LordOTRing の回答履歴

全130件中81~100件表示
  • プロキシサーバーの意味

    プロキシサーバーの意味が分からないのですがお教えいただけないでしょうか。 私の考えでは、プロキシサーバーはLANとインターネットとの境界にある全てのサーバーと思っているのですが、「全ての」と言ってよいのかどうかが分かりません。LANとインターネットとの境界にあってもプロキシサーバーでない機器があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 貴方はお金で人の心が買えると思いますか?

    答える前に以下の設問も一緒に考えてみてください。 (1)結婚相談所に登録してるOLが、相手を選ぶ基準は? (2)メジャーリーガーが、移籍先を選ぶ基準は? (3)マニアがなぜコレクションを、オークションで手放すか? (4)お茶の間法律番組で弁護士が、算定する精神的苦痛とは? 僕は、お金で人の心が動くと考えます。 良い悪いの道徳論ではなく、資本主義社会における現実論として。 アンケートですので議論するつもりはありません。ただ冷静に考えるとどうなのかな?と思い質問した。いま行われてる一部の世論調査に疑問を感じた。

  • Excelで右クリックした時の表示

    Excelで右クリックした時に 印刷(P) ストック(S) 元のメニュー(M) と表示され、元のメニュー(M)からでないと作業が選べなくなってしまいました。二度手間で作業がはかどりません。知らないあいだにそうなってしまったみたいで。 明日の仕事にも差し障りがありますので、よろしくお願い致します。

  • 秋葉原にて

    秋葉原に住もうか悩んでおります。 秋葉原にて生活している(住んでいる)方に質問です。 生活はしずらいですか? 自炊するのですがスーパーなどはあるのでしょうか? お住まいの方、また詳しい方お願いします。

  • 自作PCの構成で悩んでいます。

    皆様 恐れ入ります。 経験豊富な方に是非ご助言下さいましたらと思います。 予算5万円以内で自作PCを考えています。 やることはインターネット一般、オフィスソフト、DVD鑑賞、テレビ鑑賞、といった感じです。 色々検討した結果、次のような感じになりました(ベアボーンですが)。 ベアボーンキット:シャトル SS56G CPU:Celeron 2G HDD:Maxtor 6L080M0 80GB/7200rpm/8MB RAM:HYMD564646CP8J-D43 (DDR PC3200 512MB)*2 計 1GB DVD:BENQ DW1640-0R5 キャプチャーボード:IODATA「GV-MVP/RX3」 これでキーボードとマウスで6万円ぐらいで、どうしても5万円台には落ち着けません。 また、ペンティアム3を使った構成も考えてみました。スペックの割にはコストパフォーマンスがよくありません。 CPU:Pentium3 1G mother:Aopen MX3S MicroATX Socket370 ケース:antec P180 とこの時点ですでに5万円超を予感させます。 私の知識不足でどのような部品を組み合わせたらよいのか、コストとのバランスが見えてこない状態です。 もしよろしければ皆さんのPC構成や予算内でのお勧めの構成を教えていただけませんでしょうか?

  • インターネットカフェで。

    インターネットカフェで、メールチェックをするのですが スクリーンキーボードがあると聞きましたが、どのような設定をするのか手順を教えて下さい。 それと、インターネットを退室するときのすべてのデーター削除のしかたも教えて下さい。

  • インターネットカフェで。

    インターネットカフェで、メールチェックをするのですが スクリーンキーボードがあると聞きましたが、どのような設定をするのか手順を教えて下さい。 それと、インターネットを退室するときのすべてのデーター削除のしかたも教えて下さい。

  • メールについて

    ダイレクトメールがたくさんきて困っています。相手(指定した送信者)がメールを自分に完全に送れないようにする方法はないのでしょうか。もし何かあれば教えてください。

  • 有給休暇について

    質問させていただきます。 有給休暇はその年度に付与された日数を次年度に持ち越して使用することができるんでしたでしょうか。 最大で40日ためることができるという解釈でよいのでしょうか? URLなど参考をつけてご解答くださるとありがたいです。

  • インターネットを見ないからウィルスソフトはいらない?

