runtou の回答履歴

全421件中81~100件表示
  • 住民票

    他人の住民票が我家の住所になってるような気がします、それを確認するため区役所に聞いたところ個人情報の為、他人が住民票を取れないと言われましたが、どのようにしたら確認できるのでしょうか?知恵をお持ちの方教えていただきたいと思います。宜しくお願いいたします

  • 住民票

    他人の住民票が我家の住所になってるような気がします、それを確認するため区役所に聞いたところ個人情報の為、他人が住民票を取れないと言われましたが、どのようにしたら確認できるのでしょうか?知恵をお持ちの方教えていただきたいと思います。宜しくお願いいたします

  • 国民年金保険料納付免除について

    今年の3月末で会社倒産のため、無職となりました。 先日、厚生年金から国民年金の切り替えにいき、免除の申請をしましたが、 結局、納付書の封書が本日届きました。 これはどうしてでしょう? 親元で住んでいるからなのでしょうか? 前年の所得があるからでしょうか?

  • 年金追納するべき?

    20代のものです。 学生時代に年金を免除されていた期間が1年半ほどあります。 年金額には反映されないものの加入期間25年には 算入されるということですし、どうせ破綻した状況ですので もらえないのは間違いないと思います。 払おうにももう何年も経つので利息もかなりかかっていて、払う気になりません。 みなさんはどうされてますか?

  • 年金追納するべき?

    20代のものです。 学生時代に年金を免除されていた期間が1年半ほどあります。 年金額には反映されないものの加入期間25年には 算入されるということですし、どうせ破綻した状況ですので もらえないのは間違いないと思います。 払おうにももう何年も経つので利息もかなりかかっていて、払う気になりません。 みなさんはどうされてますか?

  • 年金追納するべき?

    20代のものです。 学生時代に年金を免除されていた期間が1年半ほどあります。 年金額には反映されないものの加入期間25年には 算入されるということですし、どうせ破綻した状況ですので もらえないのは間違いないと思います。 払おうにももう何年も経つので利息もかなりかかっていて、払う気になりません。 みなさんはどうされてますか?

  • EXILE GENERATIONは青森で放送してますか??

    僕は青森の八戸市に住んでます。 EXILEのファンで、EXILE GENERATIONをみたいのですが、番組表(デジタルの機能)などを見てものっていません・・。 一応1:25分から55分までですよね。 八戸では見れるのでしょうか・・・。

  • 無戸籍の人の税金

    ニュースで無戸籍の女性が生んだ子供に戸籍が作られたとありましたが、母親の無戸籍の女性は税金を払う義務があるのでしょうか? 消費税などは当然払っているはずですが、住民税など行政サービスの対価としての税金って支払う必要がないように感じます。

  • 夫の扶養に入れない間の年金について

    社会保険・年金の上での扶養について、自分なりに色々調べてみたのですが、分かりづらかったので教えて下さい。 主人がこの5月に転職し、扶養家族の手続きをしたのですが、以前主人の勤めていた会社(政府管掌の社会保険)では「向こう一年の見込みが130万」ということで扶養に入れていましたが、今回の会社の組合からは、市町村から発行される所得証明書で130万以下でなければ扶養にはいれないと言われました。(つまり19年1月~12月までの証明) 私は去年10月まではフルタイムで働いており、以降は月9万程度のパートに抑えています。ですが、その計算だと来年の6月までは扶養に入れないことになります。 組合の規定ということならば仕方ないと思いますし、国保については月8000円程度ですので負担しようと思いますが、年金の15000円については、主人も現在アルバイトで収入が少ないため、来年まで国保、国民年金合わせて毎月23000円を負担するのは厳しいです。 そこでネットで調べてみたのですが、保険の扶養にはなれなくても、年金の3号被保険者になれる…というような文面を見かけたのですが、これは合っているでしょうか…? もし合っているならば、その手続きはどこでどのようにすればよいのでしょうか?また確認すべきことは他にありますか? 3号被保険者、というものがいまいち分かっておらず、曖昧な質問になっているかもしれませんが、教えて頂ければ助かります。

  • 国保の計算方法?

    国保についての疑問です。 現在26歳(今年27歳)になる一人暮らしの男です。 国保の保険証は去年から一人で、去年行った(H18の所得)申告は給料月\75,000位だったのでH19の国保の毎月の料金は\1600程度でした。 しかし、今年(H19の所得)の申告は月\100,000でした。そしたらH20.6月から払う国保税が月額\6600に上がっているのですが、どうしてでしょう?こんなにあがるものでしょうか? 計算の仕方ってどうなってるのでしょう? 分かる方いればお教え下さい。宜しくお願いします。 情報が足りない場合はご指摘下さい。

  • 無戸籍の人の税金

    ニュースで無戸籍の女性が生んだ子供に戸籍が作られたとありましたが、母親の無戸籍の女性は税金を払う義務があるのでしょうか? 消費税などは当然払っているはずですが、住民税など行政サービスの対価としての税金って支払う必要がないように感じます。

  • 国保の計算方法?

