Mizrock の回答履歴

全51件中21~40件表示
  • 全国模試

    宅浪で模試を受けたいんですが ちかくに予備校がありません どこで受けられるんでしょうか?

  • 逆転合格目指すしかない!先輩方何でも結構ですのでアドバイスを!

    こんにちわ!!! 宅浪生です! 最初マーチレベルを目指してましたが、急遽変更して早稲田商学部を目指す事にしました!!! 今偏差値50後半なので逆転合格しかありません。 本番まで死ぬ気でやろうと思います!!!! 受験科目は英、国、政経です。 それぞれの勉強方法、やっておきたい参考書、忠告、本当に何でも結構ですのでアドバイス下さい!!英語は今速単必修と即ゼミ3とターゲット熟語集と長文問題集を同時進行でやってます。もう本番まで引き篭もり状態で勉強だけに専念したいと思ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#65311
    • 大学・短大
    • 回答数6
  • 英語

    速単を終わらせてから センターの過去問をやってみたら 20点でした・・・ で、もう1回速単をやってみたら また20点ぐらいでした・・・ 何がいけないのでしょうか? 他の単語張やった方がいいでしょうか?

  • E判定から志望国公立大学合格へ

    受験生の親です。 5月の河合塾の全統模試での志望校判定がEでした。 国公立5校まで記載できるのですが、志望校入試に必要な科目を受験していない(英語リスニングを受けなかったのでそのせい?)とのことで 5校ともEH判定でした。 4月にE判定から志望国公立の大学生になられた方にお聞きします。 どのような受験勉強、努力をされましたか? 小さなことでも結構ですので、経験談をお聞かせください。 受験するのは親ではなく本人なのは十分分かっているのですが、まだ本腰をあげない子どもを見ていると・・・ 親の態度、言葉で嬉しかったこと、いやだったこともあればぜひ。 よろしくお願いします。

  • 宅浪と予備校について質問です

    毎度お世話になっております。 このカテを見ていると自宅浪人はやめとけ、なるべく予備校に通って勉強したほうがいい。という意見をよく目にします。 宅浪じゃなく予備校に通ったほうがいいというのは単純に、家や図書館では自分の欲望に勝てず勉強時間が保てないのと周りに受験生がいるから刺激になる。ということだけなんでしょうか? その他に予備校に通ったほうがいいという理由はありますか??

    • ベストアンサー
    • noname#65311
    • 大学・短大
    • 回答数9
  • 現役で難易度が低い大学を受験または浪人して早慶レベルの大学

    来年大学受験を考えている者です 私はある事件を起こし、高校を自主退学させられました。 そしてバイトして遊ぶ日々が続いて、バイトでお客さんを接客するのですが、楽しく過ごしている学生さんを眺めてたら、羨ましくて背中から熱気が・・・ そしてバイトも辞め、単位を少し取っていたので、そのまま大検を取得しました。 そして今は来年の受験を考えていますので、現役生と比べ勉強のブランクがあります。 ですが、遅ればせながらようやく受験を決心して大検を取得して、予備校に通っているのですが、何度か早慶の過去問題を解いていて、今から志望する早慶レベルを半年足らずで目指すのは難しいと判断しました。 現役で入ろうとするなら入れる大学もあるのですが、 私は法学部を志望していて、これから半年後に最低この位なら…って大学を想定してるんですが、希望にあった大学が当てはまりません。 予備校の教師には面接で、「そこに行くのなら、これから勉強しても、最低1年はここを通う事を考えた方がいいかもしれない。」と申告されました。 浪人するという手段が頭の中を過ぎります 入りたい大学でサークルも入りたいですし、高校を中退した分、大学で遊びたいですし、そして、学びたいです。 私は引き篭もってた時期があったので、友達作りには不安が残ります。 現役で自分が志望しない大学に入って現役生として過ごすか… それとも、浪人をして志望する大学に入るか… 皆さんはどちらを取りますか? アドバイス、ご意見頂きたいです

  • 最近のヒットチャートについて

    僕はいろいろな音楽を聴くので、売れていようが売れていないだろうが関係ないのですが、なんだか最近の音楽(邦楽)は同じように聞こえてしまうんですよね。皆さんもそう思いませんか?なんか物足りないような気がしませんか??

