shot0306 の回答履歴

全56件中41~56件表示
  • デジカメを買い換える理由

    現在DSC-P10を使用していますが、できれば年内に新しいデジカメを購入したいと思っています。 購入しようと思った理由は ・現在のP10よりもマクロが接近できるものが欲しい ・10倍以上のズームが欲しい ・シャッタースピードや絞りが優先モードであるものが欲しい ・高感度と手ぶれ補正で被写体ぶれのない写真が撮りたい などです。 買い替えではなく追加して購入し、用途に応じて使い分けようかなと思っているのですが、みなさんがデジカメを新たにもう一台購入しようと思うときの理由を教えてください。 【故障・バッテリーのもちが悪くなった】以外でお願いします。

  • 髪型について・・・・・・・・悩みorz

    俺はいつもなぜか髪(耳の上あたり)が両方ともボコッって浮き上がってしまいます なのでキノコみたいといわれます とても嫌です ドライヤーをかけると直りますがすぐに元に戻ってしまいます ワックスとかは学校に付けて行けれないので整髪量以外で直す方法はありませんか?

  • 髪型について・・・・・・・・悩みorz

    俺はいつもなぜか髪(耳の上あたり)が両方ともボコッって浮き上がってしまいます なのでキノコみたいといわれます とても嫌です ドライヤーをかけると直りますがすぐに元に戻ってしまいます ワックスとかは学校に付けて行けれないので整髪量以外で直す方法はありませんか?

  • 髪型について・・・・・・・・悩みorz

    俺はいつもなぜか髪(耳の上あたり)が両方ともボコッって浮き上がってしまいます なのでキノコみたいといわれます とても嫌です ドライヤーをかけると直りますがすぐに元に戻ってしまいます ワックスとかは学校に付けて行けれないので整髪量以外で直す方法はありませんか?

  • 髪型について・・・・・・・・悩みorz

    俺はいつもなぜか髪(耳の上あたり)が両方ともボコッって浮き上がってしまいます なのでキノコみたいといわれます とても嫌です ドライヤーをかけると直りますがすぐに元に戻ってしまいます ワックスとかは学校に付けて行けれないので整髪量以外で直す方法はありませんか?

  • LEDの漏電

    車の室内灯を自作LEDに代えようとしたのですが,ドアを開けたときにつく状態にすると,ドアを閉めた状態でも完全に消えず少しだけついています. 電圧を測ってみるとドアを閉めた状態でも6vほどありますのでこれが原因かと思うのですが・・・. 私の車は平11年式のシャリオグランディスなのですがどの車でもこんなものなのでしょうか? 抵抗を使用しているのが悪いのかと思い,定電流ダイオードに代えてもみましたが改善しません. どうしたら漏電を防ぐことができるでしょうか? お力をお貸しくださいm(__)m ちなみに普通の豆球の場合は完全に消灯します

  • LEDの漏電

    車の室内灯を自作LEDに代えようとしたのですが,ドアを開けたときにつく状態にすると,ドアを閉めた状態でも完全に消えず少しだけついています. 電圧を測ってみるとドアを閉めた状態でも6vほどありますのでこれが原因かと思うのですが・・・. 私の車は平11年式のシャリオグランディスなのですがどの車でもこんなものなのでしょうか? 抵抗を使用しているのが悪いのかと思い,定電流ダイオードに代えてもみましたが改善しません. どうしたら漏電を防ぐことができるでしょうか? お力をお貸しくださいm(__)m ちなみに普通の豆球の場合は完全に消灯します

  • ミニの故障について!

    91年式のローバーミニ(キャブ)を今年の2月に購入してそれまでエンジンは1発始動で快調に掛かっていたのですが、最近キャブがかぶっているのか走行中にエンジン停止が頻繁に起こり、しまいにはエンジンをかけてもかからなくなります。修理工場に入れたところキャブレターにごみがつまっているとの事でごみを取るフィルターを付けてもらいましたが、同じ状況でエンジンがかからなくなります。ミニ初心者の為、原因がわかりません。ミニはよく壊れると聞いていましたが、もし同じ状況になった方いましたら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • cdbd
    • 輸入車
    • 回答数2
  • 鬱をテーマにしたお勧めの文学・まんが・映画を教えてください

