ASOIM の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 何か持っていった方が良いでしょうか??(急いでます!)

    クリックしていただいてありがとうございます!高校生の♀です。 今度の土曜日に、男友達の家に行くことになりました。友達と言っても、7歳年上の社会人で一人暮らし。遠恋の彼女持ちです。私に彼氏はいませんが、今までも何度か2人で出かけたことがあります。 ですがお互いに好意はなく、「うちらは(付き合うということは)ないね~(笑」なんて話す仲です。私は友達からすれば良い妹分といった感じですし、私も兄のように慕っています。 それでも一人暮らしの男性の家に行くのは危険だと言われると思いますが、一応変なコトにはならないという前提で質問をさせてください。 やはり、仲が良くても相手は年上です。何か手土産的なものを持っていった方が良いでしょうか??持って行くとすれば何が良いでしょうか? 文章でわかるかとおもいますが、家に行くのは初めてです。 でも、7歳も年下のしかも女子高生から…というのは逆に変な感じもします。。。 お礼・ポイントは必ずします!どうかアドバイスを下さい!!m(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#68947
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • あほ毛を抑えてくれるワックス

    トリートメントがんばってますが 何とかワックスで抑えてくれるもの探してます。 ドラッグストアで手に入りやすいワックスでお手ごろ値段のお勧めがあれば教えて下さい。

  • 平井堅初心者

    なんですが、オリコン上というか一番売れた曲ってなんですかね?また、売れた売れない関係なく人気のある曲ってありますか?よろしくお願いします。

  • 彼女との過去の恋愛にコンプレックスを感じてしまう

    以前似たような質問をしたのですが改めて、 2つ上の彼女と付き合って一年になるのですが 自分にとっては始めての付き合う人で彼女にとっては自分が2人目です。 付き合う前に見栄を張って数人と付き合った事があるという嘘をついてしまい、今さら弁解ができないのでその嘘はつき通そうと思います。 仲はとても良く、年齢も20代中盤ということでいずれは結婚もと話してます。 たまに恋愛の話になって事故的に元彼の話になってしまった時 すごいコンプレックスを感じてしまいます。 また、彼女の、元彼と付き合ってた頃を考えてしまうとすごい胸の奥が苦しくなります。 しかも付き合った期間が長いらしく 自分がその元彼に負けている気がしていたたまれない気持ちになります。 とても個人的なことだし、彼女にとってはそう思われるのはウザイと思うし、 その歳になって初めての相手という事が恥ずかしくて誰にも相談が出来ません。 どうしたらいいでしょうか・・・

  • 彼のガールフレンド

    私には遠距離の彼がいます。その彼には、女友達がいます。いつでも会える距離のガールフレンドです。でも女性としては何の魅力もないと言います。ただ仕事上で彼女と会っていると多少メリットがあるようです。 その彼女は彼を好きなようです。 私は彼女と会って欲しくないというのですが、彼は自分は何も私に対して裏切るような事も何もしていない。ただ会って仕事にメリットになりそうな話を聞いているだけだと言うのです。私にも遠いから滅多に会えないし、自分からは誘っていない、彼女から誘ってくるだけだし、まあ会って話を聞く位なら私に対して何も悪くないって言うのです。 それで、私がその彼女含めて3人で会おうと言ったら、彼も賛成してくれたのですが、彼女が私には会いたくないって言うのです。それで彼も彼女がそう言うから会わせられないって言うのです。 私としては面白くありません。 それで彼は、僕は彼女は女性として何の魅力も無いのだと言ってるのにどうしてそんなに僕のことが信じられないのか?と私を責めるのです。 私が悪いのでしょうか?

  • 彼ともっと仲良くなりたい...

