7020028 の回答履歴

全193件中161~180件表示
  • デジカメ購入

    デジカメの購入で悩んでます。 撮影するのは、主に子供のスナップや学校行事(運動会、発表会等)で、画像はL判印刷とPCのモニターで観賞する程度です。 望遠と手振れ補正があって、出来るだけ野外でも屋内でも綺麗に取れるものがほしいです。 (一眼レフが最適なのでしょうが、いろいろな理由で一体型を考えています) 候補はありますが決めかねていますので、お勧めがありましたら教えてください。 候補   キャノン PowerShot S3 IS      ソニー  サイバーショット DSC-H5      パナソニック LUMIX DMC-FZ7             LUMIX DMC-TZ1

  • 動画プラス画像の編集は可能でしょうか?

    動画編集ソフトを購入する前にちょっとお聞きしたいのですが 動画のなかにjpgなどの画像ファイルを組込む事って出来るのでしょうか? ポイントポイントでjpgなどを織り交ぜ、動画ファイル(mpgなど)も含めた編集です。 最終的にはwinのメディアプレーヤーなどで再生出来たらと考えています。 詳しい方是非ご教授を。

  • デジカメのお手入れついて

    私は、今フジの一眼のデジタルカメラ購入から1ヶ月目になりますが、 説明書に、お手入れ方法が書いてなかったので、 こんなに質問いただきました。 皆さんは、どんなお手入れをしているでしょうか? 宜しくお願いします。

  • デジカメのレンズの中のゴミ

    タイトル通りなのですが、デジカメで写真を撮ったとき、レンズの中にゴミが入っているようで、分解しなければならないと言われました。(デジタル一眼レフではないので) 結構お金がかかるみたいで分解するか新しく買うかを迷っているのですが、このようなことはよくあることなのですか?

  • デジカメのレンズの中のゴミ

    タイトル通りなのですが、デジカメで写真を撮ったとき、レンズの中にゴミが入っているようで、分解しなければならないと言われました。(デジタル一眼レフではないので) 結構お金がかかるみたいで分解するか新しく買うかを迷っているのですが、このようなことはよくあることなのですか?

  • デジタル一眼に目覚めました。助けてください!!

    今年の4月に、愛娘が誕生することをきっかけに嫁を説得して、デジ一を買いました。機種はCANON EOS kiss デジタルNです。以前より興味はありましたが、念願のデビューです。 それで、いろいろな意見を参考に、標準18-55、EF50 F1.8、EF70-300 ISのレンズを買いました。これだけのレンズでかなり楽しく遊んでいますが、これ以外にお勧めのレンズがあれば先輩方に教えて頂きたいです。 ちなみに、腕を上げてから上位機種にもチャレンジしようと思っています。30Dか5D、もしくはフィルムの1V。 撮影頻度の多いのは、子供のスナップ、衣類の撮影、風景で、それ以外にも何でも撮りまくっています。 候補は広角ズームレンズ、フィッシュアイ、もしくはフラッシュ430か580です。レンズのメーカーにはこだわりませんが、出来れば安いほうが助かります。予算は少ない小遣いを目標まで貯める予定です。 以上長々となりましたが、よろしくお願いします。

  • 婚約者の浮気について

    10月の中頃から、婚約者が社員旅行でグアムに行きます。2泊3日の予定です。 それで心配なのが、“浮気”です。社員旅行となると、気持ちも開放的になり、しかも外国ということで心配しています。やはり、社員旅行などでは一夜限りの関係や、浮気など起こることが多いのでしょうか? 挙式も来年早々に控えており、心配しています。 よろしくお願いします。

