ryuu-jyun の回答履歴

全387件中121~140件表示
  • 勘違い。そして彼氏のこと

    こんにちは。 みなさんの意見を聞きたくて書き込みしました。 私は今18歳で妊娠3ヶ月なのですが、私の親に妊娠を反対されています。 実は今東京に4年住んでて、実家が新潟なんです。 まだ住所を移してなく、妊娠の健診も地元の方で受けなければならないので、親には内緒で地元に帰り市役所で転出届出したんです。 それで、住んでるとこの市役所で転入届を出し、母子手帳を貰ったんです。 何日か経って、親にこのことがバレました。 でも親は「そこまでするなら…」 と妊娠のことを認めてもらったんです。 彼氏にそのこと話し、親に電話させたのですが、 彼氏は「申し訳ないですけど、このような形をとらせていただきました」 と言ったのです。 親は「○○(私の名前)がそんなことやったのは今はじめて聞いた。」 と言ったんです。 でも親は知ってるはずなんです。 そこで電話は終わって、彼氏がキレて…。 そして、後々わかったことが、私の親が勘違いしてたんです。 彼氏が「そんなことやったなんて知りません」 と言ったと勘違いして、私の親も怒ったみたいなんです。 それで、親の勘違いってことで、彼氏が 「こっちから電話かけてばっかじゃなくて、向こうからかけろ!じゃないと俺はかけないし、出ない。ちゃんと謝罪しろ!!」 と私に言ってるんです。 ちなみに彼氏とは入籍する予定です。 彼氏は子供だと思いませんか? 私は 「もう許してやってよ~」 とは言ってるのですが、彼氏は 「そりゃあ許すつもりだけど、礼儀ってもんがあるだろ!勘違いしたら総理大臣でも謝るだろ!」 と言ってます。 いったいどうしたらいいかわかりません…。。 みなさんの意見を聞かせてください!;; 文が雑ですみません。

  • ペットボトルで湯冷まし

    生後5ヶ月の息子を持つ母親です。生後1ヶ月ぐらいの時、湯冷ましをペットボトルに熱湯を入れて作ってしまっていました。4.5日ですが、それでミルクを作ったり、お風呂上がりに飲ませていました。今になってペットボトルからでるといわれる、環境ホルモンについて、とても心配になっています。ペットボトルで作った湯冷ましは赤ちゃんに害はあるのでしょうか。同じように湯冷ましを作ったことのある方、なにか分かる方教えてください。今のところ、息子はスクスク育っていますが今後は大丈夫かと不安でいっぱいです。

    • 締切済み
    • rruu
    • 育児
    • 回答数6
  • ペットボトルで湯冷まし

    生後5ヶ月の息子を持つ母親です。生後1ヶ月ぐらいの時、湯冷ましをペットボトルに熱湯を入れて作ってしまっていました。4.5日ですが、それでミルクを作ったり、お風呂上がりに飲ませていました。今になってペットボトルからでるといわれる、環境ホルモンについて、とても心配になっています。ペットボトルで作った湯冷ましは赤ちゃんに害はあるのでしょうか。同じように湯冷ましを作ったことのある方、なにか分かる方教えてください。今のところ、息子はスクスク育っていますが今後は大丈夫かと不安でいっぱいです。

    • 締切済み
    • rruu
    • 育児
    • 回答数6
  • 粉ミルク

    今月末には9ヶ月になる娘がいます。 8ヶ月までは母乳で頑張っていたのですが、離乳食あとの母乳を飲まなくなってしまったので母乳の出が悪くなり、朝と夕だけ粉ミルクをたすことになりました 9ヶ月からはファローアップミルクとよく聞くのですが、粉ミルクではなくフォローアップミルクに切り替えたほうがよいのでしょうか?

