hidepuku の回答履歴

全56件中21~40件表示
  • 精神科にかかりたいと思っています。

    先日も同じ内容で質問して、回答を頂いたのですが 教えていただいた病院の診察は1分程度だったと 実際行った方のお話が聞けたため、他を検討しています。 (蒲田の「クリニックたかはし」を教えて頂きました。) 毎日、イライラしていて、こどもを怒鳴りつけて、叩いてしまうことが多くなりました。 カッとなってしまい、どうにかしたいと思っています。 こどもが寄り付かなくなっているので。 仕事が合わないのもあるのですが 生活のため、働かないとなりません。 こちらのサイトでクリニックおぐらが良いと知りましたが 紹介がないと診て貰えないような事が書いてあり 他に良い病院ないでしょうか? 川崎駅~都内方面で考えています。 宜しくお願いします。

  • 元彼or元カノに恋愛相談するのって悪いこと?

    友達が「元彼に恋愛相談する女は最低」と言っていました。 そこでふと疑問に思ったのでアンケートを取らせてください。 1.元彼or元カノに恋愛相談することをどう思いますか?(ただし、現在お互い未練は無く、お互い今付き合っている人もいない状態とします) 2.その理由も教えてください。 ご協力お願いします。

  • わざとらしい方言を話す有名人

    当方大阪出身ですが、テレビ見てたら「ウソつけ!!そんな関西弁普段話せへんやろ!!!」って人結構多いです。 私なりに挙げてみました。。 大塚愛...インタービュアーに対して「ちゃうんです。」「xxやな」の連発。わざとらしい。まるで「関西出身ですか?」と聞いてくるのを待ってるかのように連発。 倖田來未...大塚と同様。わざとらしい。 さんま...東京暮らし長く言葉の節々に標準語が出まくり。無理やり関西弁を話そうとしているのが伝わって、わざとらしいというか気の毒。 辻本...国会でわざとらしい関西弁話さんといて欲しい。 オセロ...どっちも「xxxやん!!」「xxxやわ!!」の連発。ウザイ。 こんな感じにその人の名前とコメントを"短く"挙げてください。 「さんまは奈良出身ですからあなたが思う大阪弁とは少し違います。」などのコメントは結構です。 ちなみに、私は親しい友人や後輩に対しては「ちゃうやん」「xxxやっちゅーねん」「xxxやな。」と言いますが、 初対面に「ちゃいますねん。」なんか絶対言いません。 ==逆にまともな関西弁を話す人== ヤクルトの宮本、ロッテの西岡、阪神の矢野、ダウンタウン(どっちも)、 ヤイコ

  • 大田区周辺でおすすめのメンタルクリニック

    はじめまして。質問があります。 転職したのですが、うつの症状がひどくなり、3日でどうしても会社へいけなくなってしまいました。 引っ越したので貯金も使ってしまったので、メンタルクリニックへ行き、とりあえずうつを直したいと考えています。でもこのあたりのことはあまりよく知らなくて・・・。 もしよろしければ、大田区周辺でおすすめのメンタルクリニックを教えてください。 保険が使えるところをお願いします。

  • タヒチとモルディブへ新婚旅行

    来年の11月の中旬に新婚旅行に行く予定です。 そこで行き先をタヒチとモルディブで迷っています。 11月だと一応どちらも雨期ではないようなのですが、 季節的にはどちらがお勧めでしょうか? せっかく南の島に行くので、晴天率の高いほうが良いと思いまして。 またどのくらい前から申し込みにいったら困らず予約が取れるでしょうか? よろしくお願いします。

  • バリ島でお勧めホテルは?

    バリ島でお勧めのホテルを教えて下さい。 単独でならウブドで一日600円の安宿に泊まった事もありますが 今回は夫婦なのでゆっくりと滞在できるような、そこそこのホテルがいいです。できたら海辺がいいです。

  • バリ島でお勧めホテルは?

