shimz の回答履歴

全36件中1~20件表示
  • 広角機能付きカメラの購入で、悩んでいます。

    仕事で建設現場の写真取りたいのですが、建物を写真の中に全部納めるのが難しいので、広角デジタルカメラの購入を考えています。 今はRICOHのCaplio500GWideを使用しています。 只このカメラは作業員用なので、別にCaplio500Gよりも広角なカメラを探しています。 出来ればコンパクトな物が良いかと調べているのですが、皆広角28mm 機能は付いているのですが、超広角の物は無いのでしょうか?

  • ストロボに関して

    教えて下さい。 CANON20Dを使用しています。 (1)連写での撮影に対応できるストロボを教えて下さい。     出来れば外部バッテリーが付くものがいいです。 (2)現在ストロボ580EXを使用していますが連写で対応するとすぐに基盤が溶けて壊れてしまいます。540か550EXぐらいの光にしたいのですが設定がわかりません。教えてください。 (3)カメラ中古関係のお店がある場所やおすすめの店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 集合写真用ひな壇のレンタルをしたいのですが・・・

    結婚披露宴の集合写真を知人のカメラマンに お願いしようと思うのですがそのカメラマンが 集合写真に使うひな壇を用意できなくて困っています。 東京都内近郊で30人前後用のひな壇をレンタルしている 業者さん、写真屋さんなどをご存知の方がいましたら 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 料理モードの仕組み

    レストランを経営しています。 料理の写真を撮りたいのですが私の持っているデジカメ(ニコン・京セラ)には料理モードがついていません。 パナソニック・オリンパス・カシオには料理モードが備わっています。各社の料理モードの仕組みをご存知の方教えてください。 また、料理モードがついていないデジカメの設定の仕方も併せてお教えください。 よろしくお願いします。

  • ストロボに関して

    教えて下さい。 CANON20Dを使用しています。 (1)連写での撮影に対応できるストロボを教えて下さい。     出来れば外部バッテリーが付くものがいいです。 (2)現在ストロボ580EXを使用していますが連写で対応するとすぐに基盤が溶けて壊れてしまいます。540か550EXぐらいの光にしたいのですが設定がわかりません。教えてください。 (3)カメラ中古関係のお店がある場所やおすすめの店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 運動会撮影時の露出

    いつもお世話になっております。 運動会の撮影経験のある方にお聞きしたいのですが・・・。 晴れた日の白い体操服はけっこう露出を引っ張ると思うのですが、どの程度補正をされるでしょうか?それともシャッターチャンス優先で露出にはこだわらないでしょうか? もちろん、徒競争など単独の競技と、綱引きや玉入れなど一塊になって行う競技では補正量も異なると思いますが、経験談をお聞かせいただければ有り難く存じます。 デジタル、フィルムを問いません。

  • 四角いイメージ

    カメラで四角いものを写した場合に角のほうが丸く歪んでしまうのですが、そういう現象はレンズでは仕方が無いと聞きました。 絵画撮影が多いので、できるだけそういうことのないデジカメを探しています。   スペックなどを参照にする場合どういったものを選べばよいのでしょうか? あまり高価なものは買えませんが、4~5万円辺りでなにかいいものがあれば教えてください。

  • マミヤRZを三脚に…

    縁があって、マミヤRZwinderII が手に入りました。 早速レンズを装着して、三脚にのせようとしたところ…。 装着部分のネジの径があわず、使用できない状態となりました。 初めての中判カメラということもあって、勝手がわかりません。 今ある三脚で何か付属を手に入れれば、装着可能になるのでしょうか? それとも専用の三脚が必要なのでしょうか? アドバイスをいただけると助かります。 三脚の種類は、通常の一眼レフ(EOS5等)を装着することが可能なものです。

  • 写真について

    写真館で撮った卒業写真の出来に大変ショックを受けました。 両側下から照明を当てたせいか、顔に影が無くパンパンな顔に・・・。 なんか横顔含めて正面顔ってかんじで、でかい顔に写ってます。 おまけに少し下から撮ったから二重あごになってるし。 前年に撮った証明写真の方がよっぽどいい出来なので、 顔だけその証明写真とすげ替え加工してもらおうかなーと思ってます。 そこで質問です。 証明写真は普通に写っているんですが、 このサイズを6ツ切サイズまで引き伸ばしたら、 やはりパンパンの顔になってしまうものなんでしょうか。 <だとしたら、加工してもらう意味がないんですけど・・・

  • 写真について

    写真館で撮った卒業写真の出来に大変ショックを受けました。 両側下から照明を当てたせいか、顔に影が無くパンパンな顔に・・・。 なんか横顔含めて正面顔ってかんじで、でかい顔に写ってます。 おまけに少し下から撮ったから二重あごになってるし。 前年に撮った証明写真の方がよっぽどいい出来なので、 顔だけその証明写真とすげ替え加工してもらおうかなーと思ってます。 そこで質問です。 証明写真は普通に写っているんですが、 このサイズを6ツ切サイズまで引き伸ばしたら、 やはりパンパンの顔になってしまうものなんでしょうか。 <だとしたら、加工してもらう意味がないんですけど・・・