    長文でごめんなさい。 私は22歳会社員です。彼は2つ年下の大学生で、同じ職場でアルバイトしてます。 2ヶ月前、彼から積極的にアプローチされて、何度かドライブしたり、一緒に食事したりしました。 そして、だんだん彼が好きになり、「彼とこんな所に行ったら楽しいだろうなぁ」とか、色々想像して、頭の中は常に彼のことでいっぱいです。 仕事の時も、すごく気を使ってくれたり、優しくしてくれたり、他の女の子と話してるときと私と話してるときでは、しゃべり方とか全然違うし... 私に対する好意?みたいなのはハッキリ感じます。 私はあまり積極的な性格ではなく、男の子と付き合うのもこれが初めてです。でも、私からもがんばって彼を「好き」だという事を行動で示したりしています。 けど、知り合ってけっこう経つのですが、「いい雰囲気」になった事がありません。 好きなら、ハッキリ「好き」「付き合って欲しい」と言って欲しいのですが、夜、車で二人きりになっても、感じのいい音楽が流れてきても、そんな雰囲気には至りません…。会話の内容も他愛の無い日常会話ばかりで色気ゼロです。でも彼も本当に楽しそうだし、私もすごく楽しいんです。 けど、この状態がずっと続いたら、自然に飽きられちゃうんじゃないかとか、もっとハッキリした積極的な女の子の方に逃げていっちゃうんじゃないかとか、色々と考え込んで焦ってます。 普通に「付き合ってる」と言える関係になりたいです。毎日電話したり、普通に手を繋いだり…。 もっと、二人だけの時間をたくさん増やしたいのです。 可能性はあるでしょうか? 私の方から「好き」だと言うべきでしょうか? けど、ハッキリ言ってしまったら関係がぎくしゃくしてしまうんじゃないかと不安で泣きそうになります。 ここまで読んで頂いてありがとうございます。 文章がまとまってなくてすみません。 いいアドバイス頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#43192
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • グッチの長財布

    http://www.grandseller.com/shopping/detail.cgi?shohin=031029-631 が欲しいのですが、 初のブランド財布でもあり、 女性モノなのかなぁ? なーんて思ったりしています。 買ってから 「それって女性ものじゃんw」 なんて言われたくないのでw この商品が男性の自分でも大丈夫なのかどうか、 教えてくださいw お願いします!(^o^)/~

  • 母乳について

    もう出産して3年3ヶ月を過ぎました。 出産当時は助産師さんに「母乳の出はあまり期待できない」と言われたのですが、粉ミルクと半々でそだて、乳離れができずに子供は2歳4ヶ月のときまで添い乳で寝てました。それまでは確かに母乳は出てたんです。 で、今日なんとなく搾ってみたらまだ出ました!! それで質問です。いつまで母乳ってでるんですか? ちなみに今、少し心療内科でもらっている軽い安定剤を飲んでいます。 副作用に「生理がとまる、おっぱいが張る」など書いてありました。 何か関係があるのでしょうか?

  • ベビーカーで百貨店

     0歳児の母である友人と梅田で食事と、その友人が自分靴を買いたいといっているので買い物もする予定です。平日の午後1時待ち合わせ~夕方くらいまでなので、人は少ないと思うのですが、子供を出産してからずっと(半年くらい)梅田に出ていないという彼女と、赤ちゃんと全く接する機会のない私だけなので心配です。つきそいとして、気をつけないといけないことを教えてください。また、お母さんにとって助けになることや、利用しやすい場所などアドバイスもいただけると嬉しいです。    百貨店にはレンタルのベビーカーがありますが、乗り入れていいものなのでしょうか?ファッションビルなども気軽に乗り入れても平気ですか?

  • コンタクトレンズを使い捨てにするかどうか

    コンタクトレンズを購入するにあたり、 ご意見をお聞かせ願いたいと思います。 私はコンタクトレンズを購入したいのですが、 使用頻度は週に2回、月平均8回程しかありません。 この程度の使用頻度ならば、 使い捨てのコンタクトレンズを購入した方が良いのか、 通常のコンタクトレンズを購入した方が良いのか迷っています。 迷っている理由は、値段の問題です。 通常のコンタクトレンズの場合は 洗浄液を購入する必要があるので、 その分使い捨てのコンタクトレンズよりも 割高になるように思うのですが、どうなのでしょうか? 私の場合、どちらにするべきか お答え頂きたいと思います。 どうぞ回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#24545
    • アンケート
    • 回答数5
  • コンタクト、ハードとソフトではどちらがいいのでしょうか。

