんか? 本当に、本当に、困っています! アドバイスよろしくお願いします。