    よろしくお願いします。 ウィルスバスタークライアントサーバーを検討しています。 クライアントが13台あり10クライアントの製品で後の3台は入れなくてもいいのでは?(インストールしない)と言っています。 理由は3台共にメールもインターネットもやらないように削除してしまえばいいから?と言っていますが、同じネットワーク上なんですが、本当に大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリの増設か買い替えか

    同じような質問見かけましたが、うちの場合ではどうすべきか判断できないので質問します。 PCの動作が非常に遅いです。 ・インターネットやメールの表示に異常な時間がかかる ・頻繁にフリーズ ・シャットダウンできない(毎回強制終了) また一番の理由なのですがグラフィックをやっているためPhotoshopを頻繁に使用しているのですが作業中にフリーズして数時間かけて作製していたものが水の泡になることが度々あります。もう限界だと思いました。 リカバリやデフラグ、プログラムの整理など頻繁に行っていますがもうたいした変化がないです。 そこで買い替えかメモリ増設を考えていますが、メモリ増設は必ずしも動作が速くなる保障はあるのでしょうか。 古いPCのため容量自体少なく、いっそ買い換えたほうがいいのか迷います。 SOTEC PCSTATION V6130C/L5P メモリ128MB/HDD60GB OS WindowsXP 皆様ならどう対処しますか? 経験もなくあまり詳しくもないので、是非アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • htt
    • Windows XP
    • 回答数7
  • 電源は入るが、起動しません。

    何日前から、パソコンが電源は入るが、起動しなくなりました。 パソコン本体に電源を入れると、モニタには、 [power saving no sync.signal 3 sec] と 表示され、3秒後には、暗くなります。 また、パソコン本体からは、電源を入れると、BEEP 音(ピー、ピー、ピーという)が、鳴りっぱなしで、起動しません。キーボードのランプは、点灯しません。 パソコン本体のランプは、電源を入れると、電源ランプ、HDDアクセスランプがつくんですが、まもなく、電源ランプだけ、点灯してる状態です。 友人からもらったもので、使用説明書などないため、パソコン自体の詳細な情報はちょっと分かりません。xpを使っています。

  • ●田アキ子さんの変わり身の早さに驚きませんか?

    今までも、人気や話題の人を利用した物言いがありましたが、今回のホリエモンの事件についての変わり身の早さに正直ひいてしまいます。 芸能人で、ご意見番的にものを言うならこんなに掌を返す発言を繰り返して恥ずかしくないのでしょうか?? 前の週まで・・・ホリエモンは弟みたいなもの。なかなかいい奴で一般常識を教えてやれば素直に従うと言ってた 先週・・・(今迄散々利用しておいて)アッコファミリーではない。新興宗教みたい。麻原みたいで怖い ホリエモンに限らず、今までも話題の芸能人を自分の 番組に呼ぶために持ち上げたり褒めたりするのに、 翌週には批判やイヤミばかり。 世の中はこんな大人ばかりなのでしょうか?

  • PCスピーカかサウンドカードかで悩んでいます。

    現在エプソンの「Endeavor Pro3500」を使用しています。購入した際スピーカが付属していなかったものですから、ディスプレイのスピーカで音を鳴らして使っていました。しかし、最近、コンピュータで音楽を聴くようになり、少しでもいい音を鳴らしたいと考えるようになりました。色々調べてみたのですが、PC用のスピーカ(BOSEかONKYO)を購入するかサウンドカード(ONKYO:SE150PCI)を購入するかで迷っています。今使用しているコンピュータにはインテルHDオーディオが搭載されています。最初はサウンドカードに気持ちが傾いていたのですが、インテルのHPを見たら、インテルHDオーディは高音質だと書いてあったものですからサウンドカードの購入を躊躇しています。もし、サウンドカードを購入したら、所有しているミニコンポ(ONKYO:INTEC155)に接続したいと考えています。 そこで、PC用のスピーカを購入するかサウンドカードを購入するか、そのどちらが良いか(みなさんだったらどちらを選択するか)アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • PCスピーカかサウンドカードかで悩んでいます。