    国保についての疑問です。 現在26歳(今年27歳)になる一人暮らしの男です。 国保の保険証は去年から一人で、去年行った(H18の所得)申告は給料月\75,000位だったのでH19の国保の毎月の料金は\1600程度でした。 しかし、今年(H19の所得)の申告は月\100,000でした。そしたらH20.6月から払う国保税が月額\6600に上がっているのですが、どうしてでしょう?こんなにあがるものでしょうか? 計算の仕方ってどうなってるのでしょう? 分かる方いればお教え下さい。宜しくお願いします。 情報が足りない場合はご指摘下さい。

  • 国保の計算方法?

    国保についての疑問です。 現在26歳(今年27歳)になる一人暮らしの男です。 国保の保険証は去年から一人で、去年行った(H18の所得)申告は給料月\75,000位だったのでH19の国保の毎月の料金は\1600程度でした。 しかし、今年(H19の所得)の申告は月\100,000でした。そしたらH20.6月から払う国保税が月額\6600に上がっているのですが、どうしてでしょう?こんなにあがるものでしょうか? 計算の仕方ってどうなってるのでしょう? 分かる方いればお教え下さい。宜しくお願いします。 情報が足りない場合はご指摘下さい。

  • 年金のことで質問です。

    会社員を辞めてから国民年金をかけていましたた。 6月2日に入籍をし、旦那の扶養にいれてもらう予定なのですが、もし今月中に扶養にいれてもらえれば、国民年金の支払いは5月分まででいいのでしょうか? 後、過去の分で気になっている事があるのですが、1回目の退職時、8月21日付けで退職(それまでは厚生年金)で8月分から国民年金になっているのに、2回目の退職時(勤務中は厚生年金)4月11日付けで退職で、国民年金が5月からになっています。 辞めた月からの支払いをするのか?次の月からするのか?どちらが正しいですか? どちらも役所で確認していただいて納付書を貰ったのに、よく分からないことになっています。 現在の分と、過去の分をどうすればいいか教えて下さい。分かりにくいところがあれば補足をつけますので、よろしくお願いします。

  • 夫の扶養に入れない間の年金について

    社会保険・年金の上での扶養について、自分なりに色々調べてみたのですが、分かりづらかったので教えて下さい。 主人がこの5月に転職し、扶養家族の手続きをしたのですが、以前主人の勤めていた会社(政府管掌の社会保険)では「向こう一年の見込みが130万」ということで扶養に入れていましたが、今回の会社の組合からは、市町村から発行される所得証明書で130万以下でなければ扶養にはいれないと言われました。(つまり19年1月~12月までの証明) 私は去年10月まではフルタイムで働いており、以降は月9万程度のパートに抑えています。ですが、その計算だと来年の6月までは扶養に入れないことになります。 組合の規定ということならば仕方ないと思いますし、国保については月8000円程度ですので負担しようと思いますが、年金の15000円については、主人も現在アルバイトで収入が少ないため、来年まで国保、国民年金合わせて毎月23000円を負担するのは厳しいです。 そこでネットで調べてみたのですが、保険の扶養にはなれなくても、年金の3号被保険者になれる…というような文面を見かけたのですが、これは合っているでしょうか…? もし合っているならば、その手続きはどこでどのようにすればよいのでしょうか?また確認すべきことは他にありますか? 3号被保険者、というものがいまいち分かっておらず、曖昧な質問になっているかもしれませんが、教えて頂ければ助かります。

  • 夫の扶養に入れない間の年金について

    社会保険・年金の上での扶養について、自分なりに色々調べてみたのですが、分かりづらかったので教えて下さい。 主人がこの5月に転職し、扶養家族の手続きをしたのですが、以前主人の勤めていた会社(政府管掌の社会保険)では「向こう一年の見込みが130万」ということで扶養に入れていましたが、今回の会社の組合からは、市町村から発行される所得証明書で130万以下でなければ扶養にはいれないと言われました。(つまり19年1月~12月までの証明) 私は去年10月まではフルタイムで働いており、以降は月9万程度のパートに抑えています。ですが、その計算だと来年の6月までは扶養に入れないことになります。 組合の規定ということならば仕方ないと思いますし、国保については月8000円程度ですので負担しようと思いますが、年金の15000円については、主人も現在アルバイトで収入が少ないため、来年まで国保、国民年金合わせて毎月23000円を負担するのは厳しいです。 そこでネットで調べてみたのですが、保険の扶養にはなれなくても、年金の3号被保険者になれる…というような文面を見かけたのですが、これは合っているでしょうか…? もし合っているならば、その手続きはどこでどのようにすればよいのでしょうか?また確認すべきことは他にありますか? 3号被保険者、というものがいまいち分かっておらず、曖昧な質問になっているかもしれませんが、教えて頂ければ助かります。

