takerunbaj の回答履歴

全315件中161~180件表示
  • まずい!米ドルがすごく下がってます!

    初心者です。 2週間以内に1万通貨を1つの業者で60万の投資額、1つのトコで10万、さらに今日下がったとこで10万で1万通貨買ってしまいました・・・ 上がる気配もないし・・・ レバレッジすごいかけてますよね??これって・・・ 本当にヤバイです!!! 追証とかくるんですかね!?? まだ60万で1万通か買ったとこはそれほど心配してないのですが 残りの2つの10万円で各1万通かかったところはかなり心配です この場合レバは10ってことでしょうか?かなり危険ですよね?? 助けてください!!

  • レバレッジについて

    初心者で、数学があまり得意ではないので、非常に間抜けな質問をしているかもしれませんが、よろしくお願いします。 証拠金10万円 レバレッジ40倍 AUD(必要証拠金)\20000 という条件なんですが、これをレバレッジ80倍に変更した場合、 必要証拠金は\10000でいいということになるんです。 それで、手持ちの10万円全てを使ってA$を買うと、当然、ハイリスクハイリターンになるのは分かるのですが、 では、レバ80倍にしても、A$を1枚だけ買った場合は、40倍のときと比べてリスクは高くなりますか?低くなりますか?

  • 男性に質問なのですが…

    今、結婚相談所にお世話になっております。 私は公務員なのですが(保育士)お見合いで「公務員ですよね~?」と話題になると大抵の方が引くのです。実際に年収は私の方が上だったりするのですが 私はその事は全く気にしていません。ですが世間からみるとお見合い相手が公務員っていうのは嫌なものなのでしょうか?くだらない質問なのですが必ずといってよいほど反応が悪いので 皆様のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • FX 売りから入るってどういう意味?

    FX練習中のOLです。 デモトレード5日目、毎日ちょっとずつ利益が出てきました☆ でも、納得いかないことがあります。 それは、なんでFXは売りからスタートできるの?・・・ってこと。 だって円しか持ってないのにドルを売るところからスタートするのっておかしくないですか?? 現在のレートが1ドル=100円とします。 昨夜、USD/JPY、99円でリミット買い、101円でリミット売り、期間は1日だけでセットして眠りました。 zzzzzz・・・ さーてレートはどうなったかな? 翌朝、そう思ってパソコンを開くと、あららら? いつの間にか1ドル=100円だったレートは1ドル102円に! もちろんリミット売りは101円で注文出してるから成立。 残念なことに99円リミット買いの注文は素通りされちゃった・・・。(どうやら一度も99円にはならなかったみたい) レートが102円でそのまま決済☆ 結局、101円でドルを売っただけで終わった・・・って、よく考えたらちょっとおかしくないですか? ドルを買った覚えは無いのに、売り注文だけが成立して決済・・・?これってどういう意味なんでしょう? この場合、損してますか? へぇ~、FXは売りからでも入れるんだ。 本を読んでる時はなんとなく理解してましたけど、いざ数字が変わったのを見ると何のこっちゃ??(笑)

  • 所得税が引かれすぎている気がします

    今年から所得税が減って住民税が増えるけど トータルとしての納税額はあまり変わらない、というのは理解しています。 私は今年のはじめに転職して正社員で就職しましたが 途中入社なので住民税は自分で払っており 住民税が急激に増えたことは実感しています。 一方、所得税のほうは、毎月の給与から一律5%が天引きされており 昨年まで勤務していた会社のことを思うと割高な気がするし 住民税が増えた代わりに所得税が減ったという実感が持てません。 年俸制なのでボーナスというものはありません。 この所得税は引かれすぎているのでしょうか? 年末調整で戻ってくるのでしょうか? また、フリーランスで働いてる友人は所得税を一律10%引かれているそうです。 この場合も、所得税が減ったことを実感するのは 年末調整まで待つしかないのでしょうか?

  • 証拠金は大きく、レバレッジは少なく、それが安全?