    私はハードを使用して1年程になります。 休日など必要のない時はメガネで過ごすせいか、全く慣れません。 瞳を上下に動したり、少しでも目を見開くような動作をすると違和感を感じたりします。 一番イヤなのはいきなり目に痛みが走ることで、涙があふれてしまうため、バイトなどで困ってしまいます。 ソフトの友達が何も悩みがないというので、変えようかと思いましたが、ソフトは目によくないと聞くし、加えて乱視が入っているためとても迷っています。 このままハードを使用した方がいいのでしょうか。 また、私はメニコンZ、何年も使用できるタイプのハードコンタクトを使っているのですが、何かいい目薬等あれば教えて下さい。 長文、失礼しました。

  • 1歳の女の子へのプレゼント

    いつもお世話になります。 姪が来月1歳になります。 誕生日のプレゼントをあげたいなと思っているのですが、 遠方にいて普段あまり会えないので送ることになりそうなのですが、 自分にはこどもがなく友人や近くにも同じくらいの子がいないので、 何をあげたらいいかと考えあぐねています。 (今までは何かと現金を送っていたので、今回は物にしたいのです) そこで、何かおすすめのものがあったら教えてください。 もらって嬉しかったものでも結構です。 1歳の女の子ってどんな感じなのでしょうか。かわいいでしょうね。

    • ベストアンサー
    • noname#19349
    • 妊娠
    • 回答数2
  • ある アニメDVDを探しています。

    「風を見た少年」という名のDVDを探しているのですが、見つけることができません。一昔前のものなので、仕方がないのかもしれませんが・・・どこかで(ネットで)販売していたらそのサイトを。 何かしら情報があれば教えていただきたいのです。

  • 複雑な心境。

    初めまして。 遠距離で付き合い始めた彼がいます。 彼は地元で就職活動、私は東京でという感じです。 付き合いだした当初から遠距離なので、寂しさもありましたが 好きだという気持ちだけでやってこれたような気がします。 だけど、この先彼が田舎で就職となれば私が彼の田舎へ行かない限り ずっと離れ離れで・・。分かっていてもとても複雑な心境です。 もちろん就職を応援したい気持ちもあるんですが、 こんな離れ離れの生活がいつまで続くんだろうかと・・。 彼のことはすごく好きですし、このまま付き合っていきたいけど、 先が見えない付き合いをしていく事に不安だらけです。

  • 職場での挨拶について

    1月より派遣で働いています。 派遣先は、人の入れ替わりがあまりなく(29歳の私が1番若いです)、良く言えば居心地がいいのでしょうし、悪く言えばいろいろとなあなあになってます。 私が気になっているのは、皆さんが挨拶をしないことです。 「おはよう」はもちろん、すれ違うときに会釈もなければ「お疲れ様」もありません。 帰るときに「お先に失礼します」と言ったら、驚かれました・・・。 私は派遣で働くのは初めてですが、今まで働いてきた職場では、正社員だろうが派遣だろうがお客様だろうが、挨拶は当たり前でした。 今まで言ってなかったなら言いづらいだろうとは思うので、派遣という立場もあるし、こちらから挨拶をしていますが、明らかに聞こえているのに無視する人もいるのです。 別に嫌われてるわけじゃなくて、そういう人らしいですが、挨拶も返さないなんてちょっと信じられないです。 今日も頑張ろうと思って朝の挨拶をしても無視されるとテンションが下がりますし、日中や帰るときにも無視されたり驚かれたりすると、正直挨拶するのがイヤになります・・・。 特に最初のうちは、そういう挨拶からちょっとした世間話をしたりして皆さんと距離を縮めたりっていうのもあると思うのですが、この調子では皆さんと仲良くなりたくてもなかなかタイミングがはかれません。 最近は、みんなと仲良くなれなくても構わない、私は私だとも思っています。 挨拶は1日に何度もなので、かなり気持ちが落ち込んできてます。 今までの自分の経験や価値観、派遣社員としての立場もあり、反応がなくても挨拶を続けていますが、この先もやはり挨拶を続けるべきでしょうか?