  • ■ 彼に対して不安・不満・イライラが溜まってきました ■

    彼に告白されて付き合い3ヶ月が経ちました。 最初は余り彼を好きではなかったんですが、段々大好きになってきました。しかし、彼は冷静で、付き合ったから毎日メール・電話をするとか、毎日会いたい!という感じではありません。 それは、お互いの時間を大切にするという事でいいのですが、例えば、メールで週末の事を決めていても、話の途中で寝てしまったのか?返事が来なくて、そのまま話が流れたり、メールの返事が来るのに1~3時間かかったり…決め事も一苦労。 じゃあ電話をすればいいのですが、お互い時間が会わなかったりで…なかなか上手くいきません。電話をしたいのではなく、メールの返事が遅く、さらに素っ気無い事に不満です。 又「遠出をしよう!」と彼が言い出し、『じゃあネットで調べよ!』となったのですが、結局ネットで見ていても具体的に決まらず、彼が「又調べとくよ」で終わりました。 その後、メールで「○月に行こうって行ってた旅行の話だけど仕事が忙しくなりそうで行けないみたい」と来ました。 月をずらせばいいのに、土日全部仕事?とか思いました。行く気が無いのかな。メールで喧嘩になりたくないので、今のところ不満は言ってません。 けれど、もうイライラしてしまいます。同時に、常に嫌われたんじゃないかと思い苦しいです。 そこで、週末会った時、「私の事好き?もし嫌いになったらハッキリ言ってね」とか、 「○○君どうして私と付き合おうと思ったの?今でもその気持ちはある?」とか聞こうかなと思っています。 もう、限界です。私はこんなに好き!っていうのをわかってほしい&寂しくて虚しくて不安な気持ちを理解してほしいです。 彼は面倒くさがりなんで、揉め事とか大嫌いだと思いますが…それでもやはり言うべきでしょうか。又、言うのならどのように言うのが効果的だと思いますか。どうか皆様のお力を貸してください。

  • 子供の撮影で・・・

    3月に子供が産まれ、以降毎日のように写真を撮ってはPCに保存・祖父母への送信を行っています。 生後6ヶ月が過ぎ、だいぶ動くようになり、それに伴い手ブレ・被写体ブレに困っております。 なにせ、被写体が赤ん坊なので「はいチーズ!」で止まってくれませんし。(私の腕に問題がありますが・・・) 現在使用中の機種はCANON POWERSHOT A80です。 プログラム機能があるのですが、いまいち使いこなせていません。 もっと簡単にブレることなく子供の写真が撮れれば良いなあと思っており、別機種の購入を考えています。 IXY DIGITAL 800 IS かEXILIM ZOOM EX-Z1000 あたりをと思っていますが、これ以外の機種でおすすめはありますか? よろしくお願いします。

  • 静止画と動画のスライドショー

    デジカメで撮影した静止画、動画を利用して、DVDスライドショーを作成したいと考えております。 何かお勧めのソフトがありましたら、教えてください。 ビデオカメラで撮影した映像の編集は現状考えておりません。 重視したいのは ・年月日でファイル名管理された静止画(jpg,tiff)、動画(mpg,avi,mov)を、時系列順に大量に取り込む。 ・トランジション効果をランダムで自動設定(後から好きなところを編集) ・ズーム、パン機能、音楽との自動連携(スライドショーの長さと音楽の長さの調整など) です。 どうかよろしくお願いします。

  • 分離不安がひどいのか、人と別れるのがつらいです

    もう忘れようとほかの人と同じように生活をしようとしているのですが、どうしても小さい頃の寂しい思い出が忘れられません。それがあらゆる場面で不安や恐怖、寂しさになって出てきてしまうのでとても生きづらいです。 両親は私が生まれたときからケンカばかりで、その中で育ちました。父は毎日酒によっては母に怒鳴り散らす。母は部屋に鍵をかけて隠れる。ドアをたたく音。怒鳴り声。私は学校に行くのに夜中も寝られず、眠くて授業中はボーっとしていました。中学高校ではいじめにあい、学校にいけなくなったこともあります。そんな中、母はお弁当も作ってくれず、入学式にも不参加で部屋にこもるようになりました。私は捨てられた、もう愛されていないんだと思い毎日泣いていたし、死のうとも思いました。祖母や叔母に何度も電話や手紙を書いたのに、関わりたくないのか無視されて誰も助けてはくれませんでした。 そんな時期をなんとか乗り越えて(よく自殺しなかったです)私も社会人になりました。いじめや仲間はずれは大嫌いだし、みんなで仲良くしたいと人一倍思っています。 ですが、無意識に他人から愛情を得たいとも人一倍思うようです。誰か側にいてくれると安心なのです。彼とケンカしようものなら大変です。離れて行ってしまうののかと思うと、あの寂しい頃を思い出して眠れなくなります。精神的にも不安定になります。「一人にしないで!!!」と叫んで起きることがしばしばです。 一人でしっかり立って生きられるようになりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。こんな両親でも、いつか先に死んでしまったら立ち直れないかもしれません。 同世代の女性よりも、今の私はきっと子供みたいに保護が必要で精神的にとても弱いと思います。すぐ不安になるし、自信がないし、頼りたくなるし、寂しいし、こんな自分に疲れます。これからどうしたらいいでしょうか。 セラピーなどでなおりますか。

