7020028 の回答履歴

全193件中41~60件表示
  • 好きな女性の元彼が自殺していました。

    相談させていただきます。 去年の秋に始めたあるオンラインゲームで出会った女性を好きになり、相手も自分を好きになってくれて ゲームの中ではありますが恋人として付き合っていました。 顔や声はわからないけど、お互いの気持ちは本気でした。 私は23歳の男で、彼女も同い歳です。 何度か電話番号やメールアドレスを交換しようといったのですが断られていて、 理由は遠距離だと寂しくて耐えられないからということでした。 毎日一緒に遊んでいて、たくさんケンカもしましたが仲良くやっていました。 ある日、いつものようにケンカをした際に感情的になってしまい リアルで付き合いたいのに何で駄目なんだ?と聞いたところ 以前遠距離で付き合っていた彼を自殺で亡くしていて、 それ以来恋愛がどうしてもできないということでした。 その時に、彼女は自分だけに過去のことを話してくれました。 彼女=A 彼氏=B 彼の男友達=C だとします。 AとBは遠距離恋愛をしていて、電話やメールなどしていて ケンカもしょっちゅうだったけどお互い大好きで楽しく過ごしていたみたいでした。 ある時ケンカをした際に、Aに好意を抱いていたCがBに電話をし、 「オレとA付き合うことにしたから。」と言ったらしく Bはそれにショックを受けてしまいました。 もちろんAはCと付き合うという話はしておらず、何も知らなかったみたいです。 CはAに黙ってそのようなことを言ったみたいです。 それからAはBに連絡が取れなくなり、1ヵ月後にBの自宅に行ってみたところ いなくなっていて、実家に電話をしたら そのことが原因で自殺したことを知らされたとのことです。 話を聞いて驚きましたし、どうしたらいいかわかりませんでした。 それから1度別れたのですがお互いどうしても忘れられず またゲーム上ではありますが一緒になり、 一緒に少しずつでもがんばろうと何度も何度も話し合い説得して、 最初はずっとこのままかもしれない、他の人と幸せになってほしいと言っていた彼女が 自分と一緒にがんばってみると言ってくれました。 当事、彼女は元彼が亡くなってすぐ自宅に行ったみたいですが その時は彼の家族も動揺していて、とりあってくれなかったらしく それから2年間行くこともできず一人で苦しんでいました。 先日彼女のほうから「年が明けて落ち着いたら彼の家に行こうかな」と言ってくれて、 私もそれで何か変わるきっかけになればと思い、行くように促しました。 しかし行った先で酷い目にあったみたいで・・・ 当たり前ですがいきなり訪問したことで家族に驚かれ、 最初は普通だったのが (彼の死以降うつ状態?になった)母親に泣かれ、怒られ、叩かれたりしたそうです。 彼の家族によると最近は薬を飲んで落ち着いていたところに 彼女が現れたため当時のことを思い出して錯乱してしまったのでは、とのことでした。 帰ってきた彼女に 「もうがんばれない」 「付き合うことを考えるとどうしても亡くなった彼と重なってしまう」 「これからも供養していくつもり」 と言われました。 その後二人で話し合いましたが、 今は会うのをやめて休んでいます。 彼女が戻ってくるかはわかりませんが、 私は彼女を救ってあげて一緒にやっていきたいと思っています。 私は恋愛経験も豊富ではないし、大切な人を失ったこともありません。 なので相手の気持ちを100%理解することはできていません。 彼の家に行かせたことも間違っていたのかもしれないと今は思っています。 ゆっくりやっていこうと言いながら、彼女一人にがんばらせすぎたと思います。 彼女も周りに相談もできず、今までずっと一人で悩んでいました。 オンラインゲームでは辛い過去を知ってる人が周りにいないし、 ここなら笑顔でいられるから、今までずっとここに逃げていた、と言っていました。 彼女が心に負った傷は簡単に癒えるものではないでしょうが 自分が支えてあげたいと思い、 自分なりに励まし、アドバイスをしてきたつもりでしたが 結果的に自分のせいでより辛い思いをさせてしまった気がします。 彼女を救うためにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 恋愛相談 アドバイスをください。