    FXについて勉強中の素人OLです。 色々と本を読んでいると、スワップポイントだけで1日1,000円ほど利益を得ている人がいるとのコメントを見かけました。 1日1,000円…OLには侮れない金額です(笑)。 詳細はいたってシンプルで… 150万円の証拠金でレバレッジを5倍ほど効かせて、70,000ドル程度を所有しているらしいんですね。 決済せずにそのままにしているだけで、1日1,000円弱くらいのスワップポイントが入金されてくるから、お昼代なんかは賄えるそうなんです。 日米間の金利差が5%だとすると、70,000ドルなら年間約3,500ドルの利子がついて…円に直すと1年間で30万円くらいかな? つまり1ヶ月あたり約2万5千円、なるほど毎日の昼食代くらいには確かになってますよね。 でも、実際には決済しなくても、毎日レートが動いて為替差益が発生しますよね? プラスの日があったり、マイナスの日があったりしないんでしょうか? ホントのところはどうなんでしょうか?計算が間違ってる? 証拠金が大きいから少ないレバレッジだし、それで得してるのかな? 証拠金を大きくして、レバレッジ1倍だとどうでしょう?一緒かな?

  • FXの不安や悩みってありますか?

    FXを始めたばかりなのですが、初めてというのもあって 不安が大きいです。 みなさんはFXの不安や悩みってありませんか?

  • FXのPipsとは?

    FXのPipsとはどういうものでしょうか? ネットで検索すると、 > Pipsとは、取引レ-トの最小単位のこと。 > 例えばドル/円でいえば最小単位の1銭のことを1Pipsという。 この説明ばかり出てくるのですが、今ひとつピンと来ません。 「1銭と同じなら1銭と言えばいいのでは?」とか「ドル/ユーロの場合はどうなの?」など、いろんな疑問が出てきます。 デモ取引の中で「GBPUSD Pip 1,166」なんて表記があるんですが、こういう事情でよく理解できてません。 初歩的な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • FXのPipsとは?

    FXのPipsとはどういうものでしょうか? ネットで検索すると、 > Pipsとは、取引レ-トの最小単位のこと。 > 例えばドル/円でいえば最小単位の1銭のことを1Pipsという。 この説明ばかり出てくるのですが、今ひとつピンと来ません。 「1銭と同じなら1銭と言えばいいのでは?」とか「ドル/ユーロの場合はどうなの?」など、いろんな疑問が出てきます。 デモ取引の中で「GBPUSD Pip 1,166」なんて表記があるんですが、こういう事情でよく理解できてません。 初歩的な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • FXのPipsとは?

    FXのPipsとはどういうものでしょうか? ネットで検索すると、 > Pipsとは、取引レ-トの最小単位のこと。 > 例えばドル/円でいえば最小単位の1銭のことを1Pipsという。 この説明ばかり出てくるのですが、今ひとつピンと来ません。 「1銭と同じなら1銭と言えばいいのでは?」とか「ドル/ユーロの場合はどうなの?」など、いろんな疑問が出てきます。 デモ取引の中で「GBPUSD Pip 1,166」なんて表記があるんですが、こういう事情でよく理解できてません。 初歩的な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • FXのPipsとは?

    FXのPipsとはどういうものでしょうか? ネットで検索すると、 > Pipsとは、取引レ-トの最小単位のこと。 > 例えばドル/円でいえば最小単位の1銭のことを1Pipsという。 この説明ばかり出てくるのですが、今ひとつピンと来ません。 「1銭と同じなら1銭と言えばいいのでは?」とか「ドル/ユーロの場合はどうなの?」など、いろんな疑問が出てきます。 デモ取引の中で「GBPUSD Pip 1,166」なんて表記があるんですが、こういう事情でよく理解できてません。 初歩的な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • FXのPipsとは?

    FXのPipsとはどういうものでしょうか? ネットで検索すると、 > Pipsとは、取引レ-トの最小単位のこと。 > 例えばドル/円でいえば最小単位の1銭のことを1Pipsという。 この説明ばかり出てくるのですが、今ひとつピンと来ません。 「1銭と同じなら1銭と言えばいいのでは?」とか「ドル/ユーロの場合はどうなの?」など、いろんな疑問が出てきます。 デモ取引の中で「GBPUSD Pip 1,166」なんて表記があるんですが、こういう事情でよく理解できてません。 初歩的な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • ニュージーランドドル来週の動向は?