    バリ島でお勧めのホテルを教えて下さい。 単独でならウブドで一日600円の安宿に泊まった事もありますが 今回は夫婦なのでゆっくりと滞在できるような、そこそこのホテルがいいです。できたら海辺がいいです。

  • 結婚パーティー時のドレスに合う羽織り物

    11月に結婚パティーをする予定です。最近、結婚パティー用にドレスを購入したのですが、そでがなく、彼より「当日寒いのではないか、何かパーティーの最中に着ていられるものも買ったほうが良いのでは?」と言われました。 ボレロとか、ショールが良いのかなぁと思いましたが、ドレスに合う羽織物で皆さんは、どのような物を着られましたか? 何か、良い通販サイトがあれば、そちらで購入したいとも考えております。 どうぞ、皆さんのご意見お聞かせ下されば、嬉しいです。

  • 模試の結果が最悪でした。。。助けてください

    自分は高3の受験生なんですが早慶目指してます。 今日模試があったのですが以前まではいい感じで成績も伸びてきていてこのままいけば大学も受かると言われていたのですが結果が奮わずとても落ち込んでいます。。。僕は6月いっぱい部活をやっていて部活生はなかなか夏に結果が出にくいとは聞いていたんですが、 それでも夏休みは結構勉強したつもりです。結果がでなく、とても不安になっています。 もちろん模試では一喜一憂してる場合じゃないのも十分わかっているのですが、どうしてもこの夏はなんだったのかと思ってしまって沈みます。。。。 もしこのサイトに自分と同じような経験をした方がいましたら今の自分になんらかの指針を示していただきたいです。。。 よろしくお願いします。

  • 頼りになるメンタルクリニックを教えてください。

    私は原因が分からない症状に悩んでいます。 昨年ほぼ毎日15時間労働・極度のプレッシャーの仕事を続けていたところ4月ごろから体調を崩し始め、嘔吐・胃痛を繰り返しました。 医者に行ったところ逆流性胃腸炎と診断され投薬を続けていましたが、なかなかよくならず、更に原因が分からない症状が出始めました。 もともとプレッシャーに強く人前に立つのが大好きだったのですが、体調を崩してからはプレッシャーを覚えると嘔吐しそうになり、また、打合せ・面接の時にはどうしようもない状態になってしまい、業務に支障が出始めてしまいました。 特に「2人」「密室」「人前に立つ」とその症状がひどくなり今では、ご飯も一人でしか食べれず、打合せも中座、人前にも立てない状態になってしまいました。 消火器内科、心療内科、メンタルクリニック、あらゆる病院を転々としましたが、「ただのストレス性胃炎でしょう」という気の無い先生達ばかりでまったく頼りになりません。。 今では打合せも電話会議だけ、人前に立つことも控える、ご飯は一人で食べる、と全く別人格のようになってしまい、職場の人にも不思議がられていますが、病名・原因がわからず説明のしようもありません。 何よりも不安は11月に結婚を控えているため、それを台無しにしないように、藁にもすがる想いでこの場に投稿させていただきました。ぜひ、頼りになる先生をご紹介いただけると助かります。また、同じような経緯をたどられた方がいらしたらどのように克服されたかアドバイスいただけると幸いです。

  • このドイツ語の意味を教えて下さい

    Sammelst du bestimmte sachen oder magst du bestimmtes? 宜しくお願い致します。

  • トイレの黄ばみの落とし方

    こんばんは 最近引っ越しをしました。とても古い公団です。 洋式トイレの床がタイルなのですが、便器周りのタイルのメジが黄ばんで嫌な感じなのです。 カビキラー、トイレルック、漂白剤、マジックリン を使ってみましたが、どれも効果はありませんでした。 排水溝があるので、水流しできます。毎日そうしているのですが、気になるので、なにか良い方法をご存じの方よろしくお願いいたします。

  • 女性の家庭でのあり方について!

    はじめまして みなさん こんにちは。 個人的な質問っていうわけではないのですが、 大学の論文で女性の社会進出について書いているので、 男女別に結婚後の女性のあり方についてもしよろしければ、アンケートにご協力いただけないでしょうか。お願いします><!  男性の方 1.結婚したら、奥さんとどのような関係でいたいですか? (支えて欲しい、助け合える、、、など) 2.結婚したら、、、   A. 奥さんに仕事をやめてほしい   B. どちらでもかまわない   C. やめないで欲しい   理由もよければ教えてください。  3. 子供ができたら、、、   A. 奥さんに仕事をやめてほしい   B. どちらでもかまわない   C. やめないで欲しい   理由もよければ教えてください。  女性の方 1.学業をおえた後、就職をしましたか? (またはする予定) 2.一生仕事を続けたいですか?   A.そう思う   B.できる限り   C.思わない 3.結婚しても仕事を続けますか? 4.子供ができても仕事を続けますか? 5.仕事と家庭両立できますか?  6.結婚したら、旦那さんとどのような関係でいたいですか? (支えて欲しい、助け合える、、、など) ご協力していただければ幸いです。 よろしくお願いします。 

  • 異性からプレゼントをもらったらどんな気持ちですか?