    現在エプソンの「Endeavor Pro3500」を使用しています。購入した際スピーカが付属していなかったものですから、ディスプレイのスピーカで音を鳴らして使っていました。しかし、最近、コンピュータで音楽を聴くようになり、少しでもいい音を鳴らしたいと考えるようになりました。色々調べてみたのですが、PC用のスピーカ(BOSEかONKYO)を購入するかサウンドカード(ONKYO:SE150PCI)を購入するかで迷っています。今使用しているコンピュータにはインテルHDオーディオが搭載されています。最初はサウンドカードに気持ちが傾いていたのですが、インテルのHPを見たら、インテルHDオーディは高音質だと書いてあったものですからサウンドカードの購入を躊躇しています。もし、サウンドカードを購入したら、所有しているミニコンポ(ONKYO:INTEC155)に接続したいと考えています。 そこで、PC用のスピーカを購入するかサウンドカードを購入するか、そのどちらが良いか(みなさんだったらどちらを選択するか)アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • M/B換装後のOSの起動について

    今まで使用していたPCの部品を一部変更して、性能アップを図る途中で問題が発生してしまった為、質問させて頂きます。 今回変更した部品は下記の3点です。 (CPU) AMD K6-III 400MHz → Intel Celeron D 331 (M/B) Aopen AX59Pro → GIGABYTE GA-8I945G (RAM) 256MB(PC133) → 256MB×2 (DDR2-533) 以上の部品のみ換装し、電源を投入しました。 元々IDEのHDD1つでのシステムだった為、最初のBIOSの認識で苦労しましたが、何とか認識し、いよいよOS(Windows2000 SP4)の起動に入ったところで、ブルースクリーンになってしまい起動に失敗してしまいました。 タイミングはWin2000のロゴ画面が出てきた直後です。 なお、そのときには「INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」とでました。 やはりマザーボードを換装したらクリーンインストールしかないのかと思い、インストールCDを入れて再起動しましたが、今度はインストールの準備中に同じエラーでブルースクリーンがでてしまいました。 HDD自体は別のPCでディスク検査しても問題がありませんでしたので、恐らく接続方法かBIOSの設定に問題があるのかとは思いますが、原因がつかめず苦労しています。 もし、この現象について対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • MSがスパイウエアを自動アップデートに混入?

    最近アップデートしてからXPが不正使用に過敏になったように感じます。何もしていないのにハードが大幅に変更されている、と言って来す。mSによれば機械のやっている事だからどうしようもない。メモリーの順序を差し替えただけで起きた事例もあった。とのこと。 新規インストールして、バージョンアップしなければ、従来の状態で使えるでしょうか? 古いXPはこんなに使い辛くはありませんでした。 最近マザーボードと購入したOEMのsp入りXPには たぶん監視強化が入っているかも知れませんが。

    • 締切済み
    • noname#245250
    • Windows XP
    • 回答数3
  • これで予約特典を貰えますか?

    某外資系巨大ネット書店A社でちゃんとDSゲームのソフトに予約したのに購入した商品が到着したんですが開封したら購入を決め手になった予約特典が入ってないです!A社に問い合わせてみましたが詳細が予約特典の有無が明記がなければ駄目ですと言われましたのですが、 私はそこで初めてモノを購入したことがなかったなんですけど。 私は詳細って普通ゲームの内容説明だと勘違いしていたなのですが私が思うにA社は予約特典の有無をはっきり前面にど~んと大きく表示した方がA社の重大な責任問題であると思います。 この理屈で予約特典もらえる事が可能なのですか?教えて下さい。日本語はこれで宜しいのでしょうか?

  • 外付けハードディスクIEEE1394 VFAT

    windowsでフォーマットされ、画像データのはいっている外付けHDをfedora coreで見たいんですが、どうしたらいいんでしょうか。 マウントはうまくいってるんですが、lsで見ようとすると固まります。 分かる方よろしくお願いします。

  • センター試験前後に食べる眠気覚まし

    すっきりめざめるものを紹介してもらえませんか? 一日会場にいないといけないので眠気覚ましがほしいです。コーヒーは持ちましたが、ガムでくちゃくちゃしてるのもなんか自習に支障が出そうで・・。すっと食べれるものは無いでしょうか?