    先ほど新生銀行のサイトを覗いたら、91円台に突入。 運用益が三万三千円ほどになり、ほくそ笑んでいます。 どうも、オセアニア通貨は、ニュースを読むと、来週大幅な値上がり幅の修正がありそうです。 ずばり、来週はさらに上がると思いますか。95円も夢ではないでしょうか。

  • スワップポイントはいつつくのですか?

    スワップポイントは1日から付与されるということですが、これは、正確には、いつからいつということでしょうか? 24時間保有している必要があるのか、それとも、ある一時点を通過することが必要なのですか? 前者なら24時間の保有が必要ですし、後者なら、数分の保有でスワップポイントがもらえますね。

  • 合気道は使い物にならない・・・・?

    東京・若松河○駅にある、 合気道本部○場に少し通ったのですが、 合気道は他の格闘技と比較して、 使い物にならないと感じたのは、 自分だけですか? この道場は、 大手でかつ、 合気道の本部であって、 この道場のレベルに疑問を感じたら、 他の道場ではもっと無理ですよね? 自分はこの道場の初心者クラスで、 まだ5回くらいしか通ってないのですが、 これ以上は時間の無駄かと思い、 明日から違った格闘技を始めようかと考えてるのですが・・・・ (ちなみに、 私は格闘技の種類にはこだわらず、 結構色々やり(トータルで格闘歴4年くらいです)、 より実践的で喧嘩に使える格闘技を探し続けて、 研究してる最中であり、 その為に合気道を始めたのですが、 『あんな約束稽古ではどうにもならない』と感じたのですが・・・・・・・ 皆さんはどうお考えですか?

  • どうなっとるんじゃーーー!!

    30歳会社員の男です。 私・・・彼女が出来ませんTT 今まで女性と付き合った事はもちろん、デートすらまともにした事がないです。 昔は友達とかに、よく相談してましたけど「まぁ、あせんなくてもそのうち出来るよ」といわれて、1年、3年、5年、10年・・・ できねーーーー!!どうなってんだ>< 少し自分を分析してみたところ 見た目=悪い 話=面白くないかなぁ(趣味が偏りすぎ) お金=貧乏 あ、あれっ、これは出来なくてあたりまえか!! けど、そういう人はもうあきらめるしかないのですかねぇ? もう、半分あきらめかけていますが、一度くらいは恋愛とかしてみたいしなぁ。 そこで、皆さんに質問ですが、 とりあえず女性とどうやって出会えばいいのでしょうか? 職場には女性がいない為、どうしていいか分かりません。 年齢が年齢なので、これが最後かなぁと思っております、どうか皆さんの意見をお聞かせください。

  • スワップ金利について

    FX取引におけるスワップ金利(通貨間の金利差)が、 証券会社により異なることはありますか?

  • FXの手数料について

    FXの手数料の比較をしていて、良さそうなのを2つ見つけました。 A社:スプレッドなし、手数料300円/1万単位 B社:スプレッド3銭、手数料なし 両者の費用を比較した場合、 両者を1万単位の売り、買いをレート120円で取引をしたら、 A社:300円 B社:1万×3銭=300円 ということで、両者は結局同じ費用がかかるということでしょうか? 売買のレートが異なると何か費用が変わることはありますか?

  • お勧めのFXの口座教えてください。

    FXをはじめたいのですがどこの会社のものがいいのか教えてください。レバレッジはさほどこだわっていません。PC・携帯の操作がわかりやすく取引がスムーズな口座がいいです。手数料はやはり安いほうがいいです。FXは初めてですが楽天証券で株のトレードはやっています。よろしくお願いします。

  • 高レバレッジのリスクわかりません。

    資産1,000,000円で レバレッジ100倍 10000通貨 取引保証金を12,000円の場合も危険なのですか? よくわかりません。 よろしくお願いします。