    カテゴリーに迷ったのですが、こちらでお伺いして宜しいでしょうか。 鬱や それに類する精神的負荷を抱えている人物と それをめぐる周囲の人々を描いた作品 をご存知でしたら タイトル・作者などを どうぞ教えてください。 私がパッと「近いかな」と思いつくのは サリンジャーのグラース家シリーズとか アキ・カウリスマキの作品とか(←いえ、鬱ってこともないですが) 志村貴子の『敷居の住人』(←正確には引きこもり?)…ちょっとちがう…。 できれば、目の前しか見えない絶望系・上しか見ないガンバレ系ではなく、 クールな客観的視線からシビアに生きようとするもの、 公序良俗・社会へのベクトルが1ccでもあるもの を教えて いただけたら なお嬉しいです。 文中 失礼がありましたら どうかお許しください。 よろしくお願いします。

  • ジャケットについて。

    今の時期はまだ寒かったりしますが、ベルベッドのジャケットって まだありなんですか? 着ている人を見るのですが・・・。 ちなみに、男性です。

  • 1987年以前に生産されていた車を教えてください。

    タイトル通りなのですが、1987年に生産された欧州車が欲しいです。 最初の一台としては無謀であるのは承知なのですが、自分の生まれた年(1987年)の車が欲しいですが、色々な面で心配です。 一般的にモデルの前期より後期の方が故障が少ないと聞きますが、ボクにも対処は出来るのでしょうか? あと、保険など金銭的な面でも少々心配です。 その当時の車の好みとしては、BMWのE30やベンツのW124、190E、ワーゲンのGOLFなどです。Porsche911が欲しいですけど金銭的に到底無理です。

  • Tシャツ、タンクトップって何枚持っていますか?(男性の方のみでお願いします。)

    こんばんは!19歳の男です。 そろそろ夏の服を買い始めているんですが、 今、外出用のTシャツ(長袖、半袖)とタンクトップあわせて、10枚しかありません! (ユニクロなど安価で家で着るものも合わせればもっとありますが…) 特にタンクトップが2枚しかなくてすごく不便です。 (去年から着るようになったので…) みなさんはTシャツ、タンクトップって何枚くらい持っていますか?? ご回答よろしくお願いします。

  • 鉄(スチール)ホイールの錆止めについて

    シュバルツ製の鉄ホイールを冬タイヤ用に使用していますが、ホイールのリム部や角部分より錆がうっすら浮いてきました。まだ購入3ヶ月です。なにか、お勧めの防錆剤などご存知でしたら教えて下さい。

  • カーゴ→たくましいペンキ屋?

     カーゴパンツが欲しいと思っています。近所にユニクロがあるので、試着したところ。  たくましいペンキ屋のようになり購入をやめました。  たぶん、モモの一番太いところに切り替えがありでっかいポケットがあるのが、短足で太い私の脚ではペンキ屋さんを連想させるのだと思うのです。  カーゴパンツというものは、だいたいみんなモモが太く見えるものなのでしょうか?ポッケが無いのはデザインとしてイマイチなのはわかるのですが。    私は減量中ですが、155センチ65キロ。ウエスト70座高は90センチ以上と胴長短足。ずんぐりむっくりです。  こんな私に合うズボンやスカートはあるのでしょうか?脚が短いのでクロプトパンツは似合う方なのですが、カーゴは止めた方が良いでしょうか?  同じような悩みを持つ方、オシャレに詳しい方がおりましたら、アドバイスを。

  • 1987年以前に生産されていた車を教えてください。

    タイトル通りなのですが、1987年に生産された欧州車が欲しいです。 最初の一台としては無謀であるのは承知なのですが、自分の生まれた年(1987年)の車が欲しいですが、色々な面で心配です。 一般的にモデルの前期より後期の方が故障が少ないと聞きますが、ボクにも対処は出来るのでしょうか? あと、保険など金銭的な面でも少々心配です。 その当時の車の好みとしては、BMWのE30やベンツのW124、190E、ワーゲンのGOLFなどです。Porsche911が欲しいですけど金銭的に到底無理です。

  • 自律神経失調症。

    去年から、自律神経失調症の治療を受けて います。 それで、気になったんですが 自律神経失調症が完全にとはいえませんが治る期間はどのくらいかかりますか。 心療内科の主治医の人は、自律神経失調症を症状として出している病気があり、それをまず治療しなければならないということで薬を貰いに定期的に通っていますが、おおよその治療期間については教えてもらうことができませんでした。 それと 最近脈が飛んだりするんですが これも 自律神経の乱れからくるものでしょうか。 自律神経失調症を制御しているのは、社会不安障害ではないかという話しでした。 薬はルボックスを貰っています。 あと、最後に聞きたいんですが 日常生活の中で こういったことをすると 不整脈につながるとか 不整脈に結びつく原因を教えてもらいたいです