donchan13のプロフィール

@donchan13 donchan13
ありがとう数1
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/04/07
  • 男狂いの職場の先輩に辟易…

    男狂いの職場の先輩に辟易… お世話になります。 私は23歳、事務職をしている女性です。 相談させていただきたいことは、45歳の職場の先輩Aさん(女性)のことです。 このAさんは独身で、彼氏が3人います。 困っているのは、Aさんがずっと下ネタを話してくることです。 朝、更衣室で、 「きのうは○番(彼氏を番号で呼んでいます)とこんなことしちゃった!」から始まり 就業中、お昼休みなど、ちょっとでも時間があると、 「こんな風にされると潮吹いちゃうの!あなた潮とか吹いたことある?ないでしょ? 彼氏にこんな風にしてもらいなさいよ。気持ちいいわよ~」などなど。 ここには書けないようなどきついことを話してきます…。 私から見たら45歳は立派な中年ですし、別にどんなにいやらしいことをしていても 全然かまわないですけど、それを職場で話したりするのは、みっともないと思うのです。 私も先輩に向かって、そんな話をしてくるなとは言えないので、あんまり話に乗らず 相槌くらいにして、迷惑に感じていることを態度でちょっとは示しているつもりなのですが まったく伝わっていないようで…。 職場は営業所で、Aさんと私の二人で事務職をしていて、他は営業マンです。 営業マンと営業所長は昼間は出払っていることが多いので、Aさんと私のふたりっきりなので 話したい放題なのです。 Aさんは別に綺麗なタイプではなく、どっちかって言うとなんで彼氏が3人もいるんだろう?と 首を傾げたくなるような外見なのですが、本人曰くとてもモテるようです。 私はまだ入ったばかりで、異動願いも出しづらく、この下ネタからどうやって逃れれば いいのか、困っています。 実際、ずっと話しかけられていると、仕事が進みません。 Aさんは 「セックスは40代から!」 とのことですが、私の目には男狂いに映ります。 鼻息を荒くして下ネタを話してくるAさんを見ていると気持ちが悪くなってきます。 今日も下ネタを聞かないといけないのか~と思うと憂鬱です。 どんなことでもかまわないので、うまくかわす方法などがありましたら お教えください。 また40代の女性の実態なども(Aさんは普通だ、など)知りたいと思っていますので お分かりなる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#120426
    • 社会・職場
    • 回答数10
  • しかも身長の差まで

    こんばんは。私は19歳の女子です。 時々通りかかる美容院の男性スタッフに、ナメた理由ですが...一目惚れしてしまいました。 一度だけ、なんとか声が聞きたくて、カットメニュー表みたいなのが欲しいという理由で、お店に入って話した事があります。でもお客としては行きたくありません。(知り合いの美容師さんが、美容師はよっぽど軽くないと客と付き合う事はしない。と言ってたから...) 容姿だけは本当に自分の理想そのもので、どうしてもその人と話せるキッカケが欲しくてたまりません。 けど自分は168cmの63kg、決して痩せて綺麗な訳でもないし、相手より図体もデカいしそれに骨太、自信ありません。 それでも諦めるなんて絶対嫌だし、メアドと気持ちを書いた手紙を渡そうと思ってます。 彼が仕事終える頃にと思うんですが、 ま...待ち伏せってどうなんでしょう; こればっかりは気持ち悪いとか思われそう...

  • 落札者です。2万円・あるブランドのスカートを

    落札しました。17日位に商品到着。私は仕事関係で忙しかったので、 自宅にはいませんでした。休暇を取って10月31日に自宅に帰りました。 無事に届いてると確認し、開封しましたら、 なんと、そのままでエクスパックに詰めておりました・・。手紙も入ってました。最後のメッセージは 「そのままで、エクスパックに詰めてごめんなさい」と書いておりました。 試着しようと思ったら、前のスカートに黒いシミ4点を発見。 1cmぐらい・・誰でも見つける大きさです。記載に代理品で、汚れ・シミ一切無しと書いてました。 返品返金をお願いしたり、私は考えられるのは手紙でボールペンで書いてたようで、 雨が降ってたせいか、ボールペン濡れシミだと思います。シミ抜きクリーニング代を頂き、 クリーニングを出したいと思っております。など、伝えましたが・・。 「代理品の人から、即決をし、取置をした期間もあるし、全額返金は無理だそうです。こちらにも 不備はありましたが。クリーニングで落ちませんか?私が目を通したときは確かにシミはまったくありませんでした。」 「代理品の人が返金は無理とのことですが、どうしますか?」と言われました。 どうすればいいのでしょうか?なんて言えばいいのでしょうか? 諦めるべき・・と思いたくないのですが。このような問題は初めてですので・・。 アドバイスお願い致します。 商品到着したら、評価しますと言ってありますが、まだ評価もしてません。

  • 修学旅行での没収品、一週間後に親が受け取りに行くって…

    先日修学旅行から帰宅した中3の息子が、新幹線の中でmp3を没収されました。 先生から「迷惑をかけてごめんなさい」は!?と言われた際に「一人で静かに音楽を聴いていただけで誰にも迷惑をかけていない。もし、バスの中だったならば、ガイドさんの話を聞くのに不都合があったかもしれないが。」と謝罪を拒否したそうです。 そうしたら帰宅時に返してもらえず、一週間後に親が受け取りに行くんだそうです。 (1) 没収品を一週間も返さない権利が学校にはあるのでしょうか? また、そんなことで親が受け取りに出向く必要もあるのでしょうか? (2) 『持っていってはいけないもの』の基準ってどこにあるのでしょうか? 今回のmp3は“電化製品”に含まれるのでいけないそうです。 また“トランプ”はOKなのに“花札”はダメ。 「ドライヤーはOKだがヘアアイロンはダメ」とか、肩に斜めかけするタイプのリュックはダメとか、くるぶしソックスはだめ、等々理不尽なことがたくさんありました。 ・斜めかけリュックで来た子は没収され、その子の荷物は班の子達のリュックに少しずつ入れたそうです。 いけない理由は「ちゃんと歩けないから」とのことでしたが、何の不都合もなく歩けますが…?? ・くるぶしソックス、いけない理由は「危ないから」。履いてきた子は脱がされて裸足で歩いたそうです。こちらの方がよっぽど危ないのではないでしょうか?? まだまだ他にも日常の学校生活でも理不尽な規則で何でもかんでもギュウギュウに押さえつけられているように感じて仕方ありません。 一週間後に受け取りに行った際には謝罪するつもりは全くなく、逆に上記のように感じていることを話してこようと考えています。 (一週間取り上げられたまま、ということにも納得できませんが。) 皆さまのご意見をお聞かせ頂けますよう、よろしくお願い致します。