sakae819 の回答履歴

全54件中41~54件表示
  • 無添加&塩分の入っていないor少ない犬のえさ。

    塩分の入っていないor少ない犬のおやつを探しています。 インターネットで調べてはいますが・・・。 含有量の記載があるもの自体が少なく困っています。 ペットショップに行って聞いたりもしましたが、たぶん塩分は入っていないんじゃない?とかなり適当な対応をされてしまいました。 どなたかご存知の方がいたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • suropuu777
    • 回答数6
  • 睡眠薬について

    「動物の睡眠薬がある」と、この質問ページで見たので思わず書き込みさせて頂きました。 現在、野良猫だった子を保護して一緒に暮らしているのですが、保護してからすでに半年以上経つのに今だに触らせてくれず逃げてしまい非常に困っています。保護したときもゲージの中へオモチャで釣り、強引にドアを閉めて暴れまくっていたのを無理やり連れてきたのですが、まさか一緒に暮らしてもここまで慣れないとは…。すでに生後1年以上は経っていて最近発情してしまい病院に連れて行きたくても連れていく事もできず困っています。以前、体調がおかしかったので病院に連れて行こうと思い、2人がかりで押さえ込んでネットに入れようとしたところ手を噛まれてしまって、逆にこちらが病院に駆け込む始末です(涙) そのため、本当に動物にも飲ませる事ができる睡眠薬があるのなら…と思い、質問させて頂きました。知っている方がいましたら是非教えてください。

    • 締切済み
    • junkemi
    • 回答数6
  • 手術後から家でのウンチ漏れがひどいです

    現在6歳になるコーギーを飼っています。 数ヶ月前にヘルニアと診断され2回にわたる手術を受けました。 2回目の手術後からなのですが、家でのうんち漏れがひどいんです。 手術するまでは絶対に家の中で排泄をする子ではなかったのですが、 現在は朝、夕方、夜と時間関係なくウンチが出るのです。 犬自体はどうやらウンチが出てる自覚がないらしく、見ていても普通に寝ているだけで お尻からウンチが出てきます。 こういう状態ですので、日中散歩に行っても少量のウンチしか出ません。 そして家に帰るとウンチが出るの状態が繰り返されています。 オムツをしているのですが、夏になり蒸れるのか傷口当たりが 若干膿みはじめているので、オムツもできません。 どうしたら良いのかいいアドバイスを下さい。

  • 猫白血病(リンパ腫)に効果的なサプリメント及び治療方法に関して

    始めまして。 現在4歳になる雄猫を飼っています。 生後2~3ヶ月の時に拾い病院に連れて行き、検査をしてみたら猫白血病ウィルスに感染していることがわかりました。 おそらく母子感染ではないかとのことでした。 白血病が原因でリンパ腫を発症したのは約1年程経過した時です。 その時は抗ガン剤治療を行い1ヶ月程でかなり元気になり、その後引き続き半年程治療は続きました。 経過もとても良かったので治療開始から約4ヶ月後には治療を中止しておりました。 しかし先日様子がおかしいと言うことで病院に連れていったところ胸水が溜まっていて呼吸がしにくくなっていることから 緊急で胸水を抜く処置をして頂きました。胸水が溜まった原因はリンパ腫の再発でした。 よって一回目の治療方法と同じ、抗ガン剤治療を行うことになりました。 しかし一回目より効果は期待出来ないとのことです。今は入院中ですが、胸水も抜いており結構元気です。 ですが、今後治療を進めて行っても効果が期待出来ないこともあるので、自分でも何か出来ないものかと思い こちらで質問させて頂いております。 色々調べたところ「トランスファーファクター」や「D フラクション」で効果があるとのことでした。 またサプリメントではありませんが、インターフェロン(インターキャット)も効果があると言うようにも聞いています。 インターフェロンに関しては獣医さんでも質問してみたところ、実は以前は「何にでも効く薬」として使用して いたようですが、実はガンには金額の割にあまり効果が無いように感じ今では殆どリンパ腫などのガンに対して使用することは無いとも 仰っていました。 よって病院での治療は抗ガン剤治療になりますが、その他効果のある治療は無いものか 経験談等ありましたら、是非お聞かせ頂ければ大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 犬の腫瘍の悪性、良性の判断について