    交際相手の健康状態、家庭環境が我が家と違うことを理由に、親に反対されています。 交際自体を反対されているというよりは、結婚はやめておけ という言い方をされています。 健康状態が思わしくないのは、僕も気になっており、それでも彼女がとても好きで、彼女も僕のことを好いてくれていて、 交際をやめたくないという気持ちと、それでも完全な健康な人でない(おそらく今後もずっと。)彼女と付き合っていって、幸せになれるだろうか、健康な子供を授かれるのだろうか、という不安が、両方とも存在していて、 どうしたら良いのかわかりません。 話題も興味も不思議なくらい合うのですが、普通でないところも有る女性です。(通常の感覚も持っていると思います) それも両親が不安に思っているところなのですが、(そのような人と付き合っていけるのか) 僕はそういう点に惹かれてもいます。 今後の展望が見えなくて、とても息苦しい気持ちになっています。 だからといって、僕と彼女が別れても、彼女はその先でも同じ問題を解決しなければ結婚できない(かなりしづらい)でしょうから、 どうせなら僕が付き合っているときに解決してあげたいとも思っています。 彼女は容姿も優れているし、頭のよい女性なので、男性からアプローチを受けることもあるようなので、僕と別れても相手は見つけられると思います。 それでも、相手は僕を特別な存在だと言っています。(それは、出会った当初から。彼女は非常に若い女性(高校生や大学生の年齢)ではありませんが、初めて恋のようなものをした、といっています。そして、それが嘘でない雰囲気があります。) 長くなりましたが、どうしたら良いのかとても悩んでいます。 人生の先輩に、何かアドバイスをいただきたいのです。 別れろとアドバイスされたら別れる ということでなく、 何を考えたらいいか、この行き詰った状況を、どうにかして先に進めないのか。 僕は、出来れば別れたくありません。 その前提で、何かアドバイスをもらえないでしょうか。 お願いします。

  • 男性に質問します!!!(お願いします)

    こんばんは、はじめまして。 今気になる男性がいます。その男性に告白されたのですが イマイチ付き合うまで踏み切れず保留にしていました。 ところが、最近急に気になりだしています。 彼から、夜何気ないメールがきたので、ちょっと話したくて 「もう寝ちゃった?まだ起きてるの?」 とメールしたんですが、 返事はありませんでした。 実はメール見てるけど、面倒だから無視しているのか・・ 本当に寝ちゃったのか・・??? 質問その1 気になる女性から、「もう寝ちゃった?まだ起きてるの?」 とメール来ても かえさないことってありますか? 質問その2 告白を保留にしてから、連絡が少なくなった気がします・・。私から、「この前告白してくれた返事なんだけど、おつきあいしましょう。」と突然言ったら変でしょうか? ご教授ください。

    • ベストアンサー
    • noname#125015
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • メールの返事がきません(涙)

    最近、おつきあい寸前の同じ職場の男性がいます。 クリスマスに会ったときプレゼントをもらい 彼から交際を申し込まれていますが、まだ返事をしていませんでした。 年末年始は私が実家に帰っていたので、全く会ってないのですが・・ 2日前、私がメールしたら、電話かかってきていたりしたんです。 で、私からいつ初詣いく?って聞いたら、 彼が、「じゃあまたメールするね!」 というので、そのまま電話をきりました。 昨日、実家から戻ったので、 「ただいま!」 メールをしたんですが、今日になっても何の 返答もありません。 ただいま、と連絡したら普通返事しますよね・・ 無視してるんでしょうか? ただいまメールに返事をしない、ってどういうことだと思いますか? 可能性とした考えられるのは以下だと思いますが・・ 1、もう冷めた 2、告白の返事がもらえないので、すねて無視している 3、初詣に行きたくない 心配です。 「行きたくないなら、無理しなくていいよ。」 とメールしておいたほうがいいでしょうか? どうか教えてください。

