ddmat312 の回答履歴

全101件中21~40件表示
  • よくテレビ(サッカー番組)に出てくる人 いいんです↑って言う人の名前が

    よくテレビ(サッカー番組)に出てくる人 いいんです↑って言う人の名前が知りたいのですが… 単純な質問ですいませんm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#125117
    • 俳優・女優
    • 回答数3
  • 高校生女子です。

    高校生女子です。 好きな人に、三ヶ月くらい前に告白して振られました。 振られてからは一度だけ他愛のないメールを送りましたが 彼からの返信は素っ気無いものでした。 それからはたまに廊下ですれ違うくらいで、特に何もないまま夏休みを迎えました。 正直、未だにその人のことを諦め切れません。 でも、その一度だけメールした時に、全く脈は無いなって思ってしまったのも事実です。 彼の迷惑にはなりたくないって思っていますし、これ以上嫌われるのは怖いです。 それなら諦めるべきって、頭では分かっていても ふとメールしたいなとか、夏休みどこかに出かけない? って聞いてみようかな、 とか考えてしまいます。すごく、矛盾していますよね。 最近、そんな風にぐるぐるぐるぐる考えては落ち込んでの繰り返しです。情けないです; しかも、友達の前ではつい強がってしまって中々本音をいえません。ダメダメです…; やっぱり、もうこのまま何もしないべきでしょうか? それとも、何か行動を起こすとしたらどうするべきなのでしょうか…? ここまで読んでくださってありがとうございます。 アドバイスをしてもらえたら嬉しいです。

  • 画像をJPEG形式で保存する方法がわかりません

    画像をJPEG形式で保存する方法がわかりません OSがWindowsXPのパソコンを使っているのですが、 どうやって画像をJPEG形式で保存するのでしょうか? Alt+PrtScrキーで画面をコピーするところまではできています OKwaveで画面付きで質問がしたいのです 例えばマインスイーパーを例にして画面をJPEG形式で保存する方法を教えてください

  • パソコンを前のようにしたい。

    パソコンを前のようにしたい。 PC NEC VALUESTARのXPを使ってます。デスクトップです。先日、家族がXPのSP3を入れたいと言ったので、取り寄せをしておいたSP3をインストールしようと思ったら、完了直前でPCが動かなくなってしまったので、仕方なくアンインストールしてSP2をもう一度入れました。そしたら、また動くようになったのですが前とは変わってしまいました。PCを立ち上げたら前は、すぐにMSNのログイン画面が出てたのですが、今はログイン画面も出ないし出してもログインできません。インターネットエクスプロラーでしかネットを使うことが出来ません。それと同時にエラーが多くて困ってます。前のような状態に戻すには、どうしたらいいでしょうか?お分かりになる方、教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

  • PCから音が出ない

    PCから音が出ない オーディオデバイスがなくなりました インストールできますか? VAIO VGN-FJ92S OS WindowsXPです。

  • このセンターラインはどういう意味ですか?

    このセンターラインはどういう意味ですか? 画像ではカーブですが、直線からあります。 黄色は追い越し禁止だと思うのですが、白ラインを黄色で挟むラインはどういう意味なんでしょう? どういう規制で、注意を促し、どんな走行を指示しているのでしょう? ちなみに、これは埼玉県です。まあ、県によって違いがあるとも思えませんが・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • CDを編集したいのですが・・・。

    お世話になります。 今度、発表会で、合唱をすることになりました。 しかし、時間の都合で、1番を歌ったら、2番をカットし、さびの部分をもう一度歌って、終わりにしたいと思っています。 ピアノ伴奏ができればいいのですが、できませんので、CDを編集しようと思っています。 そこで、 (1)上に書いたように、曲の途中の部分をカットして、うまくつなぐためのソフト (2)CDから、歌声を抜いて、カラオケにするソフト のようなものがありましたら、ぜひ教えていただきたいのです。 発表会は、来週の土曜日です。日が迫ってきましたので、ぜひ、お助けください!!

  • ノートかデスクトップか

    ノートパソコンにしようかデスクトップにしようか悩んでます。 用途はブログとインターネット(動画閲覧) のみです。 今はネットカフェからです。 近い将来、実家から1人暮らしへと環境が変わります。 それで調べものなどのため今すぐに欲しいのですが、お手軽な ノートがいいか長持ちするデスクトップにするべきか悩んでます。 ゆくゆく実家からの引越しの際のラクさや、寝転んで気軽に出来ることからノートが正直、今の気分なのですが、まわりの意見をたくさん聞くと、デスクトップの方が良いと言う人が多いです。 配線やコードの多さはデスクトップの方がややこしそうで、 気が進まないのですが、ノートはノートで固まったり、故障が多い とゆう難点があり、どちらを買うべきか悩んでいるのでぜひ意見をください。

  • ワードのスペース入力について

    MSのワードで,例えば,「あいうえお     かきくけこ」という文章を入力しようとしたとき,2つ目のスペースで行が変わると, あいうえお      かきくけこ とならずに, あいうえお      かきくけこ となって,しまいます。 ちょっと説明がわかりにくくなってしまったのですが,スペースの途中で行が変わるときに,スペースを全部その行におさめて次の行ではスペースの後の文字(「か」)から初めてしまうのです。 このようにならないようにする設定は可能でしょうか?不可能であれば,類似のソフトで可能なものはありますか?