    貴方も相手も独身(20代後半くらいと考えて下さい)で、 お互いに距離の離れた県に住んでいるとします。 貴方も相手も意中の人・恋人はいません。 誕生祝いに、何の前触れも無く、 ポストにプレゼントとバースデーカードが入っていました。 どちらにも貴方と相手の住所・氏名は記載されています。 お互いに知り合ってから半年も経っていません。 話が抽象的かもしれませんが、ここでは敢えて具体的な条件は書きません。 条件によって回答が異なる場合は補足要求して下さい。 知り合いとの会話で、「プレゼント渡したりするのは恋人同士になってからだろう…」 「でも、純粋に相手を喜ばせてあげたいから…」 「普段会えないからせめて誕生日くらい…」等色々な意見があったので、 皆さんの意見も教えてほしいのです。 ただし、プレゼントやバースデーカードを贈ることに関する意見(良い・悪い)は求めていません。 批判や誹謗はお控え下さい。 ※年齢・性別をお願いします

  • 異性からプレゼントをもらったらどんな気持ちですか?

    貴方も相手も独身(20代後半くらいと考えて下さい)で、 お互いに距離の離れた県に住んでいるとします。 貴方も相手も意中の人・恋人はいません。 誕生祝いに、何の前触れも無く、 ポストにプレゼントとバースデーカードが入っていました。 どちらにも貴方と相手の住所・氏名は記載されています。 お互いに知り合ってから半年も経っていません。 話が抽象的かもしれませんが、ここでは敢えて具体的な条件は書きません。 条件によって回答が異なる場合は補足要求して下さい。 知り合いとの会話で、「プレゼント渡したりするのは恋人同士になってからだろう…」 「でも、純粋に相手を喜ばせてあげたいから…」 「普段会えないからせめて誕生日くらい…」等色々な意見があったので、 皆さんの意見も教えてほしいのです。 ただし、プレゼントやバースデーカードを贈ることに関する意見(良い・悪い)は求めていません。 批判や誹謗はお控え下さい。 ※年齢・性別をお願いします

  • 彼のお兄さんの結婚式へ参加してもいいの?

    付き合って4年目になる彼のお兄さんの結婚式に 呼ばれました。正式に招待状とかはまだ来ていませんが、式は07年10月です。 しかしまだ彼とは婚約者ではありませんので出席していいものか本当に悩みます。 普通どれくらいの付き合いで結婚式に出ていいものかわからず、お断りする理由もないので参加する意向は伝えてはありますがこれでよいのでしょうか・・。 彼も私が式に参加すること自体そんなに深く考えていないようで、 彼の両親、兄&彼女とも何回も食事をしているので仲は良いです。 普通は婚約者でもないのに呼ばないと思うのですが、 兄たちが常識はずれなのでしょうか? 真に受けて出席すべきかお断りするべきか・・ アドバイスお願いします。"

  • 嫁になることは娘になること?

    私は結婚して4年目になります。 関西出身の私は関東出身の家に嫁ぎました。 彼の両親とは別居していますが、車で1時間くらいです。 私の家はもちろん関西なので近くありません。 旦那の両親が嫌いです。 あまり関わりたくありません。 特にいじめられる事は無いものの、 付き合って初めて彼の母親に会った時に言われた 初めての言葉が、「うちの子の顔が好きなの?」 でした。 そういう無神経なところがあり、「関西弁は失礼だ」とか 30まで結婚せずに働いていたことを「遊んでいた」とか、 私に対する暴言が多いので姑が嫌いです。舅もわけのわからない事を 言っては、拗ねるので、疲れます。 ものすごく幼稚な疑問かもしれませんが とても納得のいかないことがあります。 嫁になるということは、旦那の両親の娘になる。 それが納得いかないのです。 結婚が決まり、相手の両親と話すたびに、 あ~これで娘ができた。とか言われると 何か納得のいかない思いが込み上げてきました。 「私は、あなた達の養女になった覚えは無い」 こういう心の言葉を口にすると、わかってない!と 言われるだろうという予測があって、誰にも言えませんが、 法律?籍を入れるということ? どんな決まりごとがあるにせよ、 年々、彼の両親の娘??? とても嫌です。 はじめは、「娘と思っている」というその言葉は優しさだとも 言えるので、そう受け止めなければと思いつつ、 娘なのだから、頻繁に顔を見せなければいけない とか 私達の世話をしなければいけない とか 孫を作るとか、自分達を楽しませなければいけない とか 主張されると、もう、ほんとに嫌で。 私は何の為に生きているのか、、、なんて考えたりします。 子供は欲しいけど、楽しませるための道具になるのかと思うと 複雑で、まだ作ろうともしていないのに、私の体が異常だと 言われたりする事に対して、違いますよという話を聞こうとも しない人達の娘と言われて、 母の日や父の日や、何もしなければ、嫌味の一つも言われるけど 私の両親に何かしてやろうと旦那が言うこともなく、 いったい、男の両親が何なのさっ と思う私は間違っているのでしょうか。 旦那と喧嘩した時に、こういう不満を言ったこともありますが 結婚とはそういうもんだろう。。。と言われました。 確かにそういうもんだろう けれど、何もわかってくれないのか? と落胆し、また、腹立たしくも思いました。 男も養子として結婚すれば、多少はこんな思いも あるかもしれないのに、何も経験していない人に そんな風にわかったように言われたくないと思いました。 質問というか、思いを聞いて欲しい文書になってしまいましたが こう考えるべきとか、やはり仕方の無いことだとか 私がわかっていない事を教えてくれたり 同じように感じている意見を聞かせてもらえると嬉しいです。

