jisama の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • 「怖い」と「怖がる」の違い

    カテ違いだったらすみません。 今、外国人の友達に日本語を教えているのですが この間「怖い」と「怖がる」はどう違うの? と聞かれてたのですが…。 怖いはわかってるのですが(英語でもありますし)怖がるがよくわからないみたいなんです。 なんとなく「子供がおばけが怖いと思っている」と「子供がおばけを怖がる」を例にあげて説明したのですが うまく説明できた自身がありますせん。 どのように説明するのが一番わかりやすいでしょうか? わかっているのと思っている言葉でも人に説明するとなるとうまくできなくて・・・ よろしくお願いします!

  • 眠くてたまらない娘

    現在中一の娘のことです。 産まれた時から良く寝る子でしたが 学校に通うようになっても睡眠時間が長く夜更かしもできません。 小学生のときは 7時8時には寝てしまい翌朝は7時頃起床していました。高学年になっても8時台には寝ていました。 現在も 夕飯を食べた後(我が家は早い時間です)夕寝?をしないと9時まで起きていられません。なので勉強もあまりできず、これから受験に向けてどうなってしまうのか不安です。ちなみに朝は6時少し前に起床です。 寝る子は育つ・・と言いますが、身長も常に大きい方で今では165cmくらいあります。 この眠気は病的なものなのか?同じような経験をされた方などいましたら、アドバイスお願いします。

  • 同棲時の契約について(保証人など…)

    3月から同棲をしようと思い、不動産屋を回ろうと思っているのですが、以前同棲目的で引越しをしようと思ったときに、契約するときに、「同棲だと相手と自分の親の証明書がないとダメだ」と言われたことがあり、結局その時は諦めました。 しかし、1人入居ということで2人住んでも大家さんに誤魔化せば何も言われないよ。ということを言っていた不動産屋もいました。 同棲しようとしている男性との結婚や同棲は、私の親があまり快く思っていなく、家を出るなら親との縁も切れ。とまで言われています。 でも、親と結婚するわけでもなければ、一生親と生活をするわけでもないので、縁を切られるのであれば別にそれはそれで構わないと思っています。 となると、同棲時の親の証明書というのはもらえるわけもありません。 親と縁を切るならそのまま結婚してしまってもいいのですが、結婚前にどうしても同棲をしてみないといけない状況なので、困っています。 宜しくお願いします。