kotaroumama の回答履歴

全114件中41~60件表示
  • 犬の無駄吠えについて

    犬の無駄吠えに(無駄ではないのでしょうが私から見ると無駄)困っております。 私は自宅兼事務所なのですが、来客があるととんでもなく狂ったようにわめきちらすように吠えます。 何度となくお客さんは怒って帰ってしまうほど吠えまくります。 吠え方は「ワワワワワワワワワワワアアアアアアアアア!!!!!」です。 とにかく耳をふさぎたくなるまでのすさまじい吠え方です。お客さんが何を話しているか分からなくなるくらいの大音量です。 犬種はミニチュアダックフンドです。 吠えなくするには首輪をはずしてお客さんに飛び掛って甘えまくることができるまで絶対に吠えやみません。知り合いの客ならば首輪をはずして飛び掛りと甘かみをひたすらやりつづけても怒りませんが、一現さんや目上の客にはそうもいきません。 結局、すこしお時間をいただいて家の裏につなぐことになりますが、そこで「ワワワワワ。。。」をしていますから近所は大迷惑だろうと思います。 最初はやさしくいけません、や新聞でポコをやっていましたが効き目はまったくありません。振動の首輪も効き目なし。香料拭きつけもまるでだめ。口輪はうまくはずしてしまうのでこれもだめ。しかたないので怒鳴りまくってスリッパや空き缶を投げつけて(犬にはあてませんよ)寝床を蹴飛ばして怒りまくるとそのときはシュンとなりますが、お客さんが来るとまた「ワワワワ。。。」の繰り返しで本当に疲れ果てました。 過去の記録を見ると「犬の気持ちをわかってあげてコミュニケーションをとるとよい」とありますが、母親が一日10時間かまってあげたときもありましたが、それでも来客時の「ワワワワワ。。。」はとまりませんでした。 とにかく客に飛び掛って甘えまくりたいというそれを満たさない限りはだめなのでしょうか。 それはかなわぬことなのだ、ということを犬に悟らせるにはどうしたらよいのか、途方にくれております。

  • ポメラニアンとチワワどっちが飼いやすい?

    こんにちは。 ポメとチワワってどちらがペットとして飼いやすいのでしょうか? 例えば病気の面ではどちらが先天性の病気が多いとか、この病気にかかりやすいなど。 しつけ面ではどちらがトイレを覚えやすいかなど(これは飼い主にもよると思いますが・・・) お留守番とか。 トリミング代とかそう言うのはわかっています☆ 飼い主のしつけ次第!!!とかいうような回答は控えてくださるようお願いします。 できれば飼ったことのあるかたなどどこが大変かなど教えてください。

    • 締切済み
    • noname#17934
    • 回答数6
  • ポメラニアンとチワワどっちが飼いやすい?

    こんにちは。 ポメとチワワってどちらがペットとして飼いやすいのでしょうか? 例えば病気の面ではどちらが先天性の病気が多いとか、この病気にかかりやすいなど。 しつけ面ではどちらがトイレを覚えやすいかなど(これは飼い主にもよると思いますが・・・) お留守番とか。 トリミング代とかそう言うのはわかっています☆ 飼い主のしつけ次第!!!とかいうような回答は控えてくださるようお願いします。 できれば飼ったことのあるかたなどどこが大変かなど教えてください。

    • 締切済み
    • noname#17934
    • 回答数6
  • 子犬の餌の1日の給与量について。。。(長文です)

    こんにちは。我が家には、生後4ヶ月過ぎの小型犬のMIXの子犬(♀)がいます。餌の給与量についてなのですが、うちが掛かりつけの獣医さんは、生後6ヶ月までは子犬の大切な成長期だからグラムに関係なく食べるだけ与えなさいと言われます。。。。私は一応、計っていますが今までで最高に食べたのが1回50g×3回で150g食べた日もあります。(このまま、食べたいだけあげて良いのか迷っています。。。)散歩は、毎日は行けないのですが、1回30分~40分行ける時にいきます。あとは、室内を自由にしてますが、共働きの為、仕事の時は、サークル内で長いときは、7:30過ぎ~16時頃までお留守番です。もちろん昼は、帰ってから少量あげてますが。。。) ちなみに、餌はサイエンスダイエットグロースをドライのままで与えてます。袋には、体重3Kgで85g、4Kgで105gになっています。うちの子は、体重が3.2Kgです。 4ヶ月を過ぎた辺りから急に食が落ちてきました。特に朝は20g前後しかたべまあせん。昼も30~40gで夜は40~50g食べてます。トータルすると100g前後になります。 最近、ウンチが少し柔らかめなのも餌のあげすぎなんでしょうか? みなさんは、1日の給与量をどのように決めていますか? 勿論、食の細い子や食欲旺盛の子など個体差はあると思いますが。。。 回答宜しくおねがいしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • yomoka1120
    • 回答数4
  • 長く付き合った恋人と別れた経験のある方アドバイスください。