  • Wカップ ジーコジャパンどうなる!?

    もうすぐWカップですね。 そこで「Wカップ見る!」という方に質問です。ご自分が思ったとおりにお答えください。 1.日本が優勝する確率は? 2.クロアチア・オーストラリア・ブラジル(グループF)に日本が勝つ確率は(それぞれ)? 3.日本はどこらへんまで進めると思いますか? 4.一番に応援している国はどこですか?(理由も) 5.選手はどこ国の誰が好きですか?(理由も) 6.正直、優勝しそうな国はどこだと思いますか? 7.Wカップに向けて、熱い一言をお願いします! 質問多いですね…サッカー好きなもので。。 あ、自分の応援しない国に対する悪口等は書かないで下さいね。

  • ワールドカップ優勝予想

    今年のワールドカップ、優勝しそうな国はどこだと思いますか?理由もつけてお願します。(ブラジルはなるべくなしで・・・)

  • 簡単に入れる国立

    どんな地方でもかまいませんが、勉強の試験なしに簡単に入学できる国立ってあるのでしょうか?? 推薦やAO入試という形で・・・。

  • 偏差値40なのですが・・・

    高校2年間遊びまくりでほとんど勉強してなかった僕は現在偏差値40。 国公立に向けて全教科はさすがに今からは無理だと思い私大専願で頑張ろうと決めました。 願わくばMARCHに入りたいです。 立教・明治は厳しいだろうと思い法政か青学を目標にしています。 法政の工学(電子情報)は偏差値50で入れるとらしいですが今から真剣に数・英・物に教科絞ってやって間に合いますかね・・・?

  • 恐怖!の虫体験

    こんにちは。お世話になります。 ここでのご意見を拝見していて、虫に関しては苦手な方が多いようですね。 私も大嫌いです。(>< そこで、皆さんの「恐怖の虫体験」について伺いたいと思います。 ちなみに私ですが、 今朝、羽もないのにピョンピョン跳ねるクモに遭遇しました。  ( ↑ 世界で一番嫌いです) 大きさは五円玉ぐらい。 スプレーを手にして逃げられないように焦点を合わせていた所、ヤツに気付かれました。 すごすごと逃げるかと思いきや、なんとジリジリと後ずさりをしながら たまに前足を上げて威嚇してきました!(絶句) その姿といい、雰囲気と言い、今にも飛び掛ってきそうな勢い。 その凄味に圧倒されて、しばし身動きが取れなくなりました。 その間おそらく2~3分、 「飛び掛って来るとすれば、顔?」(映画:エイリアンのシーンを想像) 「恨まれる?」(芥川○之介「蜘蛛の糸」のワンシーンを想像) 「窓までの距離20~30cm、逃がすか?!」(逃がす手順をイメージ) 「逃がしたとしたらまた入って来るのでは?」「しかし・・・」(繰り返し葛藤) やはり一つの命、と思い直し結局は外に追い込んで逃がしました。 しっかし、威嚇してくるなんて。あぁ~・・・怖かった。(汗 まだ体が震えています。(>< こんな恐怖を感じた虫体験があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#153101
    • アンケート
    • 回答数52
  • 受験勉強について・・・。

    似たような質問が、多々あると思いますがすいません。 私は、高校3年の受験生です。文型で、国公立大学を目指しています。非常に困っていて、正直偏差値が40前後です。張り切って勉強してもやる気が出ずという悠長なことも言ってられないので今期よくがんばってはいます。 そこで、各科目の勉強法についてお聞きしたいです。 現代文の場合、簡単な問題集をやって、その問題集の同じシリーズでレベルが高いヤツをやって、新聞の天声人語、社説等を読んでいます。偏差値を上げたいのですが、これで十分でしょうか? 英語は、next stageと即ゼミ8という文法、構文問題集、駿台から出ている和訳の問題集、単語集をノートに写すという作業をしています。このノートに写すという時間が少し時間がかかると思うのですがどうでしょうか?英作文は今の段階ではやらなくてよいでしょうか?また効果的な勉強方法を教えてください。 数学は、センター用の易しい問題集をやっていますが、これでも少し不安です。どうすればよいでしょうか? 生物と日本史の場合、勉強時間の配分がわかりません。 現代社会の場合、これも時間配分がわからなく、わかりません。 以上が私の悩みです。出来れば、皆さんの経験等等も添えていただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • このサイトで・・・・