    7歳のメスのラブラドールがいます。避妊手術はしていません。 昨日体を触ると胸のあたりにピン球より少し小さいくらいの腫瘍がありました。 今日、いつも行く近くの小さな動物病院に連れて行きました。 先生に言われた事は、 (1)悪性か良性か 乳腺症かはわからない。針で細胞を取って検査機関に出しても1ヶ月くらいかかるし、白か黒かで言うとグレイで帰ってくるだろう。 (2)悪性ならすぐ大きくなるから様子を見て判断したらどうか? (3)腫瘍を取るには犬に負担がかかるから、取るならもう少し待って転移してから一気に取った方がいいのでは? (4)腫瘍が悪性良性関係なくを今すぐ取るか、しばらく様子を見るかは飼主に任せる。 です。 こちら的には、転移してからでは遅いのでは?と思うのですが。 悪性か良性か乳腺症カ判断するためには、ほかに早くて正確な検査はないのでしょうか? 山口県の岩国市に住んでいるのですが、近くでいい病院がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • hina12
    • 回答数7
  • シュウ酸カルシウム結石

    こんにちは! 皆様のご意見を伺いたく、書き込みさせて頂きます。 【状況】 オス猫(13歳) 去勢済み 2年半前に腎癌により右腎摘出 ご飯→【ウォルサム腎臓サポートとPHコントロール】を混ぜて与えていました。 6/20にオシッコが出なくなり病院でレントゲンを撮った所、 膀胱内に8ミリ程の結石が確認できました。 検査の結果【シュウ酸カルシウム85%・リン酸カルシウム15%】。 ご飯を【PHコントロール】だけにしましょうと指示あり。 現在は安定しています。 結石が出来てしまっているので手術で摘出するしか無いと獣医さんからは言われています…。 でも腎臓を手術した時にストレスでガリガリに痩せてしまいとても可哀想でした。 また、この時のトラウマで病院嫌いになってしまい連れて行くのも苦労する程です。 母は手術反対しており私も出来るなら手術したくないとは思っています…。 が、手術しか結石を取る方法は無いのですよね??高齢なので体力も心配です。 獣医さんにも何回も確認したのですが、他に何か良い方法があれば!と思い書き込ませて頂きました。 どうぞアドバイスがありましたら宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • 333ren555
    • 回答数4
  • 獣医師、動物病院関係、体験者(被害者)の方に質問です。

    先日、愛犬が亡くなりました。14歳でしたが元気がよかったのです。デキモノの傷が化膿したため病院に連れて行ったあと 薬をもらって 飲ませたら、急に 状態が悪くなり病院に何度も連れて行っては、検査料を取られ 心臓が悪いだの 腎臓が悪いだの、バカ獣医の言い訳が 挙句の果てに 薬を飲ませなければいいのにと責任転嫁する始末です。獣医というものは、儲け至上主義なんでしょうか? 私の事項に限らず、一般的に獣医の医療責任を問うことは難しいのでしょうか? カルテ等の開示は、獣医本位なのでしょうか?色々と情報を下さると助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • halna
    • 回答数6
  • 獣医師の意見の違い

    今日、飼っている猫(オス、11才)がトイレに行ってもオシッコが出ないようでしたので、日曜日に営業している病院をなんとか探し出し、すぐに行きました。採取したオシッコを調べた結果ストルバイトの結晶で尿道がつまっていました。結果、ヒルズのs/dというエサを食べることになりました。 実は去年の年末も結晶ができた為、いつもの病院でs/dをもらいました。その時、先生は“これは処方食のため3ヶ月ほどまでにして、あとはc/dにしなければいけませんね”と言われました。 そのことが頭に残っていたため、今回の病院の先生に“たしかこれを与えるのは3ヶ月ほどでしたよね”と言ったら、その先生は“それは子供の猫の場合ですよ。この子(うちの子)はもう11才だから関係ないよ。ずっと食べ続けていいですよ。”と言われました。 言われたことが全く違うので困っています。エサの与え方で先生によってこんなに違うのでしょうか?

  • 猫の抗生剤の投与期間は長期でも大丈夫?