    4年付き合ってる彼がいるのですが、昨日、別れよう(一ヶ月考えさせて欲しい)と私から言いました。 付き合い始めた頃は休みが合えば会っていました。 1年前に私が就職してからなかなか会う日も合わず、 長いときは月に一回しか会ってない時もありました。 ここ数ヶ月、会わないせいか、仕事で疲れてるせいか、ホントに好きでなくなったのか、 彼に対して自分がどう思っているのかわからなくなってきて、 意外と別れても平気なのかな?とか思う事が多くなっていました。 倦怠期ってのもあると思うのですが、 あまりにも期間が長いので、もうダメかなって思います。 昨日彼に思いを電話で告げました。 彼は「○○のこと好きだから別れたくない。でも○○が好きって気持ちがないのに付き合ってても楽しくないよね。だからキッパリ別れようか」と言ったのですが、 私が「いきなりは怖い。少し連絡をとらずに考えたい。」 と言って話し合った結果、一ヶ月間をあけることになりました。 電話を切ってから、色々彼との事を思い出し、 涙が止まらないのですが、 好きだからなのか、ただ長年付き合ってた人と別れるからなのか自分でもわかりません。 今は自分がどうしたいのか、どう思っているのかが わからないです。 一ヶ月待ったからって答えがでるのかもわかりません。 どちらかというと彼のことを愛しているという気持ちが戻って来ることを願っているのですが、 そんな気持ちも、ただ自分が楽をしたいだけなのではないかと思っています。 長年付き合ってても恋人のことをずっと 「愛している」と感じるものなのでしょうか? 気持ちが薄れていくのはよくある事なのでしょうか? 文章の意味がよくわからないかもしれませんが、 こういった経験をされた方から何かアドバイスや経験談を教えて頂きたいです。

  • 初めて犬を飼うのですが・・

    初めて犬を飼う人にオススメな犬種ってありますか? というか・・毛が抜けにくくて、お留守番が出来て、しつけのしやすい小型犬が知りたいです。 出来れば、あまりキャンキャン吠えなくて・・ Mシュナウザーやトイプードルは、あまり毛が抜けないと聞きます。 Mダックスは、お留守番が良く出来ると聞きます。 どの犬種が一番オススメなのでしょうか。 その子その子で性格が違うのはわかってますが、参考に。

    • 締切済み
    • 0oxo0
    • 回答数11
  • 隣人の飼い犬のしつけについて。

    隣人の飼い犬(ミニチュアダックスだと思います)はとてもよく吠えます。 それは別に構わないのですが、先日、隣人が犬の散歩に行く前に玄関先で出会いました。 そして、しゃがんで撫でようとしたら、牙を見せてウ~~っとうなり吠えてきました。 家族も、同様なことがあったそうで、また、撫でようとした手や靴に噛付こうとしてくるようです。(小型なので噛まれても大したことはないのですが)。 人間に対して牙を見せて吠える犬なんて初めての遭遇なので、どういうしつけをしたらそういう風になるのか隣人に対して疑問を抱いてしまいました。 しつけが悪いのかはたまた病気なのか、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。 番犬としては優秀なのかもしれませんが。。。

    • ベストアンサー
    • since2006
    • 回答数6
  • 既婚者(異性)と親しくなり過ぎないためには

    職場に「素敵だなあ」と思っている人がいます。話していて楽しいし、話す機会も多いです。「ちょっと特別に親しい同僚」という関係でずっといられたらいいな、と思います。が、彼は既婚。私は未婚。仲良くなり過ぎてしまったら大変だな・・・と思っています。 私には職場外になんとなく好きな人はいますが、つきあってはいません。今のままでは、職場の彼と自然に話す機会が増えていきそうなので、ちょっと危惧しています。 どの程度まで仲良くして大丈夫でしょうか。二人で食事・・・くらいなら平気でしょうか。 曖昧な質問ですみません。

  • 犬の避妊手術で・・・

    犬の避妊手術の当日の朝は、ごはんをあげないで下さいといわれたのですが、四時間前くらいなら良いみたいなこといわれたのですが、大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#17688
    • 回答数5
  • 自分に執着している男性がいます。無事に退職できるでしょうか?