  • 寝かしつけるとき顔をひっかかれます

    いつもお世話になっています。 もうすぐ2歳の男の子の母親です。 寝かしつけるときは、いつも添い寝をしています。 昼寝をする時、私の顔をひっかいたり、髪の毛をひっぱったりします。 前からたまにそういうことはあったのですが、最近それがひどくなってきて、 一緒に横になるのが怖いくらいです。 「痛いから顔をひっかかないで」とか「髪を引っ張るのをやめて」とか 何度も口で説明をしてもエスカレートするばかりなので、 同じように髪をひっぱって、「痛いでしょ?だからやめようね」 と言っても、一瞬ひるんだ後また同じことを繰り返します。 私が嫌がっているのを楽しんでいるようにも見えます。 手が伸びてくるのが怖いので、突き飛ばしてしまったこともあります。 本人の気が済むと、ぱたっとやめて寝ることが多いような気がします。 また、夜はあまりそういうことはしません。 どうすればひっかくのをやめさせることができるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 怖がりな息子

    1歳4ヵ月になる息子がいます。 タイトル通り、人一倍怖がりな子供です。 例えば、小児科の先生を見ただけで大泣き、診察してもらう時は 私、看護師さん、先生、3人で押さえつけて診てもらっています。 最近は、病院に入っただけで大泣きです…本当に大暴れするぐらい大泣きです。 こんな感じなので、私が病院に行くことにちょっと戸惑いを感じてしまいます。 あとは、大きな音がすると大泣きして私にしがみついてきます。(これは普通かな) 知らない人に話しかけられると、半べそな感じ。(人見知りもかなり激しいので) 私の父を見ると、これまた大泣きです。私の母と義理の両親は泣きませんが、あまりなついていません。 などなど。 同じような経験をされている、された方、何か良いアドバイスがあれば教えてください。宜しくお願いします!

  • 寝かしつけるとき顔をひっかかれます

    いつもお世話になっています。 もうすぐ2歳の男の子の母親です。 寝かしつけるときは、いつも添い寝をしています。 昼寝をする時、私の顔をひっかいたり、髪の毛をひっぱったりします。 前からたまにそういうことはあったのですが、最近それがひどくなってきて、 一緒に横になるのが怖いくらいです。 「痛いから顔をひっかかないで」とか「髪を引っ張るのをやめて」とか 何度も口で説明をしてもエスカレートするばかりなので、 同じように髪をひっぱって、「痛いでしょ?だからやめようね」 と言っても、一瞬ひるんだ後また同じことを繰り返します。 私が嫌がっているのを楽しんでいるようにも見えます。 手が伸びてくるのが怖いので、突き飛ばしてしまったこともあります。 本人の気が済むと、ぱたっとやめて寝ることが多いような気がします。 また、夜はあまりそういうことはしません。 どうすればひっかくのをやめさせることができるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 子供が遠視で視力が悪いです

    4歳1ヶ月の娘が病院で遠視と乱視と診断されました。 裸眼は両目で0.3で矯正視力は0.8です。 メガネを常用ということだけを病院の先生に言われたのですが、親としてはやはりトレーニングとかをプラスすればもっと視力の向上に繋がるのでは?とか思ったりしています。 家の近くにあるトレーニングセンターに通おうと思い電話をしてところ、対象が6歳~なので4歳の娘には難しいと言われてしまい落ち込んでいます。 6歳ごろには視力が完成してしまうというのも聞いているので、何とか自宅で4歳児にもできるようなトレーニング方法がないものかと思っています。 自宅で出来る遠視に有効なトレーニング方法をご存知の方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#67063
    • 育児
    • 回答数5
  • 子供を置いて・・・。

    3・4歳の子供が一人います。 女友達と遊びに行きたいので子供を託児所や親元に置いて遊びに行くのはやめたほうがいいですか?

  • 返事ができません(2歳半)

    検索しても同じような質問が見つかりませんでしたので、2歳半の娘の言葉について、質問させてください。 (1)何か質問されたときに、「はい」「いいえ」(または、「うん」「ううん」)で返事ができない (2)何か言いつけられたときに「はい」と返事をしない この2つで、困っています。 娘は、言葉自体は早く、1歳5ヶ月ごろには普通に文章で会話ができるようになりました。 ですが、上記のような返事ができず、周りのお子さんを見ていると、まず初めに返事や挨拶を話し始める子が多い中、なんだか心配になってしまいました。 当時から、質問に対してはまるごと返す(たとえば、お母さんと一緒にスーパー行く?と聞かれると、「お母さんと一緒にスーパー行く」または「お母さんと一緒にスーパー行かない」と答える)ので、意志の疎通ができるのはいいんですが、YES/NOで言ってくれればいいのになーと、気になっていました。 以来、できるだけ私自身も「はい」とか「うん」「ううん」を暮らしの中で意識的に使うようにしたり、質問文を「○○○する?うん?ううん??」と替えてみたりしましたが、この一年で進歩がありません。 (2)についても、○○してね、とこちらが言ったときに無言か、または「○○する」とおうむ返しします。 今日、育児書で「あれ?聞こえなかったのかな?」と聞いて「はい」という返事を促す、という案を読み、試してみましたが、当然ながら、「聞こえた。」という答えが返ってきます(T_T) 母「聞こえたら、『はい』ってお返事してね。聞こえた?」 子「聞こえたー!」 の繰り返しで、ちょっとこの子、、、大丈夫なのかな?とまたまた心配になってしまいました。 他にも、お茶がほしい時に「お茶ちょうだい」ではなく「お茶飲む?」と語尾を上げて聞いてきます。 また、物の名前など単語はかなり長いものでもすぐに言えるくせに、「おはよう」「ありがとう」などの挨拶は言いません。 日常の会話は十分できる。それでいいじゃないかと自分に言い聞かせながら、早1年。さすがに、気になって気になって、イライラもしてしまいます。 どうか、アドバイスお願いします。