     このサイトを利用していてムカついたことありますか? 私は何回がありました(何だコイツてな感じで) 皆さんはどんな時にイラっとしましたか?  イラッとした時は回答者としてか?それとも質問者としてイラッときたのか?  ちなみにどんな内容だったか。  まあ気軽に答えて下さい。

  • 実質5浪の私でも国立大を受けたいのですが

    私は今年23才になる女です。 これまでフリーターでしたが、昨年から国立の東京海洋大学へ関心を持ち受験を希望します。 様々な受験掲示板で多浪生は医学部なら許されるがそれ以外は浮くという言葉を目にしてから 私大の理系の夜間大学のほうがいいのかなと迷いが生じ。 実際、多浪ですと浮くのでしょうか?中には、国立も多浪だと入試で余計に点数を取らなければならないと発言する方まで居ます。 ぜひ、教えてください。

  • 代ゼミ講師選び

    はじままして 高3で私立文系の社会学部を志望しています マーチクラスの大学を目指します 高校入学してから全く勉強をしていなかったので 現在の学力は0に近いです 甘いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが 今から死に物狂いで頑張りたいと思います そこで代ゼミで 数学IAIIBと現文、古文を取ろうと思っているのですが どの講師の先生が良いと思いますか? お返事宜しくお願いします

  • これから大学受験

    これから大学受験を始めるものです。 マーチを目指しています! 私は、現役から3年退いているので、今の偏差値は相当低く、一からという感じです。無謀かもしれませんが、決意しました。 どこから勉強していいのか分かりません。教えてください。 英語は、速読英単語と、何をやればいいでしょうか?ネクストステージにしようと考えてます! 数学は、チャートにしようと考えてます! 国語は、かなり苦手で、何からすればいいか分かりません。 オススメの参考書や、勉強法など教えて下さい。お願いします。また、一日勉強を何時間くらいすればいいでしょうか?

  • パニック障害 発作のときどうしてますか?

    数年来ときおりパニックの症状になります。ソラナックスを処方してもらっていますが不安感のあるときしか飲みません。 突然息苦しくなって、呼吸の仕方がわからなくなります。 袋を口にあてて呼吸をするというのもやってみたのですが楽になった感じがなかったので、私の場合は過呼吸を起こしているのではないという気がします。そのまま倒れたこともありません。 ただ息苦しく、息を吸ったらいいのか吐いたらいいのかわからなくなって混乱します。しばらくのあいだ恐怖感と闘い、なんとか自力でおさめています。気を紛らわせるために、刺激の強いもの(例えばミントのガム)などを口に入れてみますが、あまり効果はありません。 私以外でパニック障害のある方はこういうときどうしていますか?

  • 東京大学文科二類に行きたいのですが

     私は現在17歳(高三)なのですが、中学を卒業してから高校に行っていません。  学力については中学レベルは多少できるという程度です。  これから本気で勉強し、現役で東京大学文科二類を目指そうと思うのですが、 参考書や何をすべきかなど教えていただけないでしょうか。    科目については、英語、数学IAIIB、国語、世界史B、日本史B(2次のみ)、センターのみの科目は、政治経済、地学で行こうかと思っています。  非常に厳しい状況であるのは承知していますが、ご教授いただけないでしょうか。宜しくお願いします。  

  • 東京大学文科二類に行きたいのですが

     私は現在17歳(高三)なのですが、中学を卒業してから高校に行っていません。  学力については中学レベルは多少できるという程度です。  これから本気で勉強し、現役で東京大学文科二類を目指そうと思うのですが、 参考書や何をすべきかなど教えていただけないでしょうか。    科目については、英語、数学IAIIB、国語、世界史B、日本史B(2次のみ)、センターのみの科目は、政治経済、地学で行こうかと思っています。  非常に厳しい状況であるのは承知していますが、ご教授いただけないでしょうか。宜しくお願いします。