    以前http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2119721 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2177029でお世話になりました。 回答を下さった皆様ありがとうございました。 自分に執着しているバイト先の男性社員から逃れる為に、バイトを退職したいと思っています。 この男性社員なのですが、常に女性(フリーの人)を追いまわすのが生きがいみたいで 彼が入社して10年の間、常にターゲット(追い回す女性)がいて 彼のターゲットにされた女性は、全員結婚や彼が怖くなって…等の理由で 既に退職しています。 そして社内でフリーの女性はとうとう私だけになってしまいました。 もう何年も女性社員を募集していない会社なので、当分女性社員の入社はなさそうな上 バイトも私のような独身で入社というケースは稀で、私以外は既婚者です。 彼は私生活でも出会いがないみたいなので、それだけに彼の私に対する執着心は強く、 私に逃げられたら困る…みたいな雰囲気がひしひしと伝わってきます。 彼から逃げるために退職したいのですが、このような彼から無事に逃げ切れるのか 皆さんにご判断願いたいのです。 前回の質問にも書きましたが、住所は知られてしまっています。

    • ベストアンサー
    • noname#17786
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • もうこれは。。。。振られたんでしょうか。。。。

    こんにちは、初めて質問させていただきます。19歳大学生の女です。 少し長くなりますが、聞いてください。 去年の夏ごろ仲良くなった2個上のバイトの先輩が好きでした。 先輩は仲良くなってからメールくれたり、遊びに誘ってくれたり、もちろん私からも誘ったりして、だんだん私も先輩にひかれていました。 ある日、なんか2人でふざけてたときに、先輩に抱きしめられて、私は嬉しい反面びっくりして、「私たちの関係って・・?」って聞いたんです。そしたら、「一応付き合っている人がいる、でももう気持ちはないんだ、、」それからの会話はあまり覚えていません。。。。 でもそれからちょっとして、普通に話すこともできたし、前みたいにちょっかいも出してきたし。 クリスマスもプレゼント交換したし、、、なんか友達以上恋人未満みたいになっちゃって。 で、年明ける前頃から先輩が忙しくなってきて(仕事のほかに趣味とかに時間を費やす人なので)メールも少なくなってきて、遊ぶ回数も減りました。それでバレンタインがきたので、チョコと一緒に気持ちも伝えました。彼女がまだいるかもしれない人に「付き合って」とわ言いませんでした。「好きです」ということだけです、先輩は「ちゃんと吟味します」といいました。それから1ヶ月。。返事の催促のメールにも応答なし、「会えませんか?」のメールにも返事なし。。。もう気持ちを伝えて3ヶ月になります。これって振られたんですよね。。待ってても意味なんでしょうか? 上手く文章にできなかったけど、本当にいい感じだったんです。どちらかが気持ちを伝えればいい方向に進めそうだったのに、、忙しい時期に気持ちを伝えたのがいけなかったのかもしれないと思ってます。

  • 既婚者(異性)と親しくなり過ぎないためには

    職場に「素敵だなあ」と思っている人がいます。話していて楽しいし、話す機会も多いです。「ちょっと特別に親しい同僚」という関係でずっといられたらいいな、と思います。が、彼は既婚。私は未婚。仲良くなり過ぎてしまったら大変だな・・・と思っています。 私には職場外になんとなく好きな人はいますが、つきあってはいません。今のままでは、職場の彼と自然に話す機会が増えていきそうなので、ちょっと危惧しています。 どの程度まで仲良くして大丈夫でしょうか。二人で食事・・・くらいなら平気でしょうか。 曖昧な質問ですみません。

  • チワワの雄(生後7ヶ月)の質問です。

    去勢しようかしまいか迷ってます、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • matusyou
    • 回答数5
  • 人生にはモテ期とかってあるんですか?

