sio1006のプロフィール

@sio1006 sio1006
ありがとう数7
質問数4
回答数5
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
42%

  • 登録日2006/02/12
  • 任意保険新規加入について

    20歳男性で免許証の色はグリーンです。 親から車を譲ってもらい名義も書換しょうと 思っています。 初めて任意保険に加入します。 車は平成15年式 三菱コルト 1300です。 週末に乗る程度で走行距離は5,000~7,000kmと 考えています。 運転は友達も乗るので運転者限定はしません。 支払は一括は無理なので分割になります。 この条件でどの保険会社がいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 全損にならない!!?

    主人が雪でスリップして落差3m下の田んぼに転覆事故を起こしました。車はひっくり返り、駆けつけた保険会社の方もトレーラーで引っ張り上げた方もこれは車もうだめだな、と言っていた程だったのですが、昨日保険会社から車両保険の事で連絡が入りました。 現在車両保険は70万です。ですが、50万円、という回答でした。保険会社(代理店さん)からも修理工場の方からも全損になるだろう、といわれていただけに50万円という数字にびっくりです。修理工場の方はそれはおかしい、と交渉してくれ、二回目の査定に入る事になりました。ただ、一度目が50万と出ている以上、70万万マックスまで到達は難しいだろうな、という素人感想です。 保険会社の代理店さんにどういう事か聞いたのですが、決めるのはアジャスター?といって専門の方なので自分にはわからない、と言われてしまいました。本当でしょうか?代理店さんには決定力ないのですか?保険会社の専門員さんにしかわからないものなのでしょうか。修理工場の方は 車がひっくり返り白煙も出ている程だし、一度ひっくり帰った車は入ってはいけない部分に液が入っている可能性もあるし、全損扱いじゃないとおかしい、といいます。 二回目の査定額に納得いかない数字が出た場合、どう対応すればいいのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • 年子の赤ちゃんを抱えての復職は可能なのでしょうか?

    こんにちは。 私は現在育児休暇中の20代後半の女性です。 今8ヶ月の女の子がいます。 予定では来年の4月から復職することになっています。 しかし、先月妊娠が発覚しました。 お腹の赤ちゃんは今3ヶ月です。 予定日は来年の3月になるそうです。 産休・育児休暇をもう一度取り、下の子が1歳になってから2人の子供を保育園に預けて働くことになるのですがそれは可能なのでしょうか。 働いている女性で年子で小さい子がいる人は とても少ないようなイメージがあります。 私の勤めている会社は福利厚生はあまり良くはなく 総合職で産休を取ったのは私が初めてで前例もないし 子持ち女性もいなく男性ばかりのところです。 また、小さい子供(特に保育園に通っている子)は病気をとてもよくすると聞いています。 1人でもかなり職場に迷惑をかけてしまうことを心配 していたのですが、2人になると病気の回数も2倍ですよね・・。となるとひどいときは月の半分は遅刻・早退・欠勤を繰り返すことになるのでしょうか? やはり、環境の整っていない中で働きながら年子育児をするのは難しいのでしょうか。 子供は月に何回ぐらい病気するものなのでしょうか。 保育園も、2歳児と1歳児を同時に預かってもらうとなると探すのはとても大変なのでしょうか。 何か少しでも分かる方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保育園で先生たちが「うるさいとホチキスで口止めるよ・・」ということ

    娘の通ってる保育園ではうるさいと、「おとなしくしないと、ホチキスで口止めるよ」と言うそうです。 娘の友達のお母さんから聞いて驚きました。娘から聞くと年少から2年間きいてると。 保育園の担任先生に聞いてみると「はい」としか答えてくれず、翌日取り締まってる園長婦人らから、「お話を聞かせてください。」と早速言ってきました。 園長は「自分は言いました」と。それはお母さんにも伝えてますと。でも聞いたところお母さんは聞いてなく。ほかの先生もよく使うことは言わず。 前にも歯磨きしないのは・・とかいつも雨ではビデオ見てること、友達が怪我させたときも、園ではと言い訳ばかりで、またかとうんざり。 口が悪い子がいて、聞いただけで「小学校でいろいろな子がいるので我慢覚えさせないと」と言うが、した子に「なぜした」「もうしないで」と説教はしません。 今回の件でも質問しただけで、落ち度ないと言われて自己防衛でがっかり。 「うるさいとホチキスで口止めるよ・・」どう思いますか。

  • 精神面の発達について(1歳半)

    1歳半の息子について相談させてください。 意思の疎通がまだうまくはかれないことを心配しています。 簡単な指示(ボール持ってきてとか、おむつかえるよとか)もあまりわかっていないようです。聞いてないかのような行動をします。(名前の呼びかけには応じます) そのため、言葉もまだ出ません。(宇宙語はよくしゃべります) なので、私のできるだけ言葉がけをしたり、「これは○○だよ」とか話しかけるようにしてきました。 でも、息子はそれをマネするでもなく、あまり聞いていない様子。本の読み聞かせをしても、絵を見るでもなく、ページをどんどんめくってしまいます。 正直、子供の反応が薄いので言葉をかけるのがつらくなってきました。 しかも、最近は奇声がひどく、ちょっとしたことでイライラしたり、自分の要求が通らないと奇声をあげるので本当に私が参っています。 最近、子供に奇声をあげられる度に、私のいままでの育て方(というか、こどもへの接し方)を子供自身に否定されているような気持になり、不覚にも子供の前で泣いてしまいます。もうどうしろっていうんだろうって思ってしまいます。 今日も、同じようなことがあり、夕食時に一言も話しかけませんでした。はなしかけなきゃと思っているのですが、もう疲れてしまいました。 成長には個人差があるのはもちろん承知していますが、同じくらいの月齢のお子さんをみていると、少しは大人の言っていることが分かっている様子なので、うらやましく思ってしまいます。なので、身近の人には相談できません。 うちの子供と同じようなおこさんをお持ちの方、経験談、気持の持ち方、ストレス解消の仕方、なんでも結構ですので、アドバイスください。 今は、自己嫌悪でしんどくて、もう育児から逃げ出したいです。