  • なんか悲しくなりました。

    30歳既婚夫婦二人共働きです。 結婚して三年になりますが一年目に危機がきて なんとか乗り越え今を迎えています。 今日ささいなことかもしれませんがこんなことがありました。 仕事から帰りとても疲れたので先に帰っている旦那と テレビを見ていました。 途中から彼がおなかすいたね。というので 「○○が作ってもいいんだよ? 私が作るという決まりもないしね。」 と言いました。 そうしたら「じゃあいいよ。ピザとるから」と 選び始めたので、 (TV)のクライマックスが終わるから そしたら作るよ?と声をかけました。 そして終わってから(その間五分くらい)再度 ピザ頼むの?私、作るよ。と心の中ではそういう態度の 旦那にムカッときつつ心の体制を建て直し声をかけたのに いいと言われ、結局旦那は一人頼み一人食べています。 なんかその姿をみたらこの先子供ができたときに もこんな態度なのかなと思ったらげんなりしてしまいました。 よくおだてて気持ちよくお互いに生活するといいますし 実行もしてきました。でもそうしているうちに 自分の本心(我侭や本音)が言えなくなってきた気がします。 旦那は打たれ弱いと思ってしまいます。ちょっと冷たい言葉を かけられただけで傷ついてすねてしまう・・ 疲れます・・わりと彼は無口で我慢をさせてしまっているところも あるのかもしれません。 ついお義母さんに話を聞いてもらいたくなりましたが(結構話が わかる方だと思うので。旦那がすねやすいとわかっています) 旦那をたてるどころか悪口になってしまうのかな・・と思うとできません。 だらだら書いてすみません。 聞いてくれてありがとうございます。 どうしたら本音をだせる夫婦になれるのでしょうか? 不満を言わない彼に対してどう不満を言えばよいのか分かりません。 考えを話しても同調すべきところがお互いになく(お互いに思いやり はあるほうなのに(たぶん))解決もしません。 お互い我慢しあうしかないのでしょうか?

  • 女性社員が男性上司と飲みに行くのは当たり前??

    私は友達や知り合いの居酒屋にいくのですが、 よく若い女性が上司と思われる男性と飲んでたりする光景を よく見ます。 女性二人と男性上司とか、男性2人に女性一人とか人数とかは バラバラですが、見てると上司の人も50歳超えてるような人が 多いのです。 私の会社ではありえません。 男性同士で飲みに行くことすらほとんどありません。 上司とのみにいく女性はどういう気持ちでいくのですか? 最近では仕事終わってからまで一緒にいたくないという人が多い中 感心します。 みなさんは行きますか?

  • 銀座ラフィナート

    挙式・披露宴を、アニエス・ガーデン銀座ラフィナート を考えているんですが、 この式場に関して、なにか知っている方がいらっしゃったら、 教えてください! 私が感じたところでは、料理・飲み物を安く設定しているようで、 持ち込み不可の衣装等を高値に設定していると思いますが・・・ 引き出物・引き菓子ももちろん持ち込み不可。 アニエス、ガーデンはいかがなのでしょうか?