    • 締切済み
    • noname#115128
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • CANONのレンズについて

    EOC 30Dとレンズを購入したいのですがレンズで悩んでます。 普段使い用に1本購入したいのですが、適しているレンズってありますか? 主に子供の写真など人物を撮ることが多いです。 先日も少し質問したのですが、最終的にはEF24-105mm F4L IS USMかEF-S17-55mm F2.8 IS USMが良いんじゃないかという結論に達したのですが、 EF-S17-55mmだと少し足りない気がするし、EF24-105mmだと広角側が不足という事で、悩んでます。それと描写性能はどちらが上ですか? 素人質問ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • EOS-Kiss Digital Xのお値段は?

    質問します。 EOS-Kiss Digital Xがもうすぐ発売になるので購入しようと思っているのですが、 パンフレットに価格が書いてありません(オープン価格)。 デジタルNの価格と同じ位と考えると痛い目に合いそうなので、 価格が分かるサイトや、情報をお持ちでしたら教えて下さい。 時間がある時でかまいませんので、宜しくお願い致します。

  • デジタル一眼レフカメラを買おうと思っています

    今私はデジカメというものを持っておらず、ビデオカメラ(Panasonic NV-GS150-S)のデジカメモードを使っています。 目的は東京ディズニーリゾートです。ショーやパレード、キャラクターとのグリーティングが好きで頻繁に通っているのですが、ビデオカメラなせいか、なかなか思うように写真が撮れません。 一眼レフにすれば技術が要求されますし、良いカメラにすればいいってものじゃないのはわかってるんですがこれから先もパークに行くことを考えると、コンパクトデジカメを買うより一眼レフに挑戦してみたいと思いました。 まったくの初心者なのでNikonのD50かCanonのKissDNがいいのではないかと聞きました。 私の叔父が数百万円のものを使うほど専門的にカメラをやっているらしく、いろいろ教えてもらおうと思ったのですが、私がまだ高校生ということと目的がディズニーということで馬鹿馬鹿しい、とあしらわれてしまいました。 でももし本当に買うのならニコンにすればレンズを貸してやるぞ、と言われました。 今すぐではありませんが、今年中には買うことになると思います。 でもまったく知識がないのに興味本位で一眼レフカメラを買うのはどうなのかな…と自分でも思うのですが、やはり今のままビデオカメラで撮影するのもちょっと…という感じです。 一眼レフを始めるとレンズやらなにやらでお金がかかってしまうでしょうし、持ち歩くのが重いのもわかっているのですが…。それでも撮影中心でパークに行くので欲しいな、と思っています。 被写体はキャラクターです。 叔父は中古にすれば?と言ってくるのですがどうなのでしょうか?できるだけ安いほうが良いとは思いますが、10万あればなんとか大丈夫でしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 一眼レフカメラで、とにかくキレイな写真が撮れるメーカー・機種は?

     LUMIXのFZ-10デジカメを使っていて、それなりに満足しているのですが、本格的に写真をやってみたいと思っています。  でもFZ-10だと、撮った写真をパソコンで見たり現像したりすると、キレイに写らないのです。そのままの情景が写らないというか、ちょっとすっとぼけた感じになるのです。  一眼レフの写真で撮ったものとかを見て比較すると、やっぱり一眼レフで撮ったものの写真は美しく、前から一眼レフが欲しいなと思っていたので、これを機に買おうと思います。  そこで、カメラ素人から皆様にお聞きしたいのです。ズバリ美しいキレイな写真を撮れるデジタル一眼レフカメラとしては何がお勧めでしょうか?今後長く使いたいので、少々高くてもいいと考えております。でも、できれば本体だけで(もちろんレンズは別と考えております)予算は10万円以内で良い物があれば教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • プロのデジカメ保存形式は?