  • 返事ができません(2歳半)

    検索しても同じような質問が見つかりませんでしたので、2歳半の娘の言葉について、質問させてください。 (1)何か質問されたときに、「はい」「いいえ」(または、「うん」「ううん」)で返事ができない (2)何か言いつけられたときに「はい」と返事をしない この2つで、困っています。 娘は、言葉自体は早く、1歳5ヶ月ごろには普通に文章で会話ができるようになりました。 ですが、上記のような返事ができず、周りのお子さんを見ていると、まず初めに返事や挨拶を話し始める子が多い中、なんだか心配になってしまいました。 当時から、質問に対してはまるごと返す(たとえば、お母さんと一緒にスーパー行く?と聞かれると、「お母さんと一緒にスーパー行く」または「お母さんと一緒にスーパー行かない」と答える)ので、意志の疎通ができるのはいいんですが、YES/NOで言ってくれればいいのになーと、気になっていました。 以来、できるだけ私自身も「はい」とか「うん」「ううん」を暮らしの中で意識的に使うようにしたり、質問文を「○○○する?うん?ううん??」と替えてみたりしましたが、この一年で進歩がありません。 (2)についても、○○してね、とこちらが言ったときに無言か、または「○○する」とおうむ返しします。 今日、育児書で「あれ?聞こえなかったのかな?」と聞いて「はい」という返事を促す、という案を読み、試してみましたが、当然ながら、「聞こえた。」という答えが返ってきます(T_T) 母「聞こえたら、『はい』ってお返事してね。聞こえた?」 子「聞こえたー!」 の繰り返しで、ちょっとこの子、、、大丈夫なのかな?とまたまた心配になってしまいました。 他にも、お茶がほしい時に「お茶ちょうだい」ではなく「お茶飲む?」と語尾を上げて聞いてきます。 また、物の名前など単語はかなり長いものでもすぐに言えるくせに、「おはよう」「ありがとう」などの挨拶は言いません。 日常の会話は十分できる。それでいいじゃないかと自分に言い聞かせながら、早1年。さすがに、気になって気になって、イライラもしてしまいます。 どうか、アドバイスお願いします。

  • 返事ができません(2歳半)

    検索しても同じような質問が見つかりませんでしたので、2歳半の娘の言葉について、質問させてください。 (1)何か質問されたときに、「はい」「いいえ」(または、「うん」「ううん」)で返事ができない (2)何か言いつけられたときに「はい」と返事をしない この2つで、困っています。 娘は、言葉自体は早く、1歳5ヶ月ごろには普通に文章で会話ができるようになりました。 ですが、上記のような返事ができず、周りのお子さんを見ていると、まず初めに返事や挨拶を話し始める子が多い中、なんだか心配になってしまいました。 当時から、質問に対してはまるごと返す(たとえば、お母さんと一緒にスーパー行く?と聞かれると、「お母さんと一緒にスーパー行く」または「お母さんと一緒にスーパー行かない」と答える)ので、意志の疎通ができるのはいいんですが、YES/NOで言ってくれればいいのになーと、気になっていました。 以来、できるだけ私自身も「はい」とか「うん」「ううん」を暮らしの中で意識的に使うようにしたり、質問文を「○○○する?うん?ううん??」と替えてみたりしましたが、この一年で進歩がありません。 (2)についても、○○してね、とこちらが言ったときに無言か、または「○○する」とおうむ返しします。 今日、育児書で「あれ?聞こえなかったのかな?」と聞いて「はい」という返事を促す、という案を読み、試してみましたが、当然ながら、「聞こえた。」という答えが返ってきます(T_T) 母「聞こえたら、『はい』ってお返事してね。聞こえた?」 子「聞こえたー!」 の繰り返しで、ちょっとこの子、、、大丈夫なのかな?とまたまた心配になってしまいました。 他にも、お茶がほしい時に「お茶ちょうだい」ではなく「お茶飲む?」と語尾を上げて聞いてきます。 また、物の名前など単語はかなり長いものでもすぐに言えるくせに、「おはよう」「ありがとう」などの挨拶は言いません。 日常の会話は十分できる。それでいいじゃないかと自分に言い聞かせながら、早1年。さすがに、気になって気になって、イライラもしてしまいます。 どうか、アドバイスお願いします。