  • 男性からのさりげないボディタッチ【男性に質問】

    こんばんは、私は23歳女性です。 男性からのボディタッチについて質問です。 最近、同僚から、さりげないボディタッチをされます。 私はその人のことが気になっていて、相手にも何となく伝わっている……?という微妙な距離です。 男性のボディタッチは「下心」と聞いたことがあるのですが、本当にそうなのでしょうか? (あいにく私はスタイルが良くないので、下心を持たれないと思うので……) その人は、男性同士はよくボディタッチをしています。 でも女性に触れるというのは、ほとんど見たことがありません。 以下の「さりげない」ボディタッチを皆様はどう思いますか? もし私がボディタッチで返したりしたら、ふしだらでしょうか? 相手の方との「微妙な距離」は、具体的には以下のような感じです。 ・私の肩をぽんっと叩いたり、ふざけて肩を押す ・(少し離れた距離にいるとき)「ちょっとおいで」と、私の腕(や服の部分)を引く ・たまに「(私の名前)ちゃん」と呼ぶ ・私の髪型をほめる ・話すときはたいてい半径50cm以内にいる(隣同士、正面) ・仕事後、一度お茶をしている 同じ職場ですので、きちんと割り切りたいと考えていますが、進みたいとも思ってしまいます……。

  • 出会い系をしていた彼に最後にかける言葉

    いつもお世話になります。 私は27歳女性、彼は32歳男性です。 ふと友達の知らせにより彼がアダルト系の出会い系サイトに登録していたことが発覚しました (実際、見に行ってみると、バレないと思ったのか、顔の半分の画像をだし、  さらに部屋の要所要所においてある置物の画像までご丁寧にアップされたいました。) 極めつけは友達が知らない人のフリをして彼氏から電話番号を聞きだすと、番号が一致したので 間違いなく彼でした。 このような裏切りをされて、私は今回はもう別れようと決心しました。 半年の短い付き合い期間でもあるので、彼に対して愛情を持っていましたが これ以上付き合いを伸ばすと情も膨れ上がり、どんどん別れるのが辛いし お互い歳も歳なので別れることにしました。 そこで皆様に質問です。 もう別れる結果はでているのですが、もし皆様がわたしの立場なら (1)出会い系をしていたことを責めるだけせめて最後に鼻をあかしてから別れる (2)何も見ていなかったことにしてこちらの事情(仕事を優先したい、つきあっていく自信がなくなったなど)を云い別れる 以上二点の場合どちらを取りますか? できたらそれを選んだ理由もお聞かせください。  

  • ライブハウスについて

    まだ中2の馬鹿なガキですが、将来はバンドを組んで日本中のみんなに愛される歌を作るっていうアホな夢を見ています。 なんかこのままサラリーマンとかになってただ死んでいくのはつまんないなぁって思っています。 そういうことでまだまだ先の話なのですが高校を卒業したら一度でもいいので、ライブハウスなのでライブをしたいと思います! ライブハウスというのは、借りるものなのでしょうか? まだまだ馬鹿なんでなんにもわかりません。 電話して借りるんですか? みなさんご存知だと思うので、心やさしいかた、教えてください。

  • ギター購入

    こんにちは。中学2年生です。 ギターを買おうと思います。 しかし、音質がダメなものや壊れやすいなどがあると聞いたことがあります。 そこで、信用できるギターメーカーはどこですか? 知ってる限り教えてください (あまりにも値段が高すぎるメーカーは除外) お願いします。

  • ライブのパフォーマンスについて意見ください^^

    題名の通りです。 僕はバンドを組んでいてセカンドギターをしています。 特に細かいフレーズを弾くわけではないので、けっこう動いてます。 していることは・・・ヘドバン・手拍子・お客さんをあおる・ジャンプ・座り込む・モニターの上に立つ・メンバーの横まで移動するなどなど・・・いろんなことしてますw。 もっとパフォーマンスをしたいと考えています!! バクテンとか派手なのはできませんが、お客さんを楽しくさせるようなパフォーマンスを教えて欲しいです。 自分で考えるものなんですがもう浮かんでこないです^^; では、お願いします^^

