damegoya の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • 吐き気を紛らわすには?

    先日、精神内科で社会不安障害と診断され、ルボックス50とユーパン0,5を処方してもらいました。夕飯後に飲んでいますが、胃がむかついて食が進まず、吐き気も感じます。もともと食欲が無くて、神経性胃炎も感じていました。まだ開始したばかりだからでしょうか?胃薬を飲んでも影響は無いでしょうか?また、吐き気を紛らわす方法があれば教えて下さい。

  • ミハエル・シューマッハーは

    M.シューマッハーが引退しました。 でも僕は疑っています。 引退までの事の経緯もありますけど(先にライコネンのフェラーリ入り発表、シューとジョイント可能?、先を考えるとマッサも出したくない、シューの年齢・年俸、あのシューを追い出すカタチにするわけにはいかない、その結果他チームで活躍でもされたら、・・などなど)、今現在の彼の勝利に対するモチベーションが落ちたとは思えないし、充分その力もまだある。 となると、それら考え合わすとあれだけの実績・貢献をした選手に対し、シューもフェラーリも悪いイメージを残さずに事をうまく穏便に収める方法として、「引退」というカタチが一番都合がよかったのでは。 そして、シュー自身も最終的にそれに合意した。 そして・・・ 僕の想像はこうです。 たぶん近い将来、トヨタに行くのでは。 トヨタなら余裕で莫大な給料出せるし、チャンピオンドライバーが喉から手が出るほどほしいし、何よりも100億円開発費増やすよりもシューに100億円払ってでもチームに入れた方が、よっぽど成功への道が近い、と思われるからです。(もう一つ、トヨタにはラルフもいて決して関係悪くない?) ただ、問題は、「正式に引退発表をした」ということです。 たしか、マンセル(プロスト?)の引退会見のあとすぐ他チームに、ということがあって、正式な引退発表後に復帰は出来ないというような不文律をFIAが決めたことがあったように思うのですが。 今でもそれは有効なのですかね?覚えてらっしゃる方、教えてくれますか。 これはもちろん僕の勝手な推測(妄想?)です、当然何か情報があるわけでもありません。 でも、契約があって無いようなF-1界で、あのバーニーさんとトヨタ・フェラーリが(シュー自身も)合意に達せれば決してありえないことではないと思うのですが。 みなさん、この案どう思われますか?意見を聞かせていただけますか。

  • オシム監督は何故CBを全然呼ばないのですか。

    サッカー日本代表のオシム監督は何故本職CBをほとんど呼ばないのでしょうか?

  • なんで小倉???

    「F1サポーターズキャプテン小倉智昭、ヘリコプターでただいま鈴鹿に到着しました。」 って、この頭に載せたおっさん なんかF1に関係あるの??

  • スーパーアグリF1のセカンドドライバー

     アグリF1もチームもマシン戦闘力が向上し、徐々にポジションを上げて来ていますが、N01ドライバーの佐藤選手はともかく、N02ドライバーは井出有二~外人~山本左近と頻繁に交代しています。  今年から参戦した同チームなんですが、若手日本人ドライバーにチャンスを与えるため、井出、山本を起用していますが、少しでも結果を残す、マシンの熟成開発面からすると、経験豊富な日本人ドライバー、しかもフォーミュラーニッポンの王者経験者、上位ドライーバーの方が良いのではないかと思うのです。  本山 哲選手とか脇阪寿一選手なら山本左近選手より、よりいい結果を残すんじゃないかと思うのです。  日程、所属チーム、エンジン&タイヤメーカー、スポンサー、チーム遍歴の関係で難しいのは分かるのですが、アグリ代表はこういう考えはないのでしょうか?  F1経験のある、高木虎、中野信治選手あたりにも、もう一度、チャンスを与えても‥‥気がするのですが。

  • あなたが選ぶベストプレーヤーは?

     アンケートのカテゴリに投稿しようかと思いましたが、此方の方がサッカー通の方がいらっしゃると思うので、此方で。  「ペレ」、「ベッケンバウアー」、「クライフ」、「プラティニ」、「ジーコ」、「マラドーナ」、「バッジオ」、「ジダン」、「ロナウジーニョ」、「メッシ」時代が違うから何とも言えませんが、この中でNo.1プレイヤーは誰になるでしょうか?  理由なども教えて下さい。  僕は、年代的なものもあるでしょうが、「マラドーナ」です。

  • トルコとギリシアがWC予選落ちなのは?

     去年の欧州大会で優勝したギリシアと2002年ワールドカップで3位だったトルコが 今回はワールドカップに出場していませんね。とくにギリシアが優勝したのは去年のことなので不思議です。そんなに急に弱くなるものなのですか。

  • クロアチア戦出場のFWは...