  • 目が悪いようです。

    3歳5ヶ月の息子がいます。 目がかゆそうだったので、眼科に行きました。 軽い結膜炎のようで、目薬を貰ってきたのですが、 診察の前に視力検査もしました。 結果は、右0.6 左0.4で、レンズを使うと1,0以上になりました。 3歳半くらいには1.0くらいの視力 というのが一般的らしく うちの子はちょっと悪いみたいで、ピントが合いにくいようです。 夏頃にまた検査をし、最悪はめがね ということでした。 私も主人も目はいい方なのですが、おじいちゃんやおば、おじに当たる人は 視力が低いので、遺伝なんでしょうか・・・・ 3歳の子がめがねをするなんてなんだか心配です。 遊ぶのにも邪魔じゃないか とか、落としてケガしたりしないか とか、 すんなりはめてくれるのか とか・・・ たまーに小さい子がめがねをしているのは見ますが、 めがねをすることで、視力の回復は望めるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • monsan
    • 育児
    • 回答数6
  • 3歳間近の夜泣きは叱るべき?

    2歳10ヵ月の娘なんですが、最近になってまた夜泣きが始まりました。おねしょ(おむつ内でも)をすると始まります。おむつを変えて抱いてあげればほとんど落ち着いて寝るのですが、先日は全くおさまらず、1時間以上ひたすら泣きわめいて、目をつむりながらも欲しいものの要求をし、与えるといらないと大泣きです。私のことを叩いたり蹴ったり、何をいってもイヤイヤで…。寝ぼけているとも、しっかり起きているともいえない状況なんですが、こんな場合、きちんと叱るべきでしょうか?

  • 紙おむつ

    友達に双子の赤ちゃんが生まれて出産のお祝いをあげるんですけど、友達が紙おむつが欲しいといってきたんです。それも、新生児用より小さいサイズのものが欲しいというんですけど、なかなか見つからず、エリエールにあるのがわかったんですけど、それをどこで買えるのかがわかりません。教えてください。

  • 受給者証について教えて下さい。

    今年の1月末に出産しました。 入院中子供が1日保育器に入っていたので、その事だと思うのですが、 今日出産した産婦人科から電話があり、 「受給者証と保険証を持ってきて頂ければお金が返ってきます」 というような話を受けました。 受給者証がどういうものなのかよくわかりません>< 役所に問い合わせればもらえますか?? また、どのようにして申請?すればいいのでしょうか;; 困っています。 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 3才男の子のワガママ??

    3才2カ月の男の子です。 ここ最近ワガママになり過ぎ?のような気がします(- -; 5才のお兄ちゃんを叩いて泣かして『叩いてないもん!』と大泣きしながら見え透いた嘘をつくようになったし、『ママなんてキライ!!あっち行け!もう一緒に寝ない!!』と言い出したり(><; 結局は夜、ママにべったりで寝ます(*^~^*) 保育園では、朝バイバイする時、今までにないぐらい大泣きしたり、赤ちゃん返りのような行動を取るようになりました。。。 わたしは今、3人目を妊娠中で妊娠7カ月に入りました。 家では赤ちゃんの誕生を待ち望んでいる事を言ってくれるし、赤ちゃんに嫉妬?をしているようには見えません。 この子の行動は、なにか意味のある行動なのでしょうか? 母親である私が感じ取ってあげるのが1番なんでしょうが、産まれる前から赤ちゃん返りってするものなんでしょうか?? それとも反抗期??