    私は、今23歳なのですが大学時代は常に彼氏がいたりコンパに行けば誰かしらアプローチしてくれたりとしていました。しかし、一昨年、留学に行って戻ってきてから彼氏もいない、コンパに行っても全くモテないということが続きます。自分の性格や外見が悪いのかなって思ったりしましたが、外見は全く前と変わらないし、性格も前のままだと友達や家族は言ってます。たとえ、彼氏がいない&モテなくても今が楽しくて一生懸命に生きていれば、いいや!って思うようにしてるのですが、やっぱり人生には、モテ期とかあるんですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#18376
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 犬の飲尿

    汚い話ですみません。うちのもうすぐ5ヶ月の幼犬がたまにおしっこをしたシーツの上を舐めたり、アスファルトなんかでおしっこした時にすばやくぺろぺろしている時があります。 泥水でも飲んでしまうような犬なので最近あきらめていますが、こんなわんちゃん他にいるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hinatan316
    • 回答数4
  • 野良

    皆様は、野良ドラえもんがいたらどうなさいますか。

  • サイエンスダイエットプロとニュートロチョイスの栄養価の違い

    今現在サイエンスダイエットプロのパピー用を与えています。マルチーズで5ヶ月ですになります。ですがよく皮膚を噛むので薬を飲ませていますが(噛むのを止めない・・)フードが会わないのかもと思い今日ニュートロナチュラルチョイスのパピー用(低アレルギー)の試供品を貰って来ました。どっちの方がお勧めですか?アドバイスお願いします。

  • あり得ること?

    すみません、参考までにお聞かせ下さい。 体調不良で会社を休んだとします。 午後に回復し、元気になってきた。 彼女と食事の約束をした、なんとかなりそうだ。 待ち合わせ場所は、会社の目の前だ。 これでも、彼女を迎えに行きますか? 同僚に見つかる可能性が低い時間帯だったら(可能性ゼロではないけど) 人の感覚は色々ですので、平気という人もいるでしょうが、普通ではあり得ないと思うのですが、客観的にどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#22600
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 職場の現状

    何回か会社のことに関しまして、ご相談させて頂いております。今回も会社のことに関して皆さんの意見を聞かせて下さい。会計の関係の仕事をしておりますので、3月決算の仕事の関係で4月からは、毎日残業が続いております。私を含めて3人で今の仕事をしているのですが、他の人は、私がやった仕事を少しだけみて、ここをこうした方が良いというアドバイスだけして定時には退社してしまいます。3月決算は初めての経験なので、会社の数が多い為、時間がかかってしまいます。なので、毎日残業なのですが、私の知識がまだ足りないので、時間がかかってしまうのは、迷惑をかけているので申し訳なく思っています。でも、他の2人は、経験が豊富なので、少しくらいは手伝ってほしいと思います。その内の1人は、上司にあたる方なので、上司がそのようなことを認識しているのであれば、無責任だと私は思います。もう1人も、今の忙しい時期に、休みばかりとっているので、何で私がひとりでやらなければいけないのか不満がたまっています。私は、会社というのは、皆で協力して目標に向かっていくものだと思っていました。しかし、今の現状は、仕事を部下に押し付け、最低限の仕事しかしない人達ばかりだと感じています。皆さんの会社は、いかがですか。私の考え方は、甘すぎるのでしょうか。教えて下さい。

  • 国際恋愛なんだったんだろうか?

    以前、外国人の彼女と数年間付き合っていました。 英語はペラペラと言われる位喋れます。 とはいっても、英語圏の方ではありませんでした。しかし、付き合うのに必死で相手の言葉を覚える余裕などもなく、相手に日本語を喋らせて付き合ったので相手の国の言葉なんか殆どダメです。日本での恋愛でしたから。 外国人との意思の疎通はどんなに上手な日本語でも誤解がお互いに生じます。日本への留学経験ありの日本語能力検定1級所持者でした。就職で日本にきたのでした。 言葉のアヤで喧嘩が絶えず、苦しみました。 自分自身、お見合いなどで国際結婚されている方を軽蔑していました。相手の母国語も喋れず、覚える気も無く恥ずかしい。という思いがありました。私の叔父もその一人でしたから。 しかし、気がつくと自分もその一人でした。どうせ使わないし、まあいいや。というのが本音でした。 でも別れてから、何が残ったのかな?相手の国のこともよく知りません。(2回行きましたが。)言葉も出来ない。 一緒に行ったときは、日本にいるようにリラックスして振舞っていました。 でも、最近になって、あれは一体なんだったんだろう?なににもならなかった。何も残ってない。と疑問に思うことがよくあるのです。