    高原、ヤナギで平気でしょうか?  あの二人には、泥臭いシュートでも点を取ってやる!言う気迫が全く感じられません。  僕的には巻、大黒の2トップが一番点が入りやすいと思います。  この試合だけは絶対に落とせないので、高原、柳沢のコンビだととても不安です。ドイツ戦はまぐれだったと思ってます。

  • アーセナルの選手で

    フィリップ・センデロスという選手をご存知の方、教えてください。先日、スイスのバーゼルに行ったとき、サッカーのスイス代表の選手と同じホテルになりました。スイスの選手については全く知らなかったのですが、友人と写真を撮ってもらった選手がいて、帰国後にその選手が誰なのかを調べました。まだ、わかっていないのですが、スイス代表の写真が載っているページを見ているとDFのセンデロス選手のようにも見えます。ただ、私が会った選手は坊主頭ではなかったんです。もしかしたら、今は伸びているのかも・・・と思っているのですが、最近のセンデロス選手がどんな髪型か知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。もちろん、彼でない可能性もあるのですが。

  • F1何処で開催される?

    現在、千葉県の船橋市に住んでいるのですが鈴鹿サーキットは遠いので近日,私の家の近くにあるところで開催される場所とかありますか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • ロードレースファンはなぜ少ないの?

    日本ではF1が人気ですが、なぜバイクの方は人気ないんですかねー? NHKが撤退して、ちょびっとしか見れなくなってしまいましたし。 私はF1を好きなれば楽しみが増えると思いチャレンジしてみましたが、 ロードレースと比べるとつまんなくないですか? 予選の順位から大きく変わるのってかなり難しいし、レーサーは完全に車の中に入ってて様子が見えないし。 日本人選手の活躍という意味でも、ロードレースの方が期待持てますよね? けしてF1をけなすつもりはないのです。 でも、F1に比べてロードレースが冷遇されるのはなぜなのでしょう?? F1がロードレースより面白い点、見所を教えてもらえませんか。

  • SuperGT BANDAI_SC430 について

    とあるHPに”救済処置によりエンジンパワーで勝る35号車”とありました、 救済処置の理由とその内容についてご存じの方回答お持ちしています。

  • 井出有治ってもうダメ?

    F1に参戦した井出有治はスーパーライセンスを取り消されたって聞いたんですけどもうレースに出られないのですか? そもそもどうしてライセンスが取り消されたのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 2006W杯私的日本代表23人。

    5月15日にドイツ大会の日本代表が発表されます。 GK:川口、楢崎、土肥 DF:加地、駒野、宮本、中沢、坪井、田中誠、三都主、中田浩 MF:中田英、小野、中村、稲本、福西、遠藤、松井、小笠原 FW:久保、柳沢、大黒、高原 ジーコ監督の事ですから、恐らくこの23人が選ばれるでしょう。 しかし、これでお終いではつまらないので もしも皆さんが日本代表の監督で、同じく5月15日に発表するのであれば、どのようなメンバーを選出するか教えて下さい。 先発布陣と、キャプテンも同時にお願いします。

  • ソフトテニスのサーブについて(中2です)

    何度もソフトテニスのサーブの質問を見たのですが、もう一度アドバイスお願いします。 1 ファーストは、オバーハンドで50%入ります。確率を上げるには? 2 セカンドは、カットサーブをすると、40%の確率、簡単な入るだけのオーバーハンドサーブは80%の確率です。よってWフォルトが1試合4~5回あります。効果的・確実なセカンドは? 何百、何千、何万とサーブの練習すればよいのは今までのアドバイスで理解していますが、他のアドバイス有りましたら、お願いします。 父にも母にサーブ練習は、繰り返し続けなければ上達しないと言われ続けてます。練習中はみんなと一緒にサーブに練習出来るのですが、部活の仲間は練習時間が終わるとすぐ帰ってしまうので、一人で練習出来る方法もあったらお願いします。  

  • 中田の移籍先の候補チームは?

    今日のネット上のスポーツニュースで、中田に対してプレミアのチャールトンから正式オファーがあったという記事がありましたが、その中で、事務所の次原社長が「オファーはもう1つある」みたいに話したそうです。 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/26/01.html [ 2006年04月26日付 紙面記事 ] その「もう1チーム」とはどこなのかすごく気になります。 何かこんな噂が漏れてた、程度の情報でもありましたら教えてください。よろしくお願いします。 なんとなくスペインのような気がするのですが・・・。

  • 清水の市川

    日本代表の右サイドバックをなぜ加地に取られてしまったのでしょうか。いまでこそ加地もまともになりましたが、日本代表に選ばれた頃はひとりだけ下手な選手がいるなって思いました(個人的な感想ですが)。市川のほうが今でも上だと思いますが、彼は日本でのW杯の後に怪我でもしたのでしょうか。そうでなければ、まだ若いし経験豊富な市川を使っていればもう少し日本代表も強くなったのではと思います。