    うちの猫は結石ができてしまい、膀胱炎になってしまいました。 尿の潜血反応が出ているため、抗生剤を飲み始めてもう4週目です。(他にも利尿剤を飲んだり、またはステロイドを併用したりしています) そこで素朴な疑問ですが、抗生剤って何週間も飲んでも猫は大丈夫なのでしょうか。 人間なら抗生剤使用期間は普通3日、長くても7日ですよね。菌交代現象(病原菌が減少し、代わりに普段なら病原菌になり得ない常在菌が病原菌になってしまう)の心配もありますし。 そういった心配は無用なのでしょうか。 それとも、そのリスクをおしてでも膀胱炎をたたくことを優先するための処置なのでしょうか。 膀胱炎は侮れない病気なので徹底的にたたくことの重要性は承知しています。先生にくってかかるつもりの質問ではなく、本当に不思議だなと思っているのでお聞きしたいのです。ネットで調べてもわからなく…。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 肢端舐性皮膚炎について

    うちのヨーキーが1年ほど前から4本の足を長時間舐め続けます。病院に行っても脱毛が無いので特に問題は無いと言われていますが、心配でなりません。 本やインターネットで、原因や治療法を調べてフードや色んなことを試みたのですが、一向に治りません。ストレス寂しさからかな?とも感じますが。 常に私が家に居るのですが、とにかくべったりのヤキモチ焼きサンです。あと2匹いるのですが、そのコ達にもすぐヤキモチを焼きます。1番最初のコで子犬の頃下痢が多かったので、心配で構いすぎたのかもしれませんが。。 現在病院のステロイドを1日1ミリ服用させている状態です。それでもやはり少しは舐めます。夜になると薬が切れたのが分かるほど、舐めたり噛んだりし初めます。耳後ろをよく掻きます。ステロイドの長期使用なども心配です。。 年齢は3歳女のコ、1年前避妊手術済みです。ワクチン、フィラリア、フロントラインはしています。皆さんきっと色んな経験をされてる方が多いと思いますので、何か良い方法があればアドバイス宜しくお願いしますm(__)m

  • 犬が異常に痛がります

    うちの犬(キャバリア 8歳 オス)が 数日前から、特に伏せしようとするとすごい痛がって、立ち上がるか お座りの状態になります。 それで、痛いとこをかばっているのか、それとも 両肩の付け根あたりなんですが、お座りしているときにブルブルと震えます。 獣医に見せたのですが、血液検査でも目立った異常はなしで、 ステロイド?名前は忘れましたが、筋肉?の炎症を抑える注射をしても 改善しません。 痛くないときは伏せの状態で寝るのですが、横向きで寝ることをしなくなり くすぐったりすると、いつもはブルブルブルっとしていたのが それもしなくなりました。 どこが悪いのでしょうか。 首や肩辺りが痛くてそうなるのかなと家族では言ってます。 獣医さんも、原因がよくわからないらしく 自己免疫性なんとかって いうのかもしれないと言うくらい原因がよくわかりません。 過去に飼い犬でこのようなことになったことが いらっしゃったらアドバイスお願いします。 長文失礼しました。

    • 締切済み
    • naiku17
    • 回答数2
  • 名古屋のペットサロン

    昨年からネコを飼っているのですが、目に奇形とそれによる結膜炎があります。夏になる前に、ネコを綺麗にしたいと思っているのですが、初めてなのでどうしていいのかわからないのでペットサロンでトリミングをしてもらおうと思っています。しかし、なかなか「ネコも可」のところがなく困っています。市内ならどこへでも連れて行こうと思っているので良いところをおしえてください。 できれば、少し乾燥肌なので、シャンプーなどにもこだわったお店を希望します。

  • 猫のマーキング(尿スプレー)

    約10歳で去勢を済ませている猫なのですがマーキングが直らなくて困っています。 去勢を済ませていることから性的マーキングではなく不安反応型マーキングだとは思うのですが家の中の環境は特別変わった事もないので原因が分かりません。 フェリウェイを買って使用しているのですが、家中のどこにでもするのでキリがありません。(既に二本目を使い切りそうです。) キッチンのシンクの上にされた事もあり家族が猫を保健所へ持っていく等と言い出しました。 何か良い対処方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 猫 白血病ワクチン

    猫の白血病のワクチンについて質問があります。 我が家の猫は今月で生後一年になります。駆虫、三種ワクチンは去年に終わらせており、避妊手術も今年の初めに終わらせました。 ふと白血病のワクチンをしていないのに気がつきました。おそらく三種ワクチンの時、費用的なことでとりあえず三種のみにしておこう・・と考えたかもしれません。 白血病のワクチン接種はいつでもいいでしょうか?もしよければ今日にでも行こうかなと思ってみます。