    • ベストアンサー
    • noname#65240
    • 育児
    • 回答数3
  • 赤ちゃん 2ヶ月のミルクの量が

    他の方の質問を見たのですが私にあてはまらないケースしか見当たらなかったのでお願いします。 現在来週で2ヶ月になる赤ちゃんがいます。先日母乳からミルクに切り替えました 1日の回数:10~15回ぐらい 1回の量 :30cc ~ 80cc ゲップはしたりしなかったりですが吐く事はほとんどありません。 2ヶ月だと1回あたり140ccぐらいが目安と聞きました。 他の方の質問を見た限り80cc~100ccだけど平気ですかとか赤ちゃんの個人差によってありえる範囲 じゃないかなと思える質問内容だったのですが私達の子の場合80cc飲む事は稀でたいがい40cc~60ccです。 飲んで寝たなと思ったら10分~30分後には泣き出してさっき飲んだばかりだけど一応ミルクをあげると必至に飲み始めます。 2~4時間ぐらい寝る時もありますがこんな事が1日に数回あります。 60cc作って一気に飲み終わりそうな時は途中で40ccぐらい作って待機するのですがあまり役立つことはないです。 妻が2ヶ月だと140cc前後が目安というのを聞いてきてからはあまりにも少なすぎるという事で結構まいっています。 2600gで産まれて現在4300gです。 出産時に仮死状態で産まれ(7分ぐらい)たんですがそれも関係するのでしょうか? 初めての子供なのでよくは分かりませんが普通に元気には見えますし1ヶ月検診でも問題ありませんでした。 子供ももちろん心配ですが妻もかなり精神的にまいっているのでどなたか回答よろしくお願い致します。

  • 3才男の子のワガママ??

    3才2カ月の男の子です。 ここ最近ワガママになり過ぎ?のような気がします(- -; 5才のお兄ちゃんを叩いて泣かして『叩いてないもん!』と大泣きしながら見え透いた嘘をつくようになったし、『ママなんてキライ!!あっち行け!もう一緒に寝ない!!』と言い出したり(><; 結局は夜、ママにべったりで寝ます(*^~^*) 保育園では、朝バイバイする時、今までにないぐらい大泣きしたり、赤ちゃん返りのような行動を取るようになりました。。。 わたしは今、3人目を妊娠中で妊娠7カ月に入りました。 家では赤ちゃんの誕生を待ち望んでいる事を言ってくれるし、赤ちゃんに嫉妬?をしているようには見えません。 この子の行動は、なにか意味のある行動なのでしょうか? 母親である私が感じ取ってあげるのが1番なんでしょうが、産まれる前から赤ちゃん返りってするものなんでしょうか?? それとも反抗期??

    • ベストアンサー
    • noname#65240
    • 育児
    • 回答数3
  • 赤ちゃん 2ヶ月のミルクの量が

    他の方の質問を見たのですが私にあてはまらないケースしか見当たらなかったのでお願いします。 現在来週で2ヶ月になる赤ちゃんがいます。先日母乳からミルクに切り替えました 1日の回数:10~15回ぐらい 1回の量 :30cc ~ 80cc ゲップはしたりしなかったりですが吐く事はほとんどありません。 2ヶ月だと1回あたり140ccぐらいが目安と聞きました。 他の方の質問を見た限り80cc~100ccだけど平気ですかとか赤ちゃんの個人差によってありえる範囲 じゃないかなと思える質問内容だったのですが私達の子の場合80cc飲む事は稀でたいがい40cc~60ccです。 飲んで寝たなと思ったら10分~30分後には泣き出してさっき飲んだばかりだけど一応ミルクをあげると必至に飲み始めます。 2~4時間ぐらい寝る時もありますがこんな事が1日に数回あります。 60cc作って一気に飲み終わりそうな時は途中で40ccぐらい作って待機するのですがあまり役立つことはないです。 妻が2ヶ月だと140cc前後が目安というのを聞いてきてからはあまりにも少なすぎるという事で結構まいっています。 2600gで産まれて現在4300gです。 出産時に仮死状態で産まれ(7分ぐらい)たんですがそれも関係するのでしょうか? 初めての子供なのでよくは分かりませんが普通に元気には見えますし1ヶ月検診でも問題ありませんでした。 子供ももちろん心配ですが妻もかなり精神的にまいっているのでどなたか回答よろしくお願い致します。