  • モニターの電源は?

    ログオフ中はモニターの電源は切った方がいいのでしょうか?

  • あずさ55号について教えてください!

    http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?from=%E6%A8%AA%E7%80%AC&to=%E5%B0%8F%E6%B7%B5%E6%B2%A2&via=%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=200908&d=13&hh=12&m1=1&m2=1&type=4&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=77&y=17&kw=%E5%B0%8F%E6%B7%B5%E6%B2%A2 このような駅探索ページで横瀬から東飯能をとおり、八王子から小淵沢までいくルートの時刻を調べ切符を購入しようと思い、最寄駅の駅員さんに方法を聞いてみたのですが、10:41発のあずさ55号は無いといわれてしまいました。YAHOOに保存されているダイヤのデータが古いのでしょうか・・・?もう一度調べてみてくださいといわれたのですが、何度調べてもこの結果です。あずさ55号のダイヤはどこに行けばみれるのでしょう。また1041発のあずさ55号は本当に存在しないのですか?宜しければ教えてください。

  • 飽きない映画

    何度見ても面白い映画を探しています。 CGバリバリの映画は外してください。(ハリポタやロードオブザリング等) 私のお勧めは「処刑人」「サボテンブラザーズ」です。

  • OSインストール中のエラー

    Windows XPのインストール中に青画面になり OSのインストールが途中で止まってしまいます。 最初は正常にインストール出来たのですが HDDをフォーマットしている時に電源を落としてしまいました。 Windows起動した後に青画面になる事から 再度OSを入れ直しにかかったものです。 (現在はWindows起動しません) どなたか原因と対処法が解ればご助言下さい。 A prpblem has been detected and Windows has been shut down to prevent damage to your computer. PAGE_FAULT_IN_NONPAFED_AREA If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer. If this screen. appears again, follow these steps: Check to make sure any new hardware of software is propely installed, If this is a new installation, ask your hardware of software manufacturer for any windows updates you might need. If problems continue, disable or remove any newly installed hardware or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use safe Mode to remove or disable components, restart your computer,press F8 to select Advanced startup options, and then select Safe mode. Technical information: STOP:0X00000050(0XE52c5A0c,0X00000000,0X8041E022,0X00000002)

  • インターネット画面が一部表示されない

    IE6です。 画像やロゴ、あるいはボタンなどが一部表示されません。 たとえば、今このサイトで質問する際、「質問するボタン」が表示されていません。 大体の見当でマウスを合わせたら輪郭だけ表示されたので、それをクリックして質問を入力しています。 インターネットで開くもの全てがそういった感じで不完全な表示になってしまいます。 原因や対処についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。  

  • スカイプのマイクで声を録音しているのですが

    1500円ぐらいのスカイプのマイクを使い、遊びでラジオをとっています。が、変な電子音も一緒に録音してしまいます。USBに一応3000円ぐらいのオーディオインターフェースを使っているのですが、あんまり変わりません。 もう少し高いマイクを購入をしたほうがいいのでしょうか?

  • エクセルのファイルをjpeg等に変換したい

    エクセルで作成したファイルを下記のどれかに直接変換できるソフトはないでしょうか? jpeg tif Gif 現在はPrt Scでコピーしてからペイントに貼り付けて使用していますがファイルのサイズが非常に小さくなり画像が悪くなります。是非教えて下さい。

  • スピーカーについて

    教えてください 家のテレビ(ブラウン管)のスピーカが壊れてしまい、音が出ないときがあります 背面に、RCAジャックで赤と白のコネクタで音声出力がありますが安いスピーカーをつなげて凌ぎたいのですが、小さなスピーカーはホーン端子になっていて直接繋がりません 変換等できるのでしょうか?

  • 写真を送れない

    写真を一気に150枚送りたいのですが、LHAKAという圧縮BOXを使ってもなかなか送れません。

  • 大学の勉強が・・・

    現在大学1回の者です。 私は今、法学部なのですが、刑法総論の授業で、毎回復習レポートと予習課題の提出を求められます。予習課題はわりとスムーズにいくのですが、復習レポートに時間がかかってしまい、次の日の朝9時までやってたなんてこともよくあります。昔からの悪い癖で、ひたすら考え込んでしまっててきぱき先に進めない状態に陥ることがよくあり、いい加減にしないとまずいなとは思うのですが、なかなか・・・。教科書やレジュメを読みながら授業の話を思い出してみるものの、なかなか厳しくて・・・。授業のときは納得しているのですが、いざ帰って復習するとこんな感じになっていることがよくあります。 授業自体は面白いと感じていますし、なにより、ずっとやりたかった勉強ができているのですごく幸せではあるのですが、この状態が続くと体調がいつ崩れてもおかしくないような気がしますし、過呼吸をもっていることもあって、寝不足が続くとまずい気もしています。私の理解力がないだけなのか(実際ないのも確かですが)、難しく考えすぎてるだけなのか・・・。 こんな自分をどうにかできないものなのでしょうか? ※もし、質問内容に不備等があればすみません。

  • お勧めのA4モノクロレーザープリンター

    インクジェットのプリンターが故障してたので、A4モノクロのレーザープリンターに変えようと検討しているところです。お勧めのメーカー、機種などありましたらアドバイスお願いいたします。