    以前はプロは、フィルムカメラのポジを使っていたと思いますが、現在はデジカメに移行したのでしょうか? その場合、保存、または提出形式はJPGですか? 撮影はRAWで撮っているのでしょうか?

  • プロのデジカメ保存形式は?

    以前はプロは、フィルムカメラのポジを使っていたと思いますが、現在はデジカメに移行したのでしょうか? その場合、保存、または提出形式はJPGですか? 撮影はRAWで撮っているのでしょうか?

  • SONYサイバーショットについて。

    SONYサイバーショット DSC-T3についてです。 カメラ設定は、普段主にオートにしています。 屋外で撮影する分には問題ないのですが、 室内で撮影する時にいつでも自動にフラッシュ有になってしまい、 被写体だけが妙に明るく、反対にバックになる部屋の壁などが真っ暗に映ってしまいます。 室内といっても、昼間で日光が十分に入っている部屋などでは オートにしておいてもフラッシュなしで、 その分シャッタースピードが遅くなり 全体的に明るく淡い感じの写真になるイメージがあるのですが・・・。 先日、同じ環境(室内)で友人数人と子供の写真を撮った時も、 私のカメラだけがフラッシュを放っていました。 (友人のカメラはFUJIとCANONで全員設定はオートでした) 私が以前使っていたKonicaは、まさにそんな感じで、 室内でも光が十分の時はフラッシュなしで綺麗に写真が取れていて、出来上がった写真も優しい色合いで素敵でした。 サイバーショットは、何でもかんでもフラッシュがたかれてしまい、 被写体がいかにも光をあびてます!と言った明るさで、 バックは逆に真っ暗。 出来上がった写真がどれもイマイチの気がします。 ちなみに強制フラッシュ無しの状態で撮影すると、 今度はシャッタースピードがゆっくり過ぎなのか、 ちょっと被写体が動いただけでブレブレの写真になってしまいます。 サイバーショット特有のものなんでしょうか? 設定で何か変わるなら試してみたいと思っています。 どなたか教えていただけたらと思い投稿いたしました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • SONYサイバーショットについて。

    SONYサイバーショット DSC-T3についてです。 カメラ設定は、普段主にオートにしています。 屋外で撮影する分には問題ないのですが、 室内で撮影する時にいつでも自動にフラッシュ有になってしまい、 被写体だけが妙に明るく、反対にバックになる部屋の壁などが真っ暗に映ってしまいます。 室内といっても、昼間で日光が十分に入っている部屋などでは オートにしておいてもフラッシュなしで、 その分シャッタースピードが遅くなり 全体的に明るく淡い感じの写真になるイメージがあるのですが・・・。 先日、同じ環境(室内)で友人数人と子供の写真を撮った時も、 私のカメラだけがフラッシュを放っていました。 (友人のカメラはFUJIとCANONで全員設定はオートでした) 私が以前使っていたKonicaは、まさにそんな感じで、 室内でも光が十分の時はフラッシュなしで綺麗に写真が取れていて、出来上がった写真も優しい色合いで素敵でした。 サイバーショットは、何でもかんでもフラッシュがたかれてしまい、 被写体がいかにも光をあびてます!と言った明るさで、 バックは逆に真っ暗。 出来上がった写真がどれもイマイチの気がします。 ちなみに強制フラッシュ無しの状態で撮影すると、 今度はシャッタースピードがゆっくり過ぎなのか、 ちょっと被写体が動いただけでブレブレの写真になってしまいます。 サイバーショット特有のものなんでしょうか? 設定で何か変わるなら試してみたいと思っています。 どなたか教えていただけたらと思い投稿いたしました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ●一眼レフのレンズの味って?

    レンズの描写力や持ち味って、、どんな事なのでしょうか? 「このレンズは、ここが良いんだよ」っていう感じの回答でも結構です。