  • 写真について

    写真館で撮った卒業写真の出来に大変ショックを受けました。 両側下から照明を当てたせいか、顔に影が無くパンパンな顔に・・・。 なんか横顔含めて正面顔ってかんじで、でかい顔に写ってます。 おまけに少し下から撮ったから二重あごになってるし。 前年に撮った証明写真の方がよっぽどいい出来なので、 顔だけその証明写真とすげ替え加工してもらおうかなーと思ってます。 そこで質問です。 証明写真は普通に写っているんですが、 このサイズを6ツ切サイズまで引き伸ばしたら、 やはりパンパンの顔になってしまうものなんでしょうか。 <だとしたら、加工してもらう意味がないんですけど・・・

  • 結婚式での使用レンズについて

    はじめまして。 来月、妹の結婚式があるのですが、カメラマンをお願いされました。(専属のカメラマンは頼んでいません) 友人の披露宴では何度かスナップ程度で撮ったことはありますが、本格的なカメラマンとしては初めてです。 現在、下記のカメラ・レンズ等を所有しておりますが、スピードライトの他に必要な物(特にレンズ)がありましたら教えて下さい。 【カメラ】 Canon EOS 30D 【レンズ】 Canon EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM Canon EF50mm F1.8 II Tamron SP AF28-75mm F2.8 XR Di MACRO (A09) 【CF】 4GB×1、2GB×2、512MB×3 サブとして、OLYMPUS E-300+SIGMA 18-125mm F3.5-5.6+FL-36 を使用する予定です。 よろしくお願いします。

  • APSサイズ デジタル一眼に、フルサイズ用レンズを付ける場合のフードについて

    APSサイズ デジタル一眼に、銀塩用(フルサイズ用)レンズを付ける場合、標準のフルサイズ用よりも、延長したり絞ったフードを付けるべき(付けても大丈夫)と思いますが、その様な商品や、実践している方は居られませんか? トライアルアンドエラーで、自作するしかないのでしょうか?

  • APSサイズ デジタル一眼に、フルサイズ用レンズを付ける場合のフードについて

    APSサイズ デジタル一眼に、銀塩用(フルサイズ用)レンズを付ける場合、標準のフルサイズ用よりも、延長したり絞ったフードを付けるべき(付けても大丈夫)と思いますが、その様な商品や、実践している方は居られませんか? トライアルアンドエラーで、自作するしかないのでしょうか?

  • エッジを利かせた商品撮影

    を撮りたいのですがイメージ通りに撮れません。 今使っているデジカメはFinePix F30です。 設定はマニュアルモードでISO100 で他の設定は色々変えながら 撮影しています。 背景は白色でシルバーアクセサリーやサングラスなどを撮っています。 照明も1~3灯使いながら撮っていますが、満足できるものが出来ない状況です。 デジカメやカメラの知識は素人なのでネットで調べながら勉強しています。 エッジの利いた画像を撮る為に注意する点などがあれば教えてください。

  • 印刷:写真補正の赤字の入れ方

    本なんかで写真を載せてる人に質問です。 色校に補正の赤字を入れたりすると思いますが、 (「黄カブリトル」とか…) これらの言葉には独特の言い回しがありますが、 実例がたくさん載っている本やサイトはないでしょうか。 こういう場合は、こういう赤字を入れろ、みたいな…。

  • 綺麗な写真の現像

    はじめまして! 写真の現像の仕上がりが美しく、かつネット上で注文ができるお店を探しています。 今まで複数のお店で現像をお願いしていましたが、 やはり、お店によって、仕上がりがだいぶ違うと思っていました。 もちろん値段もいろいろですが。 よかったお店をご存知でしたら是非アドバイスをよろしくお願い致します。

  • カメラ等で全身を写すには

     カメラやビデオカメラで、例えば、運動している人間の全身を出来るだけ近い距離で写したいのですが、このような場合、カメラ等の複数のカタログのどの項目や数字を比較すればよいのでしょうか?またその数値が大きいほうが良いのか、小さいほうが良いのか等を、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、お教えください。レンズの大きさなのでしょうか?ケータイのデジカメではかなり離れた距離でないと、全身が写せないため、細かい動きや表情が良くわからないので、ビデオカメラを買うつもりなのですが、どの程度のものを買ってよいのか困っております。よろしくお願い致します。

  • フィルム用交換レンズはデジイチでも充分使えるの?

    コンデジから、デジタル一眼レフに切り替えようと思っていますが、昔使っていたニコンのフィルム用交換レンズを持っています。下記の4本ですが ・Aiニッコール 135mm F2.8-F32 ・Aiニッコール 50mm F1.4-F16 ・シグマ Z00M-γII21mm-35mm F3.5-F22 ・シグマ Z00M-λII75mm-300mm F4.5-F22 これらは当然AFではないわけですが、これを生かすために、ニコンD70sかD80を買うとすれば、通常のデジタル用レンズと比べてどんな不都合があるのですか? また、巷ではペンタックスK100Dの評判がいいようですが、たとえばニコンのレンズはそのままにしておいて、ペンタックスK100DとSIGMAの18-200mmを買い、その後他のレンズを買い足していくという選択肢も考えています。 トータル的にみてどちらがいいでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • グルメサイトに広告を掲載した場合のメリット、デメリット

    ぐるなびやぐるめピタ、グルメWalkerなど現在は多数のグルメサイトがありますが、 これらのサイトに広告を掲載した場合のメリット、デメリットは何かありますでしょうか。 メリットは店舗への来客数が伸びる、デメリットはコスト面がすぐに出てくると思うのですが、 それ以外で何が考えられますか? 例えば口コミなどでお客さまの感想がわかるなど、そういう事が知りたいです。