  • 夫の扶養に入れない間の年金について

    社会保険・年金の上での扶養について、自分なりに色々調べてみたのですが、分かりづらかったので教えて下さい。 主人がこの5月に転職し、扶養家族の手続きをしたのですが、以前主人の勤めていた会社(政府管掌の社会保険)では「向こう一年の見込みが130万」ということで扶養に入れていましたが、今回の会社の組合からは、市町村から発行される所得証明書で130万以下でなければ扶養にはいれないと言われました。(つまり19年1月~12月までの証明) 私は去年10月まではフルタイムで働いており、以降は月9万程度のパートに抑えています。ですが、その計算だと来年の6月までは扶養に入れないことになります。 組合の規定ということならば仕方ないと思いますし、国保については月8000円程度ですので負担しようと思いますが、年金の15000円については、主人も現在アルバイトで収入が少ないため、来年まで国保、国民年金合わせて毎月23000円を負担するのは厳しいです。 そこでネットで調べてみたのですが、保険の扶養にはなれなくても、年金の3号被保険者になれる…というような文面を見かけたのですが、これは合っているでしょうか…? もし合っているならば、その手続きはどこでどのようにすればよいのでしょうか?また確認すべきことは他にありますか? 3号被保険者、というものがいまいち分かっておらず、曖昧な質問になっているかもしれませんが、教えて頂ければ助かります。

  • 夫の扶養に入れない間の年金について

    社会保険・年金の上での扶養について、自分なりに色々調べてみたのですが、分かりづらかったので教えて下さい。 主人がこの5月に転職し、扶養家族の手続きをしたのですが、以前主人の勤めていた会社(政府管掌の社会保険)では「向こう一年の見込みが130万」ということで扶養に入れていましたが、今回の会社の組合からは、市町村から発行される所得証明書で130万以下でなければ扶養にはいれないと言われました。(つまり19年1月~12月までの証明) 私は去年10月まではフルタイムで働いており、以降は月9万程度のパートに抑えています。ですが、その計算だと来年の6月までは扶養に入れないことになります。 組合の規定ということならば仕方ないと思いますし、国保については月8000円程度ですので負担しようと思いますが、年金の15000円については、主人も現在アルバイトで収入が少ないため、来年まで国保、国民年金合わせて毎月23000円を負担するのは厳しいです。 そこでネットで調べてみたのですが、保険の扶養にはなれなくても、年金の3号被保険者になれる…というような文面を見かけたのですが、これは合っているでしょうか…? もし合っているならば、その手続きはどこでどのようにすればよいのでしょうか?また確認すべきことは他にありますか? 3号被保険者、というものがいまいち分かっておらず、曖昧な質問になっているかもしれませんが、教えて頂ければ助かります。

  • 前の会社の上司を結婚式に呼んでもいいものなのでしょうか?(長文です)

    こんにちは。 ご相談させてください。 来年の1月に結婚することになりました。 現在、私は派遣社員で、今の職場の上司はお呼びしません。 私は3年前から派遣社員で約1年くらいのサイクルで職場を変わっています。 3年前にやめた会社は正社員で、本当に大好きな会社で、当時の上司の方にもとてもかわいがってもらえ、結婚するときは式に呼んでね、といってくださっていました。しかし、結局、その会社での、女子社員の嫌がらせがじょじょにひどくなり、最終的に私は精神的に弱り、体調を壊して、逃げるように辞めてしまいました。 そのときの直属の上司の方は今でも年賀状を下さいます。私にとってはとても好きな会社で最後の正社員の会社で、思い入れはすごくあるのでその方をぜひ結婚式お呼びしたいのですが、やはりやめて3年もたっているし、年賀状だけのやり取りしかない方をお呼びするのはずうずうしいお願いでしょうか?それに、その当時の所長(その方の上司)もとても良くしていただいたのですが、その方とはやめてから1度しかお会いしていないのですが、所長にはお声をかけずその上司の方だけにお声をかけるというのも失礼でしょうか? また、上司の方も、自分だけが呼ばれたら、ほかに知り合いもいなく、いやな気持ちになられるのでしょうか。 また、もしおよびすることにしたとして、事前に意思確認のお手紙を書いたほうがいいのか、お電話したほうがいいのか、マナー的にはどうしたら一番スマートなのでしょうか。 ぜひ皆さんの意見をお聞きできたらと思います。 長文、乱文にて失礼いたします。

  • 死後の厚生年金の受給に関して 

    私は独身者(数年前離婚)58歳男性です。既に厚生年金受給資格は満たしてますと、先日社会保険事務所で確認しましたが、少し質問がございます。 私が仮に受給前あるいは受給中に死亡した場合、扶養家族が居ない現在厚生年金は国に没収されるのでしょうか?実は私は近々独身の方と再婚を予定しております。独身で死を迎えた場合、再婚して扶養義務を背負ったが死を迎えた場合、両方の遺族年金受給が可能かどうか?受給期間はどのくらいか(一生)? 以上 お教えください。