  • 同棲して3ヶ月、毎日ケンカで疲れてしまいました。。

    20代女です。 同棲を初めてから最初はケンカもあまりなくうまくいっていたのですが、 最近毎日のようにケンカをしています。 お互いにケンカ疲れしてしまい、もう何が何だか。。 (交際は7年) 同棲をしているとどうしても相手の今まで知らなかった部分などが見えてきますよね。 最近特に、彼の粗というか、ダメな部分ばかりが目に付きます。 今まで目をつむれていたことさえ、気になってイライラがどうしようもなくなって、 私が爆発して、ケンカ。。 というパターンが一番多いです。 どうしてこの様な事になってしまうのでしょう? 彼のことが好きという事さえ分からなくなってきてしまいます。 このような体験をされた方はいらっしゃいますか? その後どうされましたか? 私は彼を好きではなくなってしまったからダメな部分も 許せなくなってしまったのでしょうか? 精神的にかなりしんどいです。。 このままだとお互いに疲労して病んでいってしまう気がするのです。。 ケンカをしないコツや考え方などがありましたら どうかご教授ください。

  • あっちが軽いのか私が頭かたいのか…

    こんにちわ(^ω^) 彼氏いない歴=年齢の二十歳女です。 質問?相談?なんですが、 同じバイトのタメの男のことについて です。(その人はAとします) 文章にするとまとまらなそう なので箇条書きにします。 読んでて面倒に思うかもしれない です。ごめんなさい(´;ω;`) ・私→結婚するなら初めて付き合った人と なんて夢見てるわりと純粋なやつ(笑) タバコ、お酒、ピアスは好きじゃない ・A→なんだか軽くて最初のころは 印象最悪!タバコ吸う、ピアス有り ・だけど普通に仲はいい ・ノリで2人でバイト先遊び行った ・Aは同じバイトに1ヶ月くらい 付き合ってる彼女がいるが別れそう ・訳あって2週間くらいバイトに 行ってなかった私にAから冗談ぽく 今日会いたいというメールが。 (その日は会わず) ・メールで聞くとその2週間の間に 彼女とは雰囲気的に別れたらしい← ・最近Aは誕生日だった ・誕生日もバイトだったらしくしかも 大変だったから癒しが欲しいとのこと ・仕方ないのでこの前私の出勤の前に バイト先の駐車場で少しだけ会うことに ・Aは誕生日プレゼントってことで 私に膝枕を要求w断るが結局してあげた← ・自分が少しいやになった笑 ・私は出勤の時間に。終わるころ また来るとか言っているA ・終わる時間に来たA ・また膝枕。手触ってるしw ・なんだか甘えてくるA。軽いな てな感じで軽いなーとか自分が汚い 大人になるなんていやーとか思ってた のですが、元々Aはスキンシップの 多い人なんですが、起き上がってから、 どこまで顔近付けられる?とか言って。 単刀直入に言えばキスされそうになりました←多分 拒否しました キスしたことなんて勿論ないので。 彼女じゃない人とできるの?って 聞いたら気になってる人ならできる と言ってたんですが… 私達は仲良いですが、あれは雰囲気と いうか勢い的な感じがしてなりません。 タバコやめたらほっぺにチューさせて とか言ってるし! でも実際、会うのも膝枕もそんなに いやだと感じていない自分もいたり… 先のことを思うと好きとか付き合いたい とかは考えたくないんですが、 Aは今まで通り軽いだけなんでしょうか。 この前の出勤のとき会ったとか言って いますがぶっちゃけ昨日です。← 正直ずっと考えてます。 まとまりなくて申し訳ないです。 なんでも構わないのでこのことについて 意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#136826
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • どうしたら良いでしょうか?

    私は34歳の男性で、付き合って三ヶ月の2つ年上の彼女がいます。 その彼女の事で悩んでいます。 実はその彼女には10年来信頼しきっている上司がいます。 付き合って間もない頃彼女の家に遊びに行った時、その上司と彼女の名前で旅行の予約表みたいなものを見つけました。(以前から研修旅行に行くとは聞いていましたが、誰と行くとは聞いていませんでした。) その事を彼女に問いただすと、色々理由を言っていましたが(酔っ払ってたので詳しくは忘れてしまいました)尊敬している上司で肉体関係はない、旅行はキャンセルする。好きなのは僕だけ。等と言っていました。 その元上司は僕もとてもお世話になった方で尊敬しています。 その後も僕に職場の人と飲みに行くと(今はその二人は職場は別々です)嘘を言って二人で二度ほど飲みに行っています。 この前も元上司と二人で飲みに行き、腕を組んで(組んでいるように見えた?本人に確認するとそんな事はした事がないそれは別人じゃないかと言われました)歩いているのを見てしまいました。 一度その元上司と会うのだったら別れようと言った事がありますが、仕事上での悩みを打ち明けれる人がその人しかいないのできっと無理だと言われました。 因みに彼女の携帯にその上司の名前は女性の名前で入っているようです。 先程も書きましたが、好きなのは僕一人だけだと彼女は何度も言ってくれます。 彼女が僕の事を好きでいてくれているのは判っていますし、僕も本当に彼女の事が大好きでその事がなければ結婚したいと思っています。 このまま付き合って行って良いのでしょうか? それとも別れてしまった方が良いのでしょうか? 訳の解らない文章で本当に申し訳ありませんがどうか皆さん教えてください。

  • 楽器の講習会で最悪の事態に…(長文です。)

    こんにちは、以前こちらのカテで相談した者です。↓ http://okwave.jp/qa/q5988181.html 先日次の講習会がありました。 でも前回と違い夜遅く会場も交通機関が不便だったので、またあるので今回は行かない予定でした。 でも先生は前回私が失敗したから頑張ってと、電話をかけてまで私を誘いました。この時はここまで心配してくれてたのかと思い、参加することにしました。 でも上記の理由(時間と場所)で夕方の部で帰る事を告げると、 「夜の部が楽しいから、最後まで参加してよ。帰りは僕の車で家まで送ってあげるから。」 と言われたので、そう言う約束ならと最後まで参加することにしました。 あと講習会の前に親睦会があり、大勢の飲み会が苦手なので気が進まなかったのですが、先生は 「君は参加者の中で年齢が上だから、年下の子達を引き立てて。」 と言って、私を親睦会に参加させました。 でも本当は、年上だから周りに気を利かせるのを期待されるのは重荷でした。 と言うのも、昔から協調性がなく人付き合いや集団行動が苦手で、以前自分の性格に悩みネットであちこち調べていたら、未診断なので何とも言えませんが自分がある発達障害の特徴に多く当てはまるのに気付きました。 大人になるにつれて自分の言動に気を付けるようになり少しずつ友達もでき、現在は仕事でもトラブルを起こすこともなく過ごしてますが、これが原因なのか今も困ることはあります。 何かを手伝う時に具体的に頼まれないと何をしていいか分からない、大勢の集まりではどのタイミングで何をすればいいか分からない、うっかり場の空気を読めない言動をしてしまうことがある、予定外の事に臨機応変に動けない部分があります。 でも私も大人なので、頑張ることにしました。しかし飲み会は何とかなりましたが、講習会はボロボロでした。 当日バスと電車の乗り継ぎが上手く行かず、予め10分程遅れる事を連絡してから現場につきました。会場が慌ただしい状況だったので挨拶してすぐ準備を手伝い始めました。 バタバタしていてつい謝るタイミングを逃し、先生にその事を注意されました。すぐに謝りましたが、これが原因で先生に一日冷たくされました。 自分なりにどうにかしようと考え、以前出来なかった積極的に参加することはもちろん、年下の子が消極的になっていたら楽器を渡して参加できるよう促したり、早く帰る人に声をかけてお見送りしたり、なるべく皆が楽しく過ごせるように工夫したつもりでした。 そして片づけが終わり、帰り際に最悪の出来事が…。 一部の人は帰り、一部の人はご飯でも食べに行こうかなど話している中…「先生、車で送る約束でしたよね。」と私が言うと、「場の雰囲気を壊すような事を言うな!」と怒鳴られ、後でゲストのバンドの人がノーギャラで仕事をわざわざ休んで来てくれたので、感謝の気持ちを込めて一緒に食事をと思ってた事を怒りながら私に話しました。 場の空気が読めなかった私は悪いですが、裏事情は講習会で言わないので知らなかったし、いきなり怒鳴らず事情や予定変更を予めそっと説明してくれれば、私は理解して迷わず一人で帰ったと思います。 それなら終わるまで参加させたり軽はずみに「終わったら車で送る」なんて約束しなきゃいいのにと思いながら一人で帰宅しました。私は悪いと思うこともありましたが、謝りませんでした。冷たくされたことで、意地を張ってたのかもしれません。でも、次のレッスンには引きずらずに行こうと思いました。 しかし次に会った時に先生の様子がおかしかったのでまずいと思い、何とか自分勝手な行動を反省している事を伝え謝罪しようとしましたが「お前みたいな周りに思いやりがなくて、自分の都合しか考えない最低な奴とは、もうプライベートで付き合わない。」と言われてしまいました。(よく他の生徒さん達と一緒に食事したりする仲でした。)最悪の結果です。 更に私の言動がずれてると言ってた人もいると言われました。状況判断が鈍くて、全て裏目に出て空回り。いい大人なのに、人の邪魔をしたり迷惑かけてばかり。こんな役に立たない自分なんか消えてしまえばいいと思いました。 好きで習い始めた事のはずなのに自分の嫌な部分が目につき、初めて辞めようかと思いました。でもこんな形で辞めたら逃げたのと同じと思い、先生とは距離を置いてレッスンは受けることにしました。 でも嫌いで辞めさせた生徒が数人いるらしいので、私もそのうち辞めさせられるかも。それかレッスンが地獄になるのではと考えると、怖いです。 この現実をどうやって対処すればいいのでしょうか? それとも、こんな私に楽器に触れる資格なんてないのでしょうか? 教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#227782
    • 楽器・演奏
    • 回答数8
  • アップダウン奏法でのフィンガリング

    ドラムのアップダウン奏法でフィンガリングっていうか、ダブルストロークのようにスティックを指で跳ね返す操作ってしますか?それとも基本的に握りっぱなしなんでしょうか。 何か別にポイントがあるならば教えていただけるとありがたいです。

  • 新婚ですが離婚が頭をよぎります。

    新婚ですが離婚を考えてしまいます。 長文ですが、よろしくお願いします。 今年の3月に紹介で出会い、彼からのアプローチもあり、お互い30代半ば、私も早く結婚し子供がほしかったこともあり、とんとん拍子に話が進み9月末に家族で挙式をしました。 現在は彼の実家のそばで暮らしています。 彼の実家の敷地にお義父さんが家を建ててくれるということで、現在打ち合わせも進んでいます。 彼のご両親、家族はとても優しく、よくしていただいています。 交際時は彼の仕事も忙しかったため(月~土勤務)毎週日曜日にデートをするというかんじでした。 ですが、結婚式の翌日に、結婚式前日付けで仕事を辞めたと聞きました。 仕事は何度か転職しており、現場系で小さい会社に勤めていたため、時間も不規則だしお給料も少ないのは知っていましたが、一生懸命やっている姿に惹かれました。 私も働けばいいと思っていますし、そこまで贅沢をしなければやっていけないことはないと思っていました。 ※私自身も働いていましたが、プロポーズされるのと同時期に会社の経営不振により解雇になったため、失業保険をもらいながら仕事を探している状態です。 結婚式後一緒に暮らし始めて、交際中(3か月程ですが・・・)は気づかなかったのですがアスペルガー症候群の症状が当てはまることに気づきました。 2人での生活なのに、会話がほとんど成り立たない状況なのです。 周りからは優しそうで愛想がいい旦那さんと思われていますが、実際一緒に暮らしていてもほとんど会話がありません。 私が話しかけたり質問したりしても、yes noの回答だけで、そこから会話が広がることがありません。 私が怒ったり不満を言うと謝りますが、なぜ私が怒っているのか。その理由までは考えていない、とりあえず謝る。という感じです。 質問の意味を深く考えずに答えることも多いです。そこで突っ込むと曖昧な答えになり、ちゃんと聞いていなかった、といいます。 突然突拍子もないことを言い出す(KY)ので、私の両親や友人などに会うときなどはひやひやします・・・ また自己評価がとても高く、自信過剰で、求職活動にも影響している気がします。 その辺を指摘するとかなり不機嫌になりますが・・・ 私も外にでて仕事をすればよいのでしょうが、今現在、これといった仕事も見つからず、お互い顔を突き合わせている時間が長いためか余計イライラしてしまいます。 これから先、会話のできない相手とずっと過ごしていくのかと思うと絶望的な気持ちになります。 子供でもできればとも思いますが、アスペルガーの症状は遺伝することも多いと聞き、不安もあります。 またsexも自分本位で、私の気持ちなど考えていないと思ってしまいます。。。 彼の性格、生活態度を見ると子育ては無理ではないかとも思います。 彼の家族、私の家族共にこの結婚をとても喜んでいることを考えると、このような事情で離婚を考える自分がわがままなような気がしてしまい、相談もできません。 確かに結婚したくて結婚したのですが、考えが甘かったのかもしれません。 結婚式前にも、迷い、やめようと思った時もありました。 もっと時間をかけてゆっくり進めたいと伝えたりもしましたが、彼は早く結婚したいの一点張りで。 仕事が忙しかったこともあり、一緒に過ごす時間がふえればうまくいくと思っていました。 自分でもどうしたらいいのかわからず、とりとめのない文章になってしまいましたが・・・ 何かアドバイスをいただければと思い投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 本来しなくていい家事をするのが苦痛でなりません

    共働きの既婚女性です。 家事は100%私がやっています。 夫は私が体調不良の時、食事を用意してくれたりはしますが その他は全く家事はやりません。 そのことに私は全く不満はないし、夫婦のバランスも良いと思います。 ただ、本来やらなくてよい仕事をするのが苦痛で 最近は苦痛過ぎて本当に病気になってしまいそうです。 これは私の中の定義なのですが、 本来「やらなくてはならない」仕事(家事)とは、 炊事、洗濯、掃除、洗い物などの家事全般を指します。 生活する以上、家も服も汚れる、ご飯だって食べないと死んでしまう。 ご飯を作れば洗い物をしなくてはならない。 これらをするのは全く苦痛ではなく、家事は得意なのかもしれません。 仕事と家事の両立もできていると思います。 しかし夫が余計な仕事を増やすのが苦痛でなりません。 例えば、牛乳を飲んだら口をしっかり閉めない。 おかげで私は口を閉めるという行為をしなければならない。 時には冷蔵庫で牛乳がこぼれ、冷蔵庫の掃除をしなければならない。 冷蔵庫だって普通に使っていても汚れるので掃除は必要とは思いますが 明らかに蓋さえ閉めてくれれば、私の仕事は減ります。 というよりしなくていい仕事がなくなります。 タンスはまるで泥棒が入った後のよう。 上から全部開けっ放し。 水道を使った後は、蛇口から水がポタポタ・・・ 言い出したらキリがないのですが、 私が家事をする事に全く不満はありません。 しかし夫がちゃんと閉めてさえくれれば、私は余計な仕事をしなくて済みます。 閉めるという動作をしなくて済むし、 むやみに冷蔵庫を汚して、掃除の回数を増やす事もありません。 余計な仕事が苦痛でしかなないのです。 しかし何度言っても直りません。 罰金制度や、守らなかったらもう家事をしないという作戦にもでましたが そういう事をすると、夫婦間で余計なもめごとが増えます。 どれだけ言っても 「閉めないと何か悪いのか?冷蔵庫をゆっくり開ければ牛乳はこぼれない」 「じゃあ俺が無駄にしている水道料金を小遣いから払えばいいだろ」 「タンスが開いていて何か問題があるのか?」 などと言います(苦笑)。 確かに閉めないからと言って誰かが死ぬわけでもない。 何が悪い?と聞かれれば、確かに法律で決まっているわけではない。 でも理屈ではなく、生活の基本として悪いことだと思うんです。 というわけで理屈で説明することは諦めて 「あなたがどう思っていようがかまわない。 ただ私にとってはとても苦痛で、しなくていい仕事が増えるだけ。 本当に心底苦痛だから直してほしい。」 と言っても真剣に直そうとはしません。 最近は、私が嫌がることを真剣に直そうとしない夫に失望中です。 理屈ではなく、夫にとっては嫌なことではなくても、 一緒に生活する相手が本当に嫌だと思っていることはしなければいいと思うんです。 簡単に言うと、「相手が嫌がることはしない」ただそれだけです。 別に家事を手伝えとは言わない。ただ余計な仕事を増やさないでくれ。 相手(私)が真剣に嫌がることはしないでくれ。 ただそれだけなんです・・・。 しかも私が真剣にやめてほしいと言っているのは、開けっ放しにすることだけ。 いくらこれまでの生活習慣の違いとは言え 本気で私が頼んでいるのに、それぐらいは直らないものなのでしょうか? もう何年も言っています。 最近は「配偶者が本気で頼んでいることを真剣に取り合わない人とやっていけるのか?」 「相手が嫌がることをやり続ける人とやっていけるのか?」 と真剣に悩んでいます。 たかが開けっ放しではありますが、されど開けっ放しです。 そのおかげで私の仕事が増えていることと、 嫌がることをやり続けられるということで不信感が生まれているということは どうしても理解してもらえないものなのでしょうか? たぶん世の中の奥様方は、大なり小なり同じ経験はあるでしょう。 そこで質問ですが、 世の奥様方はこういう問題をどのように解決しましたか? ちなみに 「牛乳がこぼれたら、ダンナさんに掃除させれば?」というご意見があると思いますが 勿論それは試しました。 でも「なぜ今やらないといけないんだ?後で掃除することに問題があるのか?」と 一週間ぐらい放置します。 それから「閉めるくらい奥さんがしたら?」というご意見も今回はナシでお願いします。 確かにそれで解決ですが、私としては 「相手が嫌がることはしない」ということをわかってほしいのです。 たかが「閉める」ごときの行為をなかなか直せない人もいるでしょうが、 「相手が嫌がることはしない」ということを理解させるのは 私としてはどうしても譲れないのです。 今後夫婦の信頼関係を築くにおいて。 よろしくお願いします

  • 結婚されてる女性に質問です。

    結婚して1年半で子供は6ヶ月、自分は転勤族です。結婚する前はどこにでもいるラブラブのカップルでした。それが子供が産まれてから態度が冷たくなり、今ではほとんど笑ってくれません。子育てで疲れてるのは分かりますが1ヶ月ぶりに帰ってもムスっとしていて楽しくないし家でも疲れます。 誰かどうしたらいいのか教えて下さい。

  • 男性は、可哀相そうと思いますか?

    一家の大黒柱の父親が倒れたら、家族は路頭に迷いホ-ムレスになってしまう。 そんな家庭が大多数のハズなのに、世の中の家族って好き勝手な事を言ったりしたりで、 父親を大切にしてない!と嘆いてるオジサンがいました。 男って可哀相な生き物ですね。。。

  • 彼の行動で悩んでます

    結婚前提で同棲し一年半お付き合いしてる彼がいます。 先日、妊娠してる事がわかり病院に付き添ってほしいと頼みましたが、仕事が忙しいと断られました。 彼には前妻が引き取ってる子供がいるのですが、来週末のその子の運動会には「子供と約束したから」と会社を休み参加するそうです。 妊娠について彼は喜んでくれましたが、前の家族にまだ未練があるのかなと、今後について心配になってきました。 新しく家族を築くわけですから、前の家族とは距離をおいてほしい思ってます。 私の心が狭いのでしょうか?

  • 16分のリズムの数え方、カウントの仕方について

    16分のリズムの数え方、カウントの仕方について クリックしていただきありがとうございます! 僕はベースをやっていますが、リズム感が非常に悪いです。 というのも意識はしているんですが、 頭の中で16分の刻みでリズムを感じることがあまり演奏中できていません。 そして僕は16分刻みで  「あ・た・ふ・た・あ・た・ふ・た・あ・た・ふ・た・あ・た・ふ・た」 (「あ」で1拍) と数えながら練習するようにしています。 しかしそれをすると リズム があたふたしてしまいそうなのもあり、 早いテンポになると口が疲れてきそうです。 みなさんはどういった数え方をしていますか? パタパタとかストストとかなんでもいいのでおすすめよろしくおねがいします!