rari121 の回答履歴

全101件中41~60件表示
  • 同人イベントでの差し入れ等について

    こんにちは。同人イベントでの差し入れについて ご意見をお聞かせください! 大好きなサークルさんが参加されるので、 26日のコミックライブに一般参加しようと 思ってます。 そこで何か差し入れしようと思うのですが‥ そのサークルさんに会うのは初めてで、ネットでお話ししたこともありません(汗) こういう人に差し入れを貰うのは迷惑でしょうか? また、差し入れする場合は何が良いでしょうか?予算は2000円代くらいで考えてます。 サイトのプロフにはせんべいや辛い物が好物だと書いてありますが、こういうもので宜しいのでしょうか? どうしたらいいのか分からず質問しました。 よろしければご回答ください。

  • 大阪のホテルが決まりません

    8月の終わりから9月にかけて神戸~大阪へ2泊3日で家族3人で旅行に行きます。 出発地は石川県で車で行きます。 大阪では、海遊館と天保山、道頓堀・なんばパークス・アメリカ村とか行ってきたいと思っています。 候補に上がっているのは ・ホテルクランヴィア大阪 ・大阪全日空ホテル ・ホテル日航大阪 です。心斎橋か大阪駅近くにしようか悩んでいます。 なんば?周辺で遊ぶのならば心斎橋ですが、時間があれば他の所にも行ってみたい気もしてるので・。 ホテルは朝食付きで夕食は外で食べたいと思っています。 客室にインターネットできるパソコンがあれば幸いですが・・。それで教えてもらいたいのですが・・ ・大阪駅近くに泊まった場合なんば方向へ行く場合時間的にどれくらいかかるのでしょうか? ・上記ホテルに泊まったことのある方良かった悪かった事があったら教えて欲しいです(部屋の広さと従業員の対応 など) ・他にココガイイヨ・・って言うホテルがありましたら教えて下さい。予算は一人1万弱です。 一つでもいいので分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • 諸葛亮でも失敗したことあるのかな?

    大きな敗戦とか、ミスとか史実に残ってるのでしょうか?天寿をまっとうしたのでしたっけ?病気で死んだ? いま流行語になった「想定外」という言葉を考えてまして、ちょっと気になりました。

  • スーパーで卵を割ってしまいました。あなたならどうしますか?

    あなたがスーパー等へ買い物に行った時、うっかり卵を落として割ってしまいました。(わざとじゃないです。) また、連れて行った子供(幼児)が、購入前のお菓子をかじってしまいました。 その時、あなたはどんな行動を取りますか? 1,誰も見ていないことを確認し、割れてない(かじってない)商品を自分のカゴへ、割れたもの(かじったもの)はそのまま置いてくる。 2,割ってしまった(かじってしまった)のは自分の過失なので、人が見ていなくても、自分で買ってくる。 3,とにかく、店員なり店長なりに謝る。 4,その他 うちの店でたまたま起きることです。見られているとわかった時は「すみません」と一言ありますが、こちらで気がつかないと、そのままのことが多いです。一言言ってくだされば、「弁償しろ!」などとは言わないんですけど。 自分の場合、他のお店で同様なことをしてしまった時は、謝って買ってきます。 高額な商品であれば、また考え方も違ってくると思うので、今回は卵やポケット菓子程度のものと考えてください。 皆さんは、どうお考えですか? 多くの方のご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#40718
    • アンケート
    • 回答数28
  • 新聞の折り込み広告、チラシで気づかれたこと

    新聞の折り込み広告、チラシで気づかれたことを教えて下さい。 例、特定の商品は、よく売れる時期が決まっている場合が多いので、同じ様な広告が重なる時がある。 よろしくおねがいします。

  • 24歳で、正社員での就職は不可能でしょうか?

    初めまして、24歳の男性です。 2年前の春、大学卒業後4月から自分自身がやりたい事が見つからず、ひきこもってしまってニート状態になってしまいました。 当時、大学を卒業後内定を貰っていたのですが、入社する前に倒産してしまうことが起こってしまったことが原因です。 その後、昨年2月に派遣社員として、精密機械の組立業務を行い昨年7月まで携わり、8月から11月まで大手企業の基盤工場の目視検査で働き、昨年12月から今年1月まで委託社員として、在庫管理の仕事をしていたのですが、派遣を通じて『ある事』を肌で感じてきたのです。 派遣社員時代、派遣を続けてからは請負先正社員との『壁』を感じてきて、『自分もいつかは正社員として働くべきか』、『正直派遣社員を長く続けていくべきか』など悩んできている日々でございます。 この年齢で正社員を受けても既卒扱いになり年齢的に不可能と感じているため、就職先を見つけるのは難しいのでしょうか?業種は選ばず、中小企業でいいのでどこか正社員で採用させてくれる事はありますでしょうか? ここで皆さんにアンケートがあります。 1:今のうちに正社員の求人を受けることは間に合うかどうか? 2:今の年齢で正社員を諦め、派遣社員のままでいいのか? 3:今の年齢で正社員を諦めるべきか? 4:24歳で、正社員での就職は無理か? お手数をお掛けしますが、深刻な状況になっていますので何卒宜しくお願い致します。

  • たばこを吸っている人へ

    タバコを吸う人はどうして吸うのですか? 1.カッコいいから 2.リラックスできるから 個人的に1の意見でもアリだとは思います。 自分はタバコを吸ってもそんなに良いとは思わないのですが、向き不向きがあるのでしょうか?

  • 横浜・東京観光

    こんばんは。 五月の六日から三泊四日で横浜に行きます。 18歳の大学生・女です。一人旅です。 六日のお昼に名古屋から出発します。 目的はライブなのですが、ついでに観光もしたいと思っています。 色々見てみたのですが、いくつか質問があります。 ・中華街って見て歩くだけでも楽しいですか?横浜行ったからには行きたのですが、 中華が苦手なので雰囲気だけでも楽しみたいのですが…。 ・よく赤レンガ倉庫、と聞きますが何があるのでしょう?ショップとかがあるんでしょうか。 ・ラーメン博物館にも行ってみたいのですが一人だと浮きますか? 家族連れが多そうだなと思ったので迷っています。 ・代官山に行きたいです。前にこれまた一人で行ったことがあるのですが、迷うだけ迷って帰ってきてしまいました。よく聞く「カフェがたくさん・ショップがたくさん」の代官山が無かったです(゜-Å) 駅周辺をぐるぐるしていたのですが、どこに行ったらよかったんでしょう。 ・スカイスパの有料ロッカーを利用された方いますか? 初日はスカイスパで一晩過ごそうと思っているので、三泊分の荷物が入るか心配です。 いきあたりばったりな性格のため、あまり予定を立てれていません。 前回ふらふら迷ってただけで終わってしまったので次こそは堪能したいです。 上記以外にも何かおすすめの所があったら是非教えてください。 ふらふらするのが好きで、前回迷って…と書きましたがそれも別に苦痛ではありませんでした。目的地につけなかったのは残念でしたが… 景色を見るのも好きなのですが、どうも週末は雨のようですね。 あと、キャスター付きのキャリーバックか、ボストンかで迷っています。 あまり旅行経験も無いもので…どちらがいいんでしょう。 ボストンだと疲れる気もするし、キャリーだと邪魔な気もするし…。 宜しくお願いします。

  • 新千歳空港のお土産

    新千歳空港で購入できるもので、おススメのお土産があれば教えてください。

  • 時間が不確定な航空券の買い方

    高松から東京へ戻る際に飛行機を使いたいのですが、 時間が確定しません。正規航空券なら払い戻しが できるとの事ですが、チケット屋で売ってるような 格安航空券ではダメなのでしょうか? また予約のタイミングはいつすればいいのでしょうか?

  • お礼の品は何がよいですか?

    主人が転勤します。そこで部下の人々に感謝の気持ちを込めた物を贈って去りたいと思いました。すでにお礼として品を頂いてる人にはお返しの額として3000¥を、そうでない人には1500¥が予算です。若い人から妻子もちまで様々です。靴下やハンカチ以外の物でセンスあるものは、何がいいでしょうか?。教えてください。

  • デザイナーに方向転換を図るかどうかで悩んでいます

    大学3年生です。 普通の大学に在籍していて、現在就職活動中ですが、 昔からデスクワークに携わったり営業職でバリバリ働く自分を想像したことがありません。 「仕事をしている自分」を思い浮かべるのは、 どこかの会社の専属デザイナーとして絵を描いたり 設計図を描いたりしている自分でした。 でも、美大受験を考えることも無く、なんとなく普通の大学に入学してしまったため、就職活動ではできるだけ「モノ作り」に携われるような職種(広告やお菓子メーカーなど)を選んでいます。でも、やはり実際にモノを作っているのは裏方のデザイナーさんだと思うのです。 就職活動をやめて、デザインの勉強を数年間してから、今度はデザイナーとして採用試験を受けてみようと思います。でも、私は一浪までしています。 人より長く生きているのに、決断力も無く、就職という壁にぶち当たって恐怖を抱いているだけなのかもしれません。あまり人と喋るのも得意ではありませんし、正直どこにも採用されないのではないか、という恐怖心すら持っています。 私は今後、どのような選択をとるべきでしょうか。 地方公務員になって、それと並行しながらデザインを勉強する、という選択肢も考えましたが、(決して公務員のお仕事を軽く見ているわけではありません) 本当にそれでいいのか… 長々と書いてしまって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 航空機を乗る際の食事について,教えてください。

    3月2日の12時25分発のJAL便で中部空港から長崎空港まで行きますが,その際,機中で軽食等の食事は出されますでしょうか。 また, 3月3日の朝の7時45分発のJAL便で羽田空港から長崎空港まで行きますが,その際,機中で軽食等の食事は出されますでしょうか。 わかりませんので,どうぞ教えて下さいますようお願いいたします。

  • 修学旅行のカバン、ボストンバックはダメですか?

    修学旅行があと数日後にあり、僕はボストンバックで行こうと思っていました。 でも今日聞くと、周りの男子はスーツケース(タイヤがついてて長方形のカバン)らしいんです・・。 今のところ、僕と同じ「ボストンバック」で行くという男子はいません・・。 男子が修学旅行でボストンバックって変ですか? 中学生なのですが、もし変であれば高校生だったらどうなのでしょうか? (高校の修学旅行でも使おうかと考えていたので・・orz)

  • 片方がないイヤリング

    どこかで落としてしまって、片方だけないイヤリングが何個もありますっっ(>_<) つけて出かけたのに帰ってきたらなくなってる…ってケースがほとんどです↓ 買った翌日に落としたのもあって、かなりショックですっっ そういう片方だけなくなってしまったアクセとか小物とかってどうしてますか???やっぱり捨てちゃいますか??? 教えてくださいっ!

  • 風邪予防に効く食べ物って何ですか?

    ずっと好きだった人に、今度会えることになりました。 用件はちょっと(かなり?)遅くなるけどバレンタインのチョコを渡すってことなんですけど、 彼は風邪を引きやすい人で今も風邪を引いているということなので、 チョコと一緒に何か風邪予防に効きそうなものをあげたいなあと思っています。 でも風邪予防に効きそうなものって生姜湯くらいしか思いつかなくて・・・; 生姜湯ってなんか色気ないし・・・; 何かいいものありませんか?

  • 変わった名前、どう思う?

    こんにちは。 こういう質問は割りとありますが、今回は例をあげます。 以下の名前の方が、ここを見ていらっしゃることが十分に考えられますので、批判はおやめ下さいね。親の神経を疑うという言葉もです。 1、とりあえず目立つ名前 メロさん、童夢さんと、最近の名前!という感じの名前がオリンピックでは見られますね。私は好きなのですが、皆様はどうでしょうか。 2、上品な(?)名前 薫子(カオル(リ)コ)、桜子、瞳子(ひとみこ) 女子高時代に実際にいた名前です。 私はこの名前に憧れまして、将来、子供が女の子だったらこんな名前を!!とまで思っています。 3、漫画みないにチョッと読めない(?)名前 十(みつる)、聖(ひじり、あきら)、剣(みつる・つるぎ)、みるく、海(マリン)、宇宙(コスモ) 陽(みなみ) 行き過ぎなければ、可愛らしくていいと思います。 マリンやコスモは・・・・・・本人が嫌でなければ良いと思います。 周りから目だって可哀想だという意見もありますが、周りの変わった名前が多いので、そうも思わないかもしれません。 何についても本人次第だと思います。

  • ああ~おもしろいように敵が増えていく・・・

    高校1年生の男です。 入学して同じクラスに彼女ができましたが、その彼女を同じクラスの男に取られたのでその男が嫌いになりました。 完璧無視して対立しています。 しかし、その男は僕の悪口は特に言ったりしていないようですし、話さないだけで何か物を隠すだとか、具体的な攻撃は何もしてきません。 ただ、その代わりにそいつは元々人付き合いがとてもいい人なので、今までよりももっと積極的な人間になり、クラスや性別にかかわらず多くの人と次々に親睦を深め、友達を増やしていっています。 自分は逆に人付き合いが非常に悪いので、精一杯がんばって自分のクラスの男子としか仲良くなれません。 (仲良くと言っても多少話す程度) 今の状態が続けばまあまだマシなのですが、いつか僕等が対立していることが知れたり、相手が何か攻撃してきた場合は絶対に負けます。 実際、他のクラスの一部の男子が自分とすれ違う際に明らかに馬鹿にしたような言葉を言ったり、あからさまに嫌っているという態度を示すようになってきました。 だからと言って、無視したことを謝って仲直りというのは絶対できません。 相手が悪いんですし。 スポーツ選手なり俳優なり有名人になれたら一気に大逆転なんですけどね・・・。そう簡単にいくもんでもないですしこういう時って、「がんばってこっちも味方を増やす」以外にはどのような対策をすればいいのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#15541
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 札幌⇒釧路 出張の旅の楽しみ方を教えてください。

    札幌⇒釧路と移動します。札幌での余暇時間はなく、夕方新札幌を出る「スーパーおおぞら」に乗車する予定です。お勧めの駅弁やおつまみなどありますか?また、釧路では午前中「和商市場」に行って、自宅へのおみやげを買いたいと思っております。蟹など安くの買えるでしょうか?

  • 図書館の雑誌ってもらえますか?

    雑誌を買うのがもったいないので、図書館で雑誌を読んでいます。 その図書館においてある月刊誌の次の号が新しく発行された場合、 古い方って言ったらもらえたりするんでしょうか?