chibi8 の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 出産祝いに何をあげたらいいでしょう?

    会社の先輩が8月下旬に男の子を出産します。 ちなみに初産です。 そこで女子社員(5人)で何か贈ろう、ということになったのですが 何がいいでしょうか? 今考えているのは赤ちゃん用の服や親が使えるバスローブもいいかと 思っているのですが、ほかにも何かいいものがありましたら教えてください。お願いします!

    • ベストアンサー
    • winfa
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 自宅安静って?(27w前置胎盤)

    現在妊娠27wで、胎盤の1/3が子宮口にかかっている前置胎盤だと診断されています。いつ見ても胎盤の位置が変わらないので、おそらく今後もあがらないのでは?とも言われています。 今までも「行楽や夫婦生活はダメ」と言われてきたのですが、この前の検診でとうとう「スーパーの買い物もダメ」と言われるようになってしまいました。出血やお腹の張りはなく、自分では自覚がないので毎日退屈で・・・ そこで、自宅安静の意味が微妙にわからないので質問しました。 日々の買い物は生協と旦那のお手伝いをお願いすることにしたのですが、たとえば銀行や郵便局は平日の昼間しかしていないので旦那にはお願いできません。自宅から車で5分程度でも、銀行・郵便局へ行くのはやめた方がいいのでしょうか? また、寝室にはテレビがないので日中は居間のソファに座っているのですが、自宅安静というのはソファやベッドで一日中横になって寝ていることを言うのでしょうか? テレビを見るほかには、こうしてネットをするぐらいしか時間をつぶせないのですが、パソコンの前に1時間ぐらい座っているのも良くないのでしょうか? 先生は「家でゆっくりしてて。スーパーの買い物も旦那さんに頼んでね。でも家事は普通にしてていいから」と言うのですが・・・。これはいいですか、あれはどうですかといろいろ聞いたのですが、だいたいが「普通でいい」との返事。でもその普通が一番わかりません。

  • 出にくくなった母乳の出し方(おちびは入院中)

    妻に代わり、質問致します。 出産後4ヶ月経ちますが、おちびが小さく産まれたため、まだ病院に入院しています。その為直接母乳をあげることが出来ず、毎日搾乳しているのですが、だんだん母乳の出が悪くなってきています。 妻は自分なりに、餅を食べたり根菜類を多く摂ったりして色々努力はしているものの、なかなか効果が現れません。考え過ぎるのも良くないのは判っているのですが、今年中の退院のメドも経っていなく、退院まで母乳が続くか心配です。因みに、母乳量なんですが、初めは500ml/dayあったものが、現在では350ml/dayまで減っています。 どなたか良いお知恵、または同じ様な経験をし、乗り切った方、アドバイスをお願い出来ないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 夏のスリングについて

    現在7ヶ月の娘がいます。スリングの購入を考えています。 色んなサイトでお勧めがあったA-issoか北極しろくま堂がいいかな・・・と思っているんですが、実際使われた方、やはり夏は汗だくになってしまいますか? 現在使っている抱っこ紐はすぐに肩が痛くなり辛いので、出来るだけ負担が軽く済んで、これからの季節、通気性の良い物がいいと思っているんですが、使い心地はどうですか? ポーチ型のも購入しようか悩んでます。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • pentanu
